後のナンバリング主人公(スコール)はシルバーアクセに
オリジナルの名前をつけちゃう痛い子だったけど17歳だし…
21歳であれはヤバいんじゃない?
イケメンだからおk
実際は21歳じゃなくね?
>>3
5年魔晄に浸かってたから精神年齢は-5だね
興味ないね
それを考えた野村が1番ヤバいと言うことに
|
|
21とか嘘だろ…?
スコールより年上に見えない
イケメンで
腕が立って
フラグ立ってる幼馴染いて
他人に痛いとか思わるくらいどうでもいいよね
焔色のサラマンダー(笑)
>>10
それはやめてやれよ
ライトニングさんと同い年
21であんなに働いてんだから偉いですよ
職も転々としてるし
某隠れんぼゲームの雷電は39歳にして厨二病に目覚めたのであった
アドチルが二年後がらなんだかだから23まであんか感じなわけだが
バイクの名前フェンリルだからな
>>16
バイクの名前はメーカーがつけただけのやつかもしれないだろ!!
現実にもカタナだかニンジャだかってバイクあんだろ、あれみたいなもんだよきっと
>>87
隼やらデスペラードやらウォーリアーやらシャドウやらワルキューレやらあるからな、
なんらおかしなことはない
バッツさんなんて幼女に体当たりしたり
亀虐めたりして喜んでるのに20歳なんだぞ!
あいつイケメンだけど少年期はぼっちで大人からも良く思われてなくて
大志を持って上京したのに、結局大成しなかったダメ人間なんだよな
こないだ久々にやったら泣いたわ
>>18
クラウドは無力な人間として描かれていたのが良かった
ジタン・トライバル(16)
画面内に女性NPCがいるときに放置すると動きを目で追う
>>19
ジタンは1人で色々やらなきゃならなかったからマセてるよな
ジタンより5歳も年上のスコール…
マジレスするとレベル4のリミット技を覚えるアイテムは本
従って秘伝書的なものだと思われるので
超究~もクラウドが考えた名前ではない可能性が高い
>>23
超究覚えないでラスボス戦行くとトドメで勝手に繰り出すんだぜ
つまり
>>67
古代種の知識だよたぶん
ライフストリームの中だしね
あれだけ献身的な巨乳の彼女がいるだけで圧倒的に勝ち組だろ
自虐風自慢はいい加減にしろ
セシル(20)
ローザ(19)
カイン(21)
ライトニングさんのインパクトとダサさが強過ぎて…
パロム ポロム(5)
リディア(7)
自分の村を焼いた張本人と一緒にパーティ組むとか最悪だよな…
>>32
パロポロは最初は監視だったしリディアは故意で焼き払ったわけではないし
まあぎりぎりありっちゃありなんじゃねえかな
>>32
パロムがヤンチャという風潮だけど5歳なのか
実はかなりしっかりしてるんだな
クラウド(24)「いくぞフェンリル…」(バイクに乗りながら)
>>34
もう駄目だwwwwww
>>34
クラウド(54)「いくぞフェンリル・・・」
これなら渋くてかっこいい
そんな事言われたらゲームができなくなっちまう
やめなよ
キマリ(25)「キマリはもう何も言わない」
ティーダ(17)の妥当感
スラムの花売り
酒場経営者
テログループ
元実験体
スパイ
魔晄中毒患者
>>44
コソドロと怪物も追加
>>47
コソ泥とか失礼だなこいつ
ゲロ吐きドジっ子忍者(根は真面目)だろ
ポロム(5)よりも子供っぽいエッジ(26)
>>46
声が老けてるしな
ダメボッチから人格統合して成長したのに
根暗ボッチモード出すのは辞めてください死んでしまいます
ヴァン(17)の安定の空気感
ヴィンセントとか言う中年のおっさん
精神年齢とか言い出したらDQ5の主人公がめちゃめちゃヤバいんじゃね
ろくな教育も受けてないのに王様になっていいんか
DQ5の主人公って、肉体年齢とか計算すると19か20であの双子がいるんだよな
>>65
その前も奴隷生活で変化のない日々だしな
サンタローズやグランバニアより大神殿に郷愁を感じてたりして
ティファ・ロックハートのロックハートって苗字がめっちゃ格好良いと思った!!
何もしてないのにパソコンが壊れるライトニングさん
ブラクラに引っかかって涙目なライトニングさん
かわいい
ヴィンセントはなんであの棺桶に入ってたんだっけ?
宝条ごときに寝取られたから?
マジで覚えてねえ
>>72
ルクレツィアを宝条に実験体にされた上に取られる→宝条を問い詰める
→返り討ちにあい宝条に実験体にされる
(歴代最強のタークスがただの科学者に返り討ち)
→ルクレツィアにもカオスとエンシェントマテリアを埋め込まれる
→ルクレツィア失踪、怪物化したのは宝条を止められなかった罰と思い
約30年悪夢にうなされる(ニブルヘイム全体が大火事になっても眠りこけていた
クラウドと同じぐらいかそれ以上にダメな奴
ヴィンセントはジェノバ細胞入れて怪物になる実験体に応募したんじゃないっけ?
ヴィワセントの最強武器の名前ってデスペナルティだっけ…プッ
>>77
ヴィンセントの最強武器?
クイックシルバーだろ
>>78
ダージュオブケロちゃんではデスペナルティだよな?
子供心を忘れない大人はいいゲームを作る
精神が子供のままの大人がこういう寒いゲームを作る
21だけど15才からFF7のOP直前まで自我ぶっ壊れてたからな
中2なのはむしろ当然
見た目はともかくスコール(17 )はわりと妥当
>>84
ちょっとずつ社交性とりもどしていくしな
あと2年もしたら真人間になってでも時々夜寝る前に学生時代を思い出して
うわあああってなるんだろう
>>86
意味不明…黙れ
>>90
まぁまぁ
あんまり眉間にしわ寄せると傷が治らないですよ
スコール「だったら壁にでも話してろよ」
トゥリープ様に何てこというんだ
FF7ってコミュ障中二病とマザコンの戦いなんだよな…
クラウドのダメっぷりはホントいいよな
最強のソルジャー(笑)
それよりキスティス(18)がありえねーわ
1歳年上の先生ってなんだよwww
と当時小学生の俺でも思った
でも15~16で大企業就職してるんだぞクラウドさん
>>96
一般兵なら簡単になれるんじゃね?
兵役みたいなもんだろ
>>103
世界最大クラスの大企業だからこそ一般兵みたいなのは大量に要りそうだしな
>>103
警備員のバイトみたいなもんかと思ってたわ
記憶を封印した厨二が実は気弱でダメな普通の人間でしたってのが
7、8あたりの野村の趣味だったのか
8も記憶ネタだったな確かに
でもクラウドは名前聞いただけで笑えるけど
スコールはエピソード話さないと笑えない
やめなよ
売り上げランキング: 34,982
元スレ クラウド(21)「超究武神覇斬!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363191107/
|
|
実はこの技3モーションがループするだけのしょぼい技だよな。
その点、連続剣のモーション多さはさすがスコールさん。まあ入力に追われてあんま気づかないけどw
序盤のクラウドは色々とやばい
たまたまクリスタルに目をつけられて、そのまま世界救うことになった
3の主人公連中ってFFの中では相当に異端だよな……。
クラウド「えっ…凶斬り…?俺そんな名前つけてたの…?」
みたいな
リメイクしたら頼むwww
シナリオ考えてるのは野島ではないのか
キャラの見た目や細かなアイデアはノムリッシュだが、
記憶を取り戻したら気弱云々は野島クオリティ
そもそもディシディアやAC見ればわかるが技名叫ばないし…
ただ総ダメージの都合上連続切りなんだろうけれど最強技は
一撃必殺みたいな技のが俺は好みだ。
むしろ同じような性格のエアリス(22)のほうが精神年齢低く見えてやばいw
こんなの今のRPGでもバリバリあるやん
なぜかクラウドだと中二の代表だという風習
それだけお前らが中二時代あこがれたってことだな
大体、中二病というのは英雄のものまねを何の能力もないガキがやるから滑稽なのであって、物語の主人公がやればかっこいいものだ。
全て空手の型の名前だけど、これを中二病呼ばわりするアホはいないだろ。
それにしても、凶斬りだけやたらシンプルな名前だよな。
※12
中二病は、本来「中学生にありがちなマヌケな言動」を指す言葉だからな。
それを「中二病が好みそうな設定や言葉」まで拡大したから訳分からなくなった。
大人が子供心を掴むために考えたことを中二病と呼ぶのは、的外れも甚だしいよね。
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







ザックスが考えた技何だけどな・・・
アルティマニアに載ってるぜ
小説みたいのに!