ピーマン
デカイじゃがいも
米
>>1
え?辛くてウマくね?
納豆
愛情
スパム
青汁のもと
しうまい
うぇいぱー
こんにゃく
ピーマンは表層が剥がれてなぁ
指
火傷した(´・ω・`)
多量のチョコレート
おでん
猪の肉
さば
板チョコ1枚
バナナ
パプリカ
豆腐
赤ワイン
もち。
骨付きの鶏肉は食いにくくてしょうがなかった
カロリーカットのためこんにゃく入れたら失敗
あの食感はカレーにも勝つな
チーズ
油っこくて食えなくなった
ハヤシライスの素
醤油
カレーの香りまで飲み込んで一気に醤油臭くなった
>>44
どんだけ入れてんだよ
トマトサーディン缶
秋刀魚
フルーツ缶詰
ナス
大根
コーン
パイナップル
あげ
野菜ジュースで煮込むとうまいって言われたからやってみたらビーフカレーみたいなよく分からない味になった
どういうことなの
ヒ素入れて失敗した人居たよな
鍋の淵に引っ掛ける部分が取れたおたま
ナスだけは理解できない
>>66
ナスとピーマンカレーと別で炒めてご飯に乗っけて食うと鼻血でるくらい美味い
>>68
お前はよく分かっている
梅干し
生卵はまずかった
鮭はいかん
生の状態で鍋に入れた鮭だけはいかん
>>71
それはお前が悪い。
まさに昨日>>1をやらかした
キーマカレーのときは美味しかったのに・・・・・
らっきょういれるヤツって何なの?
>>84
らっきょうは添えるだけ
>>86
まぁそーだな
にしてもらっきょうと赤い漬物みたいなやつはキモいし臭い
少し入れすぎたかなぐらいの
インスタントコーヒーの粒
母ちゃんが何かに影響されてバナナ入りカレー作ってたけど糞まずかった
99%カカオのチョコレートを1/3ほど入れたらカレーが打ち負けて酷い事に
逆にいつも生クリーム入れて食べてる
マヨネーズ
味はいいんだが見た目が
ヨーグルト入れすぎてとんでもない味に
元スレ
https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1320448887/
コメント一覧 (145)
-
- 2011/11/05 13:54
-
※12
それは逆だ。
カレーに合うんじゃなくてカレー味に染められてるんだよ。
-
- 2011/11/05 14:01
-
バナナは腐りかけの皮真っ黒のヤツを、形がなくなるまで煮込むとクソ旨いらしい。
青っぽいのをすって仕上がり寸前に入れた次の日に教えてもらった。
-
- 2011/11/05 14:02
-
割とマジな話で、りんごとハチミツだわww
甘すぎ
-
- 2011/11/05 14:04
- トマト入れたら入れすぎですっぱくなった
-
- 2011/11/05 14:05
-
ロイズの生チョコ、シャンパン味を2個カケラ入れたんだが…
吐き気を催す独特の芳香臭、甘ったるくて気持ち悪くなる戦慄の後味
香料マジヤバイ
おいしいカレーが瞬時に産廃になるのでやってみろ
いろいろ大惨事で捗るぞ
-
- 2011/11/05 14:06
- チーズは粉チーズの方がいいよ
-
- 2011/11/05 14:08
- このコメントは削除されました
-
- 2011/11/05 14:08
- このコメントは削除されました
-
- 2011/11/05 14:10
-
マヨネーズはやばい
溶けずに残るし
-
- 2011/11/05 14:15
-
ピーマンは粗みじんにして火を止める直前に入れるのが正解
唐辛子系の香りがして捗るよ
-
- 2011/11/05 14:17
-
あそびでだしの素入れたら味の大喧嘩すぎてワロタ
練りごまはスプーン半未満入れれば割とコクが出る
-
- 2011/11/05 14:20
-
チョコ
少しで十分
-
- 2011/11/05 14:25
-
ゴボウ
一気に土臭くなった
-
- 2011/11/05 14:31
-
料理が下手糞な奴多いな
-
- 2011/11/05 14:40
- 焼酎。一気に臭くなって食えたもんじゃなかった。
-
- 2011/11/05 14:50
- バナナは絶対に入れるな。絶対にだ。
-
- 2011/11/05 14:51
-
こんにゃくはマジで無理だった。
あと豆乳
-
- 2011/11/05 14:51
- 俺も焼酎
-
- 2011/11/05 14:53
- アワビ、ゴム食ってるみたいやった
-
- 2011/11/05 14:54
- 隠し味は隠せよ
-
- 2011/11/05 15:01
- カレーの具にキャベツは無理。
-
- 2011/11/05 15:01
- ママン、いくらなんでもゴーヤはダメだと思うは・・・・・・
-
- 2011/11/05 15:04
-
カレールーから作るなら、
隠し味全般だろ
過去にいろいろ入れてみたけど、
調味料は一切入れず、レシピ通りに作るカレーが一番うまい
一周してやっと気づいた
-
- 2011/11/05 15:15
-
まいたけ
絵の具のような臭いになった
-
- 2011/11/05 15:15
-
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい喪女やシェフ気取りの主婦が
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった隠し味に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 市販のルーが何故面白いか理解できない人間に旨いカレーは作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
-
- 2011/11/05 15:17
-
あ、失敗した、スマン
しかも「市販のルーが何故旨いか」だ
-
- 2011/11/05 15:29
- 和風出汁は頂けなかった
-
- 2011/11/05 15:35
-
ゴーヤ なんか違う食べ物になってた
-
- 2011/11/05 15:38
- エビ 調理法を失敗したのか中で小さくなりパサパサになった
-
- 2011/11/05 15:39
- マヨは意外とうまかった。ただ少量で混ぜないに限る。
-
- 2011/11/05 15:45
- あまりに旨くなく、味噌汁にぶち込んで食ったことある
-
- 2011/11/05 15:55
-
ピーマンは知らんけど、ナスは後乗せじゃなくて一緒に煮込んでもめちゃくちゃ合うし美味いぞ。
あのトロっとジューシーな感じがたまらない。
多分不味かったって言ってるやつは元々ナスの風味がそんなに好きな奴じゃないか基本的に調理法か味付け間違ってるんだろ。
-
- 2011/11/05 15:58
- 野菜切るのが面倒くさかったので、野菜ジュース(くだものが入ってないやつ)でカレー作ったら、すっぱくなった…
-
- 2011/11/05 16:00
-
カブ、大根とかの根菜類
味が全然染み込まないで失敗したなぁ、と思ったけど
余ってタッパで2日冷蔵庫に入れておいたら染み込んでそれなりに食えた
-
- 2011/11/05 16:00
- インドとかの酸味の効いたサラサラカレーだと、大根とかピーマンはよく合う
-
- 2011/11/05 16:04
- 俺的にもナスは入れなきゃいけない野菜ランクトップ3には入ってる。
-
- 2011/11/05 16:05
- 隠し味に胃薬を入れた奴が居てぶん殴ろうかと思った事がある
-
- 2011/11/05 16:14
- 馬刺し、すげえ臭くなった
-
- 2011/11/05 16:15
-
カレーに納豆入れる奴いるが
頼む!目の前ではするな
吐き気がする
-
- 2011/11/05 16:21
-
缶詰めのコーン。
二日目を楽しみにしてたら火の通しが甘かったのか少し酸っぱくなってた
勿体ないので食ったら大変なことに…
-
- 2011/11/05 16:40
- みんないろいろやってるんだね
-
- 2011/11/05 16:46
- 意外ともやし入れるとウマいぞ!
-
- 2011/11/05 16:49
- カカオ100%
-
- 2011/11/05 17:01
-
>>90 のあたりに「福神漬け」というものを知らん奴がいるな。
-
- 2011/11/05 17:10
-
結構奇抜な発想の奴多いなw
チョコいれたときは本当に完食できんかったが…あれは量の問題か。
まあなんでも混ぜりゃいいってもんでもないしねw揚げ物が一番いいかな
-
- 2011/11/05 17:17
- 育毛剤
-
- 2011/11/05 17:26
- なめこ
-
- 2011/11/05 17:28
- らっきょうを左手みたいに言うなw
-
- 2011/11/05 17:33
- ツナ缶を煮込んだのは失敗だった・・・
-
- 2011/11/05 17:58
- カレーの出汁にウェイパーはマジで合わない
-
- 2011/11/05 18:03
-
食用菊
フラワーカレーだよ☆ とか気取って作ったら菊の香りが物凄くて凄まじい味になった
カレーすら負かしてしまう風味のものって結構ある気がする
-
- 2011/11/05 18:58
- このコメントは削除されました
-
- 2011/11/05 19:35
- このコメントは削除されました
-
- 2011/11/05 20:02
- そもそもカレー嫌いだから食わない
-
- 2011/11/05 20:31
- 大根、れんこん、ごぼう。意外と合う。
-
- 2011/11/05 20:43
- ヨーグルトは本当に、やばい
-
- 2011/11/05 21:01
-
れんこん、ごぼう、ブロッコリーはあり、好きです。
玉ねぎ、人参入れないでかぁーちゃん
-
- 2011/11/05 21:06
- ピーマンは普通にアリだろお
-
- 2011/11/05 21:14
-
豆鯵。
今では、我が家や友人達の間で伝説的な笑いのネタになっている。
-
- 2011/11/05 21:47
- カレーはなんでもいけると思って調子に乗って冒険しすぎちゃうんだよね
-
- 2011/11/05 21:54
- ドッグフード入れた友達がいたけど、 まあ普通に食えたけどね。
-
- 2011/11/05 22:52
- ミントガム入れたらまずかった
-
- 2011/11/05 23:04
- 何かのスレで野菜ジュース入れると美味いと聞いてやってみたら酸味が異常だった。なにこの赤カレー
-
- 2011/11/05 23:04
-
ナスとかありえない
納豆入れてみたい
-
- 2011/11/05 23:37
- おでんカレーはあり
-
- 2011/11/05 23:51
-
生卵は正直合わなかったな・・・
牛スジカレーと豚バラカレーに入れてみたが・・・
-
- 2011/11/05 23:57
-
あさり
石含んでて歯欠けた
・・・もうシーフード怖くて食べれない
-
- 2011/11/06 00:06
- ヨーグルト
-
- 2011/11/06 00:13
- 牛スジ・豚バラカレーって美味しそうー食べて見たい
-
- 2011/11/06 01:02
-
茄子とピーマンとひき肉のカレー美味しいのに……
うちはいつも牛乳をちょっと入れるなぁ
-
- 2011/11/06 01:16
-
じ ゃ が い も
-
- 2011/11/06 01:22
- アホ
-
- 2011/11/06 01:29
-
米36
サイコロからチロルチョコくらいの大きさにすれば大根でもカレーに合う。
春先に親戚が大量のタケノコやゼンマイを持ってくるので
母はその都度それらでカレーを作ってる。
不味くは無いが、アク抜きの下処理の方が大変。
-
- 2011/11/06 01:58
-
うちの親カレーにプロテイン入れやがった
あれは死ぬほどまずい、
とけきれないプロテインの塊がちらほらと
スプーンで触ると崩れて粉がばらばらと・・・・。
-
- 2011/11/06 02:07
- にがごりのわた。苦くて食えなくなった
-
- 2011/11/06 02:11
-
※120
それなに?
-
- 2011/11/06 02:43
-
初心者が失敗するのは、料理は引き算ができないことがわかってないから
だから慣れてない時はなんでも少しずつ加減を見ながら足していくことだな
特に水と塩の分量。これさえ気をつければ失敗しにくくなる。
-
- 2011/11/06 02:51
- 霞ヶ浦で大量に撃ち落したカモ。カモ肉カレー、生臭くて無理でした!
-
- 2011/11/06 03:00
- このコメントは削除されました
-
- 2011/11/06 03:39
-
チョコレート、割とガチで
うんkみたいな変な味になる
-
- 2011/11/06 08:39
-
なんでチョコレートとかいれるんだよ
味覚障害者多すぎだろ
-
- 2011/11/06 10:03
-
スパイスから作る時には必要なんだよチョコレート。
入れないとトマトの酸味が強くなって作りたては食えたもんじゃないからな。
-
- 2011/11/06 11:58
-
キャベツ入れたけど
別に普通だった
-
- 2011/11/06 13:06
-
>>90
福神漬けも知らないとは
それにキモいの意味が分からん
ゆとり臭い
-
- 2011/11/06 13:33
- ネクター
-
- 2011/11/06 14:46
- 大根
-
- 2011/11/06 15:00
- 蕎麦の花のハチミツ入れたら廃棄物になった
-
- 2011/11/06 20:51
-
父親が味噌汁いれたのは超まずかった
しじじェ...
-
- 2011/11/06 20:53
-
トマト
分離した
-
- 2011/11/06 21:02
-
ソース
よくいれてるやついるけどしょっぱすぎるわ
-
- 2011/11/06 21:16
-
昔付き合ってた彼女の家に行ったら母親からモロヘイヤ入りのカレーをご馳走になった。
料理音痴とは聞いていたけど、あれは俺への嫌がらせも兼ねてたのではないかと思った。
-
- 2011/11/06 21:37
- トマトとかトマトジュースはうまいと思うけど。入れすぎなんだろな
-
- 2011/11/07 01:03
-
<47
うちの親がそれやったけど
美味しくなかった・・・。
黒くてそのままじゃ食べられないようなのを
1本分も入れてないのに変な味。
柿は甘くなるだけだし大丈夫なんだけど。
-
- 2011/11/07 05:41
-
※121
ゴーヤの中身だろ
ナスは炒めて入れるといいのか?なるほど、今度やってみるかな
-
- 2011/11/09 21:36
-
生姜
餃子の具が余ったんでカレーに投入した
まずくはないが、上手いとも言えないもやもやする感じの味
-
- 2011/11/11 01:59
- ピーナッツ
-
- 2011/11/13 16:00
-
これはチョコ
入れ過ぎたらダメよ
-
- 2011/11/14 16:47
- ちくわ
-
- 2011/11/15 02:04
- マジレスするとはんぺん
-
- 2011/11/17 00:35
- ガム