1 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/07/31(日) 19:07:06.72 ID:T2jkDLkw0

    人に迷惑かけてるの自覚しろksども

    3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:08:13.86 ID:12b/FQW3O

    引きこもりに言われてもピンと来ないな

    4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:08:46.35 ID:BkmqT2HA0

    嫌いなもの何でも厨付けちゃう厨厨

    6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:08:59.97 ID:pG7sPy3zO

    禁煙して2ヶ月たった
    どれぐらい経てば禁煙成功と言えるのだろう

    9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:10:01.42 ID:Y82gUi2v0

    >>6
    禁煙してると感じてる内はな・・・

    14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:12:10.64 ID:pG7sPy3zO

    >>9なるほどな真理だなそれ

    7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:09:14.81 ID:RsutFvvn0

    車の排気ガスのほうがよほど毒なのに

    8 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/07/31(日) 19:09:16.96 ID:T2jkDLkw0

    駅とかで吸うのは百歩譲って許してやるとしても飲食店で吸うやつなんなの?

    12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:11:17.67 ID:hU74pwV70

    幼女「ふええ…タバコクサイよぉ…」

    16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:12:42.61 ID:MbvY81f90

    >>12
    タバコやめるかな

    13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:11:29.13 ID:5/qe1vIv0

    喫煙厨は今やパチンカスと同等のレベルまで人間ランクが落ちてる

    17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:12:44.53 ID:MMSBLqxA0

    キレイ過ぎる世の中

    19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:13:34.66 ID:/aMQvOkSP

    おまえの体臭のが迷惑だよ☆

    21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:14:04.92 ID:h53IALgY0

    嗜好品に文句言うなよ・・・店でくらい吸わせろ

    24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:15:02.57 ID:6hp+FMAFO

    喫煙厨の体臭すぎ
    入った風呂の水やトイレまでも臭い

    27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:16:14.41 ID:/ncErLD70

    禁煙するのに3ヶ月以上かかった
    つらかった・・・

    29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:17:03.41 ID:DDbGuqG1O

    マナー守らない奴は死ねって思うけど、ちゃんと喫煙所で吸うなら問題ないじゃん

    自分は絶対に吸わないが

    30 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/07/31(日) 19:17:12.58 ID:T2jkDLkw0

    喫煙厨口くさいんだよ

    31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:17:20.48 ID:v2rQLCU80

    吸わない人間のほうが
    職場、パチ屋などで肩身が狭くなる事実
    なんでなの?死ぬの?

    35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:18:30.60 ID:RJP0lC9l0

    >>31
    パチ屋はともかく職場で狭くなるってどういうことだ

    37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:18:57.85 ID:3bakskpm0

    >>31
    吸わない人間の肩身が狭くなる職場なんてその程度って事だよ
    せっかくタバコ吸ってないんだからパチンコやめろw

    32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:18:11.19 ID:NrTwl64K0

    喫煙中は家から出るなよ

    34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:18:28.43 ID:YJhOICvG0

    うめー
    タバコうめー
    喫煙スペースでしか吸わねーがな

    36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:18:42.97 ID:4d1Y5xzmO

    そうだな。歩きタバコは死ねと思うが。

    38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:19:21.61 ID:U1Cblaqv0

    煙草なくなったら消費税あがるよね

    40 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/07/31(日) 19:20:55.49 ID:T2jkDLkw0

    大体店側に喫煙席なんてのを用意させてる時点で人に迷惑かけてんだよks

    45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:22:58.38 ID:YJhOICvG0

    >>40
    これは禁煙厨のふりをした喫煙厨の罠だwwww

    58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:29:24.18 ID:PBfzStRc0

    >>40
    構ってちゃんオーラがぷんぷんするぜ!

    41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:21:06.61 ID:8kZaE6Kz0

    最近パイプ煙草を始めた俺はセーフだな

    42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:21:12.51 ID:Pnv+074RO

    店で飯喰ってたら
    知らない爺さんが煙草吸ってる奴にこっちは飯喰ってんだ煙草吸うなと説教したが
    爺さん飯食い終わったら煙草吸始めたときはワロタ

    43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:22:12.61 ID:0tqX9xE90

    うちの職場は10人以上喫煙者いたのに3年間で7人減って残り3人になった

    48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:23:56.83 ID:/ncErLD70

    てか煙草嫌いならきちんと分煙なり禁煙してる店選んでいけよ
    煙草吸ってる側だって吸える店探して行ってんだよ

    適当な店入って吸える場所で吸ってるやつに文句言うやつはただの馬鹿

    50 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 2011/07/31(日) 19:25:27.15 ID:ji2k4SoT0

    マナー守ってるんで^^

    51 以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:25:42.65 ID:Yae6I6490

    とりあえず一服して落ち着けよ

    52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:25:49.99 ID:aFeJ3M1X0

    Q、タバコ吸ってる連中は何故吸うの?
    ①手持ち無沙汰、時間つぶし
    ②普通に煙吸っておいしい&安心する
    ③頭が狂ってる

    Q、周りに人がいても吸う人は何なの?
    ①別に関係ない、副流煙吸って市ネ
    ②少し申し訳ないけどしょうがないよね
    ③頭が狂ってて分からない

    Q、値上げしたけどやめないの?
    ①金あるし別に少しくらいいい
    ②正直きついけどやめられない
    ③頭が狂ってて値上げにすら気づかない

    喫煙者って全部③なんだろ?

    54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:27:14.73 ID:3bakskpm0

    >>52
    こういう長くて攻撃的なレスする人怖い

    57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:28:46.74 ID:/ncErLD70

    >>52
    お前の頭の中の選択し少なすぎワロタ
    気になるんなら自分でアンケートでもとりにいけよks

    73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:35:31.31 ID:u1agn7pEO

    >>52 俺三問とも③だわ!がははは

    55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:27:48.34 ID:Nn5sFGiV0

    嫌煙厨ってなんですぐファビョるん?
    まぁ、タバコ吸って落ち着けよ

    56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:28:25.27 ID:R36AcafY0

    余裕ぶってるように見えてイライラしてる喫煙厨のが怖いわ

    63 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/07/31(日) 19:32:26.33 ID:T2jkDLkw0

    煙草なんて元々人間に必要無いもの好き好んで吸ってるとかただのキチガイだろ
    さっさと死ね

    64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:33:23.79 ID:SgkEYedn0

    >>63
    まあちっとは落ち着け

    今日本が全面禁煙になったら
    日本沈没の恐れありだぞ

    66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:34:16.96 ID:YJhOICvG0

    >>64
    この人釣り師ですよ

    65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:33:39.79 ID:YJhOICvG0

    悪いDQNを喫煙者全体が悪いように言うアレな方が嫌煙厨ですね^^
    このスレでよくわかりました

    67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:34:28.43 ID:Fgnhu4rr0

    自分は吸わないが親がよく吸う。
    なんで禁煙せんの?って聞いたけど、「やめられないから」の1択
    でも、外でタバコ吸わないから別に良いよね?

    69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:35:03.63 ID:DdJqGP7w0

    誰も全面禁煙しろとはいってないただ迷惑かけないで喫煙しろってことさ・・・

    77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:37:16.36 ID:rTT1QDXf0

    スモーカーだけど、祭りや商店街の人混みで吸ってるヤツにはイラッとする
    あと車からポイ捨て

    81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:40:45.00 ID:uKDgCzXQ0

    喘息持ちの俺は結構きつい
    飲み会とか周りバンバン吸うしな

    84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:42:25.29 ID:OQb8eV7V0

    腋臭よりマシでござる

    90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:43:56.44 ID:wDKisnuZ0

    ちゃんと指定された所でしか吸ってないけど
    馬鹿がやらかすから喫煙者=クズみたいな事になってるんだよね?
    一応匂いとかも気にしてるから吸ったあとはブレスケア食ったりシーブリーズみたいなの手に塗ったりしてる

    94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:46:25.81 ID:rTT1QDXf0

    >>90
    塾のバイトしてるとき出勤や休憩中に吸ったら全身にファブリーズしてた

    269 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:45:30.72 ID:wDKisnuZ0

    >>94
    やっぱそうだよな
    子供がいるとこでは臭わせたくない

    92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:46:15.05 ID:VTWSOjhf0

    低所得者が買えないようにタバコを超高額にすればおk
    吸う人減って煙に遭遇する頻度も減り税金もしっかり徴収できて皆幸せ
    タバコは高所得者の嗜好品であるべき

    93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:46:22.21 ID:m1Cpexvy0

    別にタバコ吸ってもいいと思うが、職場でしょっちゅう一服して、非喫煙者より
    はるかに多くの時間持ち場を離れても当然みたいなツラしてるのがむかつく
    ジャンキーの禁断症状ごときに何でいちいち休憩とらせてやらにゃならんの

    97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:46:35.47 ID:SgkEYedn0

    >駅とかで吸うのは百歩譲って許してやるとしても飲食店で吸うやつなんなの?

    マジレスしちゃうけどさ
    これは店側がここの空間では煙草吸っていいですよって
    認めてるわけでだわ

    煙草が嫌いならそんな空間に行かなければいいじゃね?

    103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:48:42.49 ID:TKcNiJIX0

    >>97
    だよな
    たまに居酒屋で文句言うやついてビックリするわ

    111 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 2011/07/31(日) 19:51:23.67 ID:T2jkDLkw0

    >>97
    だから用意させてる時点で迷惑なんだよ
    世間で嫌われて無かったら分ける必要無いんだからな
    禁煙席埋まってて喫煙席スカスカな状況見たことないの?

    120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:53:52.04 ID:SgkEYedn0

    >>111
    お前は馬鹿なの?
    店側も利益にならないなら用意しない

    煙草吸ってもいいですから
    来てくださいって事なんだよ…

    121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:53:53.77 ID:YJhOICvG0

    >>111
    その方が儲かると思って店が勝手にやってんだろ
    そんなに嫌われてたら禁煙にするだろ

    98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:46:39.24 ID:64+TFz7YO

    たばこうまああああwwww

    106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:50:21.67 ID:eGFcTGpoO

    だから煙出さなくて、臭くなくて、周りの人の体に害及ぼさないタバコなら吸って良いよ

    108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:50:57.20 ID:Il7RZCDu0

    電子タバコ以外は禁止でいいんじゃないの
    喫煙者だけどマジでそう思うわ

    112 以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:51:43.10 ID:Yae6I6490

    あたしJKだけどタバコ吸ってる男の人好きよ

    113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:51:47.17 ID:jSiEdx/80

    度を越した嫌煙厨もどうかと思う

    116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:52:18.49 ID:/2DzsNsl0

    >>113
    度を越してるのが嫌煙厨って言うんだろ

    117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:52:46.05 ID:VTWSOjhf0

    駅でも飲食店でも吸っていい場所なら文句は言えないだろ。当たり前

    119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:53:12.09 ID:qBzc4PFP0

    喫煙場所ですってるのは別に何も言わない

    歩きタバコはしね

    126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:56:01.84 ID:VTWSOjhf0

    もっと値上げして喫煙厨を苦しめて欲しいな

    128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:56:48.30 ID:VKJH4SGf0

    タバコは否定しないんだけどさ、加齢臭とタバコのニオイが混ざったようなクソ気持ち悪い臭いどうにかなんないかなw

    129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:56:54.26 ID:/2DzsNsl0

     発 者 同         . 。_   ____           争
     生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
     .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
     .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
     .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
     .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
                 /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
                /   ..:.:./    |   丶
               / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
              {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
              |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
              / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
             ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
            ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
            /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
      . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
      /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

