正解・解説は伏字にしてあります。適宜、反転してお楽しみください。

世界史一問一答スレ その2 」の次スレをまとめたものになります。
そちらも合わせてお楽しみください。
【受験生がんばれ】世界史一問一答スレ 」もあります。

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:01:12.63 ID:f9miNo5y0

センター試験に向けて息抜きしたいやつ、リーマン、ニートなんでも集まれ。

解答する時は問題に安価

カール戴冠は何年何月何日?

※前スレ
https://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324308901/

世界史一問一答スレ その2 - BIPブログ
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:02:28.94 ID:DehzkOGC0

>>1
勘で[]

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:03:03.74 ID:f9miNo5y0

>>3
正解

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:04:48.13 ID:B3TwcWZz0

>>3
クリスマスと言えば、ロシアのクリスマスは1月7日らしいよ

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:05:35.10 ID:qxDEAPF+0

>>11
ロシアいって日本帰ってこれば厄日に合わずにすむのか

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:04:01.17 ID:CYSJRZFL0

>>1

バビロン捕囚を行った人は?

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:04:22.40 ID:qxDEAPF+0
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:07:50.42 ID:CYSJRZFL0

>>9
正解ー

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:04:14.76 ID:7FNKn56u0


ミケランジェロに最後の審判書かせた人は?

847 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:01:29.02 ID:f9miNo5y0

>>8
これの答え知りたい

863 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:03:32.95 ID:f05mABgD0

>>847
ローマ教皇だけど名前が出てこない…

864 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:04:30.53 ID:7FNKn56u0

>>863
本人だけど[]

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:06:16.51 ID:DehzkOGC0

歴史上唯一大陸間を超えて着弾した兵器の名前は

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:06:58.62 ID:MfbEWpWF0
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:08:42.93 ID:DehzkOGC0

>>17正解
あんまりセンター向けじゃないなww
日露戦争が講和で終わった理由を日露双方の立場で

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:10:28.50 ID:2ZfyLz0O0
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:08:09.16 ID:XrAvJSnD0

弩級戦艦の弩ってなーんだ?

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:08:48.12 ID:MfbEWpWF0
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:09:17.80 ID:XrAvJSnD0

>>29
正解ちゅっちゅ

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:09:56.41 ID:MfbEWpWF0

>>36
マジでかw

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:08:48.13 ID:zOj7f9kE0

>>25
いしゆみ!
ハンドル式の弓?

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:11:12.66 ID:zOj7f9kE0

>>30
バカ丸出しだ・・・
見なかったことにしてください

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:11:26.04 ID:XrAvJSnD0

>>30
安価つけとこう

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:13:15.29 ID:zOj7f9kE0

>>48
またこの流れww

喜望峰発見した人の名前は?

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:13:38.89 ID:7FNKn56u0
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:14:02.66 ID:zOj7f9kE0

>>64
正解!

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:10:10.04 ID:AVb9wBFs0

ナポリ王カルロ4世とドイツ王カール5世
在位が長いのはどっち?

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:11:35.45 ID:fHoo/hSG0

>>41
あてずっぽで[]

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:12:08.26 ID:AVb9wBFs0

>>49
正解

まあ同一人物なんだけどな

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:14:26.88 ID:fHoo/hSG0

>>53
なんとなくそんな気がしてた
たしかアラゴン王かカスティリア王になるのが早かった気がしてたんで

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:11:07.92 ID:XrAvJSnD0

リトルバスターズ(ex含む)で僕の最愛の嫁はだーれだ?

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:11:36.10 ID:B3TwcWZz0

>>45
クドリャフカ

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:12:57.54 ID:XrAvJSnD0

>>50
朱鷺戸沙耶ちゃんでした!

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:11:36.87 ID:qxDEAPF+0

カノッサの屈辱ってのちにハインリヒ4世がグレ7世を憤死させてんだね
なんか騙されたような気分

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:13:13.07 ID:AVb9wBFs0

>>51
カノッサの屈辱以後も破門食らうたびに大司教の前で
猿でもできるような反省の儀式やってなかったことにしてるしな

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:12:18.46 ID:MfbEWpWF0

カルヴァン派の次の地域での呼称を述べよ
aイングランド
bスコットランド
cオランダ
dフランス

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:13:23.42 ID:7FNKn56u0

>>55
>カルヴァン派の次の地域での呼称を述べよ
>aイングランド []
>bスコットランド []
>cオランダ []
>dフランス []

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:13:48.56 ID:XFopnf9A0

ここの受験生凄いなw
昔こんなにできんかったわ

価格革命の原因を、銀流入以外に指摘せよ。
(大学レベル)

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:14:58.14 ID:7FNKn56u0

>>67
農作物の流入?

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:15:24.51 ID:XrAvJSnD0

>>67
商業革命で香辛料の輸入が容易くなった?

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:15:47.21 ID:LCp9wpxl0

>>67
メキシコ・ペルーの侵略とか?

134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:22:14.26 ID:XFopnf9A0

>>76,77,82

正解は、「(非農業)人口の増大」

一応解説しておくと、ペスト蔓延以来農業人口が激減してヨーロッパの
身分制が揺らいだ。このため領主と農奴の関係も変化し、農奴の子が
商工業に就く余地が生まれた。よって食べ物を食べるだけの人間が増え、
穀物を中心に物価騰貴が起きた。

まあ今はあまりにハイレベルだが、経済史ではこんなこともやるよ。
実は価格革命の原因についてはいまだに説が分かれるところ。
お前らも頑張れよ~

92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:17:03.51 ID:5fFQeOEu0

>>67
俺は大学では価格革命なんて実は存在しなかったって説が強いって習ったぞ。
地中海が解放されたことでヨーロッパ間の商業の結びつきが強くなったとか
人口増加だとか?

168 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:25:39.23 ID:XFopnf9A0

>>92
それは、価格革命のスピードの話をしているんだろうかな

確かに100年ちょっとで数倍の物価騰貴なんて、今のインフレ率に
比べればないに等しい。でも、その前は領主がきちんと身分制で領民を
縛り、ギルドを通じて価格統制をしていたからほとんど物価は安定
していたんだぜ?それに比べたらこれはやっぱり変化だと思うけどな。

202 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:28:23.06 ID:5fFQeOEu0

>>168
まあ諸説あるだろうけどその時代に領主と農民の関係が揺らいだのも事実だしな。

おっと、これに関連して問題。
16世紀以降、ドイツのエルベ川以東で特に発達した領主制度をなんという?

205 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:28:51.96 ID:MfbEWpWF0
288 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:38:05.53 ID:XFopnf9A0

>>202
まあ結論が出ないのも面白いとこかw

アダム・スミスの著作は?

296 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:38:31.49 ID:7FNKn56u0
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:14:50.59 ID:CuiAYiyuO

デリー=スルタン朝ぜんぶ
特に最初の王朝を建てた人の名前は?

89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:16:35.40 ID:fHoo/hSG0
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:15:40.89 ID:qxDEAPF+0

アメリカで唯一のカトリック教徒の大統領は?

