とぅうす
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 03:52:23.56 ID:5zhKWeMq0

    教えろください
    とりあえずザクトライオン使ってるけどイマイチ効果が分からない
    100gぐらいで千円以上するのは却下な

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 03:53:19.32 ID:x9DV49Np0

    そんなの知ってたら歯は黄色くなってない

    6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 03:54:37.36 ID:EVtOvo9z0

    歯が白いやつ呼べよ

    5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 03:54:13.37 ID:UEmPnigs0

    黄色くなってるのは歯石だから歯医者に行ってホワイトニングしてもらわないとダメ
    ソースは俺

    7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 03:54:38.67 ID:unXyGyg4T

    たばこ辞めろ

    9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 03:55:57.47 ID:1rgO80qhO

    カレー珈琲紅茶やめろ

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 03:56:41.51 ID:RZQR5iS40

    オーラツーのちっこい高い研磨剤みたいなやつ一時期使ってたけど良かった

    12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 03:57:15.84 ID:NoM6E/Jh0

    何使っててもちゃんと磨いてれば黄色くならないだろ

    16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 03:58:32.49 ID:swBrBCNYO

    >>12
    抗生物質だか何かで黄色くなるんじゃなかった?

    23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:03:43.95 ID:NoM6E/Jh0

    >>16
    もともと黄色い人も居るみたいだな
    なんで黄色くなるかってメカニズムは分からないけど、俺はちょっと歯磨きサボってたら黄ばんでくるんだ

    14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 03:57:28.10 ID:FTZG4Yq40

    Amazonでハクサンシコー買ってみろビビるぞ

    15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 03:58:02.19 ID:FTZG4Yq40

    ハクサンシコー蓋開ける時気をつけろ

    19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:02:26.93 ID:Gw6yHkYQ0

    クリアクリーン使うと喉に残る感じのあれなんなの?
    すごくツライ

    20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:02:27.86 ID:EsMWuEb80

    アパガードリナメル
    歯磨き粉としてはくっそたけえけど

    21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:02:59.05 ID:CryW+mTQ0

    気になるなら定期的に歯医者行って研磨すると良い 珈琲,紅茶,烏龍茶をやめると染まらないよ
    葉を茶にしたものは染まりやすいっぽいから麦茶がオススメ

    38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:17:08.62 ID:RvLVv/HnT

    >>21
    麦茶しか飲まないけど黄色い件

    25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:04:20.83 ID:wHW93JL4O

    炭のスミガキとかいうやつがいいらしいな

    26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:04:47.86 ID:v0JHQFWT0

    教えてやろう日本最強性能はピュオーラだ

    歯ブラシはシステマだ

    27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:08:53.77 ID:5zhKWeMq0

    アパガード使ってる人多いみたいだけど効果はどう?
    効果あるなら少し高井が試そうと思う

    40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:19:40.87 ID:8leicpBb0

    >>27
    アパガードは最初に水だけでブラッシング(俺は15分位)してから塗り込んで軽く口ゆすいだら終了ってせんせが言ってた結構イイよ
    俺のとこは2000円で売ってる

    43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:25:07.34 ID:5zhKWeMq0

    >>40
    そうか
    しかし2000円は高いなー
    一月持たないよな?
    それで白くなるなら安いもんかもしれんが

    47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:29:23.23 ID:8leicpBb0

    >>43
    高くても金かけるべき箇所だよ
    ちなみに俺は2ヶ月は持つぞ?

    50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:31:20.91 ID:5zhKWeMq0

    >>47
    一本で二ヶ月も持つのか
    月1000円で効果あるならいいな
    アパガードエミネム使ってみるわ

    あとセッチマって書いてる人いるけどどうなの?

