>>1だな
|
|
>>18
出てた
友達に貸しても苦笑いと共に返ってくる
酒の細道
おどろいた
>>21で出てた
>>77,俺はそれと
Barレモンハートと深夜食堂も好きだぜ
地球の放課後
足洗邸の住人たち。
地球の放課後
有名なのばっかだな
なんだこのスレは マイナーな漫画が好きな俺格好いいとか思ってる奴しかいないのか
>>27
「そんなに有名じゃない」ならマイナーってほどでなくてもいいんじゃね
>>27
遠まわしに俺色んな漫画知ってるぜって言ってるみたい
>>38
この頃のチャンピオンはよかった
>>91
お、知ってる人いたか
これを読んでからパニック系の作品が大好きになった
>>50
デイドリームネイション

小坂理絵全般
借金王キャッシュっていうか河内美雪全般
姉ちゃんに借りて読むけど80~90年代の少女マンガすげえ
でも皆さん結婚か出産かで休筆が多くて残念だわ・・
うめぼしの謎
エレキング
マリーとエリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術師~

「おいおい白太郎」
知ってる人いるか?
孤高の人
>>107
最近よく分からん精神世界描写多すぎないか?
リアル系の絵柄だしあの人ホラー描いたら凄いよさそうだからもったいない
>>90
進撃の巨人、読みてぇ

landreaallは出てるか?
>>94
ランドリ結構好きだよ。
自分は拝み屋横町が好きだ。
>>109
拝み屋横丁最高だわ
一昔前まではかなり有名だったが、俺はI''sを推そう
お前ら明日ブックオフで読んでこい
>>95
今も有名だよ
糞して寝ろチビ

ビッグコミックオリジナルは読んでると腹がすいてくる
吸血聖女キリエ
ハルノクニ
アイアムアヒーロー
はみだしっこ
母親の漫画棚から発見
ヤンマガの
絶対安全剃刀
>>131
あのお婆ちゃんのやつか
大学の講義で見たかも

パティスリーMON
きらといくえみ綾の漫画はだいたい好きだ
少女漫画だけど
川よりもながくゆるやかに
>>140
おおう出てた

1/nのゆらぎ
マイナーかどうかは知らないけど
謎の彼女Xがツボを突きすぎてやばい
>>151
デスコミ>>デスコミ精霊編>夢使い>謎の彼女X>>>デスコミ学園編
>>182
あれ?俺書き込んだっけ?
>>182
今月号と先月号読んだのかよ!
猫耳付けながら生ベーコン食わせるとか反則だろうが
>>198
読んだよ。
でも戸川ちゃんのほうがきゃわいい。

江古田ちゃん知ってる人と面白さを語り合いたい
>>154
語ろうか
>>157
あれ読むと孤独感が癒される気がする
「なにもかもうまくいかないー」とか

ふしぎ遊戯
>>160
これは有名だろ
>>177
今のvipではあまり有名ではないでしょ
7人全員の名前言える奴なんてなかなかいないし
>>187
そうなのか…いつのまにやら歳をとったんだなぁ

聖カトレア幼稚園・小学校
百鬼夜行抄
妖怪系が好きだと気づいた今日この頃
蟲師も読みたい欲しい
>>163
もっけとか、良い安定感あるオススメ作
羊のうた
千砂がたまんねぇ
>>164
お前とはいい酒が飲めそうだ。
久々に読み返したが、千砂いいよな。

めいりょうていごとう(ry
>>166
懐かし過ぎ

元スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1288802330/
|
|
もう二昔以上前の漫画って事になるのかな
もしかして岡崎京子を知らない世代もいる…のか?
ド深夜にドラマ化決定したときはビックリしたけどとてもいい出来だった
またやんないかな
マイナーかと思いきゃ結構読まれてるの多いんだなぁ モンジュとかカミヤドリとか・・・
まだ出てないのでメガロマニア 雰囲気と絵とキャラが好き
うめ/東京トイボックス・大東京トイボックス
河内遙/関根君の恋
鬼頭莫宏/終わりと始まりのマイルス
中村明日美子/呼出し一
美川べるの/学園天国パラドキシア・まかまか
このごろは面白い漫画が多くて嬉しいなぁ
>>47 機工魔術士 熱くなる
>>51 ストレンジプラス 笑える
>>110 ぴくぴく仙太郎 和む
>>149 1/nのゆらぎ 笑える
>>162 聖カトレア幼稚園・小学校 和む
あと「うぃずりず」 和む
この7(8)作品だけ特にオススメしたい。
絵はまあ、あれだけど内容はマジおすすめ。ただし新品で手に入れるのは絶望的だし
巻数も多い。
マテリアルパズル 全20巻
マテリアルパズル彩光少年 全2巻
マテリアルパズルゼロクロイツ 1~4巻
アニメ化した割に異常な知名度の低さ、そして隠れた名作だよな
作者の新作は中国が舞台みたいだが、タイミングが悪いと言うか何と言うか
コロッケ
ビーダマン
ベイブレード
ドラベースとかまだやってんのかな?
同志がいたああああああああああ
この手のスレでヴァンパイア十字界が挙がるのって見たことないんだよな・・・
スパイラルと原作者は同じなのに・・・どうしてこうなった
リバースエッジ・大川端探偵社がおすすめ。
気分は形而上/須賀原洋行
みんなはどう?/G=ヒコロウ
鳥頭紀行/西原理恵子
カミヨミ/柴田亜美
翔丸/能條純一
ネタについていけないということはゆとりと言うことか
「センゴク」も面白いが有名な気がするから「その男、タカ」を推しておこう
極道兵器/石川賢
スカルキラー邪鬼王/石川賢
虚無戦記/石川賢
ツインテールのお坊さんとか普通は考え付かないw
ゲッチューまごころ便 と出たなら
特攻天女も足したげて
あの頃はジャンプよりチャンピオンが好きだった。
ミド可愛いよミド。
葛西可愛いよ葛西。
トキ可愛いよトキ。
感動したとか、そういうのは何とも言えないけど好き
>>8
これ読んでパンクにハマったなぁ
ホントのパンクかどうかはわからんが
>>57も、絵柄変わりまくりでだんだんバトルっぽくなったけど好き
同じく三家本礼のサタニスターも割と好き
・神さまのつくりかた。
・T・Pぼん
・ハンターキャッツ
・聖戦記エルナサーガ
・邪神伝説シリーズ
・轟世剣ダイソード
・死刑囚042
・狂四郎2030
・緋翔伝
・屈折リーベ
・美奈子さんの世界征服ファイル
厨二時代に好きだったのが多いが
まぁ、マイナー好き≒厨二だもんな
CYNTHIA THE MISSION
カテゴリテリトリ
極道めし
道満晴明作品
宇宙の法則世界の基本
あとG=ヒコロウが出てきて嬉しい
ネコあね。
蒼き鋼のアルペジオ
風が強く吹いている
ワイルダネス
血界戦線
ジゼル・アラン
けものとチャット
アニメがお仕事
俺が友人に話題を振って、反応が来なかったマンガ
1/nにアソビバが出てるとはな・・・うれしいぜ。
マテリアルパズルはやっぱりマイナーになるのか。どっちでもいいけど
超絶におもしろいからおすすめしとく。手に入るかどうかは知らん。
後は死神様に最期のお願いををおすすめしとく。
後で判明したが、原作がダイの大冒険の人と同一人物で納得。
あと余の名はズシオも是非おすすめしたい。
瀬戸の花嫁の作者の旧作だが、ギャグとインパクトはこちらのが上だと思う。
あぁ、あとまだ連載中だけどヴォルフスムントも漫画好きならおすすめ。
残酷で容赦がないけど、話には重みがあってのめり込める作品だと思う。
でも割と面白い作品描く人だったら「宇野比呂士」とか好きだな
絵柄が古くなりすぎちゃって万人にはオススメできないけど
あれ異常に面白いのに知名度いまいちなんだよ。
アニメもしてるけど、原作含めて意外に知らない人多い
コッペリオン
アニメ化が心配。地味にそっとしておいて欲しかった
森田さんは無口
…はOVAかぁ、複雑
ハニカム
最近休載が続いてるけど作者さん体調悪いのかなぁ
長々と続いてもしょうがなかったかもしれないけど
本誌ではかなり楽しんでたので終わったの切なかったわ
あと>>162、>>176握手
そしてマテリアルパズルは絵を丁寧にしてアニメ化しちゃうべき
4章まだかよー
本当に面白いから是非読むべき
連載中だと、拳闘暗黒伝セスタスと、らいか・デイズを追加であげておく。
終わったやつだと、サラディナーサ、辺境警備、無酸素脳ファミリー。
吉田秋生は河よりもより有名なのが沢山あるし
絶対安全剃刀は高野文子が寡作だから仕方ないかなという気はする
でもはみだしっ子は有名作品だと思ってた
がかなりオススメ
孤高の人が妙に上がってるけど、正直面白くないよ
ダマされないようにな
初期の学生時代の話はかなり面白いだけどね
後期の、話のほとんどが精神描写になる辺りからつまらない
群青学舎 世界観が好きすぎる
鬼外カルテシリーズ この人の作品ほぼ揃ってる
マジック★スター学院は初期の方は良かったのに途中からギャグ担当が抜けて?シリアス路線入っちゃって残念
アニメ化を期待したんだが叶わぬまま終わってしまった
あとはAチャンネルを挙げようと思ったんだがアニメ化決定したんだしもう有名になったか
この漫画1年くらい前から読んでたんだけどなー 1年くらい前に読んでたわー
自分も恥ずかしながらつい最近知ったんだが、続編出てるぞ
タイトルちょっと変わって咎狩白になってる
コミックフラッパーで連載中
今二巻まで出てるから読むべし
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