    131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:57:38.96 ID:R36AcafY0

    飲食店がほとんど禁煙か完全分煙になってるのが嬉しい
    一昔前は酷いとこだと、禁煙席のすぐ隣が喫煙席だったりしてたしな

    マナーさえ守ればいくらでも吸ってくれて構わんが、ほとんどの連中がそうじゃないってのがねえ…

    140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:01:16.46 ID:DxhrwKaT0

    >>131
    喫煙厨はこのスレを見ても分かるように、マナーを守らない奴は少数だと思ってるからタチ悪いよな

    133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:58:53.83 ID:9CW0RTfD0

    たばこってゆとりが大好きだよね
    煙吸ってるのがカッコいいとかで自己陶酔してるんだろうなw

    134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 19:59:08.30 ID:VTWSOjhf0

    ここで喫煙厨が何を叫ぼうと増税に苦しめられるのだよ

    135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:00:11.61 ID:9CW0RTfD0

    たばこ好きは総じて底辺
    今の時代大手企業はほとんど禁煙でーすw

    144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:01:54.83 ID:/ncErLD70

    >>135
    だから禁煙したんだよくそ

    146 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:02:42.90 ID:SRMAQK4b0

    このスレ見てたら色々考えさせられるな





    タバコ吸ってきます

    148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:03:14.99 ID:lNr/tCbs0

    低所得者の方が喫煙率が高いっていうのどっかで読んだけど、どこだっけ

    161 以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:07:36.90 ID:Yae6I6490

    ぼっちでいるよりも喫煙所で話せるからそれでいい

    156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:06:26.27 ID:DxhrwKaT0

    火がついたままポイ捨てする奴は死ね

    164 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:09:38.76 ID:9CW0RTfD0

    空気を汚してるだけで害悪なのに

    納税してるからいいだろ

    だってよwww

    しなねーかなまじでw

    170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:12:05.96 ID:SRMAQK4b0

    >>164
    じゃあ車乗ってる人達も害悪なんだね

    173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:13:18.41 ID:9CW0RTfD0

    >>170
    車は生きる為に必要な生活必需品

    タバコは嗜好品

    まさかこの違いもわからないほど低脳なの…?

    167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:10:08.73 ID:zFM2Uowm0

    タバコの匂いは好きだけど、
    目の前を歩いてた60ぐらいのおっさんが
    火のついたタバコを後ろに放り投げたときはマジで殺意芽生えた
    あぶねーだろが・・・

    176 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:14:47.21 ID:MLtXGCdO0

    今北産業

    179 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:15:47.78 ID:YJhOICvG0

    >>176
    嫌煙煽り
    喫煙煽られ
    大合戦

    183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:18:06.59 ID:VTWSOjhf0

    1箱400円。増税に苦しみながら吸うタバコは美味いかい?^^

    188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:19:59.55 ID:tUbIIiLG0

    確かにな~喫煙者ってなんでタバコ吸ってるんだろうね

    カートン買ってきます

    191 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:20:39.35 ID:aWQdOI2N0

    タバコも仕事上関わっている人はある意味生活に必要だからね

    216 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:29:47.09 ID:/ncErLD70

    てか普通にマナー守って煙草吸ってるやつと
    歩き煙草したりするDQNをごっちゃにして批判してる奴はなんなの?

    こっちは吸っていいって場所で吸ってるわけで文句言われる筋合いはないし嫌なら近づくなよ
    店のスペースだって店が用意してるわけでこっちが強要してるわけじゃないんだから別にいいだろ

    どうしても嫌なら全席禁煙の店なり分煙きちんとしてる店に行けよ

    嫌煙厨ってどうしてそんなこともわからない低脳ばっかなの?

    まあもう煙草やめたんでどうでもいいっていったらどうでもいいんですけどね

    217 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 ◆s3z.y7grzo 2011/07/31(日) 20:29:54.33 ID:ZMbLjn5U0

    喫煙所にくんな
    道端で吸ってるやつはシバけ

    231 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:33:48.20 ID:hU74pwV70

    「タバコは空気を汚す」とかそんな地球愛的な理由で嫌ってんじゃねーしwww
    くせーからだしww服に臭いつくわ目は染みるわ最悪だからwww火もあぶねーしゴミは出るしwww車とか言われてもピンとこねーしwww

    234 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:34:09.71 ID:aWQdOI2N0

    他者の権利を侵害しない限り、何やってもいいと僕は思うんだけどなあ

    241 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:36:58.60 ID:zDlp/Uec0

    煙が云々言ってるが、近寄らなきゃいいだけの話だろ
    こんだけ分煙進んでるんだから喫煙スペースに近寄らなきゃいい
    まさかタバコ吸ってる奴が煙吐くときにわざわざお前らに近付いて顔に煙吹きかける訳じゃあるまいに

    257 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:42:40.11 ID:ZbHMxYEII

    最近面接の時に休憩中は喫煙できるかどうか聞くようになった
    決まって嫌な顔されて落とされるけどな
    疲れて休んでる時ぐらい一服させてくれてもいいだろ…

    259 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 ◆s3z.y7grzo 2011/07/31(日) 20:43:27.29 ID:ZMbLjn5U0

    >>257
    仕事の時は我慢しろよ…
    せめてさ
    俺は気をつけてるぞ

    292 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:51:44.33 ID:DxhrwKaT0

    >>257
    喫煙すると大体頭の回転も悪くなるし体力も減る
    企業側が採用したくないのも当然だな

    308 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:56:47.09 ID:9CW0RTfD0

    >>292
    おまけに他の健康者にまで害があるしな
    俺が人事だったらまちがいなくマイナスポイントになるね

    260 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:43:45.34 ID:YJhOICvG0

    なんか他に喫煙スペースだけで吸ってる俺に文句あるー?