    29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:10:08.52 ID:L6jGuwDy0

    日村スレ

    31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:13:54.51 ID:wKJdFMTr0

    スマイルコスメティックの歯パック

    28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:09:12.54 ID:JRticaXy0

    話はしょるけど
    歯の本体がちょっときばんでるんじゃなかった?
    歯石とってもらったけど色変わらなかったし

    35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:15:25.94 ID:EsMWuEb80

    >>28
    そうだよ
    内部に色が染みついてるからどんな歯磨き粉でも白くならない

    34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:15:00.09 ID:En7l2N980

    新庄みたいに全部入れ替えれば…

    36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:15:56.32 ID:1T/v444o0

    紙やすり

    42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:21:49.90 ID:JRticaXy0

    歯医者でオーラーツウとソニックケア使ってたから
    結局それで落ち着いた
    歯磨き粉は違いわからないけど
    電動歯ブラシは凄いな
    音波歯ブラシとかぶっちゃけ歯みがき粉要らないし
    使わなくてもいいと電動歯ブラシ使ってる場合には歯医者に言われた

    48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:30:12.93 ID:5zhKWeMq0

    爪切りのヤスリで削ったら冷たいものが染みて染みて死ぬかと思ったわ
    フッ素入りの歯磨き粉でカバーしたけど、お前ら真似すんなよ

    51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:31:55.61 ID:HzQsvkBO0

    日本正規販売品は規制がうんぬんだから
    海外製がオススメ

    53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:32:42.94 ID:+WytH+HPO

    歯医者行って削ってもらってこい

    55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:33:48.86 ID:JRticaXy0

    歯の白さより
    歯茎に隠れてる歯石除去した方が
    そのあとで食べる飯が旨いんだが

    56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:35:30.41 ID:HzQsvkBO0

    >>55
    年2~3回検診もかなて歯医者でやってもらってる
    最初は頭殴ってやろうかっていうぐらい痛かったけど今は平気

    61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:45:51.11 ID:JRticaXy0

    >>56
    歯石取った後の感覚すごいよな
    検診行ってないし最近歯を磨いても表面ざらついてるから
    歯石取りに行こうかな

    59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:38:12.79 ID:8leicpBb0

    白くするんじゃなく白いようにみせるんなら肌をこんがり焼けばよほど黄ばんでない限り白く見えるかもね

    65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:50:42.90 ID:1S0i89200

    結局歯の色は骨と同等
    そして染み込んだ色をなしにするのは不可能
    表面を白く塗るしかないだろ

    67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:51:34.22 ID:5zhKWeMq0

    白い油性ペンで塗ればいいんじゃね?
    全部真っ白にするとマウスピースはめてるみたいに見えそうだから、歯と歯の間を黒で塗れば自然になるよな?

    68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:52:00.84 ID:5jqguBYw0

    今流行のトゥー・ビー・ホワイト・エッセンスでも使ってみろよ
    あれレビュー無くて半信半疑なんだ

    71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:56:41.91 ID:8leicpBb0

    ①歯を抜きます
    ②歯茎が治癒しないうちになんかの素材で作った白い偽歯を差し込みます
    ③歯茎に定着する

    大成功ー

    73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:59:12.84 ID:3/EMgnch0

    マジレスすると幼少期から歯が黄色い奴は薬害かもよ?
    身体が弱くて親に抗生物質よく飲まされなかったか?
    幼少期に頻繁に摂取してるとテトラサイクリンってのが歯が白く成長する為の色素形成を阻害して
    歯が黄色くなってしまうんだと
    年代的に言えば大体40代前後に多いみたい
    そのあたりの年代にテトラサイクリンてのが含まれた抗生物質(抗生物質の名前そのものかも)が頻繁に処方されてたらしい
    それだと市販の薬剤で歯を磨いたりしても黄ばみは改善されない
    また歯科でも治療に保険適用されてなかったから費用がかかる
    また治療と言っても薬害が無かったかのように白くするのは無理で
    ホワイトニングとかの簡易的な治療しか無かった筈
    うろ覚えの知識だから現状には詳しくないし間違ってる部分もあるかもだから
    よく調べてみそ

    75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 05:00:28.66 ID:VvECSkLsO

    黒人ってなんであんなに歯が白いん?

    80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 05:05:47.71 ID:5jqguBYw0

    まぁ速攻で白くしたいとか言うなら「歯のマニキュア」って商品もあるんだし

    81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 05:06:00.08 ID:WyCOk5Qg0

    前歯から先に磨くと白くなるよ
    本当に白くなった

    昔は黄色いねって言われてたこともあったけど
    今はほんま白いなーってよく言われる

    82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 05:10:02.74 ID:sZeFZNTA0

    >>81
    こういう簡単にできるのいいな
    俺も習慣づけてみよう

    84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 05:11:35.06 ID:L6jGuwDy0

    >>81
    オカルトじみてるな

    72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:57:27.56 ID:34r/9pm30

    ホワイトニング高いくせに定期的にしないといけないとか頭おかしいよな

    64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/16(日) 04:49:13.75 ID:+dmrLhMX0

    ホワイトニングやってる歯医者ってあんまり見ないだろ?
    そういうことだ

    音波歯ブラシ ニューソニッククリア 電動歯ブラシ SSC-800
    三ッ谷電機株式会社
    売り上げランキング: 50710

    元スレ 歯が黄色いやつちょっと来い オススメの歯磨き粉
    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355597543/

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (145)

        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:16
        • ※29
          それはお前が馬鹿だろ
          当日にカレーとか食うなって言われたろ?
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:16
        • 研磨剤はいってない「ねんどのハミガキ」で磨いてたら
          少しずつステインがとれて白くなったよ黄色人種なりにだけど
          あと歯垢も割と早い段階で取れてスッキリした
          歯ブラシはシステマ使ってたんだけど今は「磨きやすい歯ブラシ」
          奥歯も親知らずも無理なく磨けて気持ちいい
          自分が使ってみた実感だから個人差はあるだろうけど
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:21
        • ※16
          ある程度ホントだと思う
          研磨剤がアワアワ拡散しないうちに前歯を磨けば、そりゃ少しは効く
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:23
        • 最近上の前歯は白っぽくなってるが、下は若干黄色い
          電動歯ブラシに変えたからかな
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:23
        • ※2が正解。
          エナメル質が薄いから、中の象牙質の色が見えてる。
          色素の沈着等だったら落とせるけど、真っ白にするのは無理。
          ましてや研磨なんて知覚過敏にる恐れがあるから、やめたほうがいい。
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:29
        • ガチで、ハクサンシコーのステマだよ
          買って試したことあるけど、なんもない
          ハクサンシコーふざけんな!!!
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:33
        • コーヒーやワインで着色した黄ばみは市販されてる歯磨き粉で磨いても
          殆ど効果はないですよ

          歯医者でホワイトニングしない限り真っ白にはなりません

          白い歯を見て綺麗と感じる歯のほとんどはホワイトニングしてるからです
          生きていれば殆どの人は黄色くなっていくものです
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:38
        • 歯が黄色っぽいのは黄色人種だからです。自然な色です。
          むしろ真っ白なのは異常です。
          とはいえ妙に黄ばんでいる場合は気をつけましょう。
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:42
        • 歯磨き粉関係なく毎日磨いてれば綺麗
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:42
        • 歯医者の先生いわく、歯も遺伝による部分が大きいらしい。
          色がつきやすい人・歯石がつきやすい人と、そうでない人など。
          オレは父親そっくりの歯だ。
        • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:45
        • 私は学生だが親は歯医者
          うちは歯石とり合計2回で2700円ぐらい 犬歯が人間一番黄色いんだけどそこも多少は 綺麗になるよ
          ただ歯は象牙みたいなものだからホワイトニングしないと白くはならない
          オフィスもホームもしてるから歯めっちゃ綺麗でほめられる 不自然にはならないし
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:47
        • んなに気になるなら白いペンキでも塗っとけ 白ボケ野郎
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:48
        • 歯が黄色い人は歯医者に行って
          その黄色くなった原因を調べてもらうのが先だよ。
          赤ちゃんのころに抗生物質を使ったために
          元々の歯が黄色い人は幾ら歯磨きしても無理。
          コーヒー、紅茶、ワインなどで(マグカップみたいに)うっすら色が付いた人は
          歯医者でホワイトニングしてもらえばいいけど、
          これも歯医者によってやり方があるので説明をよく聞いて選ぶべき。
          下手すると歯が弱くなったりしちゃうから。

