いまのところ考えているのは
OUTDOORのネイビーかhttp://i.imgur.com/zDT8a.jpg
イシュタルのドニゴールhttp://i.imgur.com/Tai3G.jpg
15k以内で良いのあったら教えてくだしい
大学用のリュックって響きがなんかツボる
>>3
今時はリアアイテムだから
|
|
今時コンセントついてないリュックとか・・・
ここの連中は画像を上げてもダサいとしか言わんからこんな所で訊くのはやめたほうがいい
>>7
基本カッコいいものはちゃんと評価するでしょ
>>18
見たことない
>>82
めちゃ高ぇwwwwwww
>>82は好きだ
>>235
かっこいいと思うけど流石に高すぎるwww
>>82のバック
米軍で採用してるとか書いてあるけど
>>242
通信兵が使用して、と書いてあったが採用と使用は違うんだなこれが
米軍はある程度装備の自由が利くから、私物として使ってる兵もいるってだけかと
A-Ⅲの方は一応SEALの支給品だが
お前のファッションの系統によるだろ…
LBT-1476だろjk
マジレスすると1がキモヲタ顔なら何使っててもキモヲタにしかならないから買う必要はない
フレドリックパッカーズ一択
かぶらないしオサレ
ノースフェイスのパープルレーベル買っとけ
オニツカタイガーおすすめ
個人的にはmobusのリュックサックおすすめ
教科書とルーズリーフなら紐?帯?で縛るのつかってだけどね結局財布やら携帯やらタバコやら音楽プレーヤーやら携帯ゲーム機やらでトートバックになった
>>48
ブックバンドだね。あれは便利
ポーターのショルダーバッグがカッコイイとか盲目もいいとこだろ
ノースちらほら出てるがかっこいいし使い勝手いいよ
で最終的にはサークルの部室とか研究室に全部置いておくから関係ないんだけどね
俺情報系のとこでノートPCいるからPC持ち運べる系のバッグで行ってるわ
ドイターにしとけ
アークテリクス
丈夫で雨でも中まで濡れない
デザインもよし
なんか生協で売ってるビニールの封筒みたいなのない?
あれってなんなの?
>>74
米詰め替え用か?
>>79
米は詰め替えないしそれは農協だろw
なんか説明しにくいんだけど
白とか黒とか茶とかのやわらかくて熱いビニールというか塩化ビニルつーのか?
そんな感じの素材でできてて大学名とかプリントされてるの
そんで中にノートとか教科書とか入れて封筒みたいに口を折って使う
あれってもしかしてどこの大学にもあるわけではないのか?
>>98
カレッジバッグみたいなやつだろ
>>98
クラッチバッグ?
違ったらすまぬ
>>98
キャンパスクラッチだろ?
たいていあるよ
耐久性と使いやすさと値段を考えたらコールマン一択
復刻版のツリーロゴのアウトドアならいいと思う
俺はフレッドペリーの買った
大学生あんま持ってなくてカブらないから結構満足してる
アウトドア大杉ワロエナイ
しかしアウトドアじゃないといけない風潮なんとかならんのか
他大学のキャンパスクラッチ集めて使ってたなぁ
今はリュックですよ(^q^)
前衛的なのが好みなあなたに
http://item.rakuten.co.jp/staygold/krooked-bag-2/
両方実物見てきたけど
下のはサイドにもチャックあるから割と取り出しはしやすい色はベージュが良かった
アウトドアはちっこいしJK御用達みたいなところあるか
よく着るのはダーク系の色
>>108
色じゃなくて系統が大事やで
ダーク系って言ったってネイビーのダッフルと黒のレザーブルゾンじゃまったく違う!
>>108
なんかみんなマジレスしてるからいうけど5,6千円で買おうと思ってるの?
それならやめたほうがいいよ どれ買ってもゴミだから
最低でも1万以上、できれば2万くらいのもの買わないと1年もしない内にゴミ
ここで言っても叩かれるだろうからブランドは言わないけど、俺は2万くらいのバッグ買ったら毎日使っても2年はもつ
それ以上の金額出す奴はただのアホだと思う
>>122
最後の行以外は同意
1万以下のリュックはまさに安物買いの銭失い
>>126
俺の経験上、2万の鞄も4万の鞄も同じくらいで老朽化してったよ
レザーとなれば別だけど、同じ素材だとしてね
1万以下は速攻で壊れるしダサイけど
>>122
まだろくにファッションも分かってないし急にたっかいもの買っても後悔しそう
大学通ってる間買い替えもしたいから1年くらい使えれば十分だと思っている
>>150
まぁ、老朽化の面で1年って言ったんだけど、デザイン・作り的に言うと買った瞬間でゴミだからね
ゴミを何千円も出してまで買いたいなら止めないけど
cote et cielのリュックいいよ
http://www.thisisjanewayne.com/news/wp-content/uploads/2010/10/rucksack-513x341.jpg
http://shopping.c.yimg.jp/lib/fitpromotion/ch72n022_2.jpg
こう言うの欲しい
>>119
そういうの持ってるよ
んで髪の毛も服装も女っぽくして後ろ姿女子っていわれて興奮してるよ
>>157
それはさすがに…
>>159
ファッションは男子と被りたくない!
だけど女子とは被ってもよし!
ってスタンスでいったらいつの間にか興奮してた
素直にNorth Faceかmontbellにしとけって。雨が降っても防水加工してるからええで
ラップトップも入る仕様だから何かと便利だし
リア充って、リュックとも言えないなんか小さいポシェットみたいなのを背中に背負ってるよね
あれ教科書入らんだろ
>>135
ボディバッグ?去年通行人がみんな一斉に前方にバッグ背負いだしたの見た時は狂気を感じた。
>>144
おー
これ、ボディバックっていうんだな
中にはリア充の秘訣が詰まってんのかな…
エナメルバッグ一択
>>141
高校生乙
インドア派なのにアウトドア背負ってるやつなんなの?
ノースフェイスパープルレーベルも意外と被るな
>>160
高校生アウトドア
↓
大学生ノース
てイメージ
まぁノースも悪いブランドじゃないから物はいいんだけどな
ただ被るんだよな
デザインはBAG'n'NOUN最高
だけど脆いし荷物出しにくいしで利便性皆無
リュックによくみるコンセントみたいなの何に使うの?
>>178
ピッケルホルダー
ピッケルを通して持ち運ぶためにある
CUNE買うならもう生産されてないこっちだろ
http://www.uproda.net/down/uproda434381.jpg
avirexってブランドはいいブランドなのか?
>>229
中途半端なミリタリー系って感じだとは聞いたことがある
メッセンジャーバッグ使ってるけど、重いもの入れるときはリュック欲しくなる
http://www.chromebagsstore.com/bags/messenger-bags/citizen-buckle-bag---medium.html
>>247
りあるメッセンジャーだけど、実際あのカバンは1日中チャリ乗ってるからいいんであって、普段歩きの時にあれ使うのは肩疲れる。
元スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327492451/
|
|
ドイター、アークテリウス、モンベルとか
は論外 山登り行くんじゃないんだよ 勘違いするな
セレショ行ってちょいお洒落だけど奇抜でない
リュック買っとけ
450デニール以下は軽いけど、絶対的な耐久性は無い。
無難でかぶるかもしれないが、ノースは外れがない。by元山道具屋売り
あと俺の¥8000のリュックは三年もっ
たから別に一万以下でも問題ない
セレクトショップで買うのが一番早いぞ
好みなのも見つかるしな
アウトドア系はやめとくのが吉
ムダにかさばるし使い辛い。正直アホかと思う
女「もうイケメン君おっちょこちょいだな~」
不細工「やべえ間違えてパジャマ着て着ちゃったwww」
女「お願いだから話しかけないで」
山ブランド系のは裏面にポリウレタン使ってないシンプルなのが
おすすめ。ほんの数年でポロポロ剥がれてくるよ。
末永く使うならMISSIONWORKSHOPが良さ気
俺はTERRAPAXのバックパックを10年使ってる
いいものはやっぱり長持ちするよ
本大量に入れても大丈夫な耐荷重性とたっかい本濡らさないための防水性で
ペラいのは財布とペンケースだけ持ってけばいい試験の時くらいしか使わん
でもさ、山登り行くわけじゃないからな、普通に使って1年も持てば充分だよ
後は自分が満足できるデザインと価格で決める事になるな
テラパックスも格好いいけど取扱店がほとんど無いんだよな…
半端なく高くて手が出ないけど(4万ぐらい)、VISVIMのBALLISTICが憧れ。
特殊なナイロン素材で丈夫。
物をたくさん入れても重さが下に集中しない構造になってるので、見た目にもすっきりするし背負ってても楽。
ラップトップをそのまま放り込めるスペースがある。
お金に余裕ができたら欲しい。
どんなリュックでも車内では下ろして手でぶら下げてくれ
背中にしょったままだと2人分の面積になって回りが迷惑する
ただし床には置くな。脚の踏み場がなくなる。なので必ず手で下げてくれ
ほんと邪魔なんだよ背中のリュックは
むしろ、入れる場所がたくさんあって分けられる方が色々入れるのに便利だわ。
あとは雑誌が普通に入るレベル。
そんなので選んでたら秋葉に売ってた1000円ちょっとの安物が一番俺にあったわwww
やはり、秋葉系のものは秋葉で買うのが一番www
手を下ろしてるだけで痴漢と疑われるくらい混む車内なのに
かさばるリュック普通に背負ったままとか意味わからん
周囲の乗客はおまえの汚いリュックに押されまくって迷惑してる
リュックが緩衝材になるから
おまえ自身はさほど背中に圧迫感を感じないだろうけどね
まあそこまでリュックが好きなら自分の道を貫けばいいんじゃね
自分の足で探して見つけたかばんは中古だろうが一万円以下だろうが愛着持って使えるよ
かばんに入れるもの、必要な容量って個人個人で違うしね
しかし、cote et cielのかばん可愛いなー
ちなみに私はquelっていう欧州学童向けかばんの老舗のを使ってる
グレゴリーは最近やすっぽくなちゃったな……
パタゴニアのリュックはやめとけ、高校時代使ってたが、半年で壊れたから……デザインは個人的にいいと思ったが、15000円でこのクオリティかと思うとがっかりするから。
おかげで残りの高校時代ノースフェイスだった…みんなとかぶって嫌だった……
簡単にいける場所だし見た目重視でいいだろ
アウトドアブランド薦める奴ら、お前らの大学は山奥の樹海の中にでもあるのか
グレゴリーいいじゃん。丈夫だし。
俺はショルダーブレードのティンバーウッド(今のモデルと色合い違う)の使ってるわ。
見た目は普通にアウトドアのヤツとそっくりだが、造り凝っていて丈夫
値段も倍くらい違うのも納得できる
自転車での買い物の時に非情に重宝している
5000円以下だと見た目安っぽかったりすぐ壊れたりっていうのが多いイメージ
まあ本当に考えるの面倒なら、アウトドアのリュックで自分に合うカラー選べばいいんじゃないか
大学は多数に優しいからそれで困ることはないと思う
18~25kでちょっと高いが、PCポケットに13インチのウルトラブックが入る。
PC持ち運ぶならいい感じ。
外ポケットないのがちょっと不便だが通学用なら問題ないだろう。
良い品質のやつはある程度自身の格好が定まってからで遅くないわ
自分が好きな傾向が具体的になってきたら
適当なセレクトショップとか古着屋で自分が気に入ったデザインだけで固めるのもいいと思うよ
あとリュックやバックパックだけだとすぐに飽きるぞ、違うタイプのやつ2つ使い回すのが物持ちもよい
自称しゃれおつしかいねーな
高いものが全て良いと限んねーだろ。
普通に安くてもいいのがある。
てか、今時、高校生でもほとんどがリュックだぞ。
正規店で買うと、爆発や銃弾が原因以外の損傷だったら生涯補償。
もう4、5年使っているけど汚れ以外損傷無し。デュポンのナイロン頑丈すぎ。
デイパックならグレゴリー一択。
中途半端なもん買うより2万くらいで10数年はもつグレゴリーのがコスパいい
いま持ってるmovesportsの皮だけみたいなリュックは
1万したうえ3ヶ月足らずでボロボロで買って損したわ
卒業して社会人になってからもフツーに使えるし、子供できて家族旅行とか行く機会が増えたけどだいぶ重宝してる。ほんと頑丈なんだよ。
ガラものでも服装選ばないし使いやすい。
登山やトレッキングにも使うならいいが、日常ユースなら案外使いづらいので無難にGREGORYにしておけばいい
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