    265 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:44:28.42 ID:3nOho6PtO

    喫煙所も全部密封タイプにできないもんかね
    解放がたで灰皿置いてある喫煙所とか意味ねえ
    煙草税がっぽり取ってんだからこういうとこに使えよ

    270 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:46:20.89 ID:qyaQFLuk0

    嫌煙スレは伸びるなぁ

    315 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:59:25.50 ID:cslXU5/J0

    俺非喫煙者だけど
    嫌煙厨は喫煙者よりきもちわるい

    316 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:59:57.07 ID:uh4b0P780

    ここ5~6年急激な流れだな
    確かに吸わない奴にとっては有益なことはひとつもないwww

    317 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 20:59:59.96 ID:jIJfAFPt0

    何故この板で議論するのでしょうか

    318 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 ◆s3z.y7grzo 2011/07/31(日) 21:00:19.83 ID:ZMbLjn5U0

    >>317
    つ夏

    327 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:01:56.44 ID:hgiu2sN40

    そりゃたばこは臭い、汚い、かっこ悪いの代表だからな
    なんでヤニってあんな汚いんだろ びっくりするよね

    331 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:04:28.10 ID:9CW0RTfD0

    >>327
    吸わない人にとったら全くいい事ないからね
    嫌われて当然
    おまけにマナー悪いときたら目も当てられない

    334 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:05:14.47 ID:NIhHLYUQO

    >>327
    紙巻いて半分くらいまで綿つめて何もつめてない方に火点けて煙吸ってみろ
    そんで綿見てみろ
    ただの紙でさえヤニがこれだけ出るんだってのが分かるはず
    因みに煙は辛い

    328 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:02:18.12 ID:VTWSOjhf0

    どの板で議論が起こっても、そのたびに喫煙厨が傍若無人な様を晒してイメージダウンに繋がる
    いいことじゃないか

    330 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:04:11.27 ID:mAXfUExg0

    嫌煙厨は勝手なルールを他人に押し付けてる事を自覚しろ

    340 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:06:57.49 ID:jIJfAFPt0

    そりゃ夏厨は臭い、汚い、かっこ悪いの代表だからな
    なんで夏ってこんな臭いんだろ びっくりするよね

    352 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:10:07.98 ID:7YiwbKHY0

    最近よく見るけど自転車乗りながら吸ってるのはどうなの?
    アウアウなの?自転車乗ってるからセーフなの?

    358 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:11:58.53 ID:mAXfUExg0

    >>352
    俺は喫煙者だけどあれは迷惑だしみっともない
    自制心が弱いんですと宣伝してる

    363 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:13:54.81 ID:hgiu2sN40

    まぁマナー守られても臭いもんは臭いですし
    喫煙所で吸ってるっていくら言っても嫌っちゃいますよ
    喫煙者にわかりやすく言うと喫煙者ってワキガみたいなもんだよ
    自ら臭くしてるんだからある意味ワキガより性質が悪いけど

    370 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:16:31.86 ID:SBPk9pbI0

    前向きな自殺だよな

    382 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:21:37.76 ID:DxhrwKaT0

    喫煙者は中毒症状になってしばらく抜けられないのはアセチルコチン(だっけ…)かなんかの交感神経を刺激する物質の分泌が自力で出来なくなるんだよな
    ニコチンがないとあんまり喜べない、楽しめない
    しかもニコチンの方がもうそりゃ天地の差で刺激が強いから抜けられない
    禁煙も一時的にしてもすぐ吸っちゃうらしいな
    これはキツいぞ、タバコ会社の奴隷だ

    395 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:27:42.70 ID:cslXU5/J0

    やっぱり嫌煙厨って気持ち悪いわぁ

    404 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/31(日) 21:30:30.95 ID:U1Cblaqv0

    正義とは何なのかと同じくらい不毛な議題だよな

    けいおん! 中野梓 ZIPPOライター
    エンスカイ (2010-03-03)
    売り上げランキング: 5735

    元スレ
    http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1312106826/

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (331)

        • 232. 名無し
        • 2011/08/12 11:54
        • 喘息でも吸う
        • 233. 名無し
        • 2011/08/12 11:55
        • 警察官が問題を起こせば、警察官が謝罪する。
          「個人の話ですから」は通用しない。
          学校の教師が何かしでかせば、その学校が謝罪する。
          「個人の話ですから」は通じない。
          何かするなら、迷惑かけずにするのが当然。迷惑かければ叩かれる。
          何の非がないにも関わらず相手の身勝手な法律違反によって心身共に害される、そういう人が多いのが問題。
          特に歯槽膿漏の人には死活問題。歯茎が腐る病気で、タバコと相性最悪。進行が恐ろしく早まる。
          歯槽膿漏になると病気になる確率が何倍にも跳ね上がっているから、タバコはそういう意味でもヤバい。
          医者にしつこく止められ、注意し、タバコも酒も一切やらず、歯磨きは1回10分、塩を塗れば進行が遅くなると知り子供の頃から続け、大切にしてきたものを、他人の迷惑行為でどうこうされたらかなわない。
        • 234. 名無し
        • 2011/08/12 11:56
        • 警察官が問題を起こせば、警察官が謝罪する。
          「個人の話ですから」は通用しない。
          学校の教師が何かしでかせば、その学校が謝罪する。
          「個人の話ですから」は通じない。
          何かするなら、迷惑かけずにするのが当然。迷惑かければ叩かれる。
          何の非がないにも関わらず相手の身勝手な法律違反によって心身共に害される、そういう人が多いのが問題。
          特に歯槽膿漏の人には死活問題。歯茎が腐る病気で、タバコと相性最悪。進行が恐ろしく早まる。
          歯槽膿漏になると病気になる確率が何倍にも跳ね上がっているから、タバコはそういう意味でもヤバい。
          医者にしつこく止められ、注意し、タバコも酒も一切やらず、歯磨きは1回10分、塩を塗れば進行が遅くなると知り子供の頃から続け、大切にしてきたものを、他人の迷惑行為でどうこうされたらかなわない。
        • 235. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 12:01
        • マナー守っている人なら健康に悪かろうが自己責任だから何も言わないが
          意識して禁煙区域を歩こうとしているのにしょっちゅう喫煙者見かけるから
          もう喫煙者=マナー悪い奴ってイメージになってる。そもそもマナーの良い喫煙者を禁煙区域で見かける訳ないしな
        • 236. あ
        • 2011/08/12 12:09
        • 喫煙所で吸ってるなら問題無いだろ。
          口が臭いとか体臭きついとか因縁つけてんじゃねーよ。
          歯磨きしてねー奴とかワキガの奴の方がくせーよ。
        • 237. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 12:28
        • 喫煙者はマナーの悪い喫煙者を批判する。
          嫌煙厨は喫煙者全体を批判する。

