1-048596
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:36:23.30 ID:rX4wcoZb0

    ブギーポップは笑わない

    ありとあらゆる作品が何らかの形でつながっている
    全部姉妹作とのこと
    でも中には他の話を前提としすぎてて単体では
    弱い話もちらほら

    ブギーポップは笑わない (電撃文庫 (0231))夜明けのブギーポップ (電撃文庫)ブギーポップ・ミッシング ペパーミントの魔術師 (電撃文庫)

    10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:38:54.37 ID:rX4wcoZb0

    手塚治虫全般

    204 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:13:40.54 ID:iHuxWH2N0

    >>10
    スターシステムなだけだろ

    スター・システム (小説・アニメ・漫画) - Wikipedia

    スター・システム(star system)とは、多くは演劇・映画・プロスポーツなどの興行分野において、高い人気を持つ人物を起用し、その花形的人物がいることを大前提として作品制作やチーム編成、宣伝計画、さらには集客プランの立案などを総合的に行っていく方式の呼称。

    転じて、漫画などで、同一の作家が同じ絵柄のキャラクターをあたかも俳優のように扱い、異なる作品中に様々な役柄で登場させるような表現スタイルも、スター・システムと呼ばれるようになった。日本の漫画分野におけるこの手法の祖は手塚治虫とされ、スター・システムを採用している宝塚歌劇の影響を受けて始めたものと言われている。

    アメコミは大体繋がってる
    キックアスとかウォッチメンは独立した一つの世界

    3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:37:39.97 ID:/OjwNvso0

    エクセルサーガホーリーブラウニー

    エクセル・サーガ 1 (ヤングキングコミックス)Holy brownie 1 (ヤングキングコミックス)

    アルファシステムのゲームとか

    151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:01:09.58 ID:zpTaPgimO

    GPM・式神・絢爛

    160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:02:22.57 ID:/OjwNvso0

    >>151
    精霊機動弾(エレメンタルギアボルト)の世界の人間がGPMの世界に流れ込んで化け物になったのが幻獣らしいな

    170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:04:15.82 ID:zpTaPgimO

    >>160
    謎解き最中が一番面白かった
    今の小説も九州撤退くらいまではすごく面白かったが

    173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:05:04.64 ID:/OjwNvso0

    >>170
    ゾンビ無双怖すぎワロエナイ

    179 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:07:31.49 ID:zpTaPgimO

    >>173
    薩摩大隅を見捨てた世界の守りの守りなんて…

    高機動幻想ガンパレード・マーチ式神の城 (Playstation2)絢爛舞踏祭幻世虚構・精霊機導弾高機動幻想 ガンパレード・マーチ (電撃文庫)

    8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:38:33.11 ID:JmlgANEui

    魔法使いの夜、空の境界、月姫、Fate

    12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:39:14.99 ID:zuz5j2PF0

    >>8
    全部繋がってんのか
    日本すげえな

    24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:42:04.69 ID:JNbOvbaGO

    >>12
    しかもらっきょとfateと月姫はたしか隣町

    131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:56:46.20 ID:poKQblz9i

    >>24
    危険地帯にも程がある

    390 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 20:20:36.32 ID:uXWjZ/Lm0

    >>24
    月姫とまほよは同じ町
    らっきょは隣町
    Fateは全然別の地方

    魔法使いの夜 通常版空の境界(上) (講談社文庫)空の境界(上) (講談社文庫)Fate/stay night (Realta Nua) -Fate- [ダウンロード]

    13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:39:15.85 ID:7LW8Asd00

    とあるシリーズしか出てこない

    とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)とある科学の超電磁砲 01―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:38:54.71 ID:bG9sRYiXP

    四畳半神話体系

    27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1324522286750500】 2012/06/08(金) 18:42:26.15 ID:HFiPRaHTi

    >>11
    羽貫さんと樋口師匠だろ
    夜は短し歩けよ乙女から森見作品にハマって、四畳半神話体系読んだらお二人さん出てきてちょっと嬉しかったわ

    99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:51:54.40 ID:sIYcauxi0

    >>27
    新釈走れメロスもちょっと繋がってる

    四畳半神話大系 (角川文庫)夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)新釈 走れメロス 他四篇 (祥伝社文庫 も 10-1)

    21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:41:24.87 ID:gsebe0tz0

    シャーマンキング仏ゾーン

    375 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 20:04:07.53 ID:mj5gEFWZ0

    仏ゾーンとシャーマンキングはもう出た?

    377 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 20:10:14.77 ID:9QEIPWvI0

    >>375
    あれは微妙じゃね
    あくまでセンジュくんとサッちゃんをモデルにしたキャラクターの方がしっくり来る
    仏ゾーンの世界観をシャーマン能力で説明しようとすると無理があるし

    396 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 20:24:09.59 ID:mj5gEFWZ0

    >>377
    成長後のさっちゃんがマンキンの仏教チームの長じゃなかったっけ?
    別にパラレルでも問題無いけども

    399 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 20:25:26.40 ID:9QEIPWvI0

    >>396
    設定からそう受け取れるってだけで断言してるわけじゃないからなあ
    おれはパラレルだと思ってる

    406 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 20:36:45.58 ID:P++IlwavO

    >>399
    完全版でほぼ断言してなかったっけ

    シャーマンキング 完全版 1 (1) (ジャンプコミックス)仏ゾーン 1 (集英社文庫―コミック版)

    330 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:41:41.09 ID:7Rldw5DG0

    アリソンリリアとトレイズメグとセロン

    アリソン (電撃文庫)リリアとトレイズ〈1〉そして二人は旅行に行った〈上〉 (電撃文庫)メグとセロン〈1〉三三〇五年の夏休み(上) (電撃文庫)

