1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:06:12.44 ID:EZxzTC7V0

    来週行くことになったんだが田舎者の俺が生きて帰れるのか?

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:08:32.59 ID:Nn3RfhfM0

    ネコマタさんがいれば大丈夫

    3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:08:40.38 ID:biYZRsXl0

    駅から出るのに1週間は見ておいて、食糧や服の換えを用意するべき

    4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:08:54.61 ID:j9r2Ty1C0

    魔法アイテムはあればあるほどいいぞ

    5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:09:17.99 ID:tj05A62e0

    マジレスすると銀座の方がヤバい

    6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:09:19.37 ID:m+2QNIva0

    そこで一生を終える者もいる

    7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:09:53.07 ID:aA1TdyRX0

    西口から出てサザンテラス口に直行出来たら一人前

    8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:09:57.36 ID:uFb3LgTBP

    コミ1で攻略本売ってたぞ

    9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:10:12.65 ID:uaesfduI0

    暮らしてるやつもいるぐらいだしな

    10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:11:37.54 ID:0kCWES4p0

    キョロキョロよそ見してるといつの間にか手ぶらになるよ 

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:11:39.74 ID:xBMzCSMH0

    東口に抜けられないだけで

    13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:12:02.98 ID:pp5lA5Wl0

    大多数の人が向かう方向へ進めば大丈夫だろうと田舎者特有のナメ方してたら
    全部人だらけで泣きながら駅員さん探した

    14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:12:33.30 ID:tr459qyP0

    エリクサーは惜しまず使え

    15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:12:36.93 ID:biYZRsXl0

    エリクサーがらいくつあっても足らない

    16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:12:46.30 ID:3Vy/69ljO

    「新宿のビックカメラで待ち合わせな」とだけ指定されたことがある

    17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:12:59.98 ID:cg6trCzqO

    マジレスすると個人的には秋葉原の方が苦手

    18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:14:44.52 ID:biYZRsXl0

    >>17
    アキバは山手線と総武線がクロスしてて、どこにいるかわからんくなるよね

    26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:17:47.66 ID:cg6trCzqO

    >>18
    行く度に必ず1度は間違える
    迷ったまま途方にくれるレベルまではいかないけど

    30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:18:20.58 ID:biYZRsXl0

    >>26
    ついでに神田も地味に迷う

    19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:14:48.01 ID:TgZIsJNy0

    同じ階層に長居しすぎるとヤバイから気をつけろよ

    20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:15:05.50 ID:aiki4UuE0

    どんどん進んでいくじゃん?で、振り向くと来たはずの場所に壁がある・・・戻れないんだ

    21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:15:10.04 ID:uFb3LgTBP

    アキバはとりあえず上に行けば山手線だしその上に行けば総武線があるだけ

    22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:16:05.55 ID:xBMzCSMH0

    むしろ上野のほうが

    28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:18:08.40 ID:zhp66qhTi

    >>22
    上野駅で迷って迷ってトイレに行ったら酷い目にあった・・・

    23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:16:25.63 ID:pnoFQqN90

    むしろ真のボスは渋谷

    24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:17:10.21 ID:nIDQbiQ4O

    Saga2のラストダンジョン以上

    25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:17:43.92 ID:biYZRsXl0

    >>24
    あれはラスダンよりガラスの剣のステージのが辛いやん

    27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:17:50.45 ID:knh36cZeO

    攻略サイト見ないで行くと初見殺し並のダンジョン。

    29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:18:08.80 ID:Ev2Fk7uG0

    駅ビルを出る
    タクシーが走っていて青空も見える
    でも地下なんだよ!

    31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:18:42.99 ID:j+GdKvHsO

    今日東京から秋葉原に行くだけで午前つぶれた
    人多いし、迷う

    32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:18:49.62 ID:kX2JEHWn0

    JR間の乗り換えは楽
    他社間の乗り換えが辛い
    あと目的の出口を探すのに苦労する

    33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:19:07.72 ID:j9r2Ty1C0

    世界樹の迷宮クラス

    34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:19:19.67 ID:ty2vny1TO

    渋谷
    34-1 https://viploader.net/pic/src/viploader1251268.gif

    35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:19:27.25 ID:tmiy0aoS0

    東京駅と東京メトロの渋谷駅の方が攻略しずらい
    渋谷駅の地図みても混乱する

    36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:19:38.60 ID:l4jzeCpC0

    ダンジョンだけど駅員か交番で道聞けばいい
    駅に交番あるしな

    37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:19:47.02 ID:USwcOLhDP

    渋谷ひかりえと横浜の方が苦手

    38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:20:46.80 ID:wvCN1mDr0

    ブーメラン必須

    39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:21:47.00 ID:6qAn5q550

    俺が東口に出ようとしたら代々木に着いちゃうぐらいヤバイ
    意味がわからなかった

    49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:26:12.03 ID:USwcOLhDP

    >>39
    もう代々木は新宿駅のホーム伸ばして合併しろよって距離だろ

    40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:22:07.11 ID:mKseHPN8O

    あなぬけのひもは必ず持っていけ

    41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:22:58.02 ID:XuR2ig/9P

    渋谷は床になんか書いてあるじゃん

    42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:23:14.66 ID:x7v6bUQyP

    山の手線で充分に感じちゃう

    43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:24:09.15 ID:aA1TdyRX0

    今自分が地上なのか地下なのかを常に把握してないといけない

    44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:25:09.74 ID:D4dPgkhxO

    大げさに騒ぎすぎなんだよ
    電車を降りて改札を探していたら別の駅のホームにいた
    なんてことはないだろ少なくとも

    45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:25:28.31 ID:uFb3LgTBP

    とりあえずパンを千切って置いてくといいよ
    後ろに風貌あるパーティーができるはず

    51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:27:26.38 ID:biYZRsXl0

    >>45
    ホームレス1があらわれた
    ホームレス2があらわれた
    ホームレス3があらわれた

    47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:25:33.48 ID:+J+8aLDI0

    渋谷は一回外に出られてからが本番で地下に入ったらまた階段上がったり下がったりしなければならない

    46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:25:30.35 ID:USwcOLhDP

    ダンジョンらしさでいったら大井町のりんかい線はどこまで潜るんだよって感じだけど

    48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:25:44.56 ID:E/OAiWgA0

    喫煙所はモンハウ

    50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:27:18.50 ID:yAg8kCqZ0

    サザンテラスのイタリアンで待ってるぞ

    52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:27:28.74 ID:CYDb6rInO

    なぜ新宿に?
    まあ地上に出られれば…出られれば…

    53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:29:04.23 ID:kcVM7KQ50

    さっぽろ地下街を侮るべからず

    54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:29:29.54 ID:gbPgBGEKO

    >>1
    田舎っぽい服装のミイラ化したのはよく見かけるなあ
    東京人はドライだから誰も助けてはくれんぞ
    俺も最初は迷うのが怖いから缶詰持ち込んだよ

    55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:31:05.85 ID:BD3TSwmd0

    とにかく変に動かずに駅構内案内の地図をチェックしろ

    56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:32:17.08 ID:/9U5Pk2F0

    小田急からJRの乗り換えのところで引っかかってる奴多すぎワロタwww
    上に出口じゃないって書いてあるだろなぜわからん

    59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:34:31.99 ID:BD3TSwmd0

    >>56
    そういう所を意識的に見てないと引っかかる事になる

    57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:32:18.87 ID:fdhf7Tg7P

    松明は絶対に必須

    58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:33:25.20 ID:g1sY0RAu0

    秋葉原のほうがやばい

    60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:38:50.25 ID:CYDb6rInO

    ロープ持ってけ。なるべく長いの
    まず電車降りたら最初の柱に結びつけて伸ばしながら歩け
    そうすれば一度通った通路かどうかわかるだろ
    あとは方眼紙と方位磁石でマッピングして地道に攻めろ

    62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:48:47.44 ID:Hs/VKbUW0

    >>1
    ・・・頼む
    俺には倒せなかった
    ダンジョンを抜けた先、ニチョウメに棲むというボスを倒してきてくれ・・・

    63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:49:49.28 ID:fGEykHf+P

    田舎者の俺が東南口から出ようとしたら東口から出てるくらい怖い場所

    66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 21:01:26.62 ID:4iqRdH8W0

    >>63
    東口でて右いって三軒目左、マルイ見えるでしょー?・・・
    東南口からでた俺は涙目で小一時間迷った
    マルイやら三越やら多すぎて目印なんねーよ

    64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:52:11.33 ID:jHIRdZK50

    西口高速バスターミナルで地方から出てきたおばちゃんに伊勢丹への道尋ねられた時はタクシー進めた

    67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 21:23:31.60 ID:GzxIYML50

    泥棒したらまじ瞬殺されるからやめとけよ

    65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/05(日) 20:53:18.11 ID:2w5zXhCBO

    ドラクエ2のロンダルキア
    くさったしたい(ホームレス)も一杯

    TOKYO JUNGLE PlayStation 3 the Best
    ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-02-07)
    売り上げランキング: 480

    元スレ 新宿駅というダンジョンがどれくらいやばいか教えてくれ
    https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367751972/

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (107)

        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:09
        • 案内板みれば目的地へは行けるけど、
          自分がどこにいるのかはいつもわからない
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:09
        • 梅田の方が全然ヤバい。今の渋谷もそうだけど、地下が広過ぎるか深過ぎる駅こそダンジョン。新宿はまだまし。
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:13
        • 小田急線沿線に住んでると新宿はわかるけど
          横浜駅で何度も人に聞いたのに2時間迷ったことは忘れないわ
          横浜は、あれ地下街なの?なんなの?
          バスはどこから乗ればいいの?
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:14
        • 渋谷はまじで改悪した
          特に東急東横使う人には不便で仕方ない
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:15
        • 基本的に常識が通用しない
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:24
        • とりあえず自分がよく使う場所は把握できた

          ただ少し奥に行くともうわけわからん
          この間喫煙所があるホームがあるって初めて知った
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:30
        • 間違って西口に行っちゃって、それから東口を目指したら、えらい目にあった。
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:36
        • 新宿駅、大体のホームは階段登れば南口コンコース、下れば西口・東口方面に行けます。
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:37
        • JRから地下鉄への乗り換えで迷いかける。
          改札to改札がいつも5分以上かかってすごく不安になる
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:43
        • 常に工事して拡張してるイメージ
          どこまでデカくなるんねん
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:46
        • 誰か山手線降りてからの南口への行き方教えてくれ
          何回行っても迷うんだが
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:49
        • おや、風が出てきたようだ
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:56
        • 新宿駅はJR東日本本社ビルのお膝元だから常に何かしら工場やってますね。
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 01:58
        • 世界樹の迷宮でつくったシンジュクマップ画像が
          でるとおもったのに!
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 02:02
        • 諸星大二郎の短編で、あるサラリーマンが新宿駅でいつもと違う通路を使ったら駅から出られなくなって、それでもついに外に出られたと思ったらそこは高層ビルの屋上で、もう駄目だってそのまま屋上から飛び降りるって話があったな。
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 02:03
        • 梅田のカオス感はまたベクトルが違う感じだもんな
          新宿もとても恐ろしいが・・・あと地味に京都とか博多も
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 02:12
        • 田舎から同級生が状況してくるってんで
          新宿のアルタ前で待ち合わせしたら、
          友達が新宿についてから
          俺と合流できるまでに1時間かかった。

