勝手に語っていこうと思う。
ほうほう
よし、語れ
携帯から&スレ立てなんて初めてだから緊張している。
豆腐メンタルなんで、間違ってたら優しく指摘してほすぃ(´・ω・`)
スペック
俺…当時22歳、自分ではフツメンと思いたいが影ではキモいと言われている。
童貞、もぐりのアニオタ。ぼっち。
佐伯さん(仮名)…当時30歳
超絶美人。俺がフラれる相手。
書き貯めあるんで適当に貼ってく。
見バレ怖いんで多少フェイク入れてる。
話は5年前に遡る。
大学をリタイヤして廃人になっていた俺は、親父のツテでとあるIT系の会社に派遣として拾ってもらった。
働き初めて1年ほど経った時、佐伯さん(仮名)という女性が同じく派遣で入ってきたんだ。
佐伯さんは元モデルか何かと見間違えるくらいの超絶美人。
堀北真希と石原さとみを混ぜたような感じ。
あとでわかるが隠れ巨乳だった。
俺のいた職場は当時、人数こそ少ないが女と言えばブスかババァかDQNかメンヘラか…
というある意味粒ぞろいな状況だった。
そんな中での佐伯さんの登場は
「殺伐としたスレに川越シェフ降臨!!」
並みにインパクトがデカかった。
これまで俺は女と言えば例外なく幼児!というほどのロリ好きで、
まして自分より年上のババァなんぞ1mmも興味なんぞなかったのだが、
佐伯さんはどう頑張っても俺と同じくらいにしか見えないほど見た目も若かった。
|
|
わくわくするこういうところ
千と千尋みたいだな
vipper全員で廃墟うんぬんかんぬんのスレのヤツか?
俺の家を勝手に撮影するなよ!
ください
ブラックホールに吸い込まれた物体は中心に落ち込む瞬間の像が永遠に残る
最先端の科学でも、全宇宙の4パーセントしか理解できて居ない
>>15それよく言われてるけど、4%の根拠って何なの?
全体がどれくらいか把握してないと%は出せなくない?
金星の公転=地球の224.7日
金星の自転=地球の243.1日
つまり金星は一年より一日の方が長い
近頃の警察はなにやってんだろうね。
血税でで食わせてもらってるくせに、ろくな働きしないんだからとんだ穀潰しだ。
先週、職場の近くで殺人事件があったんだよ。
若い女をアイスピックでめった刺し。
しかも普通のアイスピックじゃない、業務用の三本歯のやつでだぜ?怖いだろ。
小さな町だから、どこ行ってもその話で持ちきりだ。
マスコミもかなり大きく取り上げてる。
滅多にない大ニュースだから無理もないけど、
恐怖を煽るだけ煽って無責任なものだ。
うちのばあちゃんなんか、可哀相なぐらい怯えちゃって、
毎日仏壇の前で手を合わせている。
なのに警察ときたら、まだ凶器すら判明できないだとよ。
まったく馬鹿にしているとしか思えないね。
まだ凶器わかってないのにそいつは知っている。
つまり犯人はおまえだ。
公衆便所に入った。
和式だった。
和式は嫌いだ。
でも仕方ないのでしゃがんでみると、目の前に落書きがあって【右ヲ、ミロ!!!】と指示された。
なんだコレ?と思って右の壁を見ると【左ヲ、ミロ!!!】とあって、
私はずいぶん命令口調だなぁ・・・・などと思いながらもその通りに左を見てやると今度は
【上ヲ、ミロ!!!】というのでおそるおそる天上を見るとそこには物凄く大きな赤い文字で
【ウシロヲミルナ!!!】と書かれてあってドキッ!としました。
怖かったのですが、ゆっくりとウシロに振り返ってみると・・・・・
特に何も書かれてなくて安心しました。
何も書かれていないが・・・何かがある・・・
俺の姉は車通勤なんだけど、いつも近道として通る市道がある。
それは河沿いの、両脇が草むらになってる細い道なんだけど、
田舎に住む人ならわかると思うけど、そういう道って、
夏の雨が降った時とか、アマガエルが大量に出てくるんだよね。
アスファルトの所々でピョコピョコ跳ねてて、踏まないように避けて走るのなんて不可能に近いわけ。
で、ある雨の夜。
案の定カエルだらけの道を、姉は家へ向かってたんだけど、
前方にノロノロ走る軽自動車があったんだって。
運転者は姉ぐらいの若い女の人らしいんだけど、
10キロぐらいのスピードでフラフラ走ってて、追い越したくても追い越せないんだって。
「ここ通るの初めてなのかな?カエル避けて走るなんて無理なのに」
と思いつつ、しばらく後を走ったんだけど、
右へ左へフラフラ、時々ブレーキ踏んだりして全然先に進まない。
姉も我慢の限界で、クラクションを鳴らしたそうな。
前の車の女は、後続車が来てるのに気づいてなかったらしく、
驚いたようにビクッとして、猛スピードで走って行ったんだって。
「なんだ真っ直ぐ走れるんじゃん」と言った姉貴は、その直後顔が真っ青になった。
>>455
人踏んでた?
>>687
わざとカエルを潰しながら走ってたってことじゃね
ある家族が妻の実家に遊びに行くため、田舎までのバスに乗った。
山のふもとあたりまできた時、
子供が「おなかへった」とだだをこね始めたため、
仕方なく途中のバス停で降り近くの定食屋で食事をした。
食事が終わり定食屋にあるテレビを見ると、
さっきまで乗っていたバスが落石事故で乗員全員死亡というニュースが…
そのニュースを見た妻は、「バスを降りなければよかった…」と。
それを聞いた夫は怒ったが、すぐに
「あぁ、なるほど。」と妻の意図に気づく。
>>1
どういうこと?
>>8
一秒でも違えば落石に会ってないよね。
>>8
おりなければバス停にバスはとまることはない
つまりそのまますすめば、バスが通過したあとに落石があった
故に降りたためバスは落石にあった
俺は難しいと有名な迷路に入った。
どうせうわさだけだろうと思いながらその迷路に入った。
だが入ってみると意外に難しく迷ってしまった。
そこで俺は思い出した。
「壁に手をあてて行けばゴール出来る」
思わず大きな声を出してしまった。
その瞬間笑われたような気がしたが、これを思い出した喜びで気にせずに進んだ。
>>9
解説たのむ
>>20
迷路を壁に手を当てて進むといつかはゴール出来るのだが、実は途中からこれを始めると無限ループに陥ることがある。
主人公は迷路を彷徨い続けることになってしまった可能性がある。
SF
設定ちゃんとしてるやつ
弐瓶以外で
>>1
鉄腕アトム

>>1
遠藤浩輝のEDEN

のんびり
のんびり
のんびり
>>6
横浜買い出し紀行

外国
日常
時代問わず
好きな女の子の腰触ったり、キスしない?などと顔を近づけたりしてた模様
将来有望だな
変態紳士の卵か
見所のある弟さんだな
自慢していいぞ
ちなみに贔屓目で見てもイケメンではない
不細工でもないけど
頭はクラスで恐らく一番いい
小5だろ。大目に見ろよ
ちなみに、私立小でネクタイ着用してるんだが、女の子に近づくときは、
ちょっとネクタイを崩してワイシャツの第1ボタンをはずしていくらしい。
またイタリア人か
◯ねよババア
kwsk
昨日行った居酒屋でババアに絡まれたんだよ。
そこの店員はシャツ・ベストのバーテンダーみたいな制服着てるねかよ。
俺は会社帰りだったからスーツ、そしたら酔ったババアが店員と勘違いして
いきなり殴ってきた
「早く酒持ってこいよ!!!」っていきなり顔面殴られた。
ああいう時って頭真っ白になるな。ムカつくとか殴り返すとか出来なかった
いきなり殴りかかるババア怖い
ババアに目をつけられたら終わり
ダラダラ語ってく
大学1回生のころ、ある飲食店のバイトに採用された
チェーン化してるもののそんなに大きい店じゃなく、
少人数でやりくりしていってる感じだった
俺が採用された時の店長は50歳くらいで、穏やかなおっちゃんって感じだった。
仕事はすごく出来たけど。
しかしその店長が転勤となり、新しく30歳くらいの店長が来ることになった。
ここから徐々にバイト先がおかしくなっていった。
新しく来た店長は完璧に体育会系で、上下関係を何よりも徹底する人だった
それだけなら別にいいんだが、少しでも口答えしようものなら、
たとえそれが正論でも烈火の如く怒るタイプの人だった

スネーク「特に変わった様子はないな」
オタコン「いや、情報によるとあの城の内部で新型メタルギアを作っているらしい」
スネーク「あの城でか」
オタコン「そう。それと着ぐるみには気をつけてくれよ」
スネーク「ああ、このパンフレットのネズミか」
オタコン「ただのネズミじゃないんだ。この国のトップ」
オタコン「こいつらに捕まったら拷問では済まないからくれぐれも見つからないでくれよ」
スネーク「わかった。今回はステルス迷彩もソリトンレーダーもある。心配はないだろう」
スネーク「……」チラッ
スネーク「静かだな」
スネーク「あれは…子供?」
子供「あ、あれ?かくれんぼしてたら寝ちゃってた……」
子供「みんなどこー?」
ネズミ「ハハッ!みぃつけた!」
子供「あー!ネズミーだ!」
ネズミ「ハハッ!こんばんわ!」
子供「ネズミー、みんな居なくなっちゃったんだけど知らない?」
ネズミ「こっちへ来ればみんないるよ~!さぁ、一緒に行こうよ!」
やめとけよ……
あのネズミ相手にしてただですむわけないだろ…
スネークが危ない!
すれ違いざまにぶつかった時
可愛いリア充の場合
「あっごめん、大丈夫?」とか言ってほんとに申し訳なさそうな表情で仕草付きで謝る
私の場合(ゾウアザラシ似)
「・・・あ、ごめん」←何故か間が空く上にぶつかってきたくせに不機嫌
しねやwwwwwふぁっきゅーwwwww男ってほんとお子様ねwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあな
ゾウアザラシワロタ
フォークダンスでで手を繋がないといけない時
可愛いリア充の場合
「いや~~俺手汗が半端ないんだわ~~
緊張するわ~よろしくー」←超笑顔で自分から手をとる
私の場合
「俺手汗が半端ないから服の上から手繋いでくんね?」←真顔
どんだけ~~wwwwあからさますぎィ!
身分明かすとか走って逃げるとかいろいろあるけどさ
BL本を持っていたら助かったていうのあったな
>>3
マジかよ買ってくる
>>3
それもよく聞くけど「痴漢で捕まった時の保険として普段からもってる」って言われたら
回避できなくね?
痴漢は捕まって欲しいけど
キチ女の冤罪で身内が捕まるのも最悪なんだよね
車両分けたらいいのに
満員電車怖いわ
バンザイしたくてもできんし
男女平等とか言いながら
女性専用車両はあるのに男性専用車両は無いのもおかしい話だよな
本当に痴漢しちゃえば冤罪は回避できるぞ
>>8
天才現る
>>8
その発想な無かった
>>8 確かに冤罪は回避できるけどwwwwww
まじでシャレにならんからな…
くわしく
ここ最近の話じゃないんだけどさ、
俺はミリオタなんで旧日本軍や昔の各国の軍の装備品を集めてるんだよ
んで、先月手に入れた米軍のベトナム戦争時代の装備品を部屋に飾ってたら
部屋になんかジャングルっていうか森の匂いがするようになってきたんだわ
んでさ 2~3日くらい気にせずほっといたら 今度は部屋に誰かいる気配?
何かあるじゃん そんなの。
その気配がするようになって来てさ
その辺りから夢で行ったこともないベトナムのジャングルでの
撃ち合いとかの夢を見るようになって
最後に絶対に顔を撃たれたところで目が覚めるようになった
オカルト的な展開か気持ち悪いな
お願いします
wikirks
ヒンデンブルク号事故
>>5 ヒンデンブルク号爆発事故
(ヒンデンブルクごうばくはつじこ、Hindenburg Disaster)とは、
1937年5月6日に
アメリカ合衆国ニュージャージー州レイクハースト海軍飛行場で発生した
ドイツの硬式飛行船・LZ129 ヒンデンブルク号の爆発・炎上事故を指す。
乗員・乗客35人と地上の作業員1名が死亡。
この事故により、大型硬式飛行船の安全性に疑問が持たれ、
それらの建造が行われなくなった。
福島原発事故
>>6 福島第一原子力発電所事故
(ふくしまだいいちげんしりょくはつでんしょじこ)は
2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震による地震動と津波の影響により
東京電力の福島第一原子力発電所で発生した炉心溶融など
一連の放射性物質の放出をともなった原子力事故。
国際原子力事象評価尺度 (INES) において
最悪のレベル7(深刻な事故)に分類される事故である。
図書館行けカス
ケネディ大統領暗殺
>>7 ケネディ大統領暗殺事件
(ケネディだいとうりょうあんさつじけん、John F. Kennedy assassination)は、
第35代アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディが
1963年11月22日金曜日、現地時間(CST) 12:30 (UTC 18:30) に
テキサス州ダラスで暗殺された事件である。
この事件は映像がショックで高校の時にすごい調べたなぁ…
現在進行形だから語るのは難しいけど
マレーシア航空の事件は絶対に歴史に残る
精神が崩壊しました
詳しく聞きたい
新卒で
流行の「総合職」で正社員として採用された
別名「何でも屋」
保護者対応はやばかった
電話が鳴る時は大抵クレーム
毎日毎日朝昼晩関係ない
テストが終わると必ずくるのが
今回のテストでクラスが下がった!
下のクラスじゃ意味ないから上のクラスに入れろ!
ここでうまく納得させないと
すぐに退塾してしまうから大変だった
>>7
みたいなクレームの時は大抵本社まで話がいってしまうことが多い
室長から怒鳴られ
本社には俺のせいでこんな大問題になったと報告されていた
りふじん!