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:16:12.28 ID:qv0k9G3U0
90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:16:41.88 ID:7FNKn56u0

じゃあケネディが暗殺された場所は?

93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:17:04.29 ID:AOhGYERH0
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:17:45.12 ID:7mMldy98O

四書五経を全部挙げよ

99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:18:46.70 ID:7FNKn56u0
110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:19:54.27 ID:7mMldy98O

>>99
正解

123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:20:51.72 ID:fHoo/hSG0

>>95
3つしか出てこなかったぜ……
あと国語を四書五経だと思ってた。地方色があって面白いのになあ

97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:18:04.69 ID:5fFQeOEu0

壊血病の治療法を発見したのは誰?

98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:18:17.77 ID:qmvskqSj0

>>97
コッホ?

111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:19:54.60 ID:5fFQeOEu0

>>98
節子それコレラとか結核菌の発見や

117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:20:37.69 ID:qmvskqSj0

>>111
わたしは節子やないで!杏やで!

で誰なん?

131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:21:58.08 ID:5fFQeOEu0

>>117
[]
18Cの人。果物食えば壊血病ならんじゃん!ってことで壊血病の死者を出さずに世界周航に成功した人。

101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:18:54.71 ID:zOj7f9kE0

殺生を強く拒み、虫を息で殺さないようにマスクを常につけている宗教は?

103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:19:10.36 ID:qv0k9G3U0
113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:20:15.28 ID:B3TwcWZz0

電話作った人は?

116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:20:36.28 ID:qv0k9G3U0
114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:20:16.79 ID:XrAvJSnD0

種痘法

121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:20:43.27 ID:9tgvpHrS0
115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:20:33.65 ID:AOhGYERH0

シャクンタラー書いたひと

124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:21:22.60 ID:MfbEWpWF0
122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:20:50.04 ID:qxDEAPF+0

ニーチェに影響を与えた「意志と表象としての世界」を著した哲学者は?

126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:21:31.98 ID:qv0k9G3U0
137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:23:00.60 ID:HtsCat730

教皇の権力最大になったのは誰の時?

140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:23:17.63 ID:2ZfyLz0O0
146 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:23:52.83 ID:zOj7f9kE0

アメリカの中で一番最後に加入した州は?

147 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:24:07.52 ID:qv0k9G3U0

>>146
ジョージアだっけ?

149 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:24:12.92 ID:MfbEWpWF0
152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:24:28.23 ID:zOj7f9kE0

>>149
お見事!

154 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:24:31.52 ID:5fFQeOEu0

ローマ帝国時代、キリスト教徒が隠れて集まっていた地下の集まりをなんという?

161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:25:03.64 ID:B3TwcWZz0
171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:25:57.47 ID:5fFQeOEu0

>>161
正解

歴史上の征服王朝(規模の大きさ)
第一位
第二位
第三位
それぞれ挙げよ

178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:26:33.04 ID:7FNKn56u0

>>171
もんごる
ろしあ
あめりか

186 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:26:57.96 ID:PgNjQa200

>>171
モンゴル
マケドニア
ローマ?

193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:27:16.80 ID:fHoo/hSG0

>>171
何かそれは不毛な論争があったので一応
大英帝国
モンゴル帝国
マケドニア王国

221 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:30:50.20 ID:5fFQeOEu0

>>171です

征服王朝(面積・規模)で見ると
一位・モンゴル帝国
二位・ローマ帝国
三位・ティムール帝国
まあこの辺は微妙な首長の違いとかあるから鵜呑みにしないでくれ。
ただ征服の規模でいうと、上の三つは有名。

155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:24:39.05 ID:LCp9wpxl0

ナポレオンが死んだ場所は?

160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:24:56.64 ID:9tgvpHrS0
165 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:25:16.86 ID:qv0k9G3U0

インディオがスペイン人に苛められてるのを王様に報告した人

166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:25:25.57 ID:7FNKn56u0
191 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:27:09.18 ID:qv0k9G3U0

>>166-7
正解
WW2後の東欧の政治形態は?

197 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:27:38.78 ID:7FNKn56u0

>>191
人民社会主義

209 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:29:12.90 ID:qv0k9G3U0

>>197
俺は[]で覚えたんだがなあ

517 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:08:38.47 ID:7FNKn56u0

>>209
今更だけど俺が間違ってたすまん

169 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:25:42.31 ID:9tgvpHrS0

開墾運動の原動力となった修道院は?

173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:26:03.75 ID:7FNKn56u0
189 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:27:02.77 ID:9tgvpHrS0

>>173
正解。

175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:26:17.64 ID:AOhGYERH0

>>169
クリュニー

195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:27:30.90 ID:9tgvpHrS0

>>175
それはカノッサの屈辱のグレゴリウス7世の出身。

170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:25:52.61 ID:R6N3qGch0

世界史ほど後々役に立たない科目もないな
マジ無意味

174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:26:08.80 ID:zOj7f9kE0

コンキスタドールの一人
インカ文明滅ぼした代表者

176 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:26:18.66 ID:qmvskqSj0
179 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:26:33.15 ID:MfbEWpWF0

エカチェリーナ2世の手に接吻した日本人を述べよ

187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:26:58.58 ID:AOhGYERH0
198 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:27:40.92 ID:MfbEWpWF0

>>187
正解!

183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:26:44.98 ID:L6++CtpM0

大陸横断鉄道の開通と同じ年にアメリカ以外の国でできた交通の歴史上重要なものは何か

196 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:27:34.51 ID:bxn05KGG0
207 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:28:55.17 ID:qxDEAPF+0

わかったぞ!みんなイスラム史に弱いんやな?!
後ウマイヤ朝を建てたのは?

210 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:29:15.07 ID:XrAvJSnD0
212 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:29:30.17 ID:qxDEAPF+0

>>210
正解やで・・・

214 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:29:37.81 ID:zOj7f9kE0

アルキメデスは戦争中に数学の研究に没頭してて殺されました。
彼が最後に言ったとされる言葉は?

217 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:30:14.74 ID:7FNKn56u0

>>214
手を出すな的な

225 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:31:04.70 ID:qxDEAPF+0

>>214
俺の図形に触るな!

227 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:31:15.24 ID:7mMldy98O

>>214
邪魔や計算できへん!
だっけか

216 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:30:13.22 ID:DehzkOGC0

私の図形を踏むな!!

220 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:30:44.95 ID:zOj7f9kE0

>>216
おしい!
私の円を踏むな!

234 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:31:56.45 ID:DehzkOGC0

>>220翻訳にゆれがあるからあれでも合ってた気がする

237 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:32:36.43 ID:zOj7f9kE0

>>234
かもな。
意味的には正解だしな。

219 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:30:41.31 ID:MfbEWpWF0

じゃあ後ウマイヤ朝の首都と
ナスル朝の首都

235 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:32:01.03 ID:fHoo/hSG0

>>219
[]
[]

後ウマイヤ朝は最終的に首都が共和国宣言したあげくに
セビリアのアッバード朝に滅ぼされるんだよなー

マンスールの子孫のアーミル家がもっとがんばっていれば……

228 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:31:18.86 ID:9tgvpHrS0

ガズナ朝、ホラズム朝、サーマーン朝
トルコ系、イラン系で分類せよ

242 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:33:00.44 ID:fHoo/hSG0

>>228
[]:トルコ系
[]:イラン系

252 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:33:42.02 ID:9tgvpHrS0

>>242
正解。

239 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:32:51.32 ID:7FNKn56u0

弁証法と言えば?

246 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:33:17.03 ID:XrAvJSnD0
240 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:32:55.92 ID:LCp9wpxl0

ヴ=ナロード

250 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:33:34.97 ID:MfbEWpWF0
259 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:34:28.49 ID:LCp9wpxl0

>>250
正解

241 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:32:57.47 ID:XrAvJSnD0

キプチャク=ハン国の都は?

249 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:33:33.80 ID:qv0k9G3U0
254 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:34:00.08 ID:XrAvJSnD0

>>249
アッテルヨ

248 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:33:21.50 ID:9tgvpHrS0

ロンバルディア同盟、ハンザ同盟、カルマル同盟、
仲間はずれとその理由は?

257 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:34:10.98 ID:DehzkOGC0
262 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:35:30.38 ID:9tgvpHrS0

>>257
正解、早稲田の過去問で出てからだしたけど

256 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:34:09.96 ID:7FNKn56u0

>>248
ハンザ
他の二つは政治的

262 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:35:30.38 ID:9tgvpHrS0

>>256
も正解かも。

290 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:38:09.91 ID:AVb9wBFs0

>>248
ロンバルディア同盟 対神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世で組まれた北部イタリア諸都市連合
ハンザ同盟 商業組合
カルマル同盟 北欧三国による同君連合

どれもみんな違うな

300 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:38:48.96 ID:9tgvpHrS0

>>290
ごめん、問題悪かったな。

260 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:35:09.92 ID:XrAvJSnD0

イルハン国で天文台建設

268 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:35:57.27 ID:7FNKn56u0
263 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:35:36.92 ID:UURSZZJp0

ゾルゲなどが入っていた、モスクワで結成された共産主義の国際組織の名は?

284 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:37:16.72 ID:DehzkOGC0
265 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:35:43.59 ID:f9miNo5y0

お前らネロwwww

282 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:37:00.86 ID:7FNKn56u0

>>265
ストア派のセネカが家庭教師です

283 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:37:16.42 ID:qv0k9G3U0

>>265
パウロがキれるぞ

267 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:35:46.50 ID:T3RLcgXA0

アッバース朝の最盛期をきずいた第五代(A)の(B)
その(C)であったが突然不興をかって謎の処刑によって果てた(D)
それぞれの名を答えよ
ただし(C)に入る語は日本語で宰相という意味であり
(D)はその家名も含めて名を答えること

297 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:38:34.01 ID:fHoo/hSG0

>>267
[]
[]
[]
[]

336 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:42:40.39 ID:T3RLcgXA0

>>297
(D)は[]のつもりだったけどそれも正解
でも細かいこというとヤフヤーは処刑はされてないかも
千夜一夜では仲良しなのになんであんなことになったのやら・・・

276 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:36:45.01 ID:7mMldy98O

フランス大革命において公安委員会の最少年メンバーとなり
"国王とは存在そのものが罪である"で有名な国王弾劾演説をした
ロベスピエールの右腕で、フランス革命好きな腐女子に大人気の人物は?

289 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:38:07.36 ID:f9miNo5y0

>>276
マラー?

307 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:40:01.80 ID:7mMldy98O

>>289
マラーは名前がエッチ
正解は[]

285 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:37:42.58 ID:LCp9wpxl0

KKK
どういう組織?

293 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:38:15.81 ID:zOj7f9kE0
305 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:39:32.18 ID:LCp9wpxl0

>>293

正解

301 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:39:16.96 ID:sLFIm4SG0

シラクサ防衛のために作られた
船を沈める兵器はなーんだ

306 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:39:58.73 ID:DehzkOGC0

>>301反射鏡

350 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:43:40.57 ID:sLFIm4SG0

>>306
アルキメデスビームは実在したかどうか
未だによく分からないから
[]と答えてほしかった

308 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:40:21.68 ID:7FNKn56u0

ファショダ事件が起きた時に中国で起きた事件は?

321 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:41:17.59 ID:9tgvpHrS0
311 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:40:26.64 ID:L6++CtpM0

インド及びパキスタンの独立を認めたイギリスの労働党の人はだれ?

316 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:40:57.49 ID:qxDEAPF+0
312 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:40:36.55 ID:XFopnf9A0

諸国民の富で正解。または国富論

重農主義者を一人挙げよ。

317 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:40:57.97 ID:qmvskqSj0
323 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:41:43.95 ID:zOj7f9kE0

元こう(漢字出なかった)のときに使われた爆音で馬を混乱させる兵器の名前は?

331 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:42:18.85 ID:f9miNo5y0
326 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:42:02.07 ID:LCp9wpxl0

3B政策と3C政策
それぞれ都市

338 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:42:45.89 ID:XrAvJSnD0
346 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:43:24.58 ID:LCp9wpxl0

>>338

正解

328 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:42:08.78 ID:7FNKn56u0

ヴィルヘルムテル書いた人は?

347 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:43:26.31 ID:qv0k9G3U0
362 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:44:42.38 ID:7FNKn56u0

>>347
正解
ゴーガンが過ごした島は?

365 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:45:03.28 ID:qv0k9G3U0
340 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:42:53.80 ID:2PzYuwlM0

オランダ生まれの印象派画家で、『ひまわり』と言えばゴッホ
では、近代細菌学の父と呼ばれるフランス人は誰?

342 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:43:16.75 ID:MfbEWpWF0

>>340
こっほ

345 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:43:23.62 ID:zOj7f9kE0

>>340
コッホ

348 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:43:29.24 ID:AOhGYERH0

>>340
こっほ

349 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:43:33.15 ID:f9miNo5y0

>>340
コッホ

381 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:47:44.25 ID:2PzYuwlM0

>>342
爆釣りウマウマww

フランス人なので正解はパスツールでしたwwコッホはドイツ人な

384 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:48:24.22 ID:f9miNo5y0

>>381
やられたわww
誘導セコイわー

387 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:48:48.96 ID:MfbEWpWF0

>>381
もしセンターで出たら3億払うわ

390 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:49:17.16 ID:f9miNo5y0

>>381
近代細菌学の父って称号って
コッホには使えない?

410 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:51:43.92 ID:2PzYuwlM0

>>390
一般にはパスツール、コッホの両者を近代細菌学の父とか開祖とか言うな

406 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:51:26.48 ID:AVb9wBFs0

>>381
コッホとパスツールはよく名前出るのに、コーンさんガン無視されるのなんでだろ

373 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:46:15.55 ID:zOj7f9kE0

ナポレオンの父の名前

377 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:47:13.77 ID:fHoo/hSG0

>>373
[]

385 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:48:28.57 ID:zOj7f9kE0

>>377
だ、だれだ?
とりあえず正解は[]なのだが。

395 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:50:19.91 ID:fHoo/hSG0

>>385
いや、ナポレオンのお父さんは生前フランス語名を使ってなかったんで
たしか、ナポレオン一族がフランスに亡命してからボナパルト姓を使い始めたはず
ちなみにナポレオンもフランス語名に変える前は、ナポレオーネ・ブオナパルテだった

379 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:47:38.31 ID:qv0k9G3U0

義和団事件鎮圧に向けてアメリカイギリスの軍が少なかった理由は?

382 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:48:01.76 ID:7FNKn56u0
388 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:48:58.59 ID:qv0k9G3U0

>>382
正解

401 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:50:46.31 ID:T3RLcgXA0

中国から大英帝国にお茶を運ぶため使用され
レースとしても大いに白熱した
カティサークやサーモピレーなどの快速帆船を何と呼ぶか

403 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:51:14.07 ID:7FNKn56u0

>>401
ガレオン‥‥?

408 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:51:38.93 ID:VXzZ34fS0
439 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:55:33.63 ID:T3RLcgXA0

>>408
正解
[]をガレオンみたいなデブやジャンクといっしょにしてはいけないぞ
ちなみに唯一保管されていたカティサークだが近年火事で丸焼けになって今は補修の真っ最中です

464 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:58:29.64 ID:2PzYuwlM0

>>439
え、カティサーク焼けたの?w

478 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:00:42.56 ID:T3RLcgXA0

>>464
焼けちゃった
俺まだ実物見てなかったのに・・・
原因は最初は不審火ともいわれたけど補修工事中にタールに火の気が混じっての事故だったらしい

402 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:50:59.20 ID:qxDEAPF+0

ここから、そしてこの日から世界の歴史の新しい時代が始まる

誰が言った?何を指して?

407 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:51:27.08 ID:7FNKn56u0
414 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:51:53.54 ID:qxDEAPF+0

>>407正解

404 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:51:20.68 ID:9tgvpHrS0

カスティリャ、アラゴン、
ポルトガルはどちらから独立した?

413 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:51:50.73 ID:MfbEWpWF0
425 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:53:24.84 ID:9tgvpHrS0

>>413
正解。

473 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:59:40.83 ID:AVb9wBFs0

>>404
どちらからも独立した

成立時はカスティーリャからだが、フェリペ2世によってアプスブルゴ朝スペイン王国に加わった時
様々な王国がハプスブルク家による同君連合下にあった
その後、ポルトガルが独立を果たすフェリペ4世の時代まで
同君連合からの統一は果たされておらず、結局独立までポルトガルは
アラゴン・カスティーリャの両方の下位国として扱われたままだった

412 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:51:48.69 ID:UURSZZJp0

山本五十六が殺害された事件をなんと言う?

418 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:52:14.32 ID:DehzkOGC0
427 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:53:47.05 ID:UURSZZJp0

>>418
正解

432 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:54:46.20 ID:9tgvpHrS0

ムラート、メスティーソ、それぞれどれとどれの混血?

443 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:55:58.85 ID:zOj7f9kE0

>>432ムラートは[]、メスティソは[]

448 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:56:22.72 ID:9tgvpHrS0

>>443
正解。

434 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:54:54.71 ID:HtsCat730

ロシア南下政策の目的は?

437 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:55:28.74 ID:qv0k9G3U0
445 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:56:04.57 ID:qmvskqSj0

>>437
字面だけみるとなんか青春?

441 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:55:44.60 ID:LJAsegSQ0

ジュネーブ四巨頭会談に出た四人の名前

446 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:56:19.14 ID:7FNKn56u0
456 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:57:13.68 ID:LJAsegSQ0

>>446
正解

442 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:55:54.38 ID:g/5HnIxr0

おいおまいら…
もう3時だぞ?

444 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:56:03.40 ID:LCp9wpxl0

サラエボ事件
年号と簡潔な説明

457 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:57:20.63 ID:9tgvpHrS0
447 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:56:19.66 ID:XFopnf9A0

『ツァラトゥストラはかく語りき』を著し、優生学的な思想を肯定して
ナチスを正当化したと批判されるドイツの哲学者は?

452 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:56:50.81 ID:27riDa6J0
471 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:59:17.92 ID:XFopnf9A0

>>452
 正解。

さらにドイツ押しでw
『存在と時間』を著したドイツの哲学者は?

472 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:59:35.12 ID:7FNKn56u0
494 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:04:40.58 ID:XFopnf9A0

>>472,474,475 正解
哲学者とかよく覚えてるな

453 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:56:59.27 ID:qv0k9G3U0

>>447
ニーチェ
髪はしんだ!

459 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:57:28.17 ID:DehzkOGC0

ツァラトゥストラってゾロアスターの事らしいな

462 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:58:19.87 ID:qv0k9G3U0

洪秀全の上帝会 上帝って誰?

466 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 02:58:39.14 ID:qxDEAPF+0
479 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:00:46.91 ID:qv0k9G3U0

>>466
正解
まあ[]

480 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:01:26.02 ID:HtsCat730

この都市を落とせばレコンキスタ完了、どこ?

481 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:01:38.47 ID:qmvskqSj0
483 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:02:06.67 ID:7FNKn56u0

たまには古代から
連合策唱えた人

488 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:03:43.53 ID:qxDEAPF+0

>>483
蘇秦

493 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:04:38.94 ID:7FNKn56u0

>>488
見事に引っかかってくれたな
[]さんでした
合従が蘇秦ね

484 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:02:17.62 ID:zOj7f9kE0

ww2中、日本の占領期に最も繁栄して、名字に「ヤマダ」「サトゥ」「タナカサン」と付く人がいるオセアニアの島国は?

486 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:03:15.08 ID:DehzkOGC0

>>484ソロモン諸島?

489 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:04:06.06 ID:zOj7f9kE0

>>486
不正解(´・ω・`)
ヒント:日本に似た国旗(日本を真似したらしい)

495 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:04:52.89 ID:T3RLcgXA0

>>489
[]かえ?

497 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:05:06.99 ID:zOj7f9kE0

>>495
正解!

485 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:02:28.76 ID:LCp9wpxl0

じゃあちょい哲学に
エセーに対する反駁の書を書いたフランスの哲学家は?

491 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:04:21.98 ID:27riDa6J0
498 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:05:09.32 ID:LCp9wpxl0

>>491
正解
じゃあ彼の名言は?

499 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:05:31.99 ID:7FNKn56u0
500 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:05:32.10 ID:qv0k9G3U0
504 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:06:01.66 ID:CYSJRZFL0

>>498
[]
↑こういうとかっこよくね?まちがってるかもしれないが

511 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:07:01.35 ID:LCp9wpxl0

>>504
合ってる大丈夫

490 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:04:19.39 ID:L6++CtpM0

ルール占領を受けて国内でインフレの嵐!
困ったヴァイマルは新しい貨幣を作るが、その政策を打ち出した人物と新貨幣の名前ぷりーず

496 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:05:02.39 ID:7FNKn56u0
503 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:06:01.45 ID:qxDEAPF+0

哲学を完成させたといわれる言語ゲームなどで有名な哲学者は?

509 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:06:48.39 ID:qv0k9G3U0

>>503
ゔぃとげんしゅたいん
イケメンだよね

514 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:07:15.13 ID:qxDEAPF+0

>>509
正解やでー

505 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:06:11.34 ID:zOj7f9kE0

フランスに国立作業場作った社会主義者

507 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:06:28.07 ID:9tgvpHrS0
510 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:06:54.90 ID:zOj7f9kE0

>>507
正解

515 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:08:02.99 ID:zOj7f9kE0

統一前のイタリアで、中部イタリアと呼ばれる3つの地域すべて

516 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:08:22.23 ID:CYSJRZFL0
518 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:08:47.75 ID:zOj7f9kE0

>>516
さすがに簡単かwww

519 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:08:59.78 ID:qxDEAPF+0

>>516
20秒とか一体何の特訓受けてんだよ

524 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:10:26.43 ID:9tgvpHrS0

>>518
俺わからんかったわ。

トマスモアはなんで処刑された?

530 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:10:52.20 ID:XrAvJSnD0
541 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:11:47.17 ID:9tgvpHrS0

>>530
正解。

520 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:09:27.93 ID:qv0k9G3U0

サンタ=マリア大聖堂のある都市と作った人は?

527 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:10:49.64 ID:9tgvpHrS0

>>520
[]

じゃあサンピエトロ大聖堂は?

535 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:11:15.60 ID:kn5sCnnMO
551 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:13:27.10 ID:9tgvpHrS0

>>535
正解。

521 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:09:43.89 ID:XrAvJSnD0

ザクセン朝初代は?

552 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:13:34.91 ID:XrAvJSnD0

>>521
答えてよう
寝れないよお

553 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:14:00.20 ID:7FNKn56u0
531 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:10:53.41 ID:LCp9wpxl0

感性→悟性→理性
何的展開?

537 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:11:18.37 ID:LCp9wpxl0

>>531
ミスった転回な

540 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:11:45.21 ID:XrAvJSnD0
544 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:12:19.93 ID:LCp9wpxl0

>>540
正解

545 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:12:27.95 ID:qv0k9G3U0

>>537
ずっと[] 回転 だと思ってたわ

548 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:13:00.35 ID:LCp9wpxl0

>>545
回ってどうするwwww

554 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:14:12.58 ID:qv0k9G3U0

>>548
いや地球が回ってるってコペルニクスがいったんだから回転で納得してた

563 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:15:09.16 ID:CYSJRZFL0

平民会の議決が元老院の承認なしで国法になるよ!やったね!って法は?

565 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:15:29.84 ID:f9miNo5y0
576 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:17:20.90 ID:CYSJRZFL0

>>565
正解!

ではリキニウスセクスティウス法で許された公有地の広さはどのくらいまで?

587 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:18:47.08 ID:kn5sCnnMO
564 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:15:27.00 ID:XFopnf9A0

ヘーゲルが唱えた、定立と反定立から総合定立が導かれるとする
物事の発展のあり方をなんというか

568 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:15:44.66 ID:7FNKn56u0
569 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:15:45.44 ID:27riDa6J0
588 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:18:49.19 ID:qv0k9G3U0
584 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:18:24.99 ID:XFopnf9A0

>>569
 正解

570 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:15:50.43 ID:qxDEAPF+0

アウグストゥスの友人でローマの武将でコンスルをつとめたりした人物は?

575 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:17:09.85 ID:VXzZ34fS0

>>570
あいつ友達いなさそうじゃん……
[]かな?

582 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:17:54.45 ID:qxDEAPF+0

>>575
正解
ただの尊厳者だけど友達いないとか言うなよ・・・

571 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:15:50.53 ID:2PzYuwlM0

ちょっとむずかしめ
10世紀前半、アッバース朝カリフの命を受けて
バグダードからロシアのカスピ海北方あたりの国まで旅した人は誰?またその人が書いた旅行記は?

574 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:16:39.24 ID:7FNKn56u0
603 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:21:20.85 ID:2PzYuwlM0

>>574
正解ー

ちなみに著作はヴォルガ・ブルガール紀行
カスピ海に注ぐヴォルガ川の名前を出すと一発で分かるから、あえて伏せたw

594 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:19:49.02 ID:CYSJRZFL0

500ユゲラ正解!

第二回三頭政治の三人は?

596 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:20:50.03 ID:rmmz8S3O0
606 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:22:33.07 ID:CYSJRZFL0

>>596
合ってるぜ!

プトレマイオス朝エジプト滅亡の年号と原因となった戦い

612 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:23:41.14 ID:7FNKn56u0

>>606
[]
[]だっけわからない

624 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:25:15.98 ID:CYSJRZFL0

>>612
[]は[]で合ってるんだが滅亡は[]なんだ

604 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:22:00.89 ID:qv0k9G3U0

第一回のポンペイウスとクラッススの見分け方ないの?

614 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:23:46.69 ID:qxDEAPF+0

>>604
ポンペイはスラの後継者

618 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:24:11.82 ID:VXzZ34fS0

>>604
ポンペイウスがジャイアンでスネ夫がクラッススのイメージだったけど
クラッススがデブだったみたいと知って夢を砕かれた

608 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:22:57.84 ID:f9miNo5y0

ルブルック来訪時のハンは?

619 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:24:12.95 ID:rmmz8S3O0
613 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:23:45.65 ID:XFopnf9A0

倫理マニア多いなwキルケゴール正解
これがわかったらすごい↓

言語学の発展に寄与し、弟も探検家として名を馳せたドイツの
知識人の姓を答えよ

652 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:29:05.27 ID:XFopnf9A0

>>613は少しムズイか

ヒント:南極にいる飛べない鳥

657 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:30:01.07 ID:VXzZ34fS0
661 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:30:35.68 ID:XFopnf9A0

>>657
正解。これでわかるだけで十分だよw

625 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:25:30.85 ID:qxDEAPF+0

モンゴル帝国3代目は?

627 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:25:46.42 ID:nOJGbuW80
630 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:26:02.65 ID:qxDEAPF+0

>>627
はえーよ

629 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:25:59.47 ID:9tgvpHrS0

マウリヤ朝の首都は?
同じ首都の王朝は?

631 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:26:13.91 ID:7FNKn56u0
645 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:27:59.37 ID:9tgvpHrS0

>>631
正解。簡単か。

ファルツ継承戦争、スペイン継承戦争、オランダ侵略戦争、ネーデルラント継承戦争
時系列順に並べると?

646 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:28:13.01 ID:7FNKn56u0
648 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:28:39.96 ID:CYSJRZFL0

>>646
はやすぎワロタ

658 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:30:08.93 ID:7FNKn56u0

>>648
こういう覚え方してたからね

じゃあ
フィッポス二世
フィリップ二世
フェリペ二世
それぞれ説明せよ

664 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:31:22.66 ID:qv0k9G3U0
694 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:37:01.16 ID:AVb9wBFs0

>>658
フィリッポス2世 マケドニア王 アレクサンドロス3世の父 
様々な改革と軍備強化に努め後のアレクサンドロスの大帝国の基盤を築く

フィリップ2世 カペー朝フランス王 アンジュー帝国を切り崩し大陸領のほとんどをフランスに組み込んだ
都市の囲い込み、パリの首都機能強化、大学設立等内政面でも多大な功績を収めた
継嗣の獅子王ルイ8世はフランス王としては珍しくロンドンを落とした

フェリペ2世 アブスブルゴ朝スペイン王 神聖ローマ皇帝カール5世の子 賢王
若くして副王として父の名代を務めスペインを統治
後にアルマダの海戦でイングランドに敗れた事はスペイン黄金時代の終焉とされる
が実際はそんなこともなかった
低地地方の統治に失敗、八十年戦争の原因を作る

672 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:32:47.55 ID:7FNKn56u0

>>664
正解です
ロビンソンクルーソー書いた人は?

676 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:33:20.83 ID:qv0k9G3U0
678 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:34:04.55 ID:7FNKn56u0

>>676
正解
徽州商人と山西商人の取り扱ったもの

680 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:34:18.62 ID:rmmz8S3O0

>>678
塩?

688 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:35:35.89 ID:7FNKn56u0

>>678
ごめん設問悪かった
徽州が[]で山西が[]っていうことが聞きたかった

691 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:36:48.13 ID:rmmz8S3O0

>>688
むしろ山西が[]としらなかったw

634 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:26:55.73 ID:zOj7f9kE0

エカチェリーナ2世の命令で、鎖国してた日本へ向かったロシア人は?

636 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:27:10.85 ID:7FNKn56u0
637 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:27:13.44 ID:T3RLcgXA0

アッバース朝の流通貨幣
金貨はディナール
では銀貨は?

654 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:29:20.97 ID:2PzYuwlM0
639 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:27:22.30 ID:qxDEAPF+0

ハイデガーに影響を与えるなどした現象学の創始者は?

643 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:27:55.73 ID:f9miNo5y0
647 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:28:30.47 ID:qxDEAPF+0

>>643
倫理でもあんま出ない方の人なんだがなー

641 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:27:35.65 ID:L6++CtpM0

ダンテの神曲の中で主人公ダンテが地獄にて教えを請うキリスト教の洗礼を受けていない有名な詩人は誰か

642 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:27:54.83 ID:qxDEAPF+0
656 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:29:47.51 ID:L6++CtpM0

>>642
早いです…あってます…
修行って…忍法帖ェ

655 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:29:22.15 ID:f9miNo5y0

司法省顧問として来日し、刑法や民法を起草したフランス法学者は?

659 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:30:13.52 ID:nOJGbuW80
665 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:31:24.93 ID:f9miNo5y0

>>659
正解

この人日本史よりじゃない?

668 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:32:17.19 ID:nOJGbuW80

>>665
そら日本史だし

675 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:33:03.47 ID:rmmz8S3O0

バーブルナーマ
アクバルナーマ

それぞれ書かれた言語は?

709 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:39:53.08 ID:rmmz8S3O0

>>675
一応回答
バーブルナーマ=[]
アクバルナーマ=[]

711 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:40:17.63 ID:f9miNo5y0

>>709
ナーマってどういう意味?

734 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:43:37.29 ID:rmmz8S3O0

>>711
王の書
バーブルは自分で書いた
アクバルは書かせた

679 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:34:15.71 ID:CYSJRZFL0

ローマ建国伝説の兄弟2人の名前
何に育てられた?

681 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:34:27.66 ID:nOJGbuW80

>>679
牛?

682 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:34:35.09 ID:L6++CtpM0
690 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:36:20.05 ID:CYSJRZFL0

>>682
[]正解

誰か兄弟の名前も答えて下さい

692 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:36:49.69 ID:zOj7f9kE0

>>690
ロムスとレムス・・・だっけ?

704 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:38:25.20 ID:CYSJRZFL0

>>692
なんか惜しいが表記の違いだったらごめん
[]と[]

684 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:34:42.67 ID:f9miNo5y0

9cに作られグラゴール文字と並びスラブ語の表記に用いられたアルファベットは?

687 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:35:30.07 ID:qv0k9G3U0
689 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:36:04.28 ID:f9miNo5y0

>>687
正解
やるな!

693 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:36:50.19 ID:9tgvpHrS0

キタイ文字は何文字由来?

698 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:37:31.63 ID:f9miNo5y0
700 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:37:51.00 ID:rmmz8S3O0
701 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:38:07.40 ID:9tgvpHrS0

>>698,>>700
あわせて正解。

697 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:37:26.90 ID:7FNKn56u0

平民
貴族
新貴族
それぞれローマ語なのか知らんけどカタカナで何という?

703 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:38:20.06 ID:f9miNo5y0
710 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:40:11.15 ID:7FNKn56u0

>>703
正解
じゃあソ連がアフガニスタンに侵攻した年に革命が起きた国は?

718 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:41:08.34 ID:rmmz8S3O0
726 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:42:20.68 ID:7FNKn56u0

>>718
正解
靖康の変で連れていかれた二人は?

727 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:42:50.49 ID:qv0k9G3U0
730 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:43:19.16 ID:7FNKn56u0

>>727
早いなぁ

713 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:40:35.69 ID:zOj7f9kE0

ミロのビーナスは何腕が欠損してる?

715 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:40:52.94 ID:7FNKn56u0

>>713
右?

719 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:41:10.15 ID:f05mABgD0
716 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:40:53.24 ID:9tgvpHrS0

1000はムリかなw
台湾の鄭一族打倒、三藩の乱平定、理事製の乱平定、軍機処の設置、
雍正帝の仕事は?

720 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:41:23.44 ID:7FNKn56u0

>>716
[]
1000まで頑張ろうぜ

729 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:43:11.39 ID:9tgvpHrS0

>>720
正解。がんばるか。
一応ミスりやすいと、ってかミスったところから出してるぜ。

ヴィシュヌ、ブラフマー
創造神はどっち?

732 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:43:32.26 ID:7FNKn56u0
743 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:44:56.62 ID:9tgvpHrS0

>>732
せーかい。

ラジオ放送は第一次世界大戦の前?後?

748 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:45:24.49 ID:7FNKn56u0
760 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:47:40.35 ID:9tgvpHrS0

>>748
正解。

731 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:43:22.67 ID:zOj7f9kE0

イタリアの古代都市ポンペイは何火山の噴火によって火山灰に埋もれた?

736 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:43:45.98 ID:27riDa6J0
740 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:44:08.41 ID:zOj7f9kE0

>>736
そのとおり!

742 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:44:42.63 ID:f9miNo5y0

このスレレベルの受験生と戦うと思うと鬱だわ

745 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:45:15.90 ID:qxDEAPF+0

アンナ・カレーニナの作者は?

751 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:46:29.39 ID:evYPvJWU0
753 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:46:46.05 ID:qxDEAPF+0

>>751
正解

746 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:45:18.60 ID:rmmz8S3O0

ヴェスヴィオス火山の噴火で死んだ学者は?

750 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:45:35.66 ID:7FNKn56u0
752 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:46:39.79 ID:Df99Nw1/0

脱構築の提唱者

755 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:47:07.42 ID:qv0k9G3U0
758 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:47:21.33 ID:CYSJRZFL0

アレクサンドロス大王の家庭教師
ネロ帝の家庭教師

761 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:47:52.57 ID:9tgvpHrS0
779 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:49:56.03 ID:CYSJRZFL0

>>761
さすがです

さすがにもう寝ないとヤヴァイな
お前らも無理すんなよ

759 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:47:29.29 ID:zOj7f9kE0

未回収のイタリアはどこの地域?

763 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:48:00.88 ID:f9miNo5y0
773 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:48:46.79 ID:zOj7f9kE0

>>763
正解!

766 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:48:07.50 ID:rmmz8S3O0

ねむくなってきた

西安事件で蒋介石をとらえたのは張学良と誰?

770 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:48:30.25 ID:7FNKn56u0

>>766
周恩来?

783 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:50:43.34 ID:rmmz8S3O0

>>770
残念!
[]です
ちなみに蒋介石に処刑されました。

775 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:49:31.57 ID:f05mABgD0

スペインはグラナダにあるアルハンブラ宮殿を建てたイスラム王朝は?

777 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:49:53.57 ID:9tgvpHrS0
782 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:50:38.18 ID:zOj7f9kE0

ナイチンゲールは何戦争で活躍?

784 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:51:09.90 ID:7FNKn56u0

>>782
クリミア
寝たいけど寝れない

785 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:51:32.76 ID:zOj7f9kE0

>>784
正解
同じく寝れん。

806 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:54:51.20 ID:AVb9wBFs0

>>782
第二次ネオ・ジオン戦争

ネオ・ジオン総帥キャスバル・レム・ダイクンの搭乗する真紅の機体で
連邦軍が誇るエース、アムロ・レイと長時間の戦闘を繰り広げた後、大破
この戦闘後、搭乗者は行方不明に


809 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:55:21.78 ID:9tgvpHrS0

>>806
くっそwww不意つかれたw

813 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:56:11.02 ID:LCp9wpxl0

>>806
ちくしょうwww

786 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:51:37.26 ID:9tgvpHrS0

武装中立同盟、誰の発案

789 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:51:57.09 ID:zOj7f9kE0
795 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:53:07.33 ID:9tgvpHrS0

>>789
正解

渤海国を滅ぼしたのは?

800 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:53:33.87 ID:7FNKn56u0
790 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:51:58.03 ID:f0Ozn1WK0

第一回が1774年に開かれた、13植民地(州)の代表者からなる連絡会議をなんと呼ぶか

794 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:52:33.66 ID:7FNKn56u0
803 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:54:19.76 ID:f0Ozn1WK0

>>794
正解

799 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:53:21.74 ID:qxDEAPF+0

中国南東にある台湾海峡を隔てて台湾と向き合う省は?

801 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:54:05.32 ID:hM7cPSVC0
807 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:54:55.90 ID:7FNKn56u0

カジャール朝は何系?

812 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:56:06.15 ID:f9miNo5y0
821 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:57:25.40 ID:7FNKn56u0

>>812
正解
西ドイツと東ドイツの正式名称と首都

828 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:58:12.00 ID:qv0k9G3U0
836 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:59:15.07 ID:7FNKn56u0

>>828
正解
ストレーザ戦線の三ヶ国は?

844 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:00:54.42 ID:rmmz8S3O0

>>836[]
この時はまだムッソリーニはひとらーきらいなんだよね「

811 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:55:28.16 ID:f9miNo5y0

トラファルガーとアウステルリッツ
どっちが先?

受験科目は日本史地理なのに世界史が面白すぎる

817 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:56:26.56 ID:zOj7f9kE0
820 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:57:02.93 ID:9tgvpHrS0

マカートニーは何帝に謁見?

824 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:57:43.52 ID:L6++CtpM0

>>820
[]違う?

833 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:59:09.93 ID:9tgvpHrS0

>>824

正解

826 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:57:54.38 ID:AVb9wBFs0

13世紀、ジェノバ商人がカッファに居留地を設立した理由をモンゴル帝国と関連付けて簡潔に述べよ

906 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:10:02.18 ID:AVb9wBFs0

>>826答え

おやすみ

830 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:58:33.80 ID:zOj7f9kE0

ちょっとマニアックだが。
学ランとかって腕のとこにボタンつけてあるじゃん?
あれを付け始めた人とその理由を答えよ

840 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:59:55.42 ID:f9miNo5y0
843 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:00:42.30 ID:zOj7f9kE0

>>840
大正解!
感動した!

831 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:59:03.19 ID:f0Ozn1WK0

1517年、エジプトを征服したオスマンの君主は誰?

837 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:59:26.96 ID:7FNKn56u0
834 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:59:10.04 ID:f05mABgD0

ダンバートン・オークス会議の参加国は?

841 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:00:01.86 ID:7FNKn56u0
846 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:01:18.48 ID:f05mABgD0

>>841
正解
当時はソ連

835 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 03:59:11.40 ID:T3RLcgXA0

トラファルガーの戦い
イギリスの総大将はいわずとしれたホレイショ・ネルソンだが一番槍は彼ではない
ロイヤル・ソヴリン号を駆り「ネルソンは悔しがっているだろう」と言ってのけた
もう一人の提督はだれか?

850 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:01:43.31 ID:VXzZ34fS0

>>835
コリンズ……いや、[]だっけ?
わかんね

855 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:02:39.05 ID:T3RLcgXA0

>>850
[]正解

853 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:02:10.29 ID:f9miNo5y0

お前らネロよ‥‥
寝れないじゃないか

856 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:02:49.11 ID:qv0k9G3U0

>>853
今度はペテロもキれるぞ

858 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:02:55.93 ID:zOj7f9kE0

>>853
>>1000までは・・・

865 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:04:38.44 ID:9tgvpHrS0

エジプトイスラエル平和条約を結んだのは?

871 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:05:38.57 ID:7FNKn56u0
867 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:04:56.30 ID:zOj7f9kE0

アメリカ独立の合言葉
「○○無くして××なし」

869 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:05:21.90 ID:9tgvpHrS0
876 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:06:26.60 ID:f9miNo5y0

祈り働けをモットーにしたのはどこの協会?

とりあえずメガシャキ飲んだ

884 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:07:09.50 ID:7FNKn56u0
878 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:06:37.22 ID:f0Ozn1WK0

ナポレオンが幽閉された小島はどこか

885 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:07:10.73 ID:f9miNo5y0

>>878
せんとへれな

‥コルシカ島だったっけ?

895 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:08:51.96 ID:9tgvpHrS0

>>885
コルシカは生まれたところじゃね?

921 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:12:16.26 ID:f0Ozn1WK0

>>885
手持ちの本にはエルバ島って書いてあるけど
検索したらコルシカ、セントヘレナもあるみたいだな

929 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:13:15.79 ID:f9miNo5y0

>>921
解釈が別れる問題はでないんじゃないかな

もちろん次スレはいりませんよね

942 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:14:47.75 ID:7FNKn56u0

>>929
さすがに辛いです

ブクサールの戦いで勝利したイギリスが徴税権手に入れた場所3つ挙げて

946 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:15:34.34 ID:f9miNo5y0

>>942
[]
[]
[]

自信ないわ

953 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:16:33.74 ID:7FNKn56u0

>>946
あってます

882 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:07:00.41 ID:zOj7f9kE0

ウィーン会議によってイギリスが獲得した地域3つ答えよ

887 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:07:35.60 ID:7FNKn56u0
897 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:08:58.14 ID:zOj7f9kE0

南ネーデルラント

今のどこ?

902 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:09:51.91 ID:7FNKn56u0
910 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:10:36.78 ID:zOj7f9kE0

>>902
正解!

900 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:09:40.14 ID:7FNKn56u0

神聖同盟唱えた人は?

908 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:10:08.67 ID:zOj7f9kE0
923 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:12:33.20 ID:7FNKn56u0

>>908
正解
イェニチェリ全廃した人は?

934 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:14:05.79 ID:rmmz8S3O0
903 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:09:52.52 ID:f9miNo5y0

カーヌーニーと呼ばれた人は?

909 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:10:13.52 ID:7FNKn56u0
920 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:11:51.42 ID:f9miNo5y0

>>909
正解

924 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:12:57.93 ID:f05mABgD0

ストウ夫人の代表作は何か?

928 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:13:11.18 ID:7FNKn56u0
933 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:13:58.44 ID:hM7cPSVC0

オストラキスモスを定めだとされるのは?

936 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:14:13.19 ID:9tgvpHrS0
952 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:16:24.53 ID:hM7cPSVC0

>>936
正解
陶片追放のことです
ギリシアの歴史は人名、用語が覚えにくくて苦労しました

945 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:15:33.91 ID:f0Ozn1WK0

歌の本を書き、マルクスとも親交を持つ革命詩人と呼ばれるユダヤ系ドイツ人は誰?

949 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:15:53.69 ID:7FNKn56u0
969 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:19:24.18 ID:f0Ozn1WK0

>>949
正解

1928年アメリカ国務長官とフランス外相が中心となりパリで15カ国が結んだ条約は何か

972 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:19:52.39 ID:7FNKn56u0

>>969
ケロッグブリアン

975 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:20:04.90 ID:f9miNo5y0
948 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:15:49.61 ID:zOj7f9kE0

クレタ文明、ミケーネ文明、トロイア文明。
滅んだのが早い順にならべて

950 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:16:05.69 ID:f9miNo5y0
958 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:17:17.65 ID:qxDEAPF+0

1896年のイタリアVSエチオピアの戦い

959 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:17:37.01 ID:9tgvpHrS0
960 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:17:37.73 ID:7FNKn56u0

イギリスの海峡植民地3つ

966 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:18:45.13 ID:rmmz8S3O0
961 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:17:43.39 ID:rmmz8S3O0

二重投稿泣きたい

ウラディミル一世の奥さんはどんなひと?

962 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:18:11.01 ID:7FNKn56u0

>>961
コンスタンティノス11の娘さんだっけ?

979 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:20:30.21 ID:rmmz8S3O0

>>962
残念!
[]の妹

983 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:22:00.08 ID:7FNKn56u0

>>979
あれ、なんか勘違いしてたわ

965 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:18:31.44 ID:zOj7f9kE0

ロシアがトルコに開かせた海峡2つ答えよ

970 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:19:27.77 ID:L6++CtpM0
974 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:20:01.15 ID:zOj7f9kE0

>>970
正解っす

980 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:20:37.16 ID:9tgvpHrS0

じゃあ不戦条約の結ばれた年、中国で起きた事件は?

985 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:22:36.85 ID:7FNKn56u0

>>980
上海クーデターとか?

992 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:25:34.07 ID:9tgvpHrS0

>>985
惜しい!それは一年前だ
正解は[]。

1000ならこのスレ見てる奴全員試験当日に全力を発揮できる。

987 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:23:38.89 ID:qxDEAPF+0

3スレ使うまでになるとはなー

お前ら世界史ばっかじゃなくて他の教科もがんばれよー

989 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:24:32.76 ID:7FNKn56u0

>>987
昨日英語だけで10時間やったお

990 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:24:42.40 ID:L6++CtpM0

もうすぐ1000だな~
やっぱ世界史っていいな…おまいらのレス見て励まされもしたし、さんくす
受験組はお互いがんばろう

993 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:25:37.49 ID:f9miNo5y0

>>1000なら全員第一志望合格

994 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:25:37.85 ID:evYPvJWU0

このスレのレベルだったらセンター9割余裕だと思うで

997 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:26:10.70 ID:f0Ozn1WK0

お前らがんばれよ

998 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:26:21.03 ID:9tgvpHrS0

1000ならみんな合格だよ!!

999 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:26:22.11 ID:zOj7f9kE0

いやぁー
冬休みボケしてる俺の頭にはとてもいいスレだったわ。
世界史、楽しいなwww
本業は生物なんだがwww

1000 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/20(火) 04:26:23.97 ID:qxDEAPF+0

>>1000ならみんなの夢が叶う

カール事務器 ペンスタンド YP-001-B
カール事務機
売り上げランキング: 7

元スレ
https://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324314072/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (11)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2011/12/22 12:01
    • 受験で地理取ってた理系の俺にはちんぷんかんぷんだぜ!
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2011/12/22 13:54
    • やはり世界史は面白い
    • 3. あ
    • 2011/12/22 15:09
    • なぜ世界史ばっかなんだ!日本史こい!
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2011/12/22 15:31
    • 961は間違っているでしょ
      ウラジミール一世はバシレイオス2世の妹と結婚したし
      コンスタンティノス11世は姪がイヴァン3世と結婚している
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2011/12/22 16:44
    • こんな奴らに実際の地理や歴史話してくれって言っても話せるんだろうかね?
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2011/12/22 18:38
    • 俺大学で史学専攻してるけどこいつらのが詳しいかも試練
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2011/12/22 19:22
    • >>933
      オストラキスモスってなんだよ
      陶片追放はオストラシズム
      シノイキスモスとかぶったのか
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2011/12/22 20:31
    • オストラキスモスでもあってんじゃね?
    • 9. 以下、名無しにかわりましてBIPがお送りします
    • 2011/12/22 21:52
    • デリースルタン朝の最後は
      ロディーかなんかじゃなかったっけ?
      誰か教えて
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2011/12/23 00:29
    • >>9
      奴隷→ハルジー→トゥグルク→サイイド→ロディー
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2011/12/23 18:18
    • どっかの資料集はオストラキスモスと書いてあるな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事