
自分の家が犯罪を犯してることはわかってたけどどっかうわのそらだった
自分のやってることが本当に悪いことなんだと知った時はカルチャーショックだった
三行
>>4
親逮捕
遠縁の親族の家にお世話になる
自分の家がいかに悪かったかを知る
|
|
子供の頃から万引きとか普通に手伝わされてた
でもそれが普通だと思っていたし、全然悪いことじゃないと自然に思ってた
よくいわれることだけど環境って大事なんだ
おい、酔ってんのか?
何して捕まったのって聞いて欲しいんだろ
聞かねえ
>>11
親は普通に恐喝と傷害罪?で逮捕されたよ
10年ぐらいは刑務所みたい
>>
それで10年もくらうか?
余罪がめちゃんこあるのか
>>35度合いによるが初犯なら10年も食らわん
累計三年~6年がいいところ
>>41
じゃあほかにもいろいろあったのかな?
俺が見えてる範囲外ではそうとう悪いことしてたみたいだし
俺を引き取るときも親族で相当会議が開かれていたらしく
あんな子供を引き取るなんてありえないみたいな話がほとんどだったらしいが
おじさんが子供には罪は無いってことでひきとってくれた
実際に何したのか詳しい話
聞かせろ
>>12
子供のころからだけど些細な悪事が「すごいふつう」だと思っていた
たとえばだけど普通の家庭ではあらゆることで前に待っている人が「並んで待ちましょう」って習うでしょ?
学校でもそう一応ならうけど、俺の家の場合だけど回転寿司屋に行くとする。
で10組とか20組ならんでるわけだけど、まわりに人がいないすきにペンで全部消して
自分たちが先頭に来るようにしてたりしてた。それが普通だと思ってた。
やりかたは結構リスク高いから他にもいろいろあって、待ち2番目ぐらいの人の名前を消して
その上から自分の名前を書いたりもした。
英才教育されたのか
犯罪者の系譜
関西人?
>>23
よくネットで叩かれてる大阪
外食でうちの家は金を払ったことが無かった
大阪に住んでいたのだけど京都との境あたりだから京都まで車で行って外食する
それで食事を済ませたら何気なく一人ずつ席を立ってそのまま帰るってのがいつもの定番だった
子供の俺が一番最初に車に帰る役回りだった
京都まで行くのは親いわく県が変わると警察も変わるからその方がええってことだった
真性のDON
クッソ真面目でつまんねぇ親に育てられた俺からすればめっちゃ羨ましいそういう親
>>30
俺からしたら真面目な親の方が良かったな
俺自身は逮捕されたことないけど俺の行動すべてが人から見ると「ヤバい」ってことだった
でも俺にはそういう感覚が無いまま育てられたからどうしていいのかわからない。
真面目な人は大抵「これは良いこと」「これは悪いこと」って区別があると思うのだけど、
俺からするとそういう区別が無いからどうしていいのかわからない
お前の年齢次第ではこの話金になるぞ
今、専門学校に行ってるのだけど友人たちが中学校の頃は悪かったよなぁみたいな自慢してた
その話を聞くと万引きをして学校で整髪料を売りさばいてたとか自転車を売りさばいてたとかそういう話をしてた
でも自分にとっては日常だったからそれが悪いとかどうかもわかんなくてきょとんとしてたら
お前には刺激が強かった話だね、みたいなことを言われたけどそれもよくわからなかった。今はわかるけど
スペック
>>39
中学校3年の時に親が逮捕されて東京の親族の家にお世話になる
高校は通信制
今は某専門学校
逮捕歴はなし
補導は3,4回
さっきの中学校の整髪料パクり自慢とかもうちの学校は荒れに荒れてて授業とかろくにできなかったし、
整髪料程度はみんなパクってたからそんなので商売とかできないなと思って聞いてた
今までしてきた悪事(そう認識してるかどうかは別にして)
を悪いことってことを認識してこれから言いふらさなきゃできた人間にはなれるわな
>>42
悪事を働いてきたを自慢するって人は元々普通の教育受けてる人だと思うんだよ
万引きとか日常すぎてわざわざ話さないでしょ?
今日スーパーでコーラ買ったわって話をえらそうにする人がいないのと一緒で
俺は逆にそういうのを話すとひとねたになるってのを今の専門学校に入ってから知った
いつ頃悪いことってわかり始めたの?
捕まってからじゃねぇだろ
もっと早くわかってたはず
少なくとも学校へ行ってたんなら
>>45
親族の東京の家で生活しはじめてからだんだんとわかりはじめた
学校なんだけど俺の家がネットでいう「府営団地(笑)」の典型例の典型に住んでて、
中学校の大半がその地区で片親とか当たり前だし、親父が覚せい剤で逮捕されてて
もはや人じゃなくなってる家とか、おかあさんが普通にデリヘルで稼いでるとか、ねーちゃんが
飛田の売れっ子とかそんな感じだった。
同級生でも殺人事件起こしたりしてるやつもいたし、俺は逆に「おまえんのとこの両親ちゃんとしててえーなー」
とか言われてた。だから余計にうちはまだ普通なんだって思ってた
もちろん普通の家庭もあったのだろうけどそういう家はほとんど中学校から私立に行ってたみたい
おじさんに迷惑かけんなよマジで
>>49
それは心にめいじてる
はじめは欲しいものがあったらとりあえず万引きしてて、次第にものが増えてることをとがめられた
それがなぜ悪いのかも最初はわからなかったけど次第にわかるようになった
今はしてない
両親が出てきたら一緒に暮らす気あんの?