          あとは芸能人みたいに歯を削って白いのをかぶせるのもあるけど
          年取ってからが怖いから…
          大体日本人は「真っ白」にはならないのにね…金儲けの為に洗脳されつつあるという
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:49
        • アパガードは使うならリナメルがいいけど、研磨剤多少は入ってないと白さは保てない。
          虫歯とかとの兼ね合いも考えるとライオンのチェックアップはCPかなりいい。
          週一でウェルテックのクリーニング剤で磨けば歯医者は半年に一回で十分。
          あと週に1回以上はフロスで歯間を掃除すること
        • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 15:52
        • 健康な日本人なら黄色くて当たり前
          真っ白にするにはテレビタレントみたいに白くする処置をしなきゃダメ
          デパートとか営業とか接客命な職業ならそこまでやる価値はあるだろうね
          俺は名医に研磨してもらったけど変わらなかったし自営業だから黄色いままでいいや
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 16:01
        • たしかに新庄くらい白いのは違和感しかない
          でも、歯医者で磨いてもらったら、自然な乳白色でツルっとして清潔感はんぱない
        • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 16:25
        • まさに
          デンターシ ス テ マ
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 17:23
        • 歯が黄色くなる根本理由を理解してないアホばっかのページですね。
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 17:28
        • ※63
          煽りではなく、真剣に根本理由を教えてください。
        • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 17:54
        • 結局研磨剤入りは歯にミクロの穴開けまくる蓮コラもビックリだろw
          一時的には白っぽくなるけど 結局その穴にステインが溜まって
          次はもっとひどくなる&歯の質が落ちる
          歯医者も 結局結婚までのつなぎのような女ばっかだし
          下手糞だらけで歯削られまくるぞwww
        • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 17:58
        • コマーシャルのモデルの歯と比較したりするのはやめたほうがいいと思う。
          すべて合成だろw
        • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 18:08
        • 日本人は歯の色云々以前に歯並びが汚い人がほんまに多いよね
          日本もいい加減歯並びを気にする風潮になれよって思うんだけど
          八重歯が可愛い文化とかありえない
        • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 18:12
        • 茶で付いた色等は歯医者で削れば簡単に落ちるが
          日本人はそもそもエナメル質の層が薄い以上
          象牙質の色=黄色っぽい色が透けて見えるのは仕方が無い
          どうしても白くしたかったら審美歯科に行ってホワイトニング
          自由診療になって糞高い&不自然に白くなって逆に変だったりと
          失敗の可能性もあるので良く調べろ
        • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 18:15
        • 2chのスレをまとめても素人が喋ってるだけなんだから
          歯医者が作ったサイト(歯チャンネル等)から引っ張ってきた方が良いよ
        • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 18:22
        • あれ、元々歯って多少黄色いものじゃなかったっけ
          芸能人のように真っ白なのはなんか塗らないと無理なんじゃ
        • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 18:39
        • その大昔、月マガや月ジャンの背表紙広告の怪しい商品群の中に「セッチマ」という歯磨き粉があってだな、、、。
        • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 18:49
        • ※64
          表面のエナメル質は元来磨りガラスみたいなもんで、
          経年によってそれがガラスに近づいて透明になっていって、
          中の黄色い象牙が透けて見える。
          それが黄色くなる理由。

          だから薬剤で磨りガラスに戻さないといけない。

          分かりました?

          ちなみにプラスチックとかで虫歯を治した所は
          単純に変色だから貼り直しが必要。
        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 19:07
        • ※71
          セッチマはザリザリの研磨剤たっぷり歯磨き粉だから、極たまーにちょっと使う分にはいいけど、毎日それで磨いたらかえって歯痛めるよ。

          着色付きやすい人は、てか自分だけど、やっぱ歯磨き粉無しとか研磨剤無しだとあっという間に茶渋だらけになってしまうので、少し入ってるのを使えって歯医者で勧められたので、シュミテクトプロ使ってる。でも歯医者も驚くくらいのペースで茶渋着くけどね…
        • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 19:10

        •  メ ラ ミ ン ス ポ ン ジ
        • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 19:24
        • テトラサイクリン歯で、歯に線が入っているが、ホワイトニングはムダだった。

          ラミネートを貼り付けるのは、健康な歯に良くないし、
          1本◯万円のを張り替える処置が必要なので、
          年をとっても、それだけの経済力が必要だって。
        • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 19:36
        • もともと健康状態の黄色人種の歯は象牙色
          ま〜た白人に美醜感覚操られんのかよ気持ち悪い
          次は黄色人種に生まれない様に祈りながら1回死んでやり直せば?黄色人種が全人種の中で圧倒的多数だから望みは薄いけどな
        • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 19:47
        • 因みに>>48は間違いな。
          神経晒された状態だと、歯が順応して剥き出しの神経は神経としての機能を失い、ただのエナメル質だけになる。
          フッ素でそう簡単にコーティングすることは不可能。そんなもんあったら歯科医師会がとっくに握り潰してる
        • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 19:59
        • 以前、都内の某審美歯科でホワイトニングした。
          マウスピースを作って、歯とマウスピースの間の隙間に薬剤を垂らして
          そのまま寝る。
          朝起きたらマウスピースを外し歯を磨くを2週間続け、
          尋常ではなく真っ白になった。
          マウスピースは使い捨てではないので、薬が無くなったら買い足せば良い。

          レーザー照射のタイプもあったけど、歯1本2000円、
          2週間程度間を空けて2~3回程度レーザー照射する必要があるそう。
          つまり、歯1本当り4000~6000円も掛かる
        • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 20:10
        • ってか白以外の食べ物飲み物食べなきゃいいのよww
          歯石は歯石。ヤニはヤニで白さとは関係ない。
          タバコ吸ってても吸わなくても白い人は白い。
          ホワイトニングしてもさほど変わらないし、色濃い物は食べちゃダメとか言われるから。
          どうしても気になる人はな全部歯を削って自費入れて下さい!
          ピンキリだけど1本6万位かな。
          歯科医院に勤めてた者より
        • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 20:15
        • 子供の頃、黄色くなってそして歯磨き粉を付けて磨いたら白くなったことに感動し
          以来ずっと歯磨き粉を使っているがどんどん歯が黄色く・・・
        • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 20:50
        • 昔だと抗生物質での変色もあるから諦めたわ
          美容歯科のホワイトニングはそういうのも効くのかね
        • 82. このコメントは削除されました
        • 2012/12/18 20:57
        • このコメントは削除されました
        • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 21:13
        • 歯科医師です。

          市販の歯磨き粉で、お勧めは
          「マスデント」(ゼリア新薬)

          歯ブラシは、3種+1種必要。
          電動、手動、フロス+舌ブラシ

          これを、食後30分を目安に磨く。
          磨く際、歯ブラシに水で濡らしてはダメ。

          また、磨き方は、ゆで卵の表面を傷つけない
          程度の力ですることです。

          これで歯医者要らずとなります。

          ヤニ取り程度なら、Dh.が出来るので、
          金額も安いですよ。
        • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 21:20
        • いつ頃から歯を磨く習慣がなくなっちまったのか
        • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 21:26
        • 眼科医はどんなに目が悪くても眼鏡で、コンタクトしてる眼科医がいない現実
        • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 21:32
        • >>85
          メニコンに勤めてる同級生がいるから良く分かるわ。
          コンタクト売って生計立ててるのに、
          みんな眼鏡だよ。
        • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 21:40
        • クリアクリーン+?が効くきがする。
        • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 22:09
        • つぶ塩がないだと・・・
        • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 22:20
        • 高校の時、生物の教科書で見たけど、歯の色は遺伝だってよ。
          白・黄・茶の3タイプの歯があって、日本人は白と黄が大半で、稀に茶がいると。
          コーヒー紅茶なんかの着色汚れ以外で黄色い人は、遺伝的なものだから歯の表面削って、コーティングするしかない。
          茶色い歯に生まれたやつマジでかわいそう。
        • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 22:26
        • 歯の色云々より、歯自体は健康なの?虫歯はない?歯石もない?歯茎は健康?血がでたり歯がぐらぐらしたりしない?口臭はない?それらをクリアして歯の色を気にしろよ。歯磨きちゃんとしろ。虫歯にならないからって舐めてたら歯周病になるからな。溶けた骨は二度と戻らないぞ。とりあえず年に一度二度三度は検診受けろ。
          ちなみに自分もアパガードも使ってる。一度の量は少しだから思ってるよりなくならんよ。
        • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 22:28
        • 歯の白さに一番こだわってるのはアメリカンだから、アイハーブで歯磨き粉買えばいい
        • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 23:00
        • 大阪のメーカーで赤缶の歯磨き粉よかったよ!名前忘れた_| ̄|○
        • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 23:28
        • 教えてやろう!まじでクリアクリーンのアップル味は白くなる!
          半年でタバコのヤニも消え今では、シルクの白さだ!
        • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 23:28
        • ホワイトニングは歯を溶かして綺麗にする方法だからやめとけ
          エナメル質はもともとちょっと黄色いもんだ
        • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 23:36
        • 薬のせいで歯が黄色くなることはあるよ。母が妊婦の時に飲んだ睡眠薬が関係あるかも。妹の歯が黄色いのはその為。何をやってももう遅い。
        • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 23:51
        • 小学生の時から歯が黄色い。
          夜じゃなくていつも朝磨いてるんだけど、それが原因かな
        • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/18 23:56
        • 歯の元々の色は白ではなく薄い黄色が正常です。だから余りにも白くし過ぎてもかえって不自然
        • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 00:26
        • >>6が秀逸
        • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 00:27
        • 重曹つけてやさしく丁寧に小刻みに磨けばヤニは落ちるよ
        • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 00:34
        • 毎日緑茶を飲みまくってる静岡人の俺にはムリな話か
        • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 00:34
        • スマイルコスメティックのティースパックを二箱目と同じくスマイルコスメティックのセンシティブの歯磨きジェル使ってるけどいまいち綺麗に白くならない。パックはやった日は若干白くなるけど、一週間で戻ってる気がする。ジェルはもともと白に近いとこは更に白くなるから全体の色がまだらな感じ?もともと前歯は白いけど、犬歯が黄色くてなかなか真っ白にはならない。
        • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 00:43
        • とりあえず、ちゃんと歯磨きしてたら自然の艶がでるからそれじゃダメなのかなあ。先天的なのとかは無理だからホワイトニングなりラミネートベニアなり被せなりしたらしいけど
          お茶やコーヒーとかのステインは外来性の色素沈着物だから普通に歯医者行けば落としてくれるのに
        • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 00:46
        • 101>>もともと前歯は白いけど、犬歯が黄色くてなかなか真っ白にはならない。

          犬歯は真ん中4本みたいに厚みがあって薄くないから、前歯の中じゃシェードが一番濃いんだよー
          気になるなら歯科医院行って相談してみたら?
        • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 00:54
        • ※101
          歯医者に言われたけど、犬歯は白くなりにくいんだと
          ホームホワイトニングのときも犬歯だけ病院で更に処置したり

          かく言う自分は見た目の印象が大事な職だからホワイトニング中
        • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 01:02
        • そう言えば蓄膿症で抗生物質を何年も飲んでたわ
        • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 01:06
        • 永久歯生えて来た時から黄色かったのを今でも覚えてる
          隣の乳歯と比べて明らかに黄色かった
          健康体だったから薬なんか常用してなかったよ
          当時大人の歯は黄色いのかと思っただけだった
          先天的なもんならホワイト二ングとかしてもムダってことかな
        • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 01:11
        • そんなことよりアパガードエミネムについて詳しく
        • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 01:25
        • 自分マウスピースしてんだけど
          歯磨いた後マウスピースしてお茶飲んでから寝てたら
          歯が黄ばんだ。

          これはどうすればいいんだ・・・
        • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 02:00
        • ここまでステインクリアなしとか驚愕
        • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 02:13
        • 神経質になってゴシゴシ力いれてやりすぎて
          知覚過敏症のナカーマ入り
        • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 02:18
        • 歯も一日三回磨くしタバコも吸わないんだけど歯が黄色いし虫歯だらけなんだよな…
          もう銀歯が10本…なんで銀歯つけてもらうと物が詰まるような穴を横にあけられるんだろう?
          歯の間は黄色いとか言われて楊枝が通るくらい穴あけられて終わりだし…は歯医者が悪いのか自分が悪いのか
        • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 02:44
        • ※108
          なんでそう注意事項に従わないんだよ…
        • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 04:16
        • 生まれつき、歯の象牙質が黄色い人はいるよ。表面じゃなく歯の芯がね。それでも磨けば真っ白!とはいかなくても充分白くなるよ。象牙質が白より黄色気味の方が歯個体が丈夫なんだと。
          歯医者でクリーニングしてもらったり、電動歯ブラシで丁寧に磨けば喫煙者でも白さは保てるよ。自分が毎日そうしてるから間違いないよ。
          研磨剤入りだと余計黄ばむから。
        • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 04:29
        • 歯を磨きすぎて象牙質が見えてるのが原因の場合もあるから
          素直に歯医者にホワイトにングしてもらった方がいい
        • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 05:54
        • 顔むくれ!!!市ね
        • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 08:32
        • 内容同じコメ多過ぎw
        • 117. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 09:26
        • 歯の色なんて、黒でもいいんだよ

          大事なのは美味しく食事ができる事

          騙されてる馬鹿が多すぎてうんざりする
        • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 10:57
        • 日本の歯磨き粉も、薬漬けだ。でも、一つだけ、まともな歯磨き粉がある、シャボン玉石けんが販売している、シャボン玉石けん歯磨き粉、を推薦するよ。
        • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 11:47
        • ※118
          シャボン玉石けんのいいよな。研磨剤入ってないし。
          これに重曹ひとつまみ位混ぜて磨いてたら黄ばみが少し改善された。
        • 120. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 12:18
        • 強い歯は少し黄色い
        • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 14:07
        • 外側のエナメル質は透明で
          黄色いのは中の象牙質の色だから
          どんなに外側を磨こうとホワイトニングしようと白くはならんよ。
          金の無駄。
        • 122. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 14:49
        • マジレスすると、研磨剤入りの歯磨きだとがちで白くなる。
          ただ、やりすぎると俺みたいにエナメル質が溶けて虫歯風みたいに溶ける。
          やりすぎない程度に付き合うのがいいかと思われ。
          因みに上に書かれてた歯磨き粉だw ステマとか言われたくないから敢えて云わんが。
        • 123. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 15:01
        • 研磨剤入りの歯磨きでできるのは歯の表面に不着した汚れ落としと、ほんの表層の研磨だけだよ
          だからコーヒーとか紅茶・カレー・ニコチン等の色素が原因で歯が黄色く染まった場合は元の白さにはならない
          歯医者のするホワイトニング(要は漂白)なら本来の歯の白さに近くはなるよ
          新庄のような不自然な真っ白い歯は、ベニヤとか別な治療をしてると思う
        • 124. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 16:50
        • >>1がおしえてくれるんじゃねえのかよ
        • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 18:45
        • そうゆう歯磨き粉には研磨剤入ってるし
          白くしてる奴は漂白してるから逆にヤバい
          疑うなら歯医者に相談してみろ
          良心的な歯医者なら薦めない
        • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 21:33
        • 石灰使ったらいいんじゃねwww
        • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/19 23:12
        • 「前歯から磨くと白くなる」って普通に考えて、前歯をよく磨くと見えるとこだけ白くなって、まるでは全体が白いみたいだよって話だろ。

          オカルトとかわけわからんこと言ってる奴なんなんだ。読解力なさすぎ。
        • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/20 00:18
        • マジレスすると
          着色にはメラミンスポンジ
          元々黄色のはホワイトニング
        • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/20 01:45
        • そう言えば歯みがき粉かってから4年ほどたつけど
          全然減ってないw
        • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/20 03:13
        • ん?黄色くなけりゃーいいんだろ?
          お歯黒で解決やん
        • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/20 04:35
        • denivitっていう歯磨き粉、すごい白くなる
          というか、ステインが落ちる感じ

          でも肌と同じでアジア人は元々歯が黄色めの人が多いんだよね
          必要以上に白くすると歯がもろくなりそう
        • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/20 10:14
        • 黄色い顔してるから、黄色いんだよ。
        • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/20 21:16
        • ※118
        • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/29 11:17
        • >>48 染みてヒーヒーしてる顔を想像したらワロタwww
        • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/02 23:59
        • 黄色いのが健康的なんだろうが
        • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/12/06 14:13
        • メラミンスポンジ言ってるあほがいるが絶対使うなよ
          知覚過敏、虫歯になりやすい歯になるぞ
        • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/12/10 00:37
        • コーヒーとカレーがないと生きていけないから、今のままでいいや。
          ホワイトニングした友達が、ホワイトニングしたからダイビングできないと言っていた。理由は忘れた。
        • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/12/11 09:41
        • Ora2ステインクリア一択。茶渋、ワインなどで茶色くなったなら覿面で白くなる。
        • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/12/26 20:57
        • 歯ってのは何層かあるんだが、エナメル質の部分は基本的に白くない。
          汚いわけじゃないがエナメル質は歯で一番丈夫なところで、これが白いのは大体が中身が透けていて歯が脆くなっているからだ。
          30分ほど歯を磨く人に多い。
          歯を長時間磨くと歯茎に当たることも多く、歯茎も減退しやすいので注意するべき。
        • 140. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/01/04 18:57
        • そもそも白い歯って良いな~♪とかの印象操作が悪いよな。清潔にしてるが元々黄色味掛かった人はとんだとばっちりだろ。
        • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/01/05 11:09
        • テトラサイクリンは、学校の予防接種で強制的に注射された世代がいるんだよな。
          政府は、責任を取って無料で治すべきでは?
        • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/01/06 22:20
        • ボラない歯医者なら、最初に1、2万かかるけどその後は年間5000円以下でクリーニングしてもらえるぞ
        • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/01/15 17:46
        • 歯ブラシで、「ソラデー2」とやらを使ってんだけどなんか効果あんの?
        • 144. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/01/21 12:49
        • ガングロにすれば、黒人みたいにより白く見える
          頭は使いようだなw
        • 145. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/04/22 00:51
        • リンゴ酸が良いんでなかったっけ? 刃が浸る様に口に含んで数分待つ

          虫歯になりやすくなるけど
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2012/12/18
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter comment (145) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク