1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:14:29.37 ID:as42Nf+P0

白い

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:15:28.35 ID:aejK8l3b0

Flash(閃光)未対応

51 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/06(金) 23:23:24.51 ID:MaMn8EbV0

>>3
センスを感じた

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:15:39.66 ID:QA2DOvpE0

トリガーはタッチパネル

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:15:50.81 ID:AgW+guIV0

iPadで遠隔操作

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:16:57.42 ID:OwO7AMzN0

子供から老人まで扱えるユーザーインターフェイス

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:17:13.58 ID:ff2G/OcH0

当たっても安らかに成仏(ジョブズ)できる

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:17:19.70 ID:v0H8K83W0

iGun
メンテナンスはAppleメンテナンスセンターにお送り下さい。
Apple社純正のiBullet以外の弾丸を使用しないでください。
また、メーカー純正品以外のオプションは使用しないでください。

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:17:55.63 ID:2sil87J00

>>13
AK47とまるで対照的だなww

226 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 00:33:50.40 ID:iUKsuA2f0

>>13
凄いありそう

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:17:19.90 ID:o5o0lFWc0

昔のMacは爆弾標準だったな

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:18:47.57 ID:OPtJBCBY0

はじめにiTunesに繋がないと使えない

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:19:43.97 ID:8YR6uwJf0

威力よりデザイン

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:19:45.23 ID:rL2oiHME0

使う人変わる時いちいち同期

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:20:01.22 ID:lXvyhJk00

音楽を再生しながらミサイルが飛んでくる

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:20:02.30 ID:gzNol+Nv0

何故かボタンがひとつしか無い

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:20:07.13 ID:30+m0V830

ハイエンドの兵器を手のひらの中でより身近に

そう、iWeaponならね

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:20:18.17 ID:sAXikcYx0

落とすと壊れる

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:21:12.82 ID:pWPvEKro0

銃口のフラッシュが無い

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:26:08.04 ID:Mp2ybBNK0

>>39
フラッシュすると消耗激しいんだろな

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:23:30.81 ID:EnjSD2q20

64弾、32弾、16弾、8弾の弾倉で値段が倍くらい違う

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:23:56.42 ID:T0S2eiS70

アップデートすると大体使えなくなる

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:24:14.48 ID:6Iy5AHaZ0

韓国製の類似品が出る

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:24:58.72 ID:bdq+ngEG0

毎年モデルチェンジ

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:25:16.56 ID:91J3P0ho0

クソ高い

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:26:14.38 ID:ohOAdm64i

古い武器はアップデートすると重くなる

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:27:01.93 ID:lrcTu6z40

かっこいいCMを流す

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:27:36.99 ID:Jw1K3zcj0

相変わらずりんごのシールが付いてくる

75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:28:21.81 ID:OIZiURwa0

戦車も戦艦も白一色

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:28:26.78 ID:o5o0lFWc0

銃身はアルミ削り出し

77 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 2012/01/06(金) 23:28:53.27 ID:hfJYv0jF0

銃弾はすべてクラウドへ

79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/01/06(金) 23:29:03.00 ID:1Wfm7wNt0

iCloudであなたのiPhoneやiMacを兵器と同期しましょう。
衛星操作や、対空砲、水爆、無人機の操作など、今までのiPhoneやiMacでできなかった事を、iCloudで。
もちろん、新しい兵器をiTunes Storeで買う事もできます。遠距離ミサイルや、核弾頭など、豊富なラインナップがあなたを待っています。
あなたのワンフリックで、一国を滅ぼすことだってできるんです。そう、iCloudならね。

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:29:33.75 ID:uvzjnPQo0

兵器同士をケーブルで繋がなくても同期できる

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:30:05.67 ID:2sil87J00

>>82
そう、iCloudならね。

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:30:02.46 ID:kMf7we810

isoldierはiarmyの持ち運び端末
icloudで兵士に作戦や指示をリアルタイム同期

87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:30:44.62 ID:t54vPFzq0

無駄に薄い

90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:31:24.84 ID:SF+HVBdP0

ボタンでは無くタッチ式

91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:32:37.07 ID:ACSo4sHL0

日本製のみ発射音を消すことができない

104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:35:15.92 ID:uvzjnPQo0

>>91
脱獄することで発射音を消すアプリをダウンロードできるようになります

92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:32:58.14 ID:YuzO0h4+0

クラウド対応で、家に居ながら好きな共有武器を使用可能
さらにマーケットにはGooglemapを用いた衛星からの局地爆撃アプリも
戦場をデスクへ

93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:33:43.77 ID:2bX6eLdb0

両手が塞がってる時だって問題ありません。
付属のアタッチメントを使えば、誰だってスマートに敵を無力化。

https://imgur.com/JheLz

JheLz
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:34:07.96 ID:qc4WZoa20

iTunesで武器を販売、アップデートもできる

103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:35:14.32 ID:i1zP6Hw/0

大抵の弾薬は対応してな

120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:37:45.37 ID:2V5rNsyg0

兵器の初期設定はiTunesで行う

123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:38:54.59 ID:G/rhEzYV0

Game Centerでスコアを競い合う

124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:38:58.06 ID:uvzjnPQo0

Siriを使うことで様々な動作を音声で行うことができる

ただし日本語未対応

125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:39:02.25 ID:Arjy4RVo0

Macと軍事衛星がリンクしている。

126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:39:25.15 ID:opC2Skn30

タブレットで作った野戦図をそのまま巡航ミサイルのエイミングモジュールに
前線の144mm滑腔砲の照準をお手持ちのiPhoneで

戦争をもっとスマートに。Apple

127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:39:29.70 ID:d2NhwgVx0

大体全部丸っこい四角形で磨きの掛かった金属でコーティングされている

128 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/06(金) 23:40:27.06 ID:GMNT4VU50

乗るしかない、このビックウェポンに

134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:41:23.94 ID:7BvyE4He0

自分でメンテ、拡張ができない

修理せず買い換え

154 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:48:43.25 ID:3bLKW++h0

スナイパー用弾道計算アプリがある(マジ)

159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:49:47.06 ID:LLCRE3bq0

iTunesと同期すると犠牲者の遺影がアルバムみたいにずらーっと

163 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/06(金) 23:51:18.19 ID:dqbfIS5h0

iGun脱獄で、強化して、ドヤぁしてくる国、兵士が出てくる

182 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 00:00:27.33 ID:eeAo2QRH0

APPストアで追加オプション購入。
レーザー照準やら暗視スコープやら赤外線センサーやら。

183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 00:00:28.71 ID:hTpLp1qq0

相手の電脳に侵入してハックすることができるそう・・・iGhostならね

188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 00:03:58.71 ID:O8y830pr0

なくしたら遠隔操作でロックできる

190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/01/07(土) 00:05:22.41 ID:0yzM7mzg0

弾倉の交換がAppleしかできない

195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 00:06:25.15 ID:PlICCAIE0

iGunアプリ【Laser Pointer】レビュー

使い方が分かりません!!!!!
英語しか駄目だなんて何を考えてるんですか
(>_<)(>_<)(>_<)

199 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 00:10:45.53 ID:/YfaDy/50

>>195
★☆☆☆☆

207 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 00:17:38.67 ID:NK8hPgQK0

韓国はGALAXY gunという名前でパクる。

237 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 01:15:30.80 ID:ByxOiax20

ロールアウトするまで整備班にも情報が行き渡らないため修理が遅い

239 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 01:20:56.04 ID:lbMRE1550

サムスンが販売差し止めを申し立てる

216 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 00:23:05.66 ID:iYzOjVps0

まさにポケットの中の戦争だな

Apple Magic Trackpad MC380J/A
Apple Magic Trackpad MC380J/A
posted with amazlet at 12.01.07
アップル (2010-07-29)
売り上げランキング: 261

元スレ
https://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1325859269/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (42)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 11:59
    • タッチパネルで射撃をするシステムはあるんだよな。確か。
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 12:08
    • >>52
      64弾って何だよ
      64発って言いたいのか?
      兵器の事知らなくても弾の数え方ぐらい知ってるだろ?
      管理人もわかってて載せてるのかは知らないけど……
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 12:24
    • ※2
      まあまあ

      ビッグウェポンふいた
      弾道計算アプリすげーな
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 13:48
    • 静かな爆発音…
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 14:04
    • オサレでスタイリッシュ
      でも虚弱。
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 14:06
    • 封筒に入るほどの薄さ
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 14:37
    • 赤、青、緑、黄色
      なんでもあります
    • 8. 
    • 2012/01/08 15:17
    • 初回使用時にiTunesとの接続が必要ってコメントに書きに来たが
      本文にあってホッとした
    • 9.  
    • 2012/01/08 17:05
    • 大して性能言い訳でも無いのに新兵に人気
    • 10. 
    • 2012/01/08 17:39
    • サムスンにデザインパクられ裁判を起こす
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 20:11
    • スケルトン仕様で弾倉まで美しいデザイン
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 20:18
    • あの海上自衛隊の敬礼アプリが標準で入ってるんだろうな
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 20:34
    • 未だに9erの古参兵も居る
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 22:14
    • 今時flash bang使えないと、テロに対応できないだろ・・・
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 22:18
    • 無人榴弾砲システムを前線の兵士が遠隔操作できるってのは本当にある
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/08 23:52
    • 一度欠陥を抱えると二度と解決しない
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 00:33
    • これなんだよね。個人的には、アップルは絶対に人が何か互いに競争する時に使うものには手を出さないんじゃないかと思う。基本的にシンプルでバリエーション少な目、という路線だし、そうするといったい何が勝負を決めるのかが分からなくなってくる。
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 00:33
    • 標的の位置をマップから指定
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 00:56
    • 銃を装備すると仲間を呼んで
      Apple製のスコープやらナイフやらランチャーやらの必要としていない装備が勝手に装備されて重くなってわざわざ外さないといけなくなる
    • 20. 名無しさん
    • 2012/01/09 04:38
    • 秘密兵器なのに発売日に行列ができてバレちゃう
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 05:42
    • 全く新しい革新的な殺戮兵器
    • 22. 名無し
    • 2012/01/09 06:16
    • 弾道計算ソフトの詳細ください
      探したけど見つからなかった
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 10:27
    • 結局 脱獄専用武器でしょ・・・逃亡しても市街地じゃないと使えないんだよこの武器は
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 12:08
    • 実際のところ米海兵隊でiPadを使用してたりする
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 12:48
    • 実際のAppleの遍歴って軍需産業と似てるな〜
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 13:44
    • 無人機を遠隔操作したり、敵軍友軍の位置情報知らせたり、通信秘匿化したりするコンバットアプリみたいなのは確かに流行りそうな気がする
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 16:24
    • ※22
      つ BulletFlight

      ※26
      アフガンでは民生用のGPS連動地図アプリで互いの位置情報を共有してた。
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 17:05
    • ちょっとした故障で数か月かかる。
      簡単な故障で1年の間音沙汰なし。
      故障すると買い換えるしか解決策は無い。
      そういうことを知らない人ばかりなんだよな。
      マイクロソフト製は不具合があっても、だましだまし使えるんだよ。
    • 29. このコメントは削除されました
    • 2012/01/09 17:41
    • このコメントは削除されました
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 20:19
    • 改造できないし、互換性がない
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/09 22:28
    • 説明書が無い
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/10 00:13
    • 妨害電波食らうと全兵装使用不能になる
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/10 08:14
    • >そういうことを知らない人ばかりなんだよな。
      実際そんなことはないからなあ……
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/10 11:53
    • フリーズしないといいつつも大事な場面でする
      復帰の方法がわからずボタンを順に長押ししてると
      撃たれて死ぬ
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/10 12:18
    • >>28
      かれこれ15年くらい自宅も仕事もMacだけど
      そんな事になったことないけどね。
      ていうか1年間黙って待ってたの?気が長いんだね。
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/10 12:19
    • あ、>>28じゃなくて※28だた
      ごめんね
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/10 13:26
    • 登録にやたら手間かかる。
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/10 13:54
    • 簡単に使える分、細かい調節が出来ない
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/10 22:05
    • スコープで対象を捉えてボタンをクリック、
      あとはスコープに現れる光点に対象をあわせて引き金を引くだけ。
      誰でも皆スナイパーに。
      そんなことができるんです。iSniperならね。
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/11 08:49
    • 爆弾なのに、爆弾が出てフリーズ、爆発しない。
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/01/11 22:30
    • ・デザイン優先で設計されるため、実戦では使い勝手が悪いにもかかわらず、
       軍上層部に信奉者が多いため、現場からの多くのクレームは無視され使用され続ける。

      ・使用する銃弾の規格がころころ変わるため、古い銃がすぐに使用できなくなる。
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2012/07/16 12:50
    • ウィルスはないことになっている
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事