>>50
おじさんがうちの両親に面会に行った際に俺には一生合わせないっていったらしい
親もその方がいいってことでおそらく会わないと思う
戸籍も今はおじさんの養子になってるみたい
一度弁護士?に意思確認みたいなのをされた
両親とは早めに縁切っておいた方がいいぞ
後々たかられかねない
専門学校で万引きが悪いって知るって池沼だろ
お金払わず取ってたのをさすがに今まで普通とは思わんだろ
悪いっていう罪悪感が無かっただけで、悪いことって認識はあっただろう
なけりゃ池沼かチョン
>>57
やっぱりそうなんだろうな
でも俺のまわりはそれが普通だから悪いとかもないんだよ
中学校の先生とかも俺たちはともかく親とかガチ犯罪者ばっかりだから
絶対に関わろうとしないんだよ
だから善悪とかそういう概念が希薄なんだよ
俺はようやくそのあたりがくっきりしてきた感じ
おまいさんはそういう風に思えるってのはちゃんと教育されてきたからだと思う
>>
そうじゃなくて、教育どうこうの前に
お前が学校なんかで外の空気吸ってれば
あり?うち金払って買ってねぇな
こりゃ犯罪だわって自然におもっただろ?
>>73
繰り返しになるけど中学生の時の環境は友達や近所が全てだからそういうのわかんないよ
たぶんあなたが良い環境で育ったからそういえるだけなんだと思う
俺だってアフリカ人の子供が幼い頃から銃持って人殺してる感覚なんてくるってると思うけど、
ああいうのは普通な場所もあるのだろうし、
俺の場所は当時普通だと思っていたけど、世の中の多くの人からは異常なんだってのは大人になってからはじめて気づいた
逆に金持ちの家とかだと大学に入ったら外車を買ってもらうのが普通の世の中なんだって思う人もいると思うよ
順番抜かしと食い逃げ、万引き以外の話はないの?
>>65
まわりのみんなが自転車が乗ってて欲しいなぁと思ってた
そのことをなんとなくつげると親父がじゃあいくかってことで
兵庫の高級住宅近くの駐輪場まで車で行った
「どれが欲しいんや」って聞かれた際に真っ赤なマウンテンバイクがすごいかっこよさそうに見えたから
こんなのが欲しいって行ったら翌週にその自転車がうちにきた
親父がおそらくそれをパくったんだろうなってのはわかってたけどうれしくて乗ってた
ちゃんと対策してて防犯登録とかシリアルナンバーとか全部捨てたり削ったりしてたみたい
だから警察に一度よびとめられても大丈夫だった
両親の親(1の祖父母)はどんな人間だったんだ
こう言ったら悪いけどなんかもうホラーみたいな話だな
>>69
こういう家庭結構あるよ
大阪に限らず東京でも結構あるみたい
それが洗脳の恐ろしさよ
カルト宗教も同じやね
まあどっかの家みたいに死体をバラバラにするの手伝わされなくてよかったじゃん
>>81
両親はどうも暴力は子供には絶対にダメと思っていたらしく
暴力を振るわれたことは無かったし、喧嘩でなぐりあったりはしてなかったみたい
最後は傷害でつかまってたけど
負の連鎖やべえ
沖縄の母方の祖母じゃなく東京の遠縁に引き取られたってのも色々あったんだろうな
>>89
沖縄の家の方は引き取るのをこばんだらしい
俺の家がおかしいってのはわかってたみたいだから
俺もほとんど施設に行くのが決まりかけてたのだけど、
親戚の正義感の強いおじさんが引き取ってくれた
同じ人間と思えないくらい拒絶反応がでる
今はまともらしいけどそれでも何か怖いわお前
>>92
俺も自信を持って真人間とはいえないわ
ふとした行動で未だにおじさんに怒鳴られるしな
自分がどうすればいいのかまだわかってない瞬間とかがある
お前とはいい酒が飲めそうだ
でも安心しろ、俺の親なんて殺人犯な挙げ句立てこもりしたもんだからもうどうしようもない。しかも俺は人質の子供扱いでニュースにでたさまだ
もう20年以上前になるけどな
でもなんとかなるもんだ、俺は生きてるし
親父は死刑囚だがな。はよ死ねってなwww
>>94
そういう家に生まれたら辛いね
自分ではどうしようもないし
近親犯かと思った
こう言うキチの家系をどうにかするには>>1はどうするべきだと思う?
>>99
自立
自分のカネだけで税金払い、飯食ってアニメみる
これが出来れば人間死なない
>>99
俺自身がそうだから何も言えないな
なにかきっかけが無い限り何もかも無理だと思う
中学校の同級生とかはかなり犯罪に手を染めてるっぽい
特に薬物販売関係が多いみたい
今は合法ドラッグとか
下っ端の店員から元締めまでいろいろみたいだ
俺は一切やったことないけど
関係ないかもやけど
子供に盗みさせてる場面見ると凄い気分悪くなる
それを注意出来んかった自分にも気分悪くなる
>>118
子供に盗みをさせてる親はめちゃめちゃ多いよ
もちろん場所にもよるだろうけど、うちの地区とかは親が
万引きのテクニックとかあの人はGメンとかそういうのを「教育」してた
おじさんの家に来てからはじめてニュースとか見たけどたまに
親が子供に万引きをさせて逮捕された事件とかあるよね
どっかで見たことあるなと思ったらこれだった
414:名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 14:10:33.61 ID:ynIOYRN7
高校生の時に3年生に万引き旅行一家がいた
旅行行く度、ほぼ手ぶらで出発、着替えの衣類は現地で調達
車内で飲食するものも現地で万引き
もちろんボストンバッグも万引き
食事はファミレスなら食い逃げ
子供が産まれる前から万引き旅行が当たり前だったので3年生の先輩も旅行先では万引きが当然らしい
普段は凄く真面目なんだけど「旅行先では万引きしても逃げ切れるし観光客は観光地にお金を落とす神様だから万引きも許される」みたいな感覚の持ち主だった
私と先輩は部活が一緒だったけど「お土産のお菓子も1箱もってしばらくウロウロしてたらみつかんないよー」と話していてその場にいた全員がドン引きした
先輩は県外の良いとこに就職も決まっていて最後の家族旅行だったんだろう、ハメを外しすぎたようだ
母親がデパートでアクセサリーを万引きして捕まって、引き取りにきた家族全員が未会計のものを大量にもっていて 中学3年生の弟は値札タグがついたものを着ていたそうな
先輩は停学、入社取り消し、自主退学
中学3年の弟も良い高校に推薦入学が決まっていたのに入学取り消し
父親は年齢の割に出世はしてなかったけど会社クビ
母親は万引きが見付かってクビになったのはお前のせいだと離婚され身ひとつで追い出されたそうだ
父親と子供2人はいつの間にか引っ越した
冬休みになると思い出す
「子供の就職が決まった記念に素敵なアクセサリーが欲しかった」らしいがそんな万引き記念品持ってて嬉しいのかね
>>119
読んだけどこの家はまともなんじゃない?
万引きとかの点はうちの家で異常だけど
ちゃんと働いてるみたいだし
ナチュラルに壊れてる人間が一番怖いんだな
DQNみたく反発してああなるほうがまだ人間味があるわ
文化の違いって奴やな
まじで日本人か疑わしいレベル
やはり性悪説というか人間て教育と洗脳でどうにでもなるんだな
俺の親父は今は引退したけど本屋やってたんだ
外に児童書とかワゴンで並べてたんだけど通りがかりのお爺と孫がいて
孫「この本ほしー」
お爺「もろとき」
って聞こえて来たって
もろときって
>>130
おじいさんとか万引きしてる人多いよ
今、俺はスーパーで品出しのアルバイトしてるのだけど、
日中の万引きのほとんどがおじいさんだよ
昔自分もああやって盗んでたんだって変に冷静になる
自分が万引きをしてたからこの人万引きするなってのが本当にわかる
店長にすぐに言うようにしてるけどね
やっぱりこのネット上でもみんなが考える普通は自分の普通とは全然違うのだなとあらためて思わされる
まぁまともになろうとしてんなら別にいいんじゃね
こういう固い話じゃなしにゴミみたいなネタスレ立てて笑かしてくれや
>>151
実生活では結構明るいって言われるのだけどね
ネットだとなぜか自分と向き合う感覚になる
今回はじめてスレを立てるのだけど自分でもマジレスばっかりしてるなと怖くなる
運悪くベリーハードで人生始まっちゃったんだからそこはノーマルで生まれた人より努力して何かしらの能力つけて生きるしかないよね
>>1はなんで俺だけって思うような辛いことこれからもあると思うけどさ、まだ詰んでないと思うよ
今のままなんとなく生きてたら詰むだろうけど
>>156
そうなのかなぁ
親はいないけど親代わりの人はいるし、
家もあるし学校にも通わsせてもらってるし、
問題なく生きてるのだけどね
家のことでいじめられたり差別されたりしたことは今のところないからね
正直、>>1と両親みたいな家庭は駆逐してほしいな
いくら常識つけたって改心したって、子供の頃の教育がなってないと
迷惑かけまくりの社会のゴミにしかならないし
>>158
そうするには万引き犯とかを全部死刑とかにするしかないんじゃないかな
俺の近所では万引き犯を警察に突き出したらその後何されるかわかんないから
全て無罪放免で出されてたと思う
警察も万引き程度だとあんまり真面目に対応しないし
これはまわりがつかまったり、今のスーパーで万引き犯が表れてもその程度の対応しかしてないのを
目の当たりにしてるからね
俺もけっこう底辺かと思ってたが認識が甘かったわ
自分の持つ常識が他人の持つ常識と違うってのは辛いだろうね
人並みの感情とか罪の意識、良心の呵責とかも持ち合わせているだろうに
それが悪いことって知らないだけなのにな
その知らないってことが大問題なんだけど……
>>1みたいな人を矯正、一般的な常識人にするのは骨折れそうだよね
>>166
俺はわからないのだけど俺は人にあれやこれや言われて暴れるタイプじゃなかった。
もちろん人並みに納得いかなったり怒ったりすることもあるのだけどそれは「常識の範囲内」と言われた。
たぶん保護観察官?とか警察官とかそういった人たちが苦慮するのは怒ったら手をつけられない
人が多いからだと思う。うちの両親は激昂することととかなかったけど、
小学校の時の知り合いの友達の家族に連れられてファミレスに行って食い逃げしようとした際に
「お客様、お会計がまだですが…」って言われた際に食い逃げする気満々だったのに一気に切れて
「何やワレ!!!!うちらのこと食い逃げする気呼ばわりするんか!!!!??殺すぞ!?!?」
ってなってそのあと3時間に渡って店員全員怒鳴り散らしてエリアマネージャー?みたいなのまで来て
平謝りで結局5万円を別途もらって、帰りの車でその話をケラケラ話してた。(俺と友人はその間ゲーセンで遊んでいた)
ゴネればなんでもわがまま通るっていう風に思ってる人が多い。
好きな本教えて
>>182
五体不満足
高校に入って初めて本をちゃんと読んだのだけど、
おじさんがこれ読めって言ってきて読んだのがこれだった。
特別感動とかしたのではないけどへーって感じでなんか新しい感覚が入ってきた感じだった
だから池袋で乙武さんを見たときは声をかけたくなった
おじちゃん大切に
文章読むとまともだわ
おじさんに感謝だな
いろいろ悪いことしてきた、っていういろいろがききたいのに
ファミレスくいにげ、万引きくらいじゃん
創作かと思っちゃうよ
>>197
自分自身がやったことしてて暴力系は全くない
中学の同級生の伝聞とかになってしまう
基本的に親の影響もあってパくる系ばっかりになる
地方旅行に行ったら個人商店っぽいレンタルビデオ屋で新作DVDを借りまくってヤフオクに流すとか
>>
身分証明書はどうやって偽造するの?
個人商店?でもいると思うけど
>>206
親はそういうのたくさん持ってた
知り合いが作ってくれてたっぽい
同じ免許証でも生年月日を変えたのをたくさん持ってた。
そういうのを使っていろいろやってたっぽい。
地方に行けば通報されてもわざわざ遠方まで探さないからまずつかまらないって親は言ってた
トンキン人も悪いこと、他人を困らせることと分かってて平気で傘盗むじゃん
それが行き過ぎるとこうなるんだろ
まあまともになれたみたいでよかったな
>>198
それは結構ききたいことだった。
普通っぽい人とか育ちの良い人っぽいひとでもへっちゃらで傘をぱくったりするよね?
あと、家の近くにすごい名門大学あるのだけどそこの学生が普通に優先座席に座ってたりする
ああいうことをするのは世の中的にそんなに悪くないことなのかな?
そういうのもいちいち考えないとわからない
壁を判ってて超えることと認識せずに超えてしまってるのとは大きく違うと思うよけどね。
まともなおじさんいてよかったな。
専門学校いかせてもらうなんて感謝しなきゃ。学費だけでも相当なもんだぞ
>>203
そうだね。それには本当に感謝してる。
これってBならまだ警察の環視下だけど、Zだったら公安環視下のレベルだな
まあ今は環視カメラも高性能になってきたし、顔認証も上がってきたからな
お前に俺がおばあちゃんからもらった言葉を教えるよ
「誰も見てなくても仏様はちゃんと見てるから、悪い事はしちゃダメだよ」
>>211
俺は教師に言われた誰も見てないと思っても自分だけは見てる
が効いた
人身事故を装うことはまわりで結構あったな
レンタカー借りてそれで知り合いの子供を軽くひいて
毎日接骨院通わせて保険料をもらうとか
子供を引いた時の方が慰謝料が出やすいとかなんとかで
親同士と本人に承知させてやってたっぽい
それをやったやつはひいてもらえたからDS買ってもらったりしてた
一度ミスったことがあったらしく下級生の一人が強くひかれてしまって
ひざ下が後遺症でうまくうごかなくなったことがあった
世の中走ってる車の3~4割が未保険の車だと知ってびっくりした
今気づいたけど日にちをまたいだからIDがかわってるのか。
もう読んでる人はいないのかもしれないけど7lAPyCHo0が昨日のIDです
非常に面白い話だ
言ってみれば今まで洗脳されてたようなもんだよな
適応するのは大変だろうけど頑張ってね
あと、>>1の反抗期は遅れて来そうだなw
従順なタイプには多いんだよ
>>1
運よく普通になるチャンスに恵まれたんだから
この機会を大切にして普通になれよな
両親が捕まったのは辛いかもしれんが
元スレ 両親が逮捕されてから自分の家が異常だと知った
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366459927/
|
|
コメント一覧 (370)
-
- 2013/04/22 04:44
-
コメ見てると
親は大切にしろとか年寄りは労われとかドヤ顔で正しい事を言ってると
勘違いしてるような人が多いんだろうね
人を殺して何とも思わない子供を作る事は簡単な事なんだよ
お前らが思ってる正しい事ってのは教育次第じゃ悪い事にだってなるんだ
-
- 2013/04/22 04:45
-
うちの親は酒飲みで酔って子供殴ったり泣くまで暴言吐いたりが日常で
自分も小学生の頃から万引きしたり自傷したりしてたけどそれが当たり前だと思ってたよ。
当たり前というか、きっとどこの家でも親は子供に暴力ふるってるし
万引きや自傷してる子供は気付かれないだけで沢山いるんだろうなって思ってた。
子供時代のトラウマ(家庭内暴力等)を自分の子供に刷り込む親や、子供が自分より賢くなるのを嫌がる親って結構いるから、
>>1の親みたいに自分達のモラルの低さを刷り込む親は充分ありえるし、むしろ沢山いそうな気がする。
-
- 2013/04/22 05:06
-
なんか臭い自論語ってる痛い奴の多さよ
*265
相違で違和感を覚えるwww
-
- 2013/04/22 06:02
-
底辺すぎ笑えない、府営住宅怖すぎ
警察が対応できないってどういうこと?
やっぱあっちの国の人かBなのか 岸和田のイメージも犯罪者の巣窟だと認識した
東京もそういう所あるってどこだよ、聞いた事無いけど
-
- 2013/04/22 06:47
-
事実だとしても、中2臭い語り口調で萎える
大人になるまで異端だって知らなかった俺カッケーが透けてみえる
-
- 2013/04/22 07:06
-
珍しい話のように聞いてる奴多いようだけど大阪だけじゃなく他にもこういう底辺ばかりの地域はあるからな。
札幌にももみじ台団地というのがあってだな…
ただ、そういうところから自力で這い出て出世してるやつもいるってことを忘れるな
間引けとか言ってるような道徳の欠如した世の中をわかってないやつが危険分子として間引かれるべき
こいうやつが差別と格差をつくってる
-
- 2013/04/22 07:31
-
そうそう、なにも関西だけじゃなくて
北海道も道営や市営団地の多い地域はこういうの多いよね
子供の頃はその環境が当たり前だったから何にも不思議に思わなかったけど、
脱北してから徐々に気付いて、10年ぶりに帰省した時はゾッとした
今住んでいる埼玉も似たようなもの
-
- 2013/04/22 08:04
-
大阪に4年住んだだけの都民だけど、県民性や治安や民度の違いなんて感じなかったけどなあ…
ステレオタイプで本当に実感したのは店員のフレンドリーさとおばちゃんのお節介くらいだ
-
- 2013/04/22 08:12
-
>> 246
> これからの日本はこんな奴ゴロゴロ出てくるだろうな。
> まぁ普通に生きていれば見えない部分なんだろうけどね。
-
- 2013/04/22 08:16
-
本当に結婚したい人ができたらすればいいじゃん無理しないで
がんばれ
-
- 2013/04/22 08:38
- このコメントは削除されました
-
- 2013/04/22 08:41
-
選民思想のやつはヒットラーか何かか?そいつらの方が怖いし異常だと思うわ
-
- 2013/04/22 08:46
-
※欄で「まとも」ぶってる人間が
気持ち悪いとか死んでくれとかぼちぼち書き込んでるのは最高に皮肉だな
お前らも>> 1と対してかわんねぇよwww
ちゃんとした教育受けて出直してこいやwww
-
- 2013/04/22 08:55
-
出来るだけ幸せになって欲しい
非道理な事は幸せに背く事だよなあ
-
- 2013/04/22 09:29
-
マラソンの爆弾テロや通り魔殺人より恐ろしい内容だった
犯罪が当たり前の街が存在していることも恐ろしい
-
- 2013/04/22 09:34
-
怖い
異星人より遠い存在だ
知人とか単なるクラスメイトでも
近付かないで欲しい
気持ち悪い
-
- 2013/04/22 10:19
-
変な人って思いの外、多いよね
2chで計っても仕方無いことだけど
いじめっ子も痴漢も世の中溢れかえってるし
-
- 2013/04/22 10:46
- また大阪か
-
- 2013/04/22 10:56
-
どうみても創作
実際に育った大阪の地域、東京の該当エリア、両親の罪状など
詳しい人が判断したら一発でウソだとバレる事は全てわざとボカしてる
信じてる奴は物事の拡大解釈野郎か、空想大好きのファンタジーちゃん
-
- 2013/04/22 11:35
-
創作って、この記事そんなあり得ないことなの?
こんな親いくらでも居ると思うけど。
家族で飲食の食い逃げとか意外におおいよ。
-
- 2013/04/22 11:54
- 本屋で万引きだけは...利益率が...
-
- 2013/04/22 12:13
-
どこの土人の話かと思ったら日本でした。
悪自慢を小馬鹿にしながらも、当たり前にやってた俺ですが?とスレ立てしてる時点で相当なかまってちゃん。
クズの子供はクズ。劣勢遺伝子を残さないで欲しいわ
-
- 2013/04/22 12:13
- 大阪きもちわる
-
- 2013/04/22 12:16
- プロ食い逃げ集団は、会計バックレなぞしない。クレームつけまくって会計タダにさせるんだよ。そーゆー客週1でくるわ
-
- 2013/04/22 12:18
-
>>289
逆にあなたが世間知らずでびっくりしたわ…。
墨田区のファミレスでアルバイトしてたけど1日多い時20件以上食い逃げされたことあるよ。
店員の数が足りてないし、そもそもファミレスで席を立って外に出るお客さんに
いちいち声なんてかけない。
むしろレジするときはピンポン押してもらうし。
自分はずっと港区に住んでて食い逃げなんてありえないと思ってたけど、
こんな近くに異世界があったのだと高校生の頃に初めてしったよ。
むしろあなたが凄い視野の狭い人間が世の中にはいるってことを知ったよ
-
- 2013/04/22 12:23
-
つーかBIPブログはじまって以来の勢いだな。
過去最高のツイート&コメント数だった「読まなきゃ人生八割損するっていう小説をあげていってくれ」をたった1日で更新してる。
これは相当まとめた甲斐があったな。
-
- 2013/04/22 12:28
- このコメントは削除されました
-
- 2013/04/22 12:44
- 枚方の家具団地かな?あっこそんなヤバいとは知らなかった。
-
- 2013/04/22 12:49
- 要は、まっとうな仕事の雇用を増やせばいいということなのかな。
-
- 2013/04/22 13:26
-
NHKの受信料を払っている家は払うのが当たり前。
払わない家は払わないのが当たり前。
-
- 2013/04/22 13:38
-
これで本出してくれよ。
犯罪家族、純悪少年、反社会団地みたいな感じでさ。
生活保護とか問題視されてる今、かなり社会に衝撃を与えると思う。
-
- 2013/04/22 13:38
-
>東京でも結構ある
ゼロではないとしても「結構」はないだろうね
ただ食い逃げが一定数あるのは事実だよ。
食い逃げ→逮捕→臭い飯→出所→食い逃げ
無気力でこのループを繰り返すようなタイプ
-
- 2013/04/22 14:18
-
「割と多い」とか「そういう人間もいる」程度の多さじゃないよ。
コンビニ店員やってると県外から来る人間は雰囲気が全然違う。
当然全員じゃないけど、全員と思いたくなるくらい多い。
個人的にだけど「地元以外では横柄に振る舞うの社会常識」って思うくらい多い。
「どうせ一回しか来ないから好き放題しちゃおう」オーラが凄い。
大人はもちろん子供も。
それに比べて地元住民のマナーっぷり。
だから祝祭日は自然と警戒しちゃう。
希に超絶優しい人もいるけどね。
-
- 2013/04/22 14:34
-
こういう人種は同じような環境内で結婚してコミュニティ形成していってほしい。
税制優遇とかされててもいいから、できれば一生関わりたくない。
-
- 2013/04/22 15:06
-
食い逃げ多くて夜のファミレスは他県から来てる人間は要注意してた!
携帯で電話しながら皆出て行くケースが異常に多いからね。
-
- 2013/04/22 15:29
-
※289
バカはお前だよ。
詳しい奴が見たら一発で身元が割れるなら、そこだけは絶対に書かないの。
「創作を見抜いた俺カッコイイー!」って厨二病は卒業してから書き込めよ。
-
- 2013/04/22 15:39
-
短い横断歩道で信号無視、斜め横断をする奴は大勢いる。
法定速度なんてクソ真面目に守る奴なんて少数派だろう。
この社会で生きる多く人間が多かれ少なかれ法を犯して生きていて、
そのことにいちいち罪悪感を抱いている奴が一体どれほどいるのか。
この>>1も同じなんだろ。感覚的には。
ただこれ以上はやっちゃいけないって感じる
「一線」がオレたちの常識と大きく乖離してるだけ。
-
- 2013/04/22 15:44
-
やっぱ何かしら犯罪起こした人間は大なり小なり死刑にせんといかんなとあらためておおもった
そういうのが当たり前になる環境は消し去らねばならんわ
-
- 2013/04/22 16:29
-
大阪は日本じゃないな、
とか言う人がいるけど、そう言う問題じゃないでしょ
-
- 2013/04/22 16:34
-
万引きとかも、
親も周りもやってるし、そんなに悪いことじゃないんだ
っていう認識だったんだろうな
なんか価値観の違いって本当に怖いね
-
- 2013/04/22 17:00
-
>>302
おまえおめでたいな。
飲食でアルバイトしてたけど食い逃げなんてめちゃくちゃいるぞ。
っていうか言葉のとおり「食い逃げだ―!」とか店長が叫んで追いかける図とか想像してんのか?
実際はいつの間にかいなくなって「トイレかな?」とか思っててもずーっと帰ってこないから
「ああ、食い逃げだったんだ」ってわかるわけ。
東京都北区でデニーズとかそのレベルのファミレスでアルバイトしてたけど、
1日大体平均4~5件食い逃げあったよ。
そんなもんだよ。
俺のまわりにいないから世の中にもないんだ!とか考えてるやつは頭おかしいよ。
視野狭すぎ。
-
- 2013/04/22 17:02
-
311だけど食い逃げで捕まるやつは大半で1%未満。
一度うちも捕まえたけど住所不定の無職のおっさんで
「いくとこないから捕まえてくれ。食い逃げで逮捕できるでしょ」
とか真顔で言ってきたからな。
ニュースや新聞で流れる食い逃げってのはこういう確信犯ぐらい。
-
- 2013/04/22 17:17
-
※297
お前バカだろ。
お前が知らない事は現実に存在しないのかよ。
俺は横浜生まれだが黄金町の辺りにこんな連中がいてガキの頃は怖くて近づけないほどだったぞ。
-
- 2013/04/22 17:31
-
自分が知らないから自分の知ってるまわりからこんな話きいたことない
だからこの話は創作だ!
釣乙!
とか言ってるやつは本物のバカだな。
あとだんじりの上に乗ってるやつらの犯罪率の高さはガチ。
-
- 2013/04/22 17:33
-
大阪とか言ってるけど、どうせ堺だろ?
一緒にされたら困る。
-
- 2013/04/22 17:35
-
「大阪ならありえる」と
なんか釣りの文章で大まじめに語れる連中って
テレ朝のビッグダディを喜んで見てる層とかぶるんだよな
-
- 2013/04/22 17:38
-
>>1の面白いところは倫理的な悪さと犯罪の悪さもまだ区別できないってところだね。
俺は優先席には座る時もある。でも人生で一度も傘を盗んだことはないし、盗むやつを軽蔑して知り合いだったら罵ったあげく絶交する。
-
- 2013/04/22 18:10
-
岸和田のくだりが嘘だと思ってるバカがいるんだな。
俺は逆にこいつちゃんと地元のやつから話聞いたんだなって信用したわ。
俺は大学までずっと岸和田に住んでたけどだんじりの上に乗ってるやつは本当に犯罪者多いよ。
大工方が犯罪者にできるわけないだろとかちょっと知識入れただけのマジでうわべの
知識しか知らないあほだけ。地元民はちゃんと色んなこと知ってるから。
-
- 2013/04/22 19:02
-
ただの中二病ですね
実際こいつはこんな家庭で育ってないだろうな(笑)
-
- 2013/04/22 21:22
-
マジで怖い。
てかここまで読んできてお会計を頼んだファミレス店員が一番かわいそう。
本当同じ日本人と思えないよ。
-
- 2013/04/22 22:07
- このコメントは削除されました
-
- 2013/04/22 22:25
- Gメンとかやれば?
-
- 2013/04/22 22:40
-
日本にも、治安の悪いとこってのはあるわなぁ、
コンビニでトイレ貸してくれるかが目安になるって
聞いたけど、ホントかね?
-
- 2013/04/22 22:48
-
社会の皺寄せはここまで凄惨なのか
犯罪者遺伝子浄化しろだのしねだのただ怖いだの隔離しろだの自分じゃなくて良かっただの
こんな不幸な掃き溜めの形成に遠く離れた(と思っている)自分達も無関係な筈はなく
どうあろうと過去もこれからも死ぬまで同じ地面に立って同じ時代の空気吸って関わっていくことに変わりはないということにより多くの人が気付くことが出来たら少しは変わるんだろうか
より安寧秩序ある社会に私達は果して今向かっていけているだろうか
-
- 2013/04/22 22:58
- 嘘乙ww
-
- 2013/04/22 22:59
-
周囲の環境ってやっぱり価値観・人生観に影響与えるんだな~
つーか優先席云々は悪事じゃないだろwww
あとこの米欄も>>1に負けず劣らず狂ってる奴多いからな、自覚しとけよ
-
- 2013/04/22 23:11
-
食い逃げとかどんな田舎のファミレスにもあるだろ。
飲食のバイトやれば頻繁に聞く。
親がキチガイだと子供も漏れなくおかしいのは当たり前だろ。
-
- 2013/04/23 01:45
-
※326
バカ乙wwwwwwwwwwww
-
- 2013/04/23 03:27
-
>1が親に嫌悪感とか、自分がしてたことに罪悪感を感じてないように見受けられる。
普通、に戻れるのはまだまだ先だろうね。
-
- 2013/04/23 10:07
- こわい
-
- 2013/04/23 10:57
-
うちの店でやっすいアクセサリー類がよく万引きされるのやけど
万引きしたものでお洒落する中高生。
デートとかでも使ってるんやろね、万引きネックレスを。
-
- 2013/04/23 13:33
-
ルール厳守で社会を維持する人と、社会というものが何故成り立ってるのか理解するレベルにすらなくただ生きているだけの、ルール守る人の存在を逆に利用し犯罪繰り返したりバカな癖に喋って他の周りの人の努力によってやっと犯罪を犯させず維持させてこれてたバカのモラルをも低下させ結果社会を破壊してる国賊寄生虫とがせめぎ合ってる
つまり、バカがしゃべればしゃべるほど治安は悪化するので、治安を良くしたいならバカはしゃべるなと言いたい
-
- 2013/04/23 14:13
- キリスト教の人とかが平等ーとか言ったりするけどやっぱそれはないな超ない
-
- 2013/04/23 18:11
-
善悪の判断って教育の賜物だからねー
1よりもっと酷い環境で育った人間の戯言だけどこれガチなら
社会出て想像つかないぐらいに苦労する羽目になるよー
そのとき挫折しないで世間一般的にはまっとうな道行けるか気になるわ
普通の人が普通にやってる事を意識してやらないといけないからね
ずっと皆から奇異の目で見られるのに耐えられる人間テそうそう居ない
-
- 2013/04/23 21:25
-
ごめん
嘘だと言ってくれ
怖すぎる
-
- 2013/04/23 22:09
-
1のこと、信じられない、怖い、死んでくれって言ってる人達ってマジ潔癖。
こうゆう人達がにっちもさっちもいかなくなった時、自殺するんだろうな。
そんで1みたいな真面目だけど、善悪判断つかない人は上記の人達から責められて自殺しちゃうということもあるかもな。
と、日本の自殺者の多さを知って思った。
仁義とかさ、犯罪ベクトルの人達も変に真面目なんだよね、きっと。JAPAN。
ハラキリ文化だね。
清潔なトコが個性だな、と思うけど。
泥くって生きても、概念が清潔。みたいな。まぁ、でも清潔なベクトルでモノを捉えられた方が多分建設的だよね。狩猟→農耕の歴史を鑑みるに。
おっけー日本。その方向でいけ。どっちもな。
でも考えることは止めるな。
-
- 2013/04/23 22:41
-
※338
いや、お前の言いたいことまったくわかんねーわ
外国の人?
-
- 2013/04/24 00:41
- この前の尼崎の事件の家族も、こんな感じでやってたんだろうな・・・
-
- 2013/04/24 01:26
- 枚方 八幡 男山 府営団地…
-
- 2013/04/24 01:45
-
親のせいにしてるあたり、やっぱおかしいんだな。
普通は気づくよ。モラルを親に教えてもらったことがない。親よりモラルあるし。
教えてもらったのは幼稚園や学校かな。
-
- 2013/04/24 02:42
-
俺の環境は普通だわ
ただ一生フリーターになりそうではあるがな
-
- 2013/04/24 04:03
-
本当とか言ってる奴いるが岸和田市民だから普通に嘘だとわかる
まずだんじりを神輿と言う奴はいない
-
- 2013/04/24 04:51
- どう見ても釣り
-
- 2013/04/24 08:24
-
※342
「普通は」って言う人の挙げる例って大抵自分の話なんだよな
「普通は」犯罪者の生育環境は劣悪である場合が多い
少年院に入ってる少年の半数以上が片親・再婚家庭
-
- 2013/04/24 14:26
- とにかく拷問だ、拷問にかけろ!
-
- 2013/04/24 14:40
- 周りの人を見れば、親がおかしいって分かるだろ。って言ってる人達は子供を育てたこと無い人だと思う 子供は親のことを信じるぞ 周りの人が「それはおかしいんだよ、やったら駄目なんだよ」って言っても 「お父さんとお母さんはしてるよ?」って不思議そうな顔するんだ 子供は親のこと、どんなときでも正しいって考えるから 中学生ぐらいまでなら、おかしいって気づけなくてもおかしくないと思うよ
-
- 2013/04/24 15:43
- 興味深い内容だった
-
- 2013/04/24 15:47
-
ある世界的に有名な企業の娘と外食して驚いたのが、ひとくち食べて気に入らないと違うものを頼むこと。
2皿目も気に入らないと、また別の料理を頼むんだよね。
それマナー悪いよ、と言っても「ちゃんとお金払うよ?食べたくないものを我慢して食べなくちゃいけないのって変じゃない?」と返ってくる。
彼女の家庭では普通のことで、注意されたことがなかったそうだ。
結局、ところ変われば、ってこと。
-
- 2013/04/25 13:46
-
これ、本当だとしたら、東大阪とか大東とか、そっちの方だろうな。
大阪市内だと、西成でもあいりん地区以外じゃここまでになってない。
いや、あいりんも、こんな負のパワーのある壮年の家族は少ないくらいに高齢化してるしなぁ。
鶴見や生野の辺りもアレだけど、あそこらはZ系だからちょっと犯罪の質が違うし。
まぁ、関西じゃ昔から地域ごとに住んでる人達がパッキリクッキリ変わるから、まともな人はそういう地域には一切足を踏み入れないくらいだし(路地1本隔てただけでも本当に変わる)、反対にそういうまともじゃない人しかいないってのは、本当にあるしな。
ただ、阪神大震災で武庫川以西は倒壊したりで区画整理や再開発されちゃったから、混ざって住むようになっちゃって反対に怖くなっちゃったんだよなぁ。
多分、こういう感覚って、関西出身者じゃないと分からない感覚だと思うけど。
-
- 2013/04/25 22:48
-
※339
日本だよ。
えーっと。「普通分かるだろ」って言ってる人達がコメに多かったから、想像力足りないな、と思ったわけさ。で、そうゆう自分の正義を信じて、自分が理解出来ない人間を責める人って潔癖だな、って思ったの。
1はルール守りたそうだったから。その上で1の存在を切り捨てたがるのって潔癖だからだよな、と。
そうゆう潔癖で、ルールを守る(守ろうとする)人達は、まぁ普通に多いよなぁ。と。
だから日本は安全なんだよなぁ。と。
でもさ、じゃあさ、自分達の文化と違う文化に生きてきた人間(ここでいう1)は切り捨てる方がいいの?
潔癖な人達はそうしたいみたいだけど。
本人はさ、分かんないけど守れるようになりたい訳じゃない。多分。
分かんないやつが守れる訳ねーだろってのが潔癖な人達の意見だと思うし。
肌感覚的に良い悪いが分からない1にとっては意識的にルールを守っていかなきゃいけなくて、それは多分しんどいよね。
潔癖な人達が守れないって感じるのもそこだと思う。
しんどいことは出来ないよ、と。
僕は、しんどくても1がそのしんどいことが出来た方がいいな、と思いました。
で。
潔癖ってさ、歴史的に見てもまちがっちゃいないとは思うんだ。
だから、1みたいな境遇の人に理解示せよなんて言わないけどさ。
でも切り捨てて思考ストップしちゃわないで。って思ったの。
出来れば切り捨てない方法があるんじゃないかな?とか。
考える事って超大事。って思って書いたらあんな感じになった。
うーん。
なんか上手く言えなくてごめん。
-
- 2013/04/27 14:45
-
こいつに足りないのは想像力
幾ら周りが普通に万引きしている環境だろうと、「万引きされた人は困るんじゃないか?」と疑問に思うことはあるだろ。
自転車を親が盗んで来たって、「盗まれた人は困ってるよな」とも思わないし、文章読む限り、今でもこいつは「周りが悪いことだって教えてくれたら、自分が悪いことをして来たってわかった」って考え方で、「自分の勝手で人に迷惑を掛けて来た。それは悪いことだった」って考え方じゃない
-
- 2013/04/29 16:58
-
※354
おまえさんに足りないのも想像力だと思うよ・・・
さんざん上にも書かれてるけど、子供の頃の親や地域環境の影響力の大きさを想像してみたほうがいい
-
- 2013/05/02 11:24
-
傘は盗まないし優先席にも座らない。
でも中国のサイトで違法ダウンロードしたアニメは見てる。
もちろん万引きも食い逃げもしないけど、
赤信号渡ることはたまにあるし、
法定速度遵守してないことも多い。
「悪いこと」ではあるけどそこまで悪いと思ってないというのが
正直な気持ち。「道路交通法違反だろ!?犯罪じゃん!」
って言われても皆やってるし、捕まったら不運と思うだけ。
「著作権どう思ってんだよ。真面目に作ってる人に迷惑だ」
と言われてもこれくらいいいじゃんという気持ちがある。
そういうのがエスカレートしていくと>>1みたいになるんだろうね。
-
- 2013/05/06 01:15
- 頑張ってまともに育ちなおせよ、>>1。せっかくチャンスもらったんだから。なんもできないが、世界の片隅で心の中で応援してるから。
-
- 2013/05/19 03:08
- 気づいて良かったよ。気づいたら新しい人生が始まるだろう。 気づかないで堕ちていく子が多いだろうし
-
- 2013/05/23 11:51
- 大阪のどこだよ。怖すぎんだろ
-
- 2013/05/23 12:30
-
異常者でも自分が異常って気付けたのはまだマシ。
真性キチガイはいつまでも気付くことがない。
例えば隣の国の奴ら。
-
- 2013/05/23 14:08
-
大阪民国民ってほんと気持ち悪いわ
頼むから国から出ないでね
-
- 2013/05/24 01:07
- 傘だって盗まないよ…仕方ないから雨に濡れるわ。そんなやつまわりにいる?優先席は座るのは犯罪ではないからなぁ。
-
- 2013/05/24 09:44
-
これをさらにクレーマーにして国にしたのが韓国ってこと。
だから日本はマトモに関わってはいけない。
そもそも倫理観が違いすぎる。
日本から盗んだ仏像を返還要求無視して国宝にする国だからな。
-
- 2013/05/27 15:35
- これを読んで死刑にしろとか言う奴も相当怖いわ…
-
- 2013/05/28 19:27
-
傘を盗んではいけないのはそこに「金を払った持ち主」がいて、傘を盗まれたから困る人がいるって事を理解できないとな まあ社会倫理的な問題でもあるけど
創作かもしれんけど、>>1は物に不自由した覚えがないんだろう。なんでも盗んで与えられたみたいだし。そして自分で金を稼いで生きる事もしらないから金の大事さも物の不憫さもない。他人がそれで困るとおもえないんじゃね。盗まれた人も盗めばいいと考えるから。
-
- 2013/05/29 23:58
-
うちくらいひどいw
けど大学くらいはいけるでしょ。
大学行ってても家がやばいやつはいるよ。
ソース家
-
- 2013/05/31 20:27
- 釣りというか妄想だな。
-
- 2013/06/02 16:05
- このコメントは削除されました
-
- 2013/06/02 18:32
- 私の家も異常さでいえば同じぐらい異常だけど中学になるまで異常だとは思わなかった
-
- 2017/10/02 01:40
- 逮捕は人生狂うよな…
information
オススメ



















