午後4時40分ごろ大田区上池台の環状7号線外回りで、大型貨物車が左側を並走してきたバイクと接触しました。バイクは転倒し、運転していた40代の男性は意識不明の状態で病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。
現場は片側2車線の道路で、警視庁によりますと左車線を走行していた明城容疑者が前方に気を取られ、左側をすり抜けようとしたバイクと接触したとみられるということです。警視庁は事故の詳しい原因を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/955f9c9dc9899604edda34d29729fe84eabfa56a
車運転してて前方に気を取られるやつwwwwwwww
すり抜けするバイクは自殺志願者なんか?
|
|

こいつは別格やろ
小6が使う社会の教科書、沖縄戦「集団自決」の記述に「軍関与」「軍命」言及なし 24年度使用の教科書検定
2023年3月28日 14:55https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1685009.html
文部科学省は28日、2024年度から小学生、高校生が使用する教科書の検定結果を公表した。小学6年生が使用する社会の教科書では、検定に合格した3社3冊で取り上げられた「沖縄戦」の記述の中で、沖縄戦の最中に発生した「集団自決(強制集団死)」について旧日本軍から住民への命令(軍命)などの関与があったことを示す説明記述がなかった。いずれの出版社も、現行教科書での「集団自決」の関連での「軍命」「軍関与」に言及しておらず、従来方針を踏襲した形だ。
東京書籍(本社・東京)は「沖縄戦」についての写真説明で、「アメリカ軍の攻撃で追いつめられた住民には、集団で自決するなど、悲惨な事態が生じた」などとした。日本文教出版(文教、同大阪)は、「戦場となった沖縄」と題した章で「アメリカ軍の激しい攻撃」で追いつめられた住民の多くが、「集団自決」に及んだとし、教育出版(教育、同東京)は「沖縄戦」の写真説明で「多くの住民が集団で死に追いこまれるできごとが起こった」と記述。いずれも、「集団自決」について旧日本軍による「軍命」「軍関与」の記述はなく、検定意見は付かなかった。
本紙取材に3社は、「発達段階を踏まえた上で、学習内容と照らし合わせて適切なものとなるように編集委員会で検討した」(東京)、「小学生向けということで、事象をより掘り下げるべきかという判断があった」(文教)、「発達段階を踏まえて理解できるように記述する場合は、それなりの紙幅が必要になる。総合的に判断して記述を見送った」(教育)とそれぞれ回答した。
文科省は閣議決定などの「政府の統一的な見解」や、「最高裁判所の判例」に基づいた記述をすることなどを求めた検定基準に照らした審議が行われているとし、「申請社において著作編集された図書だ」と回答した。
「集団自決」の「軍命」「軍関与」については、2011年4月に最高裁で判決が確定した、作家大江健三郎さんの著書「沖縄ノート」での記述を巡り、旧日本兵の親族が出版差し止めなどを求めた訴訟の大阪地裁判決(08年3月)で認められている。同判決は「沖縄県で集団自決が発生した場所すべてに日本軍が駐屯」したとし、「集団自決については日本軍が深く関わったものと認めるのが相当」と判示している。元沖縄キリスト教短期大学学長で、1945年3月に起きた渡嘉敷島の「集団自決」の生き残りだった金城重明さんら、複数の証言も残っている。
草
じゃあ、住民は手榴弾をどこから手に入れたんだよw

マジで。キモいからやめてくれませんか
チラチラ目線が下がるのが最高に気持ち悪い
バレるように見とるからな
バレても困らないし
お前が見てるなって思ってる100倍は見てるから安心しろ
バレたときしかバレてないからな

兵庫県姫路市の県立高校が2月に開いた卒業式で、3年の男子生徒(18)が髪形を理由に卒業生用の席に着席することを認められなかったことが判明した。
生徒は卒業式を「特別な日」と考え、巻き毛である髪質でも整って見えるよう髪を編み込んだ。「コーンロー」と呼ばれ、アフリカにルーツを持つ黒人文化の伝統である。コーンローは清潔感のある髪形として、黒人の子どもや女性に浸透している。
だが、学校側は認めず、生徒を他の生徒がいない2階席に隔離。名前を呼ばれても返事しないように念押しした。生徒は「式にいる意味がない」と考え、両親とともに式の途中で帰宅した。
生徒はその後、卒業証書や記念品を受け取るため、制服姿で学校に戻った。その際も他の生徒のいない部屋に通され、トイレに行くときにも教師が付いてきた。
卒業証書などを受け取った後、教師から「校内から出てくれ」と言われた。生徒は「『おまえの特別な日じゃない』と言われているようで悔しかった。この髪型は父のルーツであり、黒人としての文化なのに」と振り返る。
https://i.imgur.com/FYDPgfp.jpg
【朗報】日本の高校、一切ポリコレに媚びない 「黒人文化は校則違反。卒業式から出ていけ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680007036/
こんなんあかんに決まってるやろ
派手な髪型はアウト
ちょんまげだろうとダメなんだから黒人に限った話ではない
反社の髪型定期

https://i.imgur.com/y0UjL8W.jpg
https://i.imgur.com/3bq81vS.jpg
https://i.imgur.com/5yDXsSc.jpg
芦田愛菜、卒業式で大はしゃぎ…慶應大OGは「キャスターも向いている」とエール【画像あり】
3/28(火) 6:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaed5aef6015858f281109113e542bb357cff613
やっぱちっちゃいな
小さくてかわいい
すげえ、めっちゃカースト上位感ある
余計なことして仕事した気になってるんやろな

割と雑で草
車輪を装備したカメの「ミセスT」
飼い主はウェストウェールズに住むジュード・ライターさん、「ミセスT」は30年前にライターさん宅に当時小学生だった息子のデールさんのペットとしてやってきました。
その時すでに60歳だったそうです。ジュードさんは、獣医に連れていきましたが、「ミセスT」の前足は元には戻りませんでした。
そのことを、現在は機械技師をしている息子のデールさんに相談したところ、模型飛行機の車輪を装備してくれたのでした車輪のお陰で再び歩けるようになった「ミセスT」は、なんと以前の2倍のスピードで歩けるようになったそうです
これにはジュードさんも「まるでターボ仕様になって、ミセスTも喜んでいるようだ。
これからはタイヤ交換が必要だけどね。」と満足げでした。
>>8
草
>>8
ナチュ畜
>>8
なぜ最後にジョークを挟みたがるのか
>>8
こういう洋画によくあるようなセリフ好き