    164 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:03:07.78 ID:TuvmC//30

    今日から俺は ⇒ 道士郎 ⇒ 天使な小生意気 ⇒ お茶濁す

    167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:03:46.71 ID:/OjwNvso0

    >>164
    お茶にサトシのたこ焼き屋出てたな。まあ全部繋がってても問題ないんだけど

    23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:41:44.38 ID:/OjwNvso0

    分校だし微妙だけど道士郎でござるに開久高校が出てきたのは良かったな

    83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:49:39.23 ID:4mUsDVjS0

    >>23西森作品も実はつながってんのかね?
    小林・道士郎コンビ対坂月を見てみたい

    100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:52:11.96 ID:39WF07uT0

    >>83
    もう道士郎対坂月さんでいいんじゃないのかwww
    あの二人だけなんか次元が違う 香川先生でも勝てる気しないし

    今日から俺は!! (1) (少年サンデーコミックス〈ワイド版〉)道士郎でござる 1 (少年サンデーコミックス)天使な小生意気 1 (少年サンデーコミックススペシャル)お茶にごす。 1 (少年サンデーコミックス)

    25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:42:12.90 ID:vY6v/Nc60

    天使なんかじゃない
    ご近所物語
    パラダイスキス


    天使なんかじゃない 完全版 1 (愛蔵版コミックス)ご近所物語 完全版 1 (愛蔵版コミックス)Paradise kiss (1) (Feelコミックス)

    30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:43:25.71 ID:cAJ43N0j0

    伊坂幸太郎の
    魔王
    グラスホッパー
    ワルツ

    49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:45:31.35 ID:cc2OCC0J0

    >>30
    ゴールデンスランバーが抜けてる

    本多孝好

    55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:46:16.62 ID:cAJ43N0j0

    >>49
    忘れてた

    60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:46:43.52 ID:/uoFwy2S0

    >>30
    ワルツは魔王jrのスピンオフみたいなもん

    魔王 1―JUVENILE REMIX (少年サンデーコミックス)グラスホッパー (角川文庫)Waltz 1 (少年サンデーコミックス)ゴールデンスランバー (新潮文庫)

    63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:47:03.96 ID:RWfNyVev0

    伊坂って大体繋がってるよね
    オーデュボンの主人公があっちこっちで出てくるし

    オーデュボンの祈り (新潮文庫)

    358 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:53:15.00 ID:0Q6U3kWy0

    ARIA浪漫倶楽部

    ARIA (1) (BLADE COMICS)浪漫倶楽部 1 (BLADE COMICS)

    35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:43:39.98 ID:woJMSdBr0

    有栖川有栖の学生有栖シリーズ作家有栖シリーズ
    学生有栖が書いてるのが作家シリーズで作家有栖が書いてるのが学生シリーズ
    作家シリーズの方が作品多いんで学生有栖頑張りすぎだろ…とは思うが

    月光ゲーム―Yの悲劇’88 (創元推理文庫)新装版 46番目の密室 (講談社文庫)

    36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:43:40.03 ID:38P0ue+q0

    なるたるぼくらの

    44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:44:52.60 ID:/OjwNvso0

    >>36
    マジかよ

    64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:47:10.63 ID:38P0ue+q0

    >>44
    20年くらいかけて作りたい作品があってなるたるとぼくらのもその一部とか

    71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:48:02.61 ID:rX4wcoZb0

    >>64
    そうだったんだ
    世界観は似てるなと思ってはいたのだけれど
    なにもちとのりりんは無関係かな

    なるたる(1) (アフタヌーンKC (186))ぼくらの 1 (IKKI COMIX)

    349 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:48:14.25 ID:rX4wcoZb0

    ネギまラブひな
    宇宙時代とかはどうかと思うが

    魔法先生ネギま!(1) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (3268巻))ラブひな(1) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (2670巻))

    37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:43:41.05 ID:HDoojqWk0

    フォーチュンクエストディアンサーク いや、知ってるやつなんて居ないだろうけど

    45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:44:59.05 ID:Bg/HPGT+O

    >>37
    フォーチュンクエスト懐かしすぎ

    442 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:21:41.15 ID:67ph7z960

    >>37
    デュアン・サークってフォーチュンのスピンオフみたいなもんじゃない?

    フォーチュン・クエスト 1 世にも幸せな冒険者たち (ポプラポケット文庫 62-1)デュアン・サーク (1) (電撃文庫 (0133))

    43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:44:32.43 ID:DhJgbID8O

    同じ時代の物を複数書いてる作者ならたいてい繋げるだろ

    50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:45:32.73 ID:ZdQ7lSL40

    ツバサスレか

    65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:47:17.49 ID:rX4wcoZb0

    >>50
    あれはちょっとややこしすぎたな
    さくらと小狼の設定一言で説明できないし…

    97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:51:51.10 ID:ZdQ7lSL40

    >>65
    伏線回収が多すぎて漫喫だけじゃ理解できんかった

    面白かったけど

    ツバサ―RESERVoir CHRoNiCLE (1) 少年マガジンコミックス×××HOLiC(1) (KCDX)カードキャプターさくら(1) (KCデラックス (743))

    74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:48:31.82 ID:XxsJcSm+0

    スピンオフいれていいならもっとあるだろ

    54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:45:56.32 ID:DGYRFoNPP

    ゆるゆりりせっと

    ゆるゆり 1 (IDコミックス 百合姫コミックス)リセットな彼女 (ファミ通文庫)

    59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:46:36.00 ID:Z4PvPaEK0

    啓示空間
    量子真空
    カズムシティ


    啓示空間 (ハヤカワ文庫SF)量子真空 (ハヤカワ文庫SF)カズムシティ (ハヤカワ文庫SF)

    ニューロマンサー
    カウント・ゼロ
    モナリザ・オーヴァドライヴ


    ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF)ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF)モナリザ・オーヴァドライヴ (ハヤカワ文庫SF)

    ORIONとブラックマジック以外の士郎正宗の漫画

    ドミニオン     Comic bornePIECES〈1〉GUN DANCING ([バラエティー])PILE UP ([特装版コミック])

    365 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:58:53.01 ID:3cW2Elch0

    >>59
    シモンズ作品は実質シリーズものやん

    68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:47:41.46 ID:/OjwNvso0

    士郎正宗の漫画繋がってるんだ。時代が違うだけなのか?

    119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:55:25.68 ID:Z4PvPaEK0

    >>68
    年表確認したらORIONも繋がってた
    もう全部同じ扱いでいいような気もする

    仙術超攻殻オリオン (COMIC BORNE)

    112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:54:06.91 ID:lkomhjZCi

    士郎正宗のアップルシードと攻殻機動隊とか

    アップルシード (1) (Comic borne)攻殻機動隊 (1)    KCデラックス

    72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:48:17.42 ID:RY28DJe7O

    がるぐる!バッカーノデュラララ!

    76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:48:52.35 ID:9h0UQfOm0

    デュラララとかバッカーノとか繋がってるよね

    がるぐる!〈上〉 (電撃文庫)バッカーノ!―The Rolling Bootlegs (電撃文庫)デュラララ!! (電撃文庫)

    絶望先生勝手に改造はただのゲストなのか繋がってるのかよくわからん

    さよなら絶望先生(1) (少年マガジンコミックス)かってに改蔵 1 (少年サンデーコミックススペシャル)

    78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:49:09.35 ID:ZdQ7lSL40

    なぜCLAMPの名前が殆ど挙がらない?

    98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:51:51.92 ID:rX4wcoZb0

    >>78
    あれはほとんど並行世界だからなぁ
    CLAMP学園の三人がに出たのは驚いたよ
    完全ハッピーエンド作品のコメディなのに
    血みどろ終末漫画が数年後ってグロすぎるわ

    CLAMP学園探偵団 [愛蔵版] (1) CLAMP CLASSIC COLLECTION (単行本コミックス)X (第1巻) (あすかコミックス)

    82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:49:37.15 ID:DGYRFoNPP

    木曜日のフルットネムルバカはどうなの?

    103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:52:57.84 ID:LqAtwVAN0

    >>82
    フルットはそれ町より少し前の話で(高校生の静が出てくる)
    ネムルバカは確かそれ町と同じ時代くらいの話(針原の兄が主人公2人と同じ大学)

    471 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:57:50.93 ID:lrSmgVd40

    それ町にネムルバカの二人がカメオ出演しているし、駅名も同じだったりする
    が、如月カレンの逮捕時期から考えて、あくまでファンサービス止まりで
    同じ世界観であるとは言えない

    480 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 22:07:07.45 ID:67ph7z960

    >>471
    ネムルバカと響子と父さんは?

    483 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 22:11:26.04 ID:lrSmgVd40

    >>480
    響子と父さんは間違いなくネムルバカの続編
    センニチテで唐突に先輩が家に帰ったのは、大学辞めると親父に言うため
    まあお姉ちゃん殺しといて何食わぬ顔で大学に通ってるのはやや整合性に欠けないでもないけど
    一話目の先輩がやたらやさぐれてたのはそれからあまり日が経ってないため、とも考えられる

    木曜日のフルット 1 (少年チャンピオン・コミックス)ネムルバカ (リュウコミックス)それでも町は廻っている 1 (ヤングキングコミックス)響子と父さん (リュウコミックス)

    93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:51:26.22 ID:7Rldw5DG0

    カオへ
    シュタゲ
    ロボ


    CHAOS;HEADSTEINS;GATE Nitro The Best! Vol.5ROBOTICS;NOTES(初回限定版 ポケコンバック型スマートフォンケース/設定資料集 同梱)

    114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:54:37.89 ID:FTM5tLUB0

    KANONAIR

    123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:55:50.25 ID:+AKWBtyK0

    >>114
    パラレルじゃね?

    Kanon メモリアルエディション 全年齢対象版AIR メモリアルエディション 全年齢対象版

    115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:54:38.25 ID:7Rldw5DG0

    エイジ
    クニミツ
    シバトラ

    120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:55:31.19 ID:JmlgANEui

    >>115
    エイジとクニミツは繋がってるの知ってたけどシバトラも繋がってたのか

    サイコメトラー(1) (ヤングマガジンコミックス)クニミツの政(1) (講談社漫画文庫 (あ7-13))シバトラ(1) (少年マガジンコミックス)

    117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:55:06.24 ID:1IcgJjSN0

    化物語シリーズ
    刀語シリーズ
    戯言シリーズ(およびその展開作品)

    157 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:01:43.08 ID:ZdQ7lSL40

    >>117
    なぜ世界シリーズ省いたし

    144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:59:10.68 ID:QFq/PIK30

    戯言シリーズと世界シリーズは同じだとかなんとか

    148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:00:34.95 ID:rX4wcoZb0

    >>144
    戯言最終話の依頼人が一作目の主人公の妹らしい、ってあたりかな

    174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:05:04.82 ID:exA6cKBB0

    世界シリーズて聞いたことないんだがどんなの?

    187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:08:57.06 ID:rX4wcoZb0

    >>174
    ぼくときみの壊れた世界?
    西尾維新作品としては戯言シリーズよりの
    ややビターな青春小説

    誰かしら死ぬ
    オチがなんか重い
    主人公はちょっと腐り気味で歪んだ世界の中で
    生きていくみたいな

    207 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:15:06.41 ID:exA6cKBB0

    >>187
    おもしろかった?

    226 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:18:49.15 ID:ZdQ7lSL40

    >>207
    化けとか刀よりは面白い
    戯言初期が好きなら買い

    237 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:21:17.67 ID:exA6cKBB0

    >>226
    化と戯言しかもってなかったんだ・・・

    thx買ってくる

    化物語(上) (講談社BOX)刀語 第一話 絶刀・鉋 (講談社BOX)クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い (講談社ノベルス)きみとぼくの壊れた世界 (講談社ノベルス)

    134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 18:57:11.45 ID:39WF07uT0

    片山憲太郎の電波的彼女  続きまだかな…

    紅 (紅シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)電波的な彼女 (電波的な彼女シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)

    180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:07:33.35 ID:gsebe0tz0

    ゼル伝も全部同じ世界観だよね

    184 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:08:34.54 ID:ZdQ7lSL40

    >>180
    木の実とか帽子は何処から繋がるの?

    201 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:12:52.96 ID:gsebe0tz0

    >>184
    帽子は最初のほうで
    木の実がトライフォースの後らへんじゃなかった?

    238 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:21:23.68 ID:QFq/PIK30

    一発でわかるゼルダ
    http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201206081920080000.png
    201206081920080000

    254 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:24:07.82 ID:ZdQ7lSL40

    >>238
    勇者の敗北から神トラの間でどうやってガノンを封印したのかわかる人いませんか?

    267 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:26:26.83 ID:VK1aFUlr0

    >>254
    時のオカリナで封印したじゃん
    年表が嘘っぽい

    292 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:32:36.61 ID:QFq/PIK30

    >>267
    年表はこれで合ってるっぽいよ Wikipedia様もそう仰っておられる
    後付でストーリー作ってるから矛盾も出るだろうけど見逃してほしいとかどっかで言ってたし

    326 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:39:36.86 ID:VK1aFUlr0

    >>292
    ググったらこれで合ってるんだな
    ガノン封印したのは7賢者らしい

    ゼルダの伝説 スカイウォードソード (期間限定生産 スペシャルCD同梱)ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D

    181 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:08:01.69 ID:R4x7WV8MO

    クローズワーストQP

    クローズ 1 (少年チャンピオン・コミックス)WORST(ワースト) 1 (少年チャンピオン・コミックス)QP 1 (ヤングキングコミックス)

    サイレントメビウスコンパイラナデシココレクターユイ

    サイレントメビウス(1) (ぶんか社コミック文庫)コンパイラ (1) (講談社漫画文庫)コンパイラ (1) (講談社漫画文庫)コンパイラ (1) (講談社漫画文庫)

    190 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:09:50.08 ID:zpTaPgimO

    >>181
    サイレントメビウス以下がびっくりなんだが

    402 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 20:31:42.52 ID:jMqyj+Br0

    WORKING!!サーバント×サービス

    WORKING!! 1 (ヤングガンガンコミックス)サーバント×サービス(1) (ヤングガンガンコミックス)

    205 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:13:49.40 ID:QFq/PIK30

    ダレン・シャンクレプスリー伝説はちょっと違うか

    214 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:16:56.37 ID:rX4wcoZb0

    >>205
    ダレンとデモナータはつながっていそうで無関係だった稀有な例
    ダレンはラストで主人公が歴史改変して己の存在消して
    悲劇を未然に防ぐオチ
    デモナータは人類滅亡二回して最後は主人公たちが
    神になって世界を再誕させる

    つながっていそうでつながりようがない

    257 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:24:53.04 ID:QFq/PIK30

    >>214
    どうでもいいけど確かダレン・シャンとデモナータに出てくるアニメが共通してた
    後はダレンがエバンナとタイニーの所へ行くのに通った場所に居た化物はデモナータの悪魔とか
    いやまあ違うんだろうけどね ていうかそもそもどっからデモナータが出てきたのか

    269 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:26:30.02 ID:rX4wcoZb0

    >>257
    いや懐かしかったから言いたかっただけ
    でもリンクはしてるんだね

    ダレン・シャン 1 (小学館ファンタジー文庫)ダレン・シャン前史 クレプスリー伝説 1 殺人者の誕生 (児童単行本)デモナータ 1幕 ロード・ロス

    417 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 20:45:49.75 ID:7Rldw5DG0

    ケイゾクspec

    ケイゾク DVDコンプリートBOX「SPEC~翔~」 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿ディレクターズカット版 Blu-ray

    222 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:17:50.74 ID:tUFIUmhb0

    陽気なギャングが世界を回すラッシュライフフィッシュストーリー

    陽気なギャングが地球を回す (祥伝社文庫)ラッシュライフ (新潮文庫)フィッシュストーリー (新潮文庫)

    後は死神の精度重力ピエロ

    死神の精度 (文春文庫)重力ピエロ (新潮文庫)

    228 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:18:57.00 ID:rX4wcoZb0

    >>222
    終末のフールはまさに混ぜるな危険

    終末のフール (集英社文庫)

    233 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:20:19.96 ID:N6VCC8Za0

    成田良悟作品は世界観は違うけど針山さんみたいな短編集も含めて全作品繋がってたはず

    世界の中心、針山さん (電撃文庫)

    242 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:21:42.01 ID:RWfNyVev0

    >>233
    確かどれかが完全なパラレルって明言されてなかったっけ?

    266 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:26:16.74 ID:N6VCC8Za0

    >>242
    あとがき見てきたら自分であげておいて針山さんだけ別世界だったわすまんwww
    越佐大橋バッカーノ!ヴぁんぷ!デュラは同一世界の話らしいな

    バウワウ!―Two Dog Night (電撃文庫)バッカーノ!―The Rolling Bootlegs (電撃文庫)ヴぁんぷ! (電撃文庫)デュラララ!! (電撃文庫)

    300 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:35:32.79 ID:KCOaR4p50

    SAOAWもかなえ

    アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)

    307 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:36:33.50 ID:dxZTbyrW0

    ブラックキャットToLOVEる

    316 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:37:58.09 ID:4UgRnTWd0

    スターシステムを繋がっているといっていいものか・・・

    319 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:38:28.02 ID:iHuxWH2N0

    >>316
    別だろうな

    BLACK CAT 1 (ジャンプ・コミックス)To LOVEる -とらぶる- (1) (ジャンプコミックス)

    430 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:11:20.21 ID:2+rmX4mp0

    氏家作品の
    生徒会役員共
    女子大生家庭教師濱中アイ
    アイドルのあかほん


    生徒会役員共(1) (少年マガジンコミックス)女子大生 家庭教師濱中アイ(1) (少年マガジンコミックス)アイドルのあかほん 1

    思春期は繋がり有ったっけ?

    妹は思春期(1) (ヤングマガジンコミックス)

    432 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:12:39.35 ID:XT70gyXV0

    マテリアルゴースト生徒会の一存

    マテリアルゴースト (富士見ファンタジア文庫)生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)

    435 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:14:58.22 ID:Wc+0vi1+0

    ジーザス闇のイージス

    ジーザス人格変わっちゃってるし(´・ω・`)

    JESUS 砂塵航路 1 (ビッグコミックス)闇のイージス 1 (ヤングサンデーコミックス)

    452 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:38:56.05 ID:Vpyy7foH0

    >>435
    それと死がふたりを分かつまで

    死がふたりを分かつまで(1) (ヤングガンガンコミックス)

    438 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:15:37.54 ID:SPpsow2JO

    おりがみ
    戦闘城塞マスラヲ
    ミスマルカ興国物語


    お・り・が・み 天の門 (角川スニーカー文庫)戦闘城塞マスラヲ Vol.1負け犬にウイルス (角川スニーカー文庫)ミスマルカ興国物語〈1〉 (角川スニーカー文庫)

    454 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:40:40.48 ID:Vpyy7foH0

    >>438
    ばいまじ

    ばいおれんすまじかる!―九重第二の魔法少女 (角川スニーカー文庫)

    448 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:35:07.59 ID:R3jErqRL0

    川の深さは
    Twelve Y. O.
    亡国のイージス
    Op.ローズダスト


    川の深さは (講談社文庫)Twelve Y.O. (講談社文庫)亡国のイージスOp.ローズダスト(上)

    465 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:46:30.69 ID:adc91jSO0

    ガングレイヴMADLAX極上生徒会

    466 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:47:56.52 ID:drvCp4Mg0

    >>465
    ソース

    469 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:55:48.85 ID:adc91jSO0

    >>466
    ガングレイヴの通貨ユールはMADLAXの劇中で使われている
    MADLAXにナフレスという国家があるが極上生徒会にナフレスの工作員が出てくる

    全て脚本が黒田洋介だからお遊びで繋げたのだろう

    470 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 21:57:33.44 ID:drvCp4Mg0

    >>469
    それ繋がってるっていうか小ネタ程度じゃね

    GUNGRAVE(1) [DVD]MADLAX Vol.1 限定盤 (箱 + Tシャツ付) [DVD]極上生徒会 Vol.1 [DVD]

    212 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/08(金) 19:15:44.67 ID:WWP1Zvyl0

    このスレみてると繋げない作家の方が珍しい気がしてきた

    元スレ 同じ作者で世界観がつながっている作品挙げてけろ
    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339148183/

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (510)

        • 411. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 14:09
        • ※410
          SAOは原作途中までとアニメ、AWはアニメしか見てない常態だけどそれはありそう
          SAOが2025年で作中に「いつかナーヴギア無しでネットに繋がるようになったりするのかな」みたいな台詞があって、AWは2040年代でその時代の中学生以下の子供たちはなんかよー分からんけど特殊な手術されてて常時ネットに接続可能
          未来の話か、もしくはパラレルワールドの未来かもな

          あと、先輩がSAO主人公の娘ってのはありえそう
          強さ的に
        • 412. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 14:52
        • 渡瀬草一郎のパラサイトムーンと輪環の魔導師
          現代地球とファンタジー世界だが、いくつもの世界を巡る神々として同じ神や神の名前が出てくる
        • 413. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 14:56
        • 神坂一がコメ欄で出てて安心した。
          あとCLAMPと士郎正宗と型月も。
        • 414. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 15:44
        • 石渡治のLOVe。
          実は主人公の高樹 愛は
          前作品のB・Bの主人公 高樹翎の娘で最終話ぐらいで
          前作の主人公がひょっこり出てくる。
        • 415. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 15:48
        • ゆでたまごのSCRAP三太夫。
          作品終盤にウォーズマンが登場してくるがウォーズマンがある種のダメ人間?ロボ?になっていたのでワクワクもしたがガッカリ感もあった。
        • 416. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 15:50
        • 秋田作品のオーフェン、エンジェル・ハウリング、シャンクの世界は
          別世界ではあるけど条件満たせば移動可能。
        • 417. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 15:57
        • 〇〇がないとか・・・とコメしてる奴の大半がレス確認すらしてないのな・・・
          日本橋ヨヲコとヨクサル、何度「~無いとか」出てくるんだよw
          続編やスピンオフ挙げてる馬鹿と大差ないぞ・・・

          「ガラスの仮面」と「スケバン刑事」が出てないのが不思議・・・
          速水真澄と神恭一郎はお互いほぼ唯一の友人であり親友。
          互いの作品中で電話越しの会話のみ登場してる。
        • 418. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 16:29
        • ロト紋とエデンがないな。

        • 419. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 16:37
        • カバチタレと極悪がんぼ
        • 420. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 16:44
        • 鈴木央の作品はちょいちょいほかの作品のキャラが出てくるよね
        • 421. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 16:46
        • 海堂尊作品は
          バチスタシリーズから何から全部同じ舞台。
        • 422. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 17:02
        •  
          単なるシリーズ物を挙げてる奴も、それを何とも思わず纏めてる主も等しくバカだな
          別作品で世界観だけ共有ってのじゃなきゃこの種の話は盛り上がらんのだよ
        • 423. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 17:10
        • 都市世界は思いっきり明言されてるから話題になっていないのでは?
        • 424. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 18:16
        • 422
          バーカバーカ
        • 425. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 19:02
        • るるる漫画はそうでもないか
        • 426. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 19:07
        • スピンオフ
          禁書とレールガン
          天とアカギ

          シリーズ物
          トップをねらえ
          遊戯王

          出る物の名称が同じだけ
          小説のスレイヤーズとロストユニバース


          ここらへんあげてるやつ馬鹿すぎ
        • 427. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 19:18
        • ※360
          普通に本編話で紅子が新一に魔法使おうとしたからコナン世界に魔法は
          あるよ
        • 428. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 19:50
        • しおりシリーズと京アミ!とか
        • 429. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 19:52
        • ストラトス4とAika。
        • 430. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 19:55
        • F.S.SとFFC
        • 431. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 21:08
        • みなぎ徳一
          足洗い屋敷の住人、大復活祭、いろは草紙、

          八房龍之助
          宵闇眩燈草紙、ジャック&ジュヌヴィエーヴ

          世界観もクソも同じ時代で普通にキャラが出てくるから、
          こういうのは違うんかな?
        • 432. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 21:43
        • 抜忍伝説、ラストハルマゲドン、BURAI
        • 433. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 21:47
        • ※156
          リセットや切り札であたりで中の人変わってると言われるほど文章が変化してたり
          元から文章が酷く安定してないのも理由として、複数で書いてるんじゃないか、とかゆー話があるんだよなぁw
        • 434. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 21:47
        • ゲーム有りなら
          月華の剣士・竜虎の拳・餓狼伝説・風雲は同じ世界観
          サムライスピリッツは微妙

          KOFはパラレルなので厳密な意味で上の作品群の世界とは関連がない
          本来ならリョウとテリーは親子くらい齢の差に開きがある
        • 435. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 21:59
        • メタルギア
          ポリスノーツ
          スナッチャー
          がつながってると聞いた気がしたけどもうでたかな?
        • 436. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 22:21
        • スターシステムって、要は手抜きの言い訳だからな
          普通の作者じゃ「こいつは似たようなキャラしか描けないのか」と思われる
          手塚治虫はマジキチ級の発想力があるから許されてるが、常人が真似していい手法じゃないぞ
        • 437. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 22:35
        • たがみよしひさが出てないとか
        • 438. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 22:38
        • TBSドラマ「ハンチョウ」とパトレイバー
        • 439. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 22:55
        • 村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」と「1Q84」。
          牛河という登場人物が両方の作品に登場する。
        • 440. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 23:06
        • 学生有栖川と作家有栖川はお互いの作中作っていう描写だったから
          世界観が繋がってるとは言い難いのでは…

          マイナーだけどラノベの高殿円作品も同じ世界観で時系列が異なる
          銃姫→そのとき→プリンセスハーツ→遠征王→マグダミリア
          しかし書いてる順番の関係で矛盾も多い
        • 441. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 23:16
        • 「超時空戦艦まほろば」と「新宇宙戦艦ヤマト」気がつけば兄弟艦みたいな関係に。
          あと、999にはハーロック、エメラルダス、宇宙戦艦ヤマトがそろい踏みみたいな?描写も。
        • 442. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 23:36
        • ※430
          FFC=地球の近未来
          F.F.S=ジョーカー太陽星団
          という舞台設定でほぼ別の世界観であると思われる。
          ラキシスがFFCの世界に現れるのもK.O.Gが時空を越えてしまったことによるイレギュラーで、世界観の繋がりによるものではない(少なくとも自由に行き来する手段は無い)。ついでにこのエピソードは基本的に漫画で描かれることはないらしいし。
          キャラクターもログナー≒ログナー、イエッタ≒ソーニャ、コーラスⅥ≒ラス等はスターシステム(この言葉そのものを使っていたかはよく憶えていないが)によるものだと作者の発言があったハズ。
        • 443. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/13 23:41
        • グラップラー刃牙と
          バキと
          範馬刃牙
        • 444. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 00:38
        • 大塚英志作品に出てくる笹山徹は同一人物と考えていいの?
        • 445. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 02:24
        • 児童書
          村山早紀の作品「やまんば娘~」やら「コンビニたそがれ堂シリーズ」やら「天空のミラクルシリーズ」やらがつながっている。
          出版社を超えて同じ町での出来事で裏シリーズみたいになってる。
        • 446. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 02:55
        • ※286
          沼先生とムウミサだな。マリア→スケバン刑事→明日香

          福井晴敏作品はガンダムも含めて世界観につながりがあると言っていいかな
          同じ名前の兵器が出てくるし
        • 447. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 06:08
        • SAOとAWの作者って同じなのか
          同一作者の作品が複数同時期に放送だなんてまた稀有だな
          舞台が同じなのか別作品のキャラを出したのかでまた話は違ってくるよな
          後者はスターシステムと言うなの使い回しかもしれんし
          繋げるのに無理があるならパラレル設定もあるしな
        • 448. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 08:33
        • 和田先生が亡くなったのは非常に残念。
          超少女明日香もっと読みたかった。
        • 449. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 09:24
        • 西尾維新作品は繋がってないぞ
          メタ発言でネタにすることはあるけど

          別の世界観で、クロスオーバーはしないと作者が言ってる
        • 450. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 10:59
        • 宇河弘樹
          「妖の寄る家」の後の話が「朝霧の巫女」
        • 451. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 12:48
        • 型月作品
          SAOとAW
          伊坂作品

          ぱっと思いついたのこの辺だな。
        • 452. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 13:38

        • 中里融司先生の「メタリックエンジェル」からの他の作品へのつながり。
        • 453. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 14:30
        • むんこの4コマはつながってるどころか
          同じ町内かってくらいご近所
        • 454. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 15:36
        • アンパンマンとニャンダーかめんが上がってないんだな
          もしニャンダーが日テレ系列だったら共演もあったんだろうか・・・
        • 455. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 16:30
        • FF12とFFTとVSがないとは
          ダルマスカ戦役(FF12)→FF12RW・FFTA2→聖アジョラ誕生→大洪水でイヴァリース文明崩壊→獅子戦争(FFT)→グレイランド事件(VS)→FFTA・FFTA2
        • 456. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 16:32
        • 最後まで読んだが、パタリロとラシャーヌが無かったので
        • 457. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 19:50
        • 鷹見は??
        • 458. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 20:58
        • エターナルチャンピオンは?
          エルリックやコルムの話が全く無いじゃん
        • 459. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/14 22:22
        • エアリセとグリードパケット
        • 460. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/15 00:37
        • 天地無用と異世界の聖騎神物語
          おねがいティーチャーとおねがいツインズとあの夏で待ってる
        • 461. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/15 00:58
        • ※440
          高殿円があがってるとは思わなかった
          銃姫で後の時代で神話になってることが語られてるってのがちょっと好き
          でも確かに矛盾も多いしもう一般行っちゃったっぽいしなぁ
        • 462. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/15 02:37
        • 続編とスピンオフとかは違うだろ。
        • 463. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/15 02:54
        • つか福井晴敏の作品は大抵、同じ用語が出てくる。UCにもSOF729とか出てたし。ターンエーにも爆弾か何かで繋がってた気ガス
        • 464. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/15 08:57
        • Xで昴と星史郎さんが初登場した回は燃えたわー
        • 465. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/15 10:47
        • ここまで手法としてのハイパーリンクと、石ノ森章太郎について全く語られていないことについて…
        • 466. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/15 15:58
        • はてしない物語とファンタジーエン
        • 467. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/15 17:06
        • スレイヤーズとロスユニは明確に異世界とされてるから、
          世界観が繋がってるとは言えんな。
        • 468. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/15 21:39
        • ※19
          アカギ自体が天の連載中に始めたスピンオフ作品(作者本人による)
          それ入れちゃうと、逆境の闘牌HERO(天に出てたひろゆき、アカギの市川)も入れなくちゃならん罠
        • 469. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/15 21:44
        • ※466
          ネバーエンディングストーリーにおける「はてしない物語」は作中作
          ファンタージエンは、作中作のスピンオフ
        • 470. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/15 23:31
        • サンホラスレかと思った
        • 471. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/16 12:11
        • なしてjojoが無いん?
        • 472. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/16 12:41
        • 川上稔は??
          まぁ時系列変わってるだけだからどうかとも思うけど


          あと、ゆるゆりとりせっとって書いてるやつ、リセットな彼女のことじゃないと思う。
          フェブリかなんかで連載されてたやつのことだと思うぞ。あれも正確にはスピンオフだし
        • 473. 以下、VIPにかわりましてBAPがお送りします
        • 2012/08/16 17:42
        • ニキータ、レオン、コロンビアーナ9月1日公開、監督繋がりだか、イチオシ!
        • 474. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/17 02:37
        • ほしうたとグリザイア
        • 475. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/17 02:38
        • 最近 漫画も小説も同じ作家使いまわす流れだから結構多いんじゃないか?
        • 476. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/17 08:27
        • 三者三葉 せいなるめぐみ ゆかにっしetc. 書こうとしたら荒井チェリー全般書かれてた
          ただ、[わんだふるでいず]だけがどう繋がりあるのかわからん
          金子家になんかあるのか?
        • 477. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/17 08:57
        • 今度公開映画のプロメテウスCMみて鳥肌立った
          エイリアンの冒頭に出てきた宇宙船と腹食い破られてミイラになってた宇宙人と砲座?じゃんw
          どう繋がり作るのか期待
        • 478. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/17 10:40
        • CLAMP作品は大体繋がってるな。
          古い作品なんか準主役が別作品の主人公とか普通だし、逆も良くある。
          その所為か伏線多すぎて読み直すとか良くやってたな。
        • 479. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/17 15:27
        • エグゼと流星を除いたロックマン。エグゼと流星は違う世界で流星がエグゼの未来の世界。
          アリソンとリリトレとメグセロの続編出るらしいな。
        • 480. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/17 15:30
        • ※355
          花咲太郎は面白かったなw
          トカゲの王って他の作品との繋がりって名言されたっけ?
        • 481. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/18 10:41
        • 小山田いくが出てこない……だと……?
        • 482. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/18 11:04
        • ホーリーブラウニー → エクセルサーガ
          これはエクセルサーガの最後の本当に最後の方の巻で「実は繋がってた」てなる上にストーリーの核に近いから困る
          単体でも読める作品だが、最後の方で「こいつらどういう関係?」ってなる
        • 483. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/18 13:22
        • 管理人あふぃ張りすぎwww
        • 484. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/18 18:38
        • 1.2の三四郎シリーズと柔道部物語
        • 485. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/19 18:21
        • ゼルダはもうややこしすぎる。
          これ以上どうシリーズを広げていくつもりなんだろう
          SSが出た時点でもう時系列的に限界か・・・と思った

          もうまったく別の世界、別のラスボスを起用するしかないかもね
          ガノンさんももう限界じゃね・・・w
        • 486. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/19 22:00
        • 繋げるのはいいけど
          作品としてきちんと独立させてほしいわ。
        • 487. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/20 18:58
        • 似たような作風ってだけで、
          繋がってんの?というようなのばっかり上がってるけど、
          具体的にどこらへんが繋がってんのよ。
        • 488. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/22 20:06
        • 川上稔作品はキャラじゃなくて設定で繋がりを作ってるからなぁ。
          まあ終わクロの3rd-Gと境ホラの仏蘭西は露骨なくらい繋がってるが。
        • 489. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/24 16:39
        • 日常系やギャグで世界観に繋がりがあるとか言われてもどうでもいいだろ
        • 490. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/27 02:41
        • ここまで榎木陽子作品なし...か...。一応別シリーズだろあれら
        • 491. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/08/27 23:13
        • 神霊狩-攻殻-東のエデンもお遊び程度なら繋がってる
        • 492. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/09/05 02:11
        • すべてを馬鹿と体力と勢いですませる漫画と
          まっとうな剣道漫画との関連を言われても
          ギャラクシーエンジェル同士の関係並だ

          もう作らないのかなシミュレーション(ちらっ
        • 493. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/09/15 21:37
        • コナンと怪盗キッドのやつだな
        • 494. このコメントは削除されました
        • 2012/09/21 12:16
        • このコメントは削除されました
        • 495. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/09/22 17:23
        • デュラララダサかったな~

          黄巾族とかw田舎ヤンキーw
        • 496. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/09/22 22:47
        • 創世記とエジプト記の世界観が繋がってると知ったときはビビッた。あれ、レビ記とか民数記とか申命記とかとも世界観一緒なんだなあ
        • 497. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/10/10 15:16
        • 映画のナイト・オブ・ザ・リビングデッドとバタリアン
          監督違うし多分許可取ってないのに強引に地続きになってる
          あれ?作者違うのはスレ違いかね

          クトゥルフ系とかいくらでもいけるからな
        • 498. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/10/22 00:16
        • ※143
          東のエデンと攻殻SACが同じ世界なのは公式設定
        • 499. ネトウヨ
        • 2012/10/24 18:41
        • 二瓶勉作品は2種類あるけど世界観共通してるのしか描いてなくね
          東亜重工が絡むタイプと奇居子という生命体が絡んでくるタイプと

          俺が気付いてないだけでこの2種類もどっかで世界観共通してるのかもしれんけど
        • 500. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/01/13 22:53
        • あずまんが大王 と よつばと!

          ドラゴンボール と ドクタースランプ

          宇宙世紀ガンダム と ダンバイン と エルガイム

          究極超人あ~る と 鉄腕バーディー
        • 501. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/21 20:17
        • 428とタイムトラベラーズ
        • 502. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/10 07:45
        • クランプ作品が繋がり最強
        • 503. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2016/11/23 19:50
        • ゾラのルーゴンマッカール叢書
        • 504. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 12:51
        • 寺沢大介の将太の寿司と喰わせもン!とミスター味っ子
          将太の寿司とミスター味っ子は続編で判明

          ゲームだと作者かどうかは微妙だけどウォッチドッグスとアサクリ
        • 505. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 12:56
        • >>30
          おかげで権利関係がごちゃごちゃになってるからめんどうだからもう新しくしちゃおうってのが最近のアメコミ作品
          でも昔の設定も入ってるから結局ゴチャゴチャ
        • 506. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 12:57
        • >>34
          じゃあ、ワクワクさせてやれよ!
        • 507. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 13:07
        • むんこ作品が出てないのは当たり前か
          というか4コマ作品は大概繋がってる
          漫画TIMES系統は多い
        • 508. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 13:28
        • 石渡治作品
        • 509. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/08/29 23:20
        • 平成二期仮面ライダーはW~エグゼイドまでは同一世界っぽい描写があるけど詳細は不明。でもビルドだけは完全に独立した別世界ってのは公式で発表されてるしなぁ。

          あと成田作品もデュラララやバッカーノ、ヴぁんぷは同じ世界だけど針山さんだけが独立している別世界。
        • 510. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/06/20 14:01
        • >>504
          そこまで来ても喰いタンは繋がってないんだなw 残念ながら当然
          なお日没食堂
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2012/8/12
      categories カテゴリ 挙げていくスレ

      hatena はてブ | twitter comment (510) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク