ワイらが爺なるころどうなってるんや
もうやばいやろ
>>3で終わってた
2071年か
人口1億人切って、高齢化率(65歳以上の割合)は40%超えてそうだな
>>40
意外と持ちこたえとるやん
|
|
なにこれ???
https://dotup.org/uploda/dotup.org2363874.jpg.html
冬虫夏草
>>2
いやさすがにちがうだろこれ
え?マジでなにこれ???しかもガッツリ生えてるのがヤバイ
生えるのは構わんがなんで生えてるのかが気になる

トイレって進化しねえよな
○○○36個つければ10秒じゃん
>>10
ワロタ
>>10
天才か?
>>10の頭が良すぎて感動した
東大主席?
>>10
初笑い
>>10
Rtypeのボスかよ

ワイ「なんやコイツ煽ってこないやんけ」
ワイ「どう考えてもワイが下手くそで死んだんやぞ」
ワイ「お前も内心めちゃくちゃバカにしてるんやろ?」
ワイ「早く煽れよ」
ワイ「なぁ」
ワイ「屈伸でもシャゲダンでもええやんけ」
ワイ「煽れよ!!!!!」
煽られた方が冷静になれるよな
煽る価値も無いんやなって
相手(ボイチャ)「あ、今のは初心者さんでしたね~」

もう渡す気ないやろ
アポ無し訪問にも出ろ
あと「定期的に写真送れ」もあるぞ
>>8
虐待するやつ居るからしゃーないやろ

滋賀県大津市が、市立保育園に通う当時4歳の園児の“性別への違和感や受診歴”を同意のないままホームページで公開していたことがわかりました。
大津市は「事前説明しなかったのは配慮に欠けていた」として、1月18日に記載を削除したということです。
園児の両親は「今まで通りの生活を送ることが困難になり本人は死を意識している」などとして、去年12月に書き込みの削除を求めて大津市を提訴しましたが、1月18日に削除されたことを受けて、提訴を取り下げる方針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2ba2e5856a6e9595cc0f58795404b8d2e3a6b66
頭おかしい
なぜ事前に本人に公開していいか聞かないのか真面目に意味がわからん
>>10
LGBTなんて健常者やないから別にええやろの精神
>>10
多分市役所のじいさん職員が「なるほど、世の中ではLGBTも認められるようになっているのか・・・。それならばこそこそ隠さずに堂々としていればいいじゃないか!LGBTであることを隠すほうが逆にLGBTは悪いことだと決め付けていて差別だ!」とか思ったんやろ
>>128
田舎だと普通にこういう老害おる
もちろんLGBTなんて認めん!っていう老害もおる

YOASOBIしか知らないんだが
LiSAは?なんで鬼滅の曲がないの??
>>21
実際紅蓮華とか炎ってめっちゃ凡曲じゃね?
あれ鬼滅じゃなかったら流行ってると思う?
蔦谷は毎年勉強になるわ
インターン生がキンコン西野さんのところに予算のお願いに行きました。
まーちゃん(蒔野真彩)
2020/12/01 06:00西野さん「いま予算いくらなんだっけ?」
わたし「クラファンで支援していただいた分と、サロンの分を合わせて3000万円ですね」
西野さん「で、それがいくらになりそうなの?」
わたし「そうですね・・・ちょっと、あと、1500万円くらい足りなくて・・・」そういうと、西野さんはまた爆笑して、その3秒後に「絶対やった方がいい!!!」と言ってくださいました。なんの迷いもなく。
「それで最高のものができるかもしれないし、全然ダメなものができたとしたらもう生きてられない気持ちになる。でも、どっちにしろ最高じゃん」って。
隣にいた田村さんも、優しく笑ってフォローしてくださいました。
ふつうこんな上司っていないです。
採算が取れるとか、これだけ効果があるとか。そんなものは一切示せてなくて、ただ若手が「どうしてもやりたい」って言っただけ。
これは決して、西野さんがお金を軽く見てるとか、計算が甘いとかそういうことではなくて。むしろ誰よりもお金の勉強をしたり、エンタメに厳しい西野さんは、1円の大切さをめっちゃわかってるはずです。
にもかかわらず、なんの実績もない若手の「やらせてください!」っていう言葉を信じて、預けてくださいました。
(ありがとうございます!!!!!!#生まれて初めての土下座)
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39910124/picture_pc_d4a8ad7f43ef15639904232984347917.jpeg
https://note.com/maayamakino/n/n890d4576dbc8
浜松市で昨年11月、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが取り囲むなか
心肺停止状態となり、翌日死亡した。敷地内の路上で寝かされ、市が与えた非常食も開封できないまま
息絶えた。「すべきことはやった」と市は説明する。だが、なぜあと一歩踏み込めなかったのか。
女性の死は重い問いを投げかけている。市によると、11月22日昼ごろ、以前から浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が
駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。救急隊は女性から「4日間食事していない。
ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を横たえた。
連絡を受けていた同課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。食べるには袋を開け、
熱湯を入れて20~30分、水では60~70分待つ必要がある。守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。市の高齢者施設への
短期収容も検討されたが、担当課に難色を示され、対応方針を決めかねた。運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の体に触れ、
呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番通報を依頼したが、
手遅れだった。メンバーは職員に頼まれ、救急搬送に付き添った。「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。
建物内に入れたり、せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。
女性に近寄った時、非常食は未開封のまま胸の上に置かれていたという。
こんなんじっと見てたやつサイコパスやろ
乾燥米でも水あれば食えるだろ
最低限の知識もないのか
>>5
餓死直前の人間に適切な行動を行える判断力と体力が残っていると思える知能が凄い

これなんなん?
結局当たってたのにキレられたんだけど・・・
診断してもらいに病院来たのに症状言ってもらわないと意味ないじゃん?
ワイ「全身湿疹できてるんですけど」
医者「毛虫でしょ」
ワイ「服の中が中心なのに毛虫の訳ないだろ(半ギレ)」
医者「でも毛虫だから(ブチギレ)」
これで1回切れて帰ったことあるわ
他の医者行ったら一発で原因わかったしクソヤブ医者やったんやろな
>>21
やっぱ、セカンドオピニオンって大切やな
ソニー、PS4Pro出荷終了の誤算 PS5品薄にファン反発
https://s.nikkei.com/3nMYW1c
日本でも新型コロナウイルス下の巣ごもり需要でPS4所持者の買い替えに加えて新規需要が見込めると期待が高かった。
ただ、一部の消費者からは「PS5への熱が冷めた」「PS5ではなく、ゲームPCを買う」という声も出始めている。
PS4Proの出荷終了という兵糧攻めでPS5への円滑な移行を進める算段だったが、
国内に振り向けた出荷数量が少なすぎてPSファンから大きな反発を招く誤算を招いた。
※前スレ
日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてPCを買う』という消費者の声が大きくなっている」★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610883779/
日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてPCを買う』という消費者の声が大きくなっている」★3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610886477/
SIE始まって以来最高のロンチだぞ
>>18
体積比説すき
未だに転売価格で買う奴おるけど買ってなにするんや
PS4のままじゃあかんの?
>>30
今のところはそれでええぞ