          ここ見てる人で同じパターンの人参考にして欲しいんだけど、
          待ち合わせで東京駅や新宿、渋谷で会える自信が無い人は
          あえて中野駅にするのがいいと思う。
          「中野駅で電車から降りたら、改札も出ないで、ホーム降りたそのままそこで
           絶対動かないで待ってて」っていったらすぐ会える。
          問題は東京駅から、中野駅まで無事に着いてくれるかどうかだけど。
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 02:14
        • ホームだけはわかりやすいよな
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 02:37
        • 渋谷ダンジョンがパワーアップしたので、もはらラスダンではない
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 02:46
        • ダースドラゴンが居る
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 02:50
        • やっぱ渋谷が最強だよな
          JRから銀座線に乗り換えるのにどれだけかかったことか
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 02:52
        • FOEでも出んの?
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 02:54
        • 青森から出てきた友人とアルタ前で待ち合わせをした。
          10分前に「駅に着いた」
          20分後「なんか東口じゃないとこに出たっぽい」「アルタわからん」
          地上にいるので駅員もいない。交番もわかるはずもなく…
          「今、ヨドバシの脇にいる」「マックがあった」(役に立たない情報)
          …新宿到着から一時間弱で合流出来た。
          ケータイ持っててこんなだよ!

          後に「新宿三丁目」の辺りで地上に出たらしい事を確認…
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 02:57
        • 雑魚・・・・・・・・・・山手線・中央線・埼京線
          中ボス・・・・・・・・・総武線・京王線・小田急線
          四天王・・・・・・・・・大江戸線・丸の内線・湘南新宿ライン・中央線快速
          ラスボス・・・・・・・・京王新線
          ラスボス(第二形態)・・都営新宿線
          隠れキャラ・・・・・・・成田エクスプレス
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 03:04
        • 案内見てたら大抵いける
          ただし梅田は途中で案内が終わる
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 03:16
        • もし暇な人いたら、JR新南口から地下で西部線新宿駅までいってみるといいかも
          リアルダンジョン体験できるぞ
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 03:21
        • 西新宿から都庁の地下通路ダンジョン感が好き
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 03:40
        • 駅の中にいるなら案内板もあるし人に聞けば正しい出口を教えてもらえる。新宿のやばさは間違った出口から出てしまった後。
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 04:46
        • とりあえず、東口ってのを目指すと
          アンダーグラウンドが見えてくる模様
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 04:52
        • もっと勇者としての心構えを教えてほしい
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 04:59
        • 新宿で迷うことはまずないが、ところどころ新宿感のない場所がある。
          南口→都庁方面の地下道
          新南口(高島屋)→新宿三丁目(伊勢丹)の地下道
          京王新宿→新線新宿の細い地下道
          あと西口→丸ノ内線の地下街になんか真空みたいなところがあってなぜが気が急く。コインロッカーあるとこ
          …分かった、人が少ないとこ!
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 05:00
        • 西口と中央西口と1/4中央西口と3/4中央西口があるので注意
          あと地面が渦巻いてるところはワープするので踏んではいけない
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 05:04
        • 大手町から二重橋経由で銀座方面向か
          う方が迷う。
          途中に駅何個有るんだ。
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 05:10
        • 南口の真向かいに作ってるのは何??
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 05:59
        • 初めて東京行った時新宿駅で小一時間迷って
          足に大量の豆を作った
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 06:04
        • アリアドネがいれば或いは
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 06:07
        • とりあえずFF3のラストダンジョンよりはマシ
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 06:24
        • ・間違った出口に出た場合は引き返してもう一度地下へ潜りましょう。
          そのまま地上から行こうとすると商業施設を
          迂回しなければならないので更に迷う可能性があります。

          ・自分が地下何階にいるかは隣接している駅ビル入口の
          フロア案内板で知ることができます。
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 08:52
        • Googleマップは駅構内まで表示してくれればいいのに
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 08:58
        • 電車が1時間に一本とかの田舎から
          遊びに行ったら外に出るのに半日かかりました
          もう二度と行きたくありません
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 10:08
        • 南口が分けが分からないと俺の中で話題に
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 10:24
        • 田舎者にとってはゼルダの伝説の森の神殿並みの難しさ
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 11:10
        • 梅田は複雑だけど狭いからなんとかなる
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 11:12
        • 先日迷ってる家族を都営新宿線まで連れて行ってあげたよ。
          新宿センタービルまで迷って迷ってきてしまったらしい。
          全部地下道繋がってるから迷うととんでもないとこまで行く人いるんだなぁ。
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 11:17
        • 都会者でも調子に乗ると迷う
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 11:32
        • 入るたびに地形が変わる
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 11:47
        • ※31
          イイネ!
          わかりやすい!!
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 11:54
        • ロンダルキアがしっくりきた。
        • 56. 名無し
        • 2013/05/06 11:56
        • 新宿駅は関ヶ原の合戦が毎日起きてる様なもんだからなぁ…
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 11:57
        • 池袋だな。行きたい出口がどっちか解らなくなる
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 12:26
        • 新宿駅のすごさは新宿三丁目から都庁までつながってるからなんだけど
          三丁目端の入り口から都庁まで、普通に歩いて40分かかる
        • 59. 田舎者
        • 2013/05/06 12:42
        • そのダンジョンで出口がわからず
          ウロウロしてたら
          警視庁に職務質問された。
        • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 13:25
        • 梅田のダンジョンとどっちがすごいの?
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 13:28
        • 梅田ダンジョンで気がついたら、かの有名な泉の広場だったときの恐怖をぜひ。
        • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 13:44
        • 南口のまん前に建ててるものは
          新マップ
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 14:25
        • 渋谷駅は東横が地下に追いやられて大変なことになったな
          井の頭線までどんだけ歩くんだよ…
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 15:02
        • 新宿ダンジョンの本領発揮は夜10時以降。昼に通れてた道が順次塞がり、本当に迷路になる。シャッター前で途方に暮れてる人を何人も見かけるよ。
        • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 16:20
        • 新宿の場合、駅の外も相当複雑にできてるからなあ。
          西口と東口は別の街。南口から代々木につながるエリアはまた別の世界。
          しかもどこもビルだらけで見通しが微妙に悪くて歩いてると混乱しがち。
          外に出てもあんまり解決しないのが難易度を上げてるよな。
        • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 17:09
        • このてのスレでなんか必死に梅田と比べたがる奴いるけど
          新宿はそんな地方都市の糞田舎の駅とは比べもんにならないでしょ
        • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 17:14
        • 斜め移動が多い大阪・梅田に比べたら、
          新宿や渋谷なんてまだまし。
        • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 17:53
        • 上野駅もたしかに知る人ぞ知る怖さがある
        • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 18:07
        • 新宿=案内板見ればわかる
          梅田=自動生成ダンジョン
        • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 18:54
        • マジレスすると
          あなぬけなのひも
          で一発
        • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 19:35
        • 新宿より梅田の地下の方が無理ゲーだった。
        • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 19:40
        • 方向感覚皆無だから地下街を通って目的のとこに出るってのが無理
          ◯◯口に行くとかはまったく問題なし
        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 19:57
        • ほんのこの前新宿駅行って1時間ぐらい彷徨ってたわw
        • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 21:04
        • はっはっは。初台まで出てしまった俺がいます
        • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 21:11
        • >>44
          京王線、京王新線、都営新宿線、都営大江戸線は改札内で繋がっていてだな・・・
        • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 21:17
        • 痴漢でっち上げ女には、気をつけろ
        • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 21:20
        • >>74
          こんなところで何をしておる?
        • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 21:37
        • 新宿駅はヤバイってスレ立つと梅田を出すやつがいるけど、梅田出すやつは東京に対抗心持ってるやつ。
          大阪の方が都会だからっていう虚勢を張ってるだけ
        • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 22:02
        • 新宿は慣れてくる時がいちばん危険
          うっかり知ったつもりで地下フロアに踏み込む
        • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 22:10
        • ※64
          おまい、見てたのかぁ~! あのシャッターの絶望感たるや…
        • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 23:03
        • 都庁から新宿区役所まで1km離れているのに
          地下で繋がっているのがすごい
        • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/06 23:42
        • まったく