CgA0Q
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:26:08.80 ID:+eaRwZj/0

    https://i.imgur.com/CgA0Q.jpg

    箱、100g
    鳥、100g
    鳥が止まり木に止まっているとき、200g
    じゃ鳥が飛んだときは?

    箱の中は密閉空間とする。

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:27:19.64 ID:S0fClm2y0

    句読点の付け方気持ち悪いからやり直せ

    3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:27:26.68 ID:D2T/b6Lc0

    200g

    5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:27:49.15 ID:CwzscwG20

    200g
    密閉されてるから

    7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:27:58.19 ID:YfrFwDiS0

    お前その絵わざわざ描いたのか

    14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:31:48.67 ID:CwzscwG20

    こういうのは中を空気ではなくて水を満たすことにすると考えやすい
    空気も水も密度が違うだけでだいたい同じようなもん

    9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:29:22.08 ID:62poZRlj0

    なんで200gか本気でわかんないから解説よろ

    18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:32:19.08 ID:CwzscwG20

    >>9
    >>14

    22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:34:13.11 ID:JiYQ0FzQ0

    >>18
    例えば100gの水が入った水槽に100gの鉄球が水中に浮いている場合200gだと?

    27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:36:09.99 ID:CwzscwG20

    >>22
    100gの水に100gの氷を入れたら氷は浮くけど合計200gになるじゃん

    28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:36:28.21 ID:62poZRlj0

    >>18
    なるほど 水に置き換えると
    200gなんだろうなとは思うけど
    感覚的にしかわからんわ

    35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:37:43.99 ID:CwzscwG20

    >>28
    水をさらに氷にするとわかりやすいかも
    鳥は氷の中を移動出来るとして

    結局鳥の体重は重りに乗っかる形になる

    33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:37:37.09 ID:JiYQ0FzQ0

    >>27
    ならない
    鉄球がうける力は浮力Fと重力
    水槽がうける力はFの反作用F'と水槽自身の重力だけ

    132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 23:21:04.16 ID:Ffza5EYh0

    >>33
    鉄球が静止しているなら鉄球にかかる浮力=重力だから結局水槽は水槽の質量+鉄球の質量の分の重力を受ける

    10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:29:54.14 ID:JiYQ0FzQ0

    100+α
    鳥が飛んでるときに空気が下に送られていて、その空気の分がα

    15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:31:53.02 ID:3BIdT7Gx0

    200gだろ
    密閉空間なら鳥は死ぬから地面に落ちる

    17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:32:02.17 ID:Ga/e+nVS0

    あ、なんか分かった気がする

    21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:34:02.61 ID:TdKzOkI70

    ダウンフォースとかいうやつだろ

    23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:34:48.94 ID:D2A0m/IH0

    100グラムだな

    24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:35:33.66 ID:HORmbaeJ0

    100gにきまってんじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

    26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:36:09.57 ID:ABCgm7sP0

    鳥が飛ぶ事によってエネルギーを消費し、そのエネルギーは熱として空気、箱を伝わり箱の外へ逃げていく
    飛んでいる時間が長ければ長いほど重量は軽くなる

    29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:36:48.62 ID:HORmbaeJ0

    でも空気は水じゃないじゃんwwwwwwwwwwwwwww
    おまえらばかじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:37:09.51 ID:RDbmZN+D0

    鳥が飛ぶときの揚力がうんたらかんたら

    30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:36:50.84 ID:kH5HeoDr0

    箱100鳥100で200gなら箱のなかは真空じゃん

    34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:37:38.79 ID:62poZRlj0

    でも水の場合は浮力があるから下に重力かからず
    重量も増えないんじゃないの?
    空気だとどうなんだ

    36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:38:49.43 ID:CwzscwG20

    すごい簡単に説明してるから理屈はめちゃくちゃだからな、?

    40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:41:28.25 ID:xoCd27MC0

    結局、鳥は自分を支えるだけの力で空気を底に送りつけてるからうんたらって奴だろ

    41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:41:40.76 ID:HORmbaeJ0

    お前ら実際に箱の中に何か入れてそれを振ってみろよ
    振った瞬間確実に軽くなってるからwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ばかじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:44:17.83 ID:afIJZWXD0

    空気を水に、鳥を魚に置き換えて考えてみるといいよ

    45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:45:23.35 ID:+eaRwZj/0

    >>44
    わかりやすい
    じゃ変わらないでおk?

    46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:45:30.64 ID:CwzscwG20

    >>44
    このとき大切なのは液体も気体も同じもんだって概念

    分子の密度が違うだけ

    47 </b>忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)<b> 2012/12/27(木) 22:45:53.24 ID:Qh/3/3a80

    100gだろ
    低俗な釣りだな

    48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:46:08.92 ID:GJ6RF14C0

    時速300kmの新幹線の車内を飛ぶ蚊は300kmで飛んでんの?

    55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:48:03.81 ID:+eaRwZj/0

    >>48
    そういうことになる
    慣性の法則によって

    49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:46:27.84 ID:JiYQ0FzQ0

    箱の中に100gの人間がいてさ100gの玉をなげるとするだろ?
    玉をもっているときには100g
    投げれば玉は空中に浮いてるんだからその分軽くなるだろ?

    52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:46:50.51 ID:vQL1zjlm0

    鳥が飛んでいるってことは、体重分の風を下に送ってるってことだろ?
    ってことは200gじゃない?

    53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:46:56.65 ID:oLmUPQI6O

    止まり木には重さ無いのか…

    56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:48:07.21 ID:CwzscwG20

    それらを包み込んでる全体で考えてるから重さは変わらない

    57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:48:21.12 ID:62poZRlj0

    鳥が下に送る風の力=鳥の体重分の力 なの?

    62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:49:31.61 ID:JiYQ0FzQ0

    >>57
    違う

    63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:49:36.39 ID:d8uE4IT30

    >>57
    そうじゃなきゃ飛べなくない?

    65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:50:19.31 ID:CwzscwG20

    >>57
    風じゃないんだよ

    66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:50:56.81 ID:62poZRlj0

    >>65
    じゃあどういうなんだろ
    どういう力が下にかかってるみたいに言ってくれたら
    わかりやすい

    59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:48:33.10 ID:kH5HeoDr0

    箱100gって表記が悪い

    61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:49:01.94 ID:0+zUIJFv0

    ホバリング中のヘリコプターの真下にいても風はくるけど重いとは感じないじゃん?
    でもさ、でっかい円筒の中でホバリングしてるヘリコプターの真下にいくと潰れるじゃん?

    69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:52:55.17 ID:gMuhOcyw0

    じゃあ中で鳥が飛んでる状態で箱を開けたらどうなんの?
    いきなり100g減るの?

    75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:56:18.12 ID:CwzscwG20

    >>69
    減るよ

    78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:57:49.52 ID:JiYQ0FzQ0

    >>75
    じゃなんで減るか説明してみろよ

    82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:58:32.88 ID:CwzscwG20

    >>78
    空気が箱から逃げるから
    アスペかよ

    84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:59:04.37 ID:gMuhOcyw0

    >>75
    じゃあ箱に穴開けたら?
    これもいきなり100g減るの?

    85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:59:34.07 ID:JiYQ0FzQ0

    >>82
    ならどんな体積の箱でも成り立つてことだよな?
    おかしいと思わないのか?

    93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 23:01:13.81 ID:xuIOiH5E0

    >>84
    減る

    >>85

    おかしくなんかはないぞ?

    96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 23:02:18.83 ID:JiYQ0FzQ0

    >>93
    なぜ鳥が浮いているときに箱を開けたときだけ空気が逃げる?
    そしてそれがかっきり100gである証拠は?

    101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 23:05:37.68 ID:xuIOiH5E0

    >>96
    タイヤの空気抜くのに近いな

    103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 23:07:03.40 ID:JiYQ0FzQ0

    >>101
    もうちょい詳しく

    108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 23:08:48.93 ID:CwzscwG20

    >>103
    穴開けた瞬間箱の外の空気と中の空気がドッキングするから鳥が空気のブランコで包まれちゃうかんじ

    76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:57:16.18 ID:CwzscwG20

    空気は密閉されてるわけだから、エアバッグの上に鳥が座ってるイメージでいけ

    73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:53:49.72 ID:62poZRlj0

    鳥がとまってる止まり木が鳥の体重に耐えられなくなったら折れるじゃんって
    考えてその時にかかる力と向きを考えたらわかったわ

    79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:58:03.82 ID:Y8FlE1kh0

    人は皆見えない何かで繋がってるってことか

    87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:59:53.92 ID:gL0LVIG80

    これはユニバーサルメルカトル図法で計算するんだな

    94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 23:01:24.46 ID:afIJZWXD0

    割と有名な問題だから「かごの中の鳥 物理」でくぐればわかり易い解説ページとかいっぱい出てくるよ

    98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 23:04:05.42 ID:62poZRlj0

    結局風 つか風圧なのか
    慣性の法則が云々とかいってたやつおい
    惑わされた

    SANKO バードトイ 回転パーチ
    三晃商会
    売り上げランキング: 1,418

    元スレ この問題解ける?
    https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356614768/

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (285)

        • 186. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:47
        • 結論:高学歴(自称)≠学力
        • 187. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:47
        • 質量200g
          重さ100g
        • 188. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:50
        • 185
          もし風圧だと言うなら
          分かりやすくするために空気一つひとつを玉にして考えたらいい
          はばたくというのは玉を押し出すこと
          そしてその玉は別の玉へと当たり底面へとぶつかる
          でもその間に減速していくよね?それは空気もいっしょ
        • 189. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:50
        • 質量は200gじゃないの?

          で、その物自体の重さは100gってことなんじゃないのかい?

          皆バラバラなこと言ってて俺も何がなんだか解らなくなってきた
        • 190. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:53
        • これは>>1がアフロ田中を読んだたぱーん
        • 191. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:54
        • 182
          で?
          てのは何がいいたいの?


          風圧に関しては、空気に色をつけると分かりやすい。羽付近の空気は強く押し出され徐々に弱まる。
          つまり鳥がどの高さで飛んでいるかで
          変わっちゃうので、変動する風圧は除外して考えるといいのかしら。
          摩擦抵抗がないなら別だけど。
        • 192. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:55
        • 100じゃないの?
        • 193. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:56
        • 鳥じゃなくダルシムだったらどうなるのか。
        • 194. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:56
        • 同じ重力条件下でいきなり軽くなる箱って大発見だろ
        • 195. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:57
        • え?
          風圧じゃないん???
        • 196. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:58
        • ※188
          どのような抵抗によって減速するのでしょうか?
          速度が変わることはあると思いますが、下方向への運動量は変わらないと思います。
        • 197. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 03:58
        • ※191
          それは鳥の直下の風圧の話じゃ
          ※166
          が言っているのは分散した先の床にかかる風圧でしょ
        • 198. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:01
        • 196さん
          この場合は空気自身ですよ
        • 199. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:05
        • ※198
          空気自身とは?空気自身が抵抗になっているという意味でしょうか?
          もの分かりが悪くてすみませんm(_ _)m
        • 200. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:05
        • これ空気の海にいるって考えたら
          その中で鳥が羽をバタバタしてる
          だけ
        • 201. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:14
        • 202. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:18
        • 風圧だと言っているものですが、私は物理は全然ダメだったので多分皆さんが正しいんだと思います(T_T)
          こんな馬鹿に付き合ってくれてありがとうございました!
        • 203. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:18
        • 安定してホバリングできている状態だとして
          上への力が16だとすると
          下にかかる力も16
          それなら分散して↓のように風圧がかかるんじゃない?

          16
          88
          4444
          22222222
          1111111111111111
           ̄ ̄ ̄ ̄床 ̄ ̄ ̄ ̄

          風圧の単位が㎏重/cm^2だから正確には風圧と呼ばないけれども
          そういう意味で風圧じゃないって言ってる?
        • 204. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:23
        • 箱と中の空気合わせて100gってことなのかな
        • 205. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:24
        • 203へ
          全部下にいくとは限らない
          少しでも斜めにいくと箱の上にもいく
          空気もある
        • 206. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:38
        • これ問題が悪いだろ。説明不足
        • 207. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:42
        • 物理の問題として捉えて重さが変わらないと言っている人でも、
          仮に箱と体重計がかなり大きく、箱の中にはヘリが止まっていて、
          箱と体重計の間に自分が挟まっていたとしたらどうする。
          「重い!つぶれる!ヘリを浮かせろ!」って言うんじゃないの。
          操縦者が箱の重さは変わらないよと言っても「いいから飛ばせ!」って言うんじゃない。
        • 208. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:45
        • ※205

          箱が密閉されてるんだからネットで見れば箱の底面に100g分風圧がかかってるって事でいいんじゃないのか?
        • 209. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:49
        • 57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:48:21.12 ID:62poZRlj0
          鳥が下に送る風の力=鳥の体重分の力 なの?

          62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/27(木) 22:49:31.61 ID:JiYQ0FzQ0
          >>57
          違う

          これ>>57あってるんじゃないの?
        • 210. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:53
        • 普通に二百グラム

          中学入試ででてる問題だから、これできないのは小学生以下だよ…
          流石に…
        • 211. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:53
        • >>198
          >>196で合ってる
          >>188の考え方で言えば、確かに最初に鳥から力を貰った玉は、他の玉に当たると減速することもあるが、その場合その当たった玉に下側の力が働く
          結局空気全体の平均としては最初に鳥から受け取った力分下に働く
        • 212. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 04:57
        • 鳥と地面の間にダルシムが浮いてたら地面に風圧は届かないよね?

          密閉の場合空気の塊を押してる、て事になるんじゃねえか。100gを浮かすには同じ力で押せばいい。
        • 213. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:03
        • 空気を水に変え手考えるってのが分からん。浮力とかは体積に比例するんじゃないの?
        • 214. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:07
        • 水に変えてもわからん人は
          鳥が羽ばたいて空気を下に送る=鳥が空気の入った風船の上に乗っている
          と考えると良い
        • 215. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:11
        • >>213
          浮力自体は体積の大きさによる
          だから体積に比べて重い(密度が高い)もの(鉄など)は水や空気の浮力で支えれなくて沈むし、
          体積に比べて軽い(密度が低い)もの(木や氷など)は水の中で浮いて、さらにそれを支えるのに必要な浮力の分だけ水中に入って残りは水面に出ることになる
          蓋がある場合は、その余分な浮力の分だけ蓋に当たって蓋から物体へ下に力が働く
        • 216. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:17
        • >>213
          一応追記しておくと、水と空気じゃ当然それらの密度自体が違うから、
          同じ体積でも水の中と空気の中じゃ浮力は違うぞ
        • 217. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:29
        • じゃあ超能力で箱の中に静止させた場合はどうなのよ
        • 218. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:34
        • >>217
          超能力の種類による
        • 219. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:36
        • マジレスすると
          200gを中心に振動し続けると思うぞ。
          鳥と接する空気を媒質として力が伝搬され結局箱にぶつかり
          箱の微少体積で作用反作用が起こるし。

          鳥が飛ぶため羽を羽ばたかせると鳥の表面の空気に
          与える力が2方向に強弱するのでゆれる。

          ちなみに仮に超能力で浮いてても
          密閉空間であれば浮力が伝搬して
          結局は鳥の質量もカウントされる。
        • 220. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:36
        • ※214-216
          ありがとう。
          ただ自分の質問が的を射てなかったわ。
          でもちょっと分かった気がする。結局定常状態なのか。
        • 221. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:40
        • 重さ、だけだったら、牛乳パックとラップと磁石でできそうだが、
          これじゃダメなのかな・・・。
        • 222. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:41
        • 100gってやつ多過ぎだろ。そもそも飛べないとか言ってる人は置いといて問題文に密閉って書いてあるじゃん。
        • 223. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:44
        • 前に平成教育学院でやってたな。
          そんときは密閉された容器の中でラジコンを飛ばしてたわ。
          確かに重さは変わらず、自分の体重を浮かせられるだけの風を体重計にかけているからだそうだ。
          ちなみに蓋を開けると上昇するごとに体重計にかかっていた重さは減っていっていたよ。
        • 224. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:47
        • >>219
          重力を消して浮く超能力とかなら100gになるわな
          まあ超能力をまじめに議論すること自体バカらしいが
        • 225. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:48


        • この問題について考える派生でふと考えたんだけどさ

          ロケットとかって下方向に空気を噴射することで上に飛ぶじゃん?
          それの逆で、上の穴から空気を勢いよく吸い込んで浮く事ってできるの?

          便宜上吸い込んだ空気は重さも体積も無になるものとして
        • 226. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 05:58
        • >>225
          ロケットの飛ぶ原理は詳しく知らないが、
          あれは燃料を爆発させて推進力を得ているだけじゃないのか
          結果的に推進のために力が使われない反対側に噴射されているのであって
        • 227. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 06:15
        • 極端に言えばうちわで地面を扇いで浮いているようなもんだよロケットは
        • 228. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 06:17
        • 所詮物理なんて仮定でしか説明できないし
          全てを予測してたらきりがないので実際やってみたほうが早いってことですね
        • 229. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 06:17
        • マジレスしてる理系()のコメントを見るとマジでコミュ力が足りていないんだと思うなぁ。
          頭でっかちでコミュ力不足はマジで使えないから就職する前にもう少し友達増やしてコミュ力を磨いてこいよ。
          同じ理系()としてかなり恥ずかしい。
        • 230. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 06:22
        • 空気を玉にして考えてる奴に教えてやるけど
          空気を玉として考えた場合、その玉を減速させる他の物質なんて存在しねーからな
          唯一玉と玉とが非弾性衝突を起こして、一定の運動量を減らすとしてもだ
          この問題においてそこまで考えるのは馬鹿
          当然の如くこの場合物理の常套手段として、衝突は弾性衝突と近似して考えるのが妥当

          勿論それが正しいことは結果が100gよりは200gに近い値になることが事実であることから自明
        • 231. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 06:23
        • 博識ぶって100とかいってるやつは、運動方程式をたて間違えてるだけ。いつもの感覚でたてずに鳥から空気、空気から箱、箱から台の垂直抗力たどっていってるのか?
        • 232. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 06:25
        • 訊きたいんだけど
          鳥→鉄に代えて上から磁石で浮かせた(箱の天上にはつかない)場合は100gでいいの?
        • 233. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 06:28
        • 磁力無視すんなよ
        • 234. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 06:29
        • ※232
          当然100g
          上向きの磁力を100g分だけかけてあげてるわけだからね
          糸で釣り上げてるのと同じこと
        • 235. ※232
        • 2012/12/31 06:31
        • 鳥の場合は
          羽ばたいて下向きに100g分の力をかけることで、床から100gの力(反作用)で押し返してもらい、宙に浮く。だから秤は200g

          鉄を磁石で浮かすのは手で鉄を持ち上げるのと一緒だから100gになる
          でいいのか?
        • 236. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 06:35
        • ※235
          そうだな
          鳥は箱の中の物質に力を与えているが
          外部から磁力で浮かされてる鉄は箱の系にほぼ何も影響しないからな
          その差だな
        • 237. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 06:43
        • 磁石のつりあいは
          重力=磁力+浮力で
          その場合は磁力>>浮力だから
          100となるけど
          中の流体が高密度とか磁石の体積が大きい
          とかになると変わってくることには注意
        • 238. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 06:54
        • センター試験を思い出すな。
        • 239. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 07:31
        • 磁力に置き換えたとしても、この問題でそもそも一次ベクトルは重力だから。この前提がないと問題そのものが成り立たない。無重力下では浮力も生まれないんだよ。
          だから密閉した箱内で生じた重力方向に対する反作用力はその質量に等しいから総質量は変わらない。
        • 240. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 08:06
        • 鳥が羽ばたいて飛んでるとき

          箱(100)+鳥が宙に浮く力(100)+鳥が宙に浮くために使ってる力(α)=200+α

          コレだな
        • 241. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 08:15
        • 密閉空間の中で鳥が生きられ且つ飛ぶことができると仮定すれば、
          200だな。
        • 242. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 08:36
        • 200で一定なわけないだろ

          鳥は宙に浮くために羽ばたいてるんだから重心は常に加速度運動している
          結果、慣性力が働いて重量は一定にならないだろ

          理系()はニュートン力学からやり直してこいや
        • 243. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 08:49
        • 箱が真空→そもそも中は無重力なので最初の重さと変わらない。真空なので中の鳥は死ぬ。機械の鳥とかにしとけ。どのみち真空なので飛ぶ前から浮いてる。
          箱が真空ではない→当然箱の重さのみとなる

          でOK?
        • 244. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 09:24
        • 米232
          200gじゃないの?
          磁石は浮くときに100gの力を箱に加えてるわけだし
        • 245. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 09:35
        • 密閉空間に閉じ込めて鳥の自由を奪った罪は測りし得ないほど重い

          これが答えだ
        • 246. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 09:54
        • 揚げ足取りが相変わらずウザい

          もっと面白い事を言え
        • 247. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 10:05
        • 200に決まってんだろ…。
          これ分からんとかお前ら大学行ってないだろ?
        • 248. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 10:11
        • 水と鉄球の問題は物体を糸で釣り上げる力(F=mg-ρhg)が天井によって引っ張られるから今回のとは条件が違う。
          今回の場合、その力は空気を押して羽ばたく力(fとおく)だから、物体から計りにかかる力はfと浮力(=phg)の反作用の力を足したもの。これはmgに相当する。つまり、計りのしめす重さは変わらず200g。
          だけどさ、鳥はバサバサ羽ばたくわけだから、fは一定じゃないんだよね。平均してf。つまり、200g前後を行ったり来たりします。
        • 249. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 10:37


        • 物理的理想状態とかを考えられない奴多すぎ

          高校にもなって先生だけタバコ吸ってずるいみないな
          世の中の理屈を自らが考えようともしないバカというかゆとりとうか

          まあ※48クズなのは概ね同意だが
        • 250. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 10:41
        • 簡単そうに見えるだけで、実験しないとわからない。
          わかるやつに問いたいんだが、

          60kg人間が40kgの縦長の木箱に入って(コーティング云々でまあ密封)
          木箱の側面にうんしょうんしょと手足でよじ登って、手を離して落ちるまでは100kg?

        • 251. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 10:53
        • 真空は無重力になるわけではありません
          そして、鳥が飛ぶ以上、空気が存在するというのがこの問題の前提です
        • 252. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 10:55
        • ※250
          その通りです。
        • 253. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 11:00
        • 鳥が上昇中→200より重く示される
          鳥が滞空中→200が示される
          鳥が下降中→200より軽く示される

          実際は滞空中というのが一定ではないから200前後を示す
        • 254. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 11:40
        • 箱が密閉されてるってところがポイントなんじゃないの?
        • 255. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 11:51
        • ※253
          俺も同じ答えだわ

          ってかこの問題の答えって知らない人多いんだな
          結構有名だと思ってたけど
        • 256. ※203
        • 2012/12/31 12:03
        • ※205
          説明不足だったかな
          下にに向く力だけで考えてる
          そら正確には上にも横にも力は働くけれど
          横は左右で奥手前で、相殺して0
          上下で相殺して(100+α)-α=100
          この考え方で間違ってると思えないんだけどな
        • 257. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 12:41
        • わざわざ他人を馬鹿にしないときがすまない人が多いね
        • 258. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 13:32
        • 要するに比重の話だろ
          密閉空間は引っかけなだけで全然関係なし。なぜなら空気の比重は外も内も変わらないため
          外が空気なのに本スレの「水で考えれば分かる」とか言ってるのは明らかにおかしい
          外が水なら水中に漂ってても計測結果は増えないだろう
        • 259. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 13:34
        • 鳥が飛んでいたも実際には糸で上から釣りあがっていると同じ状態では?
        • 260. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 13:43
        • とりあえず宮廷以外は黙ってくれないか
        • 261. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 13:46
        • だって、鳥が飛ぶってことは留まり木から浮くわけじゃん
        • 262. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 14:17
        • でも1の絵では計りの針はだいたい200を指しているから200gだと思う
        • 263. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 14:30
        • ※259
          上から鉄を磁力で浮かせて100gになる、という状況から
          磁石は箱の外にあると考えるのが当然だよね

          だからそれに類似する例として糸で釣り上げる状況を挙げた場合
          糸を支える点も箱の外にあることと考えるべきなんじゃないかな
        • 264. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 14:48
        • 100g
          箱の重さ100gと浮力の反作用分
          ρVg=浮力=反作用
          ρは空気の密度
          これが非常に小さいため無視すると
          100g

          センター試験の問題って感じだね
        • 265. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 14:49
        • ※35と同じだが
          飛ぶ瞬間でしょ?
          力が余計に加わるじゃん
        • 266. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 14:56
        • 大気中でヘリウム10gを風船に入れて重さを量ると重量はマイナス

          出題者が求めているのが質量なのか重量なのかハッキリさせてない時点で愚問
        • 267. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 15:03
        • ※264
          残念だけどみんなの言う浮力はアルキメデスのではないと思う
          鳥が空中で停滞するために必要な上向きの力(これを浮力とする)は重力に等しい
          この浮力の反作用(下向き、重力に等しい)が計りに加わるから200gが
          センター試験的には正しい
        • 268. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 16:08
        • 鳥の重心が静止してれば200g
        • 269. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 16:12
        • 200gだよ~
          物理の有名な問題
        • 270. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 16:57
        • 大科学実験も新シリーズやるしコレやってくれないかな

        • 271. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 17:26
        • 密閉空間は関係ない。
          鳥が羽ばたいた時の下向きの風を受けるのに十分なサイズなら
          只の板でも結果は変わらない。
          問題は鳥が飛び立った瞬間なのホバリングしてるのか落ちてる瞬間なのか。
          でも平均すれば結局200gになる。
        • 272. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 17:42
        • 鳥が飛ぶとき=上昇中だから200g以上
          っていう引っ掛けかと思ったらそれ以前のレベルだった
        • 273. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 18:12
        • この問題って実はそもそも鳥が100羽いて、99羽逃げ出したって問題。密閉できてねぇ。
        • 274. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 18:18
        • 密閉した空間ってのが想像しにくいから混乱するんだな
        • 275. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 18:51
        • センターレベルだぞお前らww
        • 276. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 19:38
        • 止まり木0gなんてすげえな
        • 277. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 20:48
        • 鳥は飛ぶとき、最初ジャンプするよね
          この時、やどり木は必ず上下に振動をするよ
          この振動は運動エネルギーで
          これは箱に伝わり、下のバネ量りに重さとして伝わる

          ところが図を良く見てほしい
          やどり木はなんと横についている
          ということはこの振動のエネルギーは横向きの運動エネルギーとして
          伝わることになる

          これは箱が移動することを意味するもので
          今、箱の重さが100gだとすれば鳥が飛ぶためのエネルギー100g分と
          同格で箱は確実に動く
          最初は左下方向に、続いて右上方向に
          そして箱はこの右上方向の運動によって回転し
          間違いなく量りから落ちる

          よって答えは0g
        • 278. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2012/12/31 23:17
        • ※264
          理系の価値下がるのでやめてくれ。
          その浮力だけで浮けたら人間だって浮けるわw

        • 279. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/01/01 01:35
        • 滞空しているときのみ200gが結論だってもうレスあんだろ。
        • 280. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/01/01 07:37
        • 200gとかいうやつは頭ちんkなんじゃないか?
          鳥が浮いたら枝に重力かかんねえだろうよ マジちんkか 
          こんな問題にマジレスしてもうたわ恥ずかしい
        • 281. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/01/01 14:57
        • 253が正確な答え
          羽ばたいてるなら200前後で揺れている
        • 282. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/01/01 23:51
        • 密閉された箱の中が、でっかい体重計に乗せられてたとして
          俺がその中でジャンプしたら体重計の針は動くと思うんだわ
          それこそ着地した瞬間は何十キロってレベルでな

          あと、箱が密閉じゃなくなったら急に200gから100gになるって奴
          その理屈は当然ながら針の穴くらいの小さな穴でも成立することになるが
          その穴にガムテープ貼って再度密閉したら突然200gに戻ることになるが正気か?
          ちなみに1気圧で100g分の空気って、そこらの買い物カゴ数個分の大きさがあるぞ
        • 283. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/01/02 00:09
        • 酸素が十分にある密閉された部屋で1kgの紙を燃やした後、200gの灰が残ったとする
          部屋全体の重量は、変わらないor減る、どちらでしょう。

        • 284. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/01/02 01:22
        • 三種のバカが発見できました
          ・100gバカ
          ・詭弁バカ
          ・教えたがりバカ
        • 285. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/01/18 00:49
        • 文系だけど※253のようにしか考えられないな
          物理とか知らないしただの直感だけど
          しかもどうやら正しいみたいだな、ふへへ
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2012/12/31
      categories カテゴリ 挙げていくスレ

      hatena はてブ | twitter comment (285) |
      ★新着記事
      【寝落ちASMR17時間】今すぐ眠りたい君をとことん寝かしつける癒し娘。脳がとろけるとことん安眠詰め合わせ[周防パトラ]
      【ブルーアーカイブ】ユウカASMR~頑張るあなたのすぐそばに~

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク