english
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:35:43.73 ID:47s3K4so0

    訛りはあると思うけどだいたいは通じるんでしょ?
    それって面白いよね、同じ言語を話せる異文化の国があるってことでしょ?

    7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:38:09.86 ID:FlyAm1Ru0

    >>1
    もともとエゲレスから移住してきたのがアメリカ人ですしおすし

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:36:30.76 ID:xjsQvJR90

    ハワイでも日本語通じるぞ

    4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:37:16.97 ID:OrLgrlcN0

    津軽弁と熊本弁は別次元

    113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 07:47:45.60 ID:d8yU/lhe0

    >>4
    マジで九州弁分からんかった

    5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:37:51.10 ID:jXQMvl8n0

    逆に日本みたいに国内でこんなにわけ分からん方がおもしろい

    10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:39:19.48 ID:zXNGGNHd0

    >>5
    中国のほうがやべーから

    53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:29:05.10 ID:ddoCOwxO0

    >>10
    今の中国はどこ行っても普通話で用が足りてしまうからロマンがなくてつまらんよ
    まあ辺境と農村と老人は違うけどさ

    12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:39:48.49 ID:Ll926GS10

    >>10
    いやインドの方がやべーね

    82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:52:24.86 ID:t3AYHYWD0

    >>12
    インドというか南アジアは
    言語が地域ナショナリズムやコミュナリズムと合流して
    ガチで分離独立運動起きたり暴動起きたりするからな
    ハリヤーナー州とパンジャーブ州の分離然り、南インドの反ヒンディー運動然り
    果てはバングラデシュの独立然り

    敦煌だろうとラサだろうと、そこそこ普通話が通じてしまう中国なんか可愛いもんだ

    14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:40:37.29 ID:ZWFsRhYHP

    >>12
    ニュージー最強伝説

    9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:39:11.61 ID:Ll926GS10

    沖縄行くようなもんじゃね?

    13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:40:28.07 ID:qAkjiAxy0

    >>9
    津軽人がしまんちゅと話したら深刻なコミュ不全起きそうだな

    15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:41:11.25 ID:OrLgrlcN0

    インドの紙幣って9つ位の言語が書いてるんだっけ

    16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:41:42.72 ID:RW2/J2iz0

    イギリスは貴族と底辺で言葉が通じない

    17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:41:54.04 ID:u84G7gNb0

    イギリス国内ですら階級によって発音が違うらしいし
    アメリカ人とか相当馬鹿にされるんじゃね

    20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:44:45.45 ID:qAkjiAxy0

    イギリスってすげぇんだな
    島国ですでに排他的なのに
    なおかつ階級で話し方まで変えなきゃいけないとか

    19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:42:53.75 ID:Q6fpC2Sp0

    ベルギーはフランス、ドイツ、イタリア語だぜ

    21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:45:51.26 ID:0kfAWsCK0

    ベルギーはフランスオランダドイツ語

    22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:46:58.89 ID:Q6fpC2Sp0

    スイスだった

    23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 04:47:56.83 ID:ql1QAN+70

    >>1
    それをイギリス人に言ったら怒り出すよ

    27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:03:42.30 ID:nr5Qh0PL0

    ポルトガル語喋れると捗るぞ

    29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:06:28.09 ID:TbWUXSAY0

    日本人はアメリカ語よりかはエゲレス語の方が習得しやすいぞ
    つーかアメリカの下品な米語よりも聴きやすいしちゃんと発音する

    30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:09:21.40 ID:v5LAmkviO

    colorとcolour

    31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:09:53.33 ID:RWwOfMHh0

    ジャパニーズが学校で習ったのはイギリス英語なの?

    32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:10:41.68 ID:TbWUXSAY0

    >>31
    日本は英語じゃなくて米語教育だよ

    33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:11:05.02 ID:MC5KiwKG0

    どこを基準にするかだけどな
    イギリス語はングング言ってて聞き取りづらいわ

    34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:12:15.69 ID:TbWUXSAY0

    別言語とまでは行かないがかなり訛ってる英語だから
    綴りとかけ離れた発音が多すぎんのよ

    35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:12:25.17 ID:43hqzu3s0

    職によって言葉が違うのは普通
    商業用言語がそのまま日常言語になったりしてるし

    36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:12:38.90 ID:ux5toyTH0

    オーストラリアも英語

    37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:14:07.86 ID:DW6mmtr+0

    アメリカの田舎よりイギリスの田舎のが方言きっついだろ
    あとHonestyのoのイギリス発音がどうも違和感ある

    38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:15:24.24 ID:MC5KiwKG0

    スコットランドらへんとかマジ別言語らしいな

    39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:17:55.87 ID:TbWUXSAY0

    そういや日本語を公用語とまでは行かなくても
    かなりの人たちが使ってる地域あったよね。どっかの群島だっけ?
    あそこの人たちとはある程度は通じるけどやっぱり別言語なんだろうね

    41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:18:45.19 ID:qAkjiAxy0

    オーバーヒアが
    オーヴァルルルヒァルル
    とかで英語と思えないくらい

    42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:20:15.56 ID:hveNlQsXO

    スコットランドはイングランドと仲悪いし
    英語なんて中央とのやり取り以外使いたくないだろう

    115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 08:37:55.53 ID:rVJ81kR2i

    >>42
    もうほとんどみんな母語は英語だよ

    43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:21:19.67 ID:/aaK2K8c0

    スティング イングリッシュマン イン ニューヨーク

    https://www.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk

    61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:34:12.26 ID:pNyRvJpR0

    >>43
    あれって言葉通じるし人種的にも文化的にもそれ程遠くないのに
    我儘なだけなんじゃないの?って思うんだけど
    じゃあインド人がアメリカ行ったらどうなるのよ。

    44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:21:34.72 ID:47s3K4so0

    アメリカとイギリスって東北弁と沖縄弁同士が話すぐらい通じないの?

    確かにハワイとかパラオも日本語喋れる人多いらしいけど、全員ではないじゃん?
    それはまた違うというか俺が何言いたいか理解できてるかなwwww

    46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:22:12.79 ID:3fyfudD70

    ブリテン野郎にねちねちとアメリカについて皮肉られる

    48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:23:28.40 ID:2A1l43k5O

    tを発音しないアメ公なんなの?

    49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:23:39.54 ID:3tkGXwml0

    日本人の英語はスペイン訛りに近いらしいね

    50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:23:53.15 ID:43hqzu3s0

    日本は戦前はイギリス英語で習ってた
    戦争でアメリカの統治下になるとアメリカ英語に変わった
    ただそれだけ

    52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:27:15.84 ID:MC5KiwKG0

    イギリス語って聞いててつっかかる感じがして耳になじまないんだよなあ
    ハリウッド映画観すぎなのかもしらんけど

    55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:30:34.15 ID:LbH9Lv5U0

    アメリカ人様はイギリス人の英語に
    訛りが酷いと文句言ったりするからな

    60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:33:47.60 ID:TbWUXSAY0

    >>55
    大阪民国民「トンキンの訛りキッツィでぇ~w」みたいなもんだよな

    津軽ってあれホントにただの訛りなの?

    58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:32:49.92 ID:DW6mmtr+0

    この前電車で
    どうみてもスペイン語しゃべってる外人さんに(英語ひとこともしゃべってない)
    気合のカタコト英語と身振りと手持ちの飴玉だけで
    会話を成立させてるオバチャンを見た

    62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:37:24.85 ID:YBCKyh7B0

    アメリカに住んでるけど
    インド人の英語はそこまで酷くはない
    アフリカ系とアラブ系がかなりきつい
    んで時々ものすっごい東欧系の訛りの強い人とかいるけど
    この人達もかなりやばい

    65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:41:35.20 ID:TbWUXSAY0

    日本って言う狭い範囲ですらこんだけ複雑なんだから
    そりゃ完全に別国のイギリスとアメリカじゃ全然変わる罠
    それにイギリスは昔からの英語だけどアメリカは常変わる米語だし

    67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:41:44.54 ID:tvT3KTje0

    BS1のワールドWAVEがそういう意味でちょっと面白い

    68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:42:45.20 ID:UxmLtpaL0

    タイ住んでたけど、北東部の訛りはラオスでも通じるし、
    ラオス人はタイのテレビ見るって言ってたな。

    ま、どこも基本的に国境の方が後から発生してるからおかしな話ではないけど。

    69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:45:14.09 ID:43hqzu3s0

    言葉はその国の歴史文化に影響されるから元が同じでも時が経てば自然と変わる

    71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:46:56.83 ID:KvZ3xuUL0

    それより、一つの国で2つ以上の言語が普通に使われてる国ってどんな感じなんだろう
    当たり前に皆がいくつもの言語を話せるって感覚は、
    日本に生まれた以上理解できないのかな

    74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:49:09.65 ID:SfGAk3pdO

    >>71
    標準語と関西弁のノリじゃない?

    77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:50:40.78 ID:KvZ3xuUL0

    >>74
    なるほど
    ちょっと分かったかも
    でも、標準語と関西弁って基本はただの訛りだし、やっぱりちょっと違う気もする

    79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:51:10.17 ID:ddoCOwxO0

    >>74
    俺らはテレビで刷り込みされてるから聞き取れるけど
    日本語学校で日本語習ってる外国人は
    関西弁が出てくるとぜんぜんわかんないってパニック起こしたりするよ

    86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:54:48.30 ID:UxmLtpaL0

    >>71
    混ざって別の言語になっちゃうこともあるし、公共の場には共通語を設置して、
    普段は別々のコミュニティに住むのがほとんど。

    小笠原方言はいわゆるルー語に近かったと聞く。

    88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:56:26.08 ID:KvZ3xuUL0

    >>86
    そうかー
    コミュニティの言語と共通語どちらも完璧に話せるもんなのかな
    子供にはどうやって教えるんだろう

    91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 06:08:02.38 ID:UxmLtpaL0

    >>88
    どんな人種、民族でも、まずは母親の使う言葉から覚えるね。
    父と母が別の言語を使う場合でも、やはり母親の言葉から入る。
    離れようもない存在だから。
    もちろんこれは学習を必要としない。

    その後はケースバイケース。
    父母で言葉が違う場合は4歳辺りで既にバイリンガルの片鱗を見せるそうだし、
    小学校で初めて共通語に触れる場合もある。

    78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:50:45.99 ID:MC5KiwKG0

    カナダのモントリオールだっけ?フランス語の方が強い地方
    最初はフランス語で話し始めて相手が分からないようだったら
    即英語に切り替えるらしいよ
    すげーよな

    80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:51:34.95 ID:qxNURD6H0

    オージーの英語は同じ英語圏の人間でもわからないらしい
    オージーの映画には英語で字幕が付くくらいなんて言ってるかわからないとか

    81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:51:50.92 ID:47s3K4so0

    てかアメリカ内でも英語が通じない州とかあるんだっけ

    85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:54:27.67 ID:TbWUXSAY0

    >>81
    推測だけどメキシコに近い方とかは通じないとまでは行かなくても
    バイリンガル多かったりするんじゃない?
    日本は島国だからいいけど、ああいう地続きの国は大変だよなあ

    83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:53:19.43 ID:WTPn/7NG0

    中国人がコロンブスよりはやくアメリカ発見してたら
    世界中が中国語しゃべってたんだなw

    89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:57:38.94 ID:J4+hnOoA0

    イギリス、ドイツ留学して英語勉強とかいうやついたが
    地元の人間にいきなり英語てま話しかけると舐められるらしい
    やっぱ現地の人には母国ってさ

    90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 06:01:01.55 ID:b4LgClNm0

    アメリカ英語に慣れてると、たまにきれいなイギリス英語聞いたときに耳がゾクゾクする
    なんかそこはかとないエロスを感じる

    92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 06:16:32.95 ID:NTeajIBA0

    ヨーロッパ近辺はお互い方言感覚でなんとなくわかるって聞くな

    96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 06:23:52.75 ID:d2JzWSIM0

    アメリカの番組でも南部のジジイが喋ってた時は字幕出てたぞw

    9歳かそこらで、使ってない言語の発音は
    脳がもういらないと判断して聞き分ける能力を無くすらしいな。
    取りあえず子供の時に音楽でいいから
    色んな言葉を聞かせておいた方がいいんじゃね?

    99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 06:28:25.07 ID:KvZ3xuUL0

    >>96
    日本でも東北の訛りがきつい時とかテロップ出るもんなwww

    9歳かー
    俺、幼稚園の頃から小6まで英語習ってたんだけど、聞き取りに役立ってるのかな
    確かに、内容が理解できるかは置いといて、
    訛りさえきつくなければ聞き取れないって事はあまり無いな

    98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 06:26:32.44 ID:TbWUXSAY0

    日本で言うところの幼稚園生くらいに使われた言葉を
    なんだかんだで第一母語として獲得するよ
    幼稚園に通わせたらとたんに喋るようになった。とも言うし

    101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 06:47:15.45 ID:b4LgClNm0

    でもイギリス英語もアメリカ英語も、それぞれ独自の言い回しがあるから、
    やっぱり同国人とまるっきり同じように意志疎通はできないと思う
    イギリス人にしてみれば、アメリカ英語は聞き取りにくそうだし
    ちなみに、オーストラリア英語は何言ってるかワカンネって
    知り合いのアメリカ人が言ってた

    104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 07:00:41.96 ID:PEVehCsB0

    母国語の習得ほど不思議なものはない

    112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 07:16:27.21 ID:izfLfjNhO

    アメリカ英語に慣れた日本人にはイギリス英語は難しいな。
    「Jo」を「ジャウ」って発音するし

    118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 09:40:16.50 ID:0JnzLOkpO

    >>112
    ジャウジャウの奇妙な冒険

    114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 08:18:46.14 ID:xzz+Zspf0

    自分は聞き取りやすいのはクイーンズイングリッシュの方だなあ
    どんなに早口でも大体意味が取れる
    アメリカ英語がなんであそこまで分からないのか不思議な位

    121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 09:54:06.63 ID:hU1+gg700

    アメリカにもイギリスにも旅行に行った知り合いの話だと
    イギリスだとたどたどしい英語だと露骨にバカにされるそうだ
    アメリカだとこちらの英語がたどたどしいと
    相手もゆっくりしゃべってくれるみたいな感じだってさ

    122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 09:56:30.38 ID:3cFjd2OqP

    >>121
    アメリカにもイギリスにも住んだことあるけど、そんなことない
    単純に人による

    127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 10:27:56.37 ID:rVJ81kR2i

    >>121
    マジで人による

    123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 09:56:53.26 ID:JunBDq170

    ファッキンで8割通じそう

    125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 10:10:36.02 ID:NnTDCp+s0

    イギリス系の英語圏で最初に「エクスキューズミー」言わないと
    「あなたアメリカ人?」って嫌味言われるぞ

    47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/18(木) 05:23:07.55 ID:DW6mmtr+0

    トゥエイン A Connecticut Yankee in King Arthur's Court

    トウェイン完訳コレクション  アーサー王宮廷のヤンキー (角川文庫)
    マーク・トウェイン
    角川書店(角川グループパブリッシング)
    売り上げランキング: 64,754

    元スレ アメリカ人がイギリスとか行っても普通に会話できるんでしょ?
    https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366227343/

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (52)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 17:31
        • こういうスレに必ずと言っていいほど津軽弁出てくるよねww
          あら不思議
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 17:45
        • 英語は英語でも英語訛り、米国訛りとちょいと違うんだろうな
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 18:17
        • インドは、南部のドラヴィタ人とアーリア人で区別。だからドラヴィタ語とヒンディー語覚えれば大丈夫。30個ぐらい細かいレベルじゃ言語があるが、無視して良いレベル。

          英語もベトナム人よりは、マシなレベルで使用できるし、3年ぐらいなら楽勝で暮らせる。初めて行った時はビザの限界の半年間で一周して、日本の食物とかアニメとか紹介しまくったわ。インド南部で、ハンピとかバンガロールとかゴアとかハイダラバードとか色々な都市で日本語の看板見かけたら、俺が書いたんで、よろしくw
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 18:21
        • 北欧なんて母国語&他の北欧諸国の言語&英語もペラペラだもんなぁ
          小学生で英語習得するらしいし…
          どういう教育してんだww
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 19:14
        • シンガポールに住んでいたが、イギリス人に私の発音はスイス人っぽいと言われた。
          よくあるアジア訛りではないようだ。
          どこで習ったんだと言われ、独学と言ったら驚かれた。
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 19:28
        • 以前ロンドンのパンクロックバンドの曲を聴いたらLAZYをライジー、STAYをスタイというように通常は「ei」と発音するところを「ai」と発音していたね。
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 20:07
        • スコットランドは訛りがキツすぎて、「スコットランド人同士でも、お互いに何喋ってるかわかってない。」って揶揄されてるよね。

          スポーツの勝利者インタビューでも、アメリカ人の英語は多少わかるけど、イギリス人のは本当にわからん。
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 20:21
        • 沖縄の南は標準語も普通に喋れるからとうほぐよりまし
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 21:27
        • 中国の北京語、広東語、福建語などは別言語扱い、もちろん会話は通じない。
          日本の熊本弁、三河弁、津軽弁も年寄り同士が標準語一切交えず会話すれば通じないと思うんだが、同一言語で方言扱い。
          これどういうことなんだろう。
          言語学の素養がないから感覚的にしかいえんが、同一言語を喋る国民って事実を作りたいという政治的な意思が働いてるように思うんだよなあ。
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 21:35
        • 単語だけならイギリス英語が聞き取りやすいかもしれないけど文章として意味を理解しやすいのはアメリカ英語の方だな。

          イギリス英語よりアラブ訛り、ロシア訛りの方がまだ聞き取りやすい気がする。

          もっとも英語ネイティブスピーカーと耳が違うんだろうな。
          欧米の番組では日本人が英語喋ると大抵の場合字幕出されちゃうし。
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 21:35
        • 小学生の頃に担任の先生が言っていたのだが、方言は元々「暗号」の意味があったらしいね。
          日本という狭い国土の奪い合いを繰り返して来たから、同じ言語で話すと敵側に内容が筒抜けになる。
          だから自分たちだけが理解できる言葉に変える事で、敵味方を判別した。
          敵の間者が紛れ込んでも、方言が通用しなければ余所者なので、すぐに捕まえられた。
          その流れから、日本という国は地方によって多種多様の言葉が使われるようになったらしい。
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 21:50
        • 大阪人に「日本語理解できますか?」と質問するのと同レベルの疑問だな…。
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 22:28
        • 最近はトップギアを見るので英の英語もわかるようになってきた
          英語がぺらぺらって触れ込みの某日本人俳優が英会話教室の広告に出ているけれど
          あの人の台詞はまるで英語に聞こえない 
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 22:35
        • 標準語は関西弁等その他の方言を参考にして創られた人造言語でしょ。
          英米の成り立ちと全く違う。
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 22:38
        • ラモーンズの人の発音はなんなのあれ
          特徴的よね
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 22:48
        • ノルウェー人がノルウェー語で、スウェーデン人がスウェーデン語で話して
          会話が通じるらしいじゃないの
          日本語の方言程度の違いってことでしょう
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 22:57
        • 江戸時代の頃は、藩のお国言葉同士はマジで別言語並に通じなかったんだろ?
          幕府が田舎侍を江戸に呼び出して仕事させるのに余りにも都合が悪いんで、公用語的な言葉を作って話させたって聞いたぞ。
          花魁の「〜でありんす」みたいな感じ?
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 23:04
        • どうせならアメリカ英語よりイギリス英語を勉強した方が良いと思う。
          どっちにも暮らした事があるけど、アメリカ英語が癖になったら矯正は難しい。
          ただ、暮らすならイギリスより圧倒的にアメリカ。特に西海岸が楽しい。
          ロンドンの冬とかマジでクソ。島国だから地方も一緒で夏でも肌寒い。
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 23:07
        • 津軽弁などのネイティブスピーカーは例えばNHKのニュースなどは内容を理解できるのかな?
          義務教育の国語などはどうなっているんだろう?
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 23:08
        • ※9
          中国の北京語、広東語、福建語などは別言語扱い、もちろん会話は通じない。

          何言ってるんですか普通に方言扱いですよ....
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 23:22
        • アニメで日本語習ったやつは例えば訛りキャラの言葉はよくわからないの?
          あずまんが見て大阪だけは何て言ってるかよくわからんがかわいいぜブヒヒヒみたいな感じか?
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 23:28
        • シュワルツェネッガーも相当なまりきついよな
          字幕厨が吹き替えバカにするけど、ネイティブスピーカーじゃない奴が文字追ってるだけで、俳優の演技の質なんて半分くらいしか解ってないんじゃね?
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 23:28
        • 津軽弁はただの訛り
          鹿児島弁は自然発生した暗号
          だから鹿児島弁の方が酷いと考えるべきなのになぜか話題になるのは津軽弁

          まあ東北出身でも聞き取れないけどさ
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/19 23:56
        • 60は逆じゃないか?
          どっちかというと
          アメリカ=東京(昔は僻地の開拓民、今はこちらが宗主)
          イギリス=京都(言語的にはこちらが先、元僻地を内心見下してる)
          ってイメージだから、アメリカが英語批判するのは東京人が「関西弁訛りすぎwマジウザイw」という感じだと思う
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 00:25
        • スカウサーは聞き取るのにマジで大変
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 00:26
        • ポルトガル語とスペイン語みたいに違う言語体系だけど
          言ってることの7割が分かるってのも面白いな
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 00:43
        • アメリカに住んでるんだが、裏にイギリス人が引っ越してきた時は「わかりづらい」と思った。でもすぐ慣れる。娘も同じような感覚らしい。
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 00:54
        • 最近のアメリカは発音を馬鹿にすると差別扱いされて
          大変な事になるからな
          それで仕事首になったりするし
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 00:58
        • >階級で話し方まで変えなきゃいけないとか
          変えるとかじゃなくて、育った環境で違うからこの認識が間違いだね
          東京で育った人間が東京弁で、大阪で育った人間が大阪弁で話すようなもんだし
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 02:03
        • 知り合いに中卒のイタリア人いて英語苦手~って言ってるけど
          普通に字幕なしで映画見たり、アメリカ人とベラベラ会話してるし
          あと言い回しとか英単語も大体理解してたりする
          ヨーロッパ人の英語力すごすぎ
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 02:15
        • 北欧の人はテレビで英語圏の番組が流れてて、それで自然と英語がしゃべれるようになるらしい。
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 03:17
        • アメリカや日本でプレーしているスペイン語圏(ドミニカ、ベネズエラ等)出身の野球選手もインタビューの時、英語でやり取りしているね。
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 03:54
        • アメリカ人がイギリス行ってもゲール語圏やウェールズ語圏は通じないだろ。
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 04:05
        • 中国方言は全くの別言語だから全然通じないぞ
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 05:05
        • 英語喋れるけど、アメリカ英語だなー。アメリカ人の友達んちによく遊び行きながら覚えた英語だし。イギリス英語はよくわからないけど、色々外国人と話して、なんとなく第二ヶ国語として英語覚えてる大陸ヨーロッパ系の人の喋れる英語は結構聴きとりやすいイメージ
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 05:08
        • 博多弁一択の俺
          最強
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 06:43
        • なんかアメリカ英語になれるとイギリス英語が気持ち悪いんだよなー。障害者が話してるみたいでモゴモゴしてる感じがするわ
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 08:21
        • じいさんばあさんの津軽弁はやばいぞ地元の俺でも聞き取れん
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 09:01
        • アメリカ南部の農夫の声ってなんで日本語の吹き替えが訛ってたりするの?
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 09:49
        • イタリア語とスペイン語とフランス語なんかだと姉妹言語だからマジで方言扱いしてもおkだと思う
          知り合いのフレンチカナディアンはイタリアに短期間住んでた時は、勉強してなかったけど大体分かったって言ってた
          あと、標準語と東京弁は全然違うよ
          三代以上住んでる江戸っ子だけど逆に標準語が難しい
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 11:40
        • ※24
          俺も思った
          現実でもネットでも関東人が関西弁馬鹿にするような発言よく聞くし
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 12:40
        • 城=米 キャッスル、英 カッスルで通じないwww
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 15:01
        • ※39
          南部は訛りがきついから
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 16:36
        • ※38
          違うよ!津軽人かしたらじいさん婆さんの訛りは凄いけど、他県の人達は私たち10~50代の若い人ですら訛りすぎてて、日本語での会話が成立しないとマジで思ってるんだよ

          青森の人って教科書も方言で書いてるんでしょ?って言われたよ、マジでバカにされてるんだよな

          じゃあ今普通に会話してるのは何なんだよ
          って思ったわ
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 19:24
        • 海外を旅して一番聞き取りにくかったのが以外にイギリス人の英語だった
          口をほとんど開けないでしゃべるのでRが聞き取れず
          となりのドイツ人に通訳してもらってたなあ
          逆にアメリカ人とはハリウッド映画で慣れてるのか
          お互いブロークンで話はしやすかった
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 23:23
        • ※45
          イギリス人の英語でも地域によるんじゃない
          俺はロンドンのイギリス人の英語は聞き取れたけど
          リヴァプールのイギリス人の英語は全然わからなかった
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/20 23:44
        • ヒースローや博物館など外国人が多いところのスタッフ英語はものすごく綺麗。当たり前だが。
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/21 09:25
        • どの国も中から下の人はたちが悪い
          中の上からは世間体をきにして露骨な差別は一切しなけど
          特に先進国で貧しい人は心も貧しい
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/21 11:30
        • 英語喋れないことが一番馬鹿にされるだろうな
          差別するも何もまず話しにならないしw
          旅行者だったら別にボディランゲージでもいいんだろうけど
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/21 18:00
        • アメリカ人様はイギリス人の英語に
          訛りが酷いと文句言ったりするからな
          >>大阪民国民「トンキンの訛りキッツィでぇ~w」みたいなもんだよな

          よくネットで大阪が叩きまくられてるのは見るけどw
          戦後の日本人は自分の国の歴史全く知らないんだな。
          大阪は京都(1200年)より歴史古いぞ。
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/25 01:56
        • 欧州だとお互いの言葉喋っても、なんとなくわかることもあるらしいからな。
          スイスとかベルギー辺りは、3つ以上出来るなんてザラみたいだし。
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/04/26 18:23
        • ※20
          広東語や福建語等は中国国内では単なる方言扱いなんだろうが、
          言語学的にはそれぞれ全く異なる言語体系の発音だ、って読んだことがある。
          現実に、学術的にはどういう評価なのは知らんが。
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2013/4/19
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter comment (52) |
      ★新着記事
      【寝落ちASMR17時間】今すぐ眠りたい君をとことん寝かしつける癒し娘。脳がとろけるとことん安眠詰め合わせ[周防パトラ]
      【ブルーアーカイブ】ユウカASMR~頑張るあなたのすぐそばに~

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク