1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:47:39.26 ID:FD8ObqnG0
鳥取はあるというのに・・・
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:48:02.18 ID:qCiVya1t0
島根ってどこの国だよ
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:48:12.01 ID:8zsMxqya0
PCもないしな
|
|
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:48:35.36 ID:ZJyUNspV0
島根って鳥取県?
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:49:17.26 ID:WE/3UeM70
島根と鳥取って合併しちゃえばいいのにな
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:48:44.69 ID:EBivf0It0
島根って存在すんの?
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:48:54.13 ID:QCEo4GAm0
出雲があるのはどっちだ?
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:49:15.27 ID:tp26Ph/X0
島根ってまだあんの?
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:50:14.12 ID:evRgAUcj0
鳥取のアニメイトに何が売ってるか気になるわ
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:51:01.28 ID:8zsMxqya0
>>10
砂とかじゃね
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:51:03.28 ID:+F38/sg30
島根のアニメイトには何が売ってんの?
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:51:18.49 ID:FD8ObqnG0
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:52:12.96 ID:Kqpc0rXT0
京都にもっと作れやボケ
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:53:42.19 ID:FD8ObqnG0
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:56:10.88 ID:XGBD7TD60
長崎のアニメイトの狭さは異常
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:56:44.13 ID:FD8ObqnG0
>>18kwsk
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 03:00:04.02 ID:XGBD7TD60
>>19
コンビニのほうが広く感じるくらいの狭さ
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 03:01:10.96 ID:FD8ObqnG0
>>27
mjk
どうやって商品を置いてるんだ・・・
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:56:44.79 ID:qaM5MIxw0
埼玉、千葉、神奈川は東京に隣接してるからよくテレビでもとりあげられる
長野の軽井沢もよく話題になるのに、山梨はどうしてハブられてるの?
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:57:40.08 ID:FD8ObqnG0
>>20松本行ったとき駅から徒歩2分以内にアニメイトあったときはビビったわ。名古屋は太閤口からでも5分弱はかかる。
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 03:04:50.55 ID:qaM5MIxw0
>>22
大都会岡山や岐阜なんかもすぐそばにあるな
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:57:37.02 ID:yxRnBHAT0
あると言っても米子だし使えない
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:57:42.29 ID:ONfYV9QeP
メイトいらんだろ
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:58:30.65 ID:2397YeUy0
魚くさくないだけマシ
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:59:15.97 ID:8zsMxqya0
>>24
仙台の悪口はやめるんだ
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 02:59:12.32 ID:E4OKMHDd0
米子は島根領だろ
米子にメイトはある、よって島根にメイトはある
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 03:01:46.13 ID:rOoUlqgT0
コミサイトってのがある
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 03:02:04.79 ID:N70bJ17x0
徳島に見えた
徳島のあれアニメイトだっけ?
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 03:03:16.29 ID:FD8ObqnG0
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 03:05:36.42 ID:DTZXeW9aP
アニメイトって腐女子向きな印象あるんだけど
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 03:06:07.83 ID:FD8ObqnG0
三重は二店舗もあったのか。四日市と桑名だけど。
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 03:15:32.72 ID:RXt6XEt70
残念ながらアニメイトは米子だから行ったことないわ
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 03:17:12.71 ID:E4OKMHDd0
島根にも松江駅周辺にそんな店あるべ
やや小規模だけど
富士通 ノートパソコン LIFEBOOK AH/R4 らくらくパソコン(Office Personal 搭載) FMVAR4
posted with amazlet at 12.07.24
富士通
売り上げランキング: 135121
売り上げランキング: 135121
元スレ アニメイトが島根県だけに存在しないという現実
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342892859/
|
|
★お勧め記事
★コメント
※1
2012/07/24 11:30
▼このコメントに返信
鳥島県でいいよね
※11
2012/07/24 12:11
▼このコメントに返信
たしかにアニメイトいらんかも・・・
静岡の沼津のクソアニメイト・・・シュリンクパックうざい
静岡のほうのアニメイトはどうなんだろうか・・・
ヲタ向けの店がヲタが嫌がることをするとか頭沸いてる
手巻きのビニール巻きのところならいいけど、機械でやられると本が圧迫されてつぶれて最悪
ただでさえ、最近本そのものが湿気でふやけたようなくしゃくしゃなもんばっかでイラついてるのに・・・
電子書籍普及しないかな・・・
静岡の沼津のクソアニメイト・・・シュリンクパックうざい
静岡のほうのアニメイトはどうなんだろうか・・・
ヲタ向けの店がヲタが嫌がることをするとか頭沸いてる
手巻きのビニール巻きのところならいいけど、機械でやられると本が圧迫されてつぶれて最悪
ただでさえ、最近本そのものが湿気でふやけたようなくしゃくしゃなもんばっかでイラついてるのに・・・
電子書籍普及しないかな・・・
※12
2012/07/24 12:13
▼このコメントに返信
長崎のアニメイトが標準サイズだと思い込んでたわ…
確かに狭いわな
品揃えも微妙で、あまり行く意味もないし
ちなみに、浜の町アーケード内のデオデオから曲がったところにあるよ
あと、徳島のはアニメイトであってアニメイトに非ずみたいな感じじゃなかったっけ?
確かに狭いわな
品揃えも微妙で、あまり行く意味もないし
ちなみに、浜の町アーケード内のデオデオから曲がったところにあるよ
あと、徳島のはアニメイトであってアニメイトに非ずみたいな感じじゃなかったっけ?
※15
2012/07/24 12:27
▼このコメントに返信
鳥取のアニメイトだって空調効いてないし、
商品も所狭しと並んでものすごく狭いよ。
アニメイトが米子にできたのはアクセスの問題だし。
鳥取駅周辺はアニメイトが入れそうなスペースはない
近くのイオンも廃れてるし小さいから無理だし
つまりはあるだけマシレベルです
商品も所狭しと並んでものすごく狭いよ。
アニメイトが米子にできたのはアクセスの問題だし。
鳥取駅周辺はアニメイトが入れそうなスペースはない
近くのイオンも廃れてるし小さいから無理だし
つまりはあるだけマシレベルです
※26
2012/07/24 14:04
▼このコメントに返信
俺の住んでる所のアニメイトなんて、移転してファッション専門ビルの一角に入店してもうて、ファヲタとアニオタが共存して何ともカオティックな状況だぜ...
まさに修羅の国ならでは。
まさに修羅の国ならでは。
※35
2012/07/24 14:46
▼このコメントに返信
>京都にもっと作れやボケ
京都はここ数年で最も目覚ましくアニメショップが拡充したよな
めろんの拡大、とら・らしんばんの進出、アニメイトも増えたし
まあ、地元民としてはもっと増えてほしいが、一応の水準には達したろ
京都はここ数年で最も目覚ましくアニメショップが拡充したよな
めろんの拡大、とら・らしんばんの進出、アニメイトも増えたし
まあ、地元民としてはもっと増えてほしいが、一応の水準には達したろ
※47
2012/07/24 16:58
▼このコメントに返信
島根県って可愛い子多くない?
ってか、普通にパソコンとか電話な使い方わかるし。バカじゃないの? 1番優しい県だと思う。てめえ等の住んでるとことか空気汚ねぇし、くせーしw
ってか、普通にパソコンとか電話な使い方わかるし。バカじゃないの? 1番優しい県だと思う。てめえ等の住んでるとことか空気汚ねぇし、くせーしw
※71
2012/07/24 22:11
▼このコメントに返信
※67
JRの路線は正直だよね
米子、松江はJR伯備線の電化もされてて電車の特急も乗り入れるけど、一方で県庁所在地の鳥取駅は電化すらされてないっていう
アニメイト米子が実質、鳥取と島根の共有施設って感じ。鳥取市にアニメイトができる可能性は無いだろうね。
JRの路線は正直だよね
米子、松江はJR伯備線の電化もされてて電車の特急も乗り入れるけど、一方で県庁所在地の鳥取駅は電化すらされてないっていう
アニメイト米子が実質、鳥取と島根の共有施設って感じ。鳥取市にアニメイトができる可能性は無いだろうね。
※74
2012/07/24 22:21
▼このコメントに返信
修学旅行で長崎行ったときに偶然アニメイト見つけたから入ってみたが、たしかに狭かった。店舗自体も小さいし、ちょっと裏道入らなきゃ絶対気づかなかった。
※80
2012/07/25 00:19
▼このコメントに返信
一応言っとくが、島根にPC~はとあるアニメ映画発のネタだぞ
これがわかるかわからないかで年齢がある程度ばれるな…。というか年齢格差が激しいコメント欄だな
これがわかるかわからないかで年齢がある程度ばれるな…。というか年齢格差が激しいコメント欄だな
※83
2012/07/25 00:40
▼このコメントに返信
島根に出来ても実際需要あるとは思えないんだよねー。
しかしあの映画ネタよく出てくるなw当時アレが放映されてた時うちの小学校にはパソコン教室ってのが出来たんだが、もしかしてあの映画のお嗅げだったのだろうか?w
しかしあの映画ネタよく出てくるなw当時アレが放映されてた時うちの小学校にはパソコン教室ってのが出来たんだが、もしかしてあの映画のお嗅げだったのだろうか?w
※99
2012/07/26 20:50
▼このコメントに返信
※53
いや無くなった、でも代理店っていう扱い自体は同じだけど
カードや特典の扱いが同一になった
たまに取り扱ってない特典もあるけどそれは他所の地方でもあるってくらい
いや無くなった、でも代理店っていう扱い自体は同じだけど
カードや特典の扱いが同一になった
たまに取り扱ってない特典もあるけどそれは他所の地方でもあるってくらい
※107
2017/06/10 16:05
▼このコメントに返信
一応書いておくが、2015年4月25日に全国最後に出店した。
その後10月にはドトールも全国最後に出店。
ちなみに現時点で島根県にだけない店舗は、トイザらス、スシロー。
その後10月にはドトールも全国最後に出店。
ちなみに現時点で島根県にだけない店舗は、トイザらス、スシロー。
information
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
人気記事
オススメ








![プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link - [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61ZqLyLnDfL._SX240_.jpg)









![スノーピーク(snow peak) バーベキューコンロ・焚火台 S [1~2人用] ST-031R](https://m.media-amazon.com/images/I/31PsCVQcN8L._SX240_.jpg)


![ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/41G3bpUPB1L._SX240_.jpg)


最新売れ筋おすすめ
スポンサードリンク