          何かあの、キチンと周りに迷惑かけないようにイベントとかでも周囲に配慮しているオタクに対して、マナーの悪いオタクを見た人が「オタクはマナーが悪い!」って言ってるのと同じような感じ
          周囲に配慮している人にそれ言ったってどうしようもない
        • 238. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 12:32
        • 出版社とかテレビ局とかだと、みんな職場で吸いまくりだよ。
          それに耐えられないと、やっていけない。
        • 239. 名無し
        • 2011/08/12 12:37
        • タバコ休憩の分給料減らせば無問題
          あと健康者に害を与えた場合は治療費を
        • 240. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 12:48
        • マナー守ってる奴なんてごくわずかだから問題になってるんだろ
          ここでタバコ擁護してるやつらもどうせほとんどマナー守ってない
        • 241. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 12:51
        • とりあえず自分の口臭とか体臭にもう少し気を配ってくれ。
          むちゃくちゃ臭いんだよ・・・。とくにコーヒーとタバコの組み合わせなんて最悪
        • 242. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 13:01
        • ※240
          ごくわずかとか分かったような気になっちゃってるのが性質悪いね
          一般の喫煙者は世論に追われ押し込められ隔離されてるんだよ
          非喫煙差の目に止まる喫煙者がマナー守れてないだけだわ
          マナー守れてる喫煙者はそもそもお前らの目に映ってない
        • 243. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 13:02
        • 実際普通に社会生活してれば気にならなくなるからなぁ。

          バッシングしてるのって、ニートか子供でしょ?
        • 244. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 13:08
        • ※222
          自衛が可能?
          もはや被害妄想?

          俺の大切な人は両親が喫煙者で、子供時代の受動喫煙で一生直らない激痛を伴う難病を患った
          喫煙者の身勝手で、これから死ぬまで一生骨に走る激痛と闘うんだよ
          煙草がどれだけ怖いか、被害者はどれだけ辛いか、あんたみたいな人にはわからないだろうね
          喫煙者は自分の身体を粗末に扱うのは勝手だが、絶対に家族や子供、吸わない人の前では吸わないでくれ
          火をつける前に、まず周りのことを考えてくれ
        • 245. 名無し
        • 2011/08/12 13:10
        • 清掃アルバイトで外に落ちてたゴミNo.1がタバコの吸い殻でした。
        • 246. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 13:13
        • 禁煙中でイライラしているので他人の事なんか考える余裕がございません。
        • 247. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 13:27
        • 歩きタバコは手首ごと切り落としたい
        • 248. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 13:29
        • 米229
          コミュ障?俺のレスのどこにそんな要素があるんだ?
          それにキモオタじゃ無くたってちょっとしたきっかけで
          仲良くなる事は普通にあるだろ。
          というか友達になる時って大体そんな理由だろ。
        • 249. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 13:30
        • ※244
          大変ご愁傷様ではありますが、それが本当に受動喫煙のみによる被害とお考えになられているのですか?
          喫煙による被害はまだ未知数の部分もありますが、現在受動喫煙とそのような障害の因果関係は証明されてはおりません
          正確な病名が分かればもっと調べられるのですが…
           
          あなたの大切な人がどうかは分かりませんが、
          10年程前の医療では病気=煙草が原因と言う暴論が医者の口からも唱えられていました
          私の妹はこのせいで見当違いの治療を受けこの世を去りました
           
          全てを煙草のせいにして真実を知ろうともしない今の風潮を、
          そして余りにも無知だった当事の私を
          どうしても許すことが出来ないのです
        • 250. 匿名
        • 2011/08/12 13:30
        • ルールを守ってさえくれれば喫煙を否定はしない。なんせがっぽり税を頂いてるからね。
        • 251. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 13:34
        • 結局のところ
          マナーの良い喫煙者って人前でタバコ吸わない人だからなぁ
        • 252. 244
        • 2011/08/12 14:02
        • ※249
          そんなこともあるのか…知らなかった
          その人とは半年くらい前に知り合って、口伝に症状と、難病指定されて居るという事実を聞いただけだから、病名までは聞いてなかったんだ
          診断されたのも十年以上前だと言っていたし、今日中にも病名を聞いて改めて調べてみようと思う
          原因が煙草で無いなら、新しい可能性が見えてくるかもしれない
          あなたの経験したこと、まだその経験が無い自分には想像することしかできないけど、その意志は伝わりました
          これからは真実を見る目をもっと養おうと思う
          知れてよかった
          教えてくれて、本当にありがとう

          …もし煙草や受動喫煙が原因でなかったとしたら、※222には見当違いな反論をしてしまったようで申し訳ない
        • 253. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 14:14
        • 喫煙者が
          「極端なたばこ税増税で誰も買わなくなって別の税が増税されても知らないぞ」
          と書きこんでるけど、非喫煙者のウチにとってそれは願ったり叶ったり。

          Wikipedia によれば、平成19年度のたばこ税収は2兆2,703億円
          これは消費税のおよそ1.1%の税収に相当する。
          たった消費税1.1%の増税で絶対にたばこの臭いを嗅がなくて済むなら是非やって欲しい。

          そうなれば客に近くで喫煙されて二度と行かないと誓ったラーメン屋にも行ける様になる。
        • 254. このコメントは削除されました
        • 2011/08/12 14:25
        • このコメントは削除されました
        • 255. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 14:25
        • フィリップモリス社長の名言
          「煙草は愚か者の吸うものであって、本来懸命な人なら喫煙には利益を見出せない。」「煙草の社会への貢献:愚か者の喫煙者が早死にし、健康保険や年金などで国家財政のコスト削減につながっている」
        • 256. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 15:15
        • ※255
          これはタバコの健康被害で会社が訴えられた時の反論だって
          ちゃんと書かないとフェアじゃないでしょ。
          まあ、反論だとしても苦しいけどな。
          これだと「愚か者が早死にする可能性があるのを認識していながら販売していた」
          とも取られかねない。暗に会社の責任を認めてるようにも聞こえる。
          実際にはこの前後にもいろいろなやりとりがあったと思うけど。
          少なくとも、その2つの発言をピックアップして名言だと祭り上げるのは
          ちょっと違うと思うよ。
        • 257. このコメントは削除されました
        • 2011/08/12 15:16
        • このコメントは削除されました
        • 258. 名無し
        • 2011/08/12 15:18
        • 韓国人だって中国人だって日本人だっていいやつはいいやつだろ?べつに説得力ないだとかは思わないがな

          そんなくだらないことはさておき、本来人に必要ないことなんだからやるなっていう理論は、
          色々な意味で色々な趣味や無駄な行為をディスることに……
          否定の仕方がまちがってるというかなんというか。
        • 259. あ
        • 2011/08/12 15:27
        • うるせぇ。。

        • 260. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 16:02
        • 嫌煙厨って過剰過ぎね?分煙守ってくれるなら構わないと思うんだけど。

          タバコ高くて買えない妬み?学生時代に不良にイジめられてて、そいつがタバコ吸ってたとか?
          働いてれば管理職世代とかは吸ってる人多いし、さほど気にならないんだが。
        • 261. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 16:16
        • 喫煙してるやつってなんであんなに臭いんだ
        • 262. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 16:20
        • TPO弁えないって付いてれば賛同出来たんだが
          俺は基本、食後に1~2本自宅でのみ
        • 263. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 16:36
        • 私は吸わないけど別にマナー守って吸ってくれれば気にならない、一部のクズのせいで喫煙者は嫌われるんだろうね
          人の流れが多いのに歩きタバコ、タンを吐く、吸い殻ポイ(車の窓から皿のガラを捨てる等も)とかする奴多いもん
          あと体臭と口臭すごいよ、マジで臭い、気付いてないの喫煙者だけだと思うよ
          体内で何が起こってんの!?ってくらいドブの臭いがする
        • 264. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 16:52
        • 団地のベランダで吸う奴タヒねよ!
          窓開けて空気入れ替えも出来ないし、布団も乾せない!
          洗濯物に臭いがつくので団地のベランダで吸うの辞めろ!
        • 265. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 17:06
        • >>173
          こういう意見は凄い馬鹿に見える、必要か必要じゃないかは人それぞれ違うからね
          しかし嫌煙厨は攻撃的な意見が多いな~コミュ障かなんか患ってるだろ
          あっちなみに私は煙草吸わないんでへんな米はやめてね~
        • 266. 名無し
        • 2011/08/12 17:38
        • カラオケボックスや漫画喫茶行くと必ずと言っていいほど服や髪が臭くなる
          カラオケの方はもうあれ部屋に臭い染み着いちゃってるのかな
          あとカラオケのエアコンは煙草がフィルターに詰まってるのか臭い
          そういや小さい頃ホテル行った時、前の利用者のせいか部屋が臭く嫌な思いした思い出もある

          喫煙可能な場所はただ許されているだけであって、誰も迷惑せず吸える場所じゃない
          本当にマナー考えてる人はいない所で吸うか辞めるよ
        • 267. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 18:08
        • 喫煙者には煙が「本当に痛い」事を知らないんだろうな。
          一発殴られてるのと同じくらいに痛くて不快。

          なんで喫煙者は周りの人間に攻撃できるのに、周りの人間は虐待されなきゃならないんだろうか。

        • 268. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 18:17
        • 日本ってこういう所はバランスいいよね。
        • 269. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 18:57
        • どう※を見ても無茶苦茶言ってるの嫌煙厨の方が多いんだが…

          次にお前は「嫌煙厨のふりをした喫煙厨」と言う
        • 270. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 19:09
        • ※269
          そりゃ迷惑かける側とかけられる側だからな
          不満がたまってんのは迷惑かけられる側に決まってるだろ
        • 271. このコメントは削除されました
        • 2011/08/12 19:30
        • このコメントは削除されました
        • 272. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 19:47
        • 1箱2~3000円にすればいいよ、日本のタバコは安すぎる
          だから喫煙者は毒煙を吐き散らして周囲に迷惑かけてる自覚が無いんだよ
        • 273. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 19:50
        • 大人になると気にならなくなる反面、
          嫁が妊娠するとやっぱり嫌悪するようになる。
        • 274. 勇者RIYU
        • 2011/08/12 19:53
        • 煙草吸ってる奴氏ね臭いしうざいゴミカス共失せろ
        • 275. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 19:58
        • タバコ屋やコンビニの店頭に灰皿が置いてあるけど
          あれは、そこで吸っていいわけじゃないからな。
          勘違いしている喫煙者が多すぎる。
        • 276. このコメントは削除されました
        • 2011/08/12 20:05
        • このコメントは削除されました
        • 277. 名無し
        • 2011/08/12 20:33
        • 禁煙厨ってなんなの?こいつらこそ自分勝手で社会の和を乱す屑だと思うんだけど。喫煙者の大半は譲歩に譲歩を重ねているんだけど。俺は喫煙厨だから歩きタバコもするし、喫煙ご遠慮って書いてある所では遠慮なく吸う。喫煙禁止の所ではさすがにばれないようにこそこそと吸うけどな
        • 278. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 20:46
        • ※277
          こういうクズ低脳が非喫煙者だけでなく、ルールやマナーを守っている喫煙者にまで迷惑をかけ、害を撒き散らすんだよな
          自分はタバコ吸わないけど流石に喫煙者は気の毒だと思う、こんなクズと一緒のくくりにされるのだから
        • 279. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 20:56
        • タバコはオワコン
        • 280. このコメントは削除されました
        • 2011/08/12 21:23
        • このコメントは削除されました
        • 281. このコメントは削除されました
        • 2011/08/12 21:29
        • このコメントは削除されました
        • 282. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 21:59
        • パチ屋の話だけど最初は気にせず吸ってた人に止めてアピールしたら
          煙に気を付けつつ吸うようになった、ホント有りがたかった

          吸うなとは言わないから煙とかに気をつけてくれよ、マジで
          タバコその物から出る煙とか吐いた煙とかが顔にかかったり
          灰がこっちの服に付いたりとかその辺気を付けてくれれば何の問題も無いのに
          気に掛けることもなく阿呆みたいに吸ってる人が多いから
          うるさく言われるのが何でわかんないのかな、とは思う
        • 283. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/12 21:59
        • たばこってもっとイイ匂いにならんもんかね。

          臭すぎてタマランチ監督
        • 284. 名無し
        • 2011/08/12 22:32
        • マジで臭いんだよいい加減にしろ
        • 285. ばあちゃんがタバコ屋やってました
        • 2011/08/12 22:55
        • マナー守ってどんどん吸って、早死にしてくれ。

          年金や健康保険のためにはそれがいい。どーせタバコ以外にも、人に迷惑かけてるんだろう輩だからどんどん吸え。
        • 286. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 00:22
        • 自転車+煙草はマジ迷惑。
          臭いから逃げたくてこっちもチャリで追い抜こうとしても、アイツ等ドヤ顔で煙かけてくる。
          チャリはったおしてボッコボコにしたくなった。
        • 287. みぃ
        • 2011/08/13 01:03
        • マナーが悪い奴も確かにいる。でも、ちゃんと決められた場所で家で吸ってる人のが多くなって来たと思う…私は吸わないけど喫煙者や煙草が嫌なら家から一歩も出やんかったらいいんちゃう。暇過ぎてこ~やって書き込むしかないんやなって思う。
        • 288. このコメントは削除されました
        • 2011/08/13 01:10
        • このコメントは削除されました
        • 289. あ
        • 2011/08/13 01:22
        • あ、そういや追加で。
          よく俺はタバコ好きだからタバコで死ぬんならそれで本望(それでもいいや)って人いるけど、そういう人も一度病気発症して生死の境をみると9割は止めるそうだよ。
          だからどうせやめるんなら早めに止めたほうがいいと思いますけどね。個人的には
        • 290. 名無し
        • 2011/08/13 02:33
        • 煙草やめたら煙草の煙が嫌になったorz
          喫煙者滅べとも思うようになってしまった…o.・rz

          しかし、夏場はヤニ臭い奴より体臭やばい奴のが○ねと思う
          ヤニみたいに臭いの原因が解らない
          あいつら本当に何故あんなに臭いのに外出てんのか判らない
          隔離しろ
          むしろヤニで覆い隠せ
        • 291. このコメントは削除されました
        • 2011/08/13 02:38
        • このコメントは削除されました
        • 292. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 02:51
        • それにしても冗談抜きで喫煙者って臭いよね

          勝手に吸って肺ガンになって死んでくのは構わないけど、近寄って欲しくないな
          特に夏場は体臭も合わさってひどい
        • 293. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 02:56
        • 飲み会とかで吸ってると嫌煙厨にエンカウントすることはよくあるが
          こないだ他のテーブルからわざわざ言いに来ちゃうカスがいたんだよ 大学生っぽい感じ
          居酒屋なんだからもちろん全テーブルに灰皿あるわけよ
          それ説明してもファビョるだけだったから店員呼んだらだんまりor顔真っ赤 すげー笑えたwwwwwwwwwwwwww
          煙吐きながら喫煙厨全員でニヤニヤ見てると泣き出しそうになるんだなwwwww
          店員去って、笑えたから帰り際まぁ一服して落ち着けよって言ったら
          そいつのグループも大爆笑で大円団wwwwwwwwwwwwwwww

          タバコってださいと思われがちだがこういう大人の反応できる奴に合うと一週回ってかっこよく感じるよな
        • 294. き
        • 2011/08/13 03:13
        • 肺がんで片方の肺取ったおっさん普通にスパスパ煙草吸っててワロタW-
        • 295. 
        • 2011/08/13 03:28
        • 店も悪いのかもしれないけど、
          カウンター席で人が食事してる横でタバコ吸うのやめてくれ。
        • 296. このコメントは削除されました
        • 2011/08/13 03:40
        • このコメントは削除されました
        • 297. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 03:44
        • ※295
          ネットで言ってないで直接言え。
        • 298. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 03:52
        • こういうやつらに煙を吹きかけるのが一番楽しいwww
        • 299. な
        • 2011/08/13 04:05
        • 一度経験しないとわからないものがあるんだよ
        • 300. な
        • 2011/08/13 04:05
        • 一度経験しないとわからないものがあるんだよ
        • 301. このコメントは削除されました
        • 2011/08/13 04:15
        • このコメントは削除されました
        • 302. 名無し
        • 2011/08/13 05:09

        • 「嫌なら近づくな」って「嫌なら見るな」って言ってんのといっしょじゃん
          なんでこいつらこんな偉そうなの?
        • 303. このコメントは削除されました
        • 2011/08/13 09:31
        • このコメントは削除されました
        • 304. 名無し
        • 2011/08/13 11:08
        • くせぇんだよ自覚しろ

          歩く公害ども
        • 305. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 11:27
        • 早い話、禁煙者がマナーの悪い奴らに文句を言うのではなく。
          喫煙者が、マナーの悪い人に注意すべきなのに放置しているから
          禁煙者が怒ってるんでしょ。禁煙者からしたらタバコ吸う時点で
          マナー良い奴もマナー悪い奴もたいして変わらないしょ。
          本気で吸いたいなら、やっぱり喫煙者が気を付けるのが普通じゃない?
        • 306. 名無し
        • 2011/08/13 11:33
        • 禁煙8年目でもう吸いたいとはまったく思わないけど、喫煙者の気持ちはわかる。だがマナーのない喫煙者は許さない。
        • 307. 名無し
        • 2011/08/13 12:08
        • 喫煙所で吸ってる分には勝手にすればいいと思うが
          マジ歩き煙草する奴なんとかしてくれよ…
          あと吸ってなくても往来で火着いたまま手に持つなよ
          子供に当たりかけてるの見たことあるぞ
        • 308. 屑な
        • 2011/08/13 13:26
        • 喫煙所が無さすぎる。歩きタバコしたくなるわ。喫煙所増やして歩きタバコをきつく取り締まって下さい。
        • 309. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 15:55
        • 喫煙所で吸えば問題ないけど
          灰皿があるだけで喫煙所だって思い込む喫煙者が多いからな

        • 310. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 17:03
        • 喫煙所を探し回る喫煙者
          いやタバコ中毒者はもう病気だよ
          減らすか辞めたら?
        • 311. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 18:19
        • こういうスレ見ながら吸うタバコのうまいこと。

          ※310
          俺は昔から自宅喫煙室でしか吸わない。
          むろん病気だよ、身内で吸い始めようとする奴がいたら殴ってでも止めるね。
          病気で、更に毒を注入し続けてるんだから治る訳がない。
          心配してくれてありがとう。
          俺はタバコと心中することを決めてるから意味ないけど、そうして警鐘を鳴らし続ける人は世に必要だと思う。頑張ってくれ。
          そう、親父は血を吐いても酒を飲み続けたんだ。遺伝だよ、これは。
        • 312. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 18:19
        • ランチタイムだけ禁煙席にする店はサイテー。
          素直に「客の回転数を上げたいので」と言えよ!
        • 313. あ
        • 2011/08/13 18:26
        • アマゾンは「最後の喫煙者」にするべき
        • 314. 名無し
        • 2011/08/13 20:24
        • そもそもなんでこんなに禁煙するヤツが増えたのか分かってんのか?タバコが値上がりして、タバコ買う余裕がなくなったヤツが増えたからじゃねーか。嫌煙者の中には、もともとは喫煙者だったヤツもいるんだろ?てめえがタバコ買えねーからって、喫煙者にイチャモンつけてんじゃねーよな。タバコ買えねーヤツはヨモギでも吸ってろ!!
        • 315. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 20:39
        • ※305
          喫煙者と嫌煙者の両方がマナー違反者を注意するってのがベストなのに、片方に押しつけてどうすんだ
          だいたい嫌煙者ですら注意するのが嫌だと※でも言ってるのに
          喫煙者が注意するわけがない
        • 316. 名無し
        • 2011/08/13 21:42
        • 嫌煙厨はコミュ障のキモオタだから注意出来なくても仕方ないだろ
        • 317. 名無し
        • 2011/08/13 23:05
        • 国鉄の債務を払ってくれてるんだから、喫煙所をそこいらじゅうに作ってやれば!!とは思う。
          一昔前なんて今と比べ物にならないほどマナーがなってない奴が溢れていて、そういうの見て育ったから嫌煙になった俺のようなのが多いと思う。
          高いから吸わなくなった奴を見たことない。減らしたか、安いのに替えた奴なら周りにいる。
        • 318. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/13 23:11
        • 喫煙者は勤務時間的に得してるよね
        • 319. あ
        • 2011/08/13 23:11
        • 自宅でしか吸わないな。
          吸ってることも誰にもいってない。
          小さい頃癌になったからもうどうでもいい。
        • 320. 勇者RIYU
        • 2011/08/14 01:17
        • 煙草すってる奴氏ね臭いしウザいゲーセンにも来るな
        • 321. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/14 04:38
        • もうこれ以上虐めるな
        • 322. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/14 05:32
        • タバコ程度にそこまで感情的になるとか相当ヒマそうだな。
        • 323. このコメントは削除されました
        • 2011/08/14 11:14
        • このコメントは削除されました
        • 324. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/14 17:20
        • 匂いが云々でやたら当たられたことあったな。
          勤務態度ではなく、タバコの匂いが云々でだ。

          まぁ、法律がそれを禁止するに至るまでは完全にはやめない。
          ただ「ここが吸う場所ですよ」と名記された場所以外では吸わないぞ。
          火を持ち歩いているという自覚がない奴は瀬戸内のどこかの島
          9割焼いた記事読んどけ。
        • 325. このコメントは削除されました
        • 2011/08/14 22:06
        • このコメントは削除されました
        • 326. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/17 17:36
        • 飯屋でタバコふかしながらテーブルマナーがどうとか講釈たれだして
          タバコの事指摘したら
          何言ってんのみたいな事を言ってきた同僚はグーパンしたくなった
        • 327. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/19 03:48
        • タバコ吸ってる奴は初めて吸った時は絶対「カッコいいから」ってイメージあっただろな
          もっと高くなれば良いのに
        • 328. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/20 11:59
        • 1箱8000円位にしちゃえば吸う人減って空気も綺麗
        • 329. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/21 12:55
        • 嗅ぎやってる人ホントに少ないんだと実感
        • 330. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2011/08/25 19:28
        • 嫌煙厨って呼び方がすでに意味不明。購入厨、労働厨って言ってるみたいで気持ち悪い
          嫌って当たり前のものを嫌って何が悪いわけ?
        • 331. このコメントは削除されました
        • 2011/11/07 07:44
        • このコメントは削除されました
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2011/8/11
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter comment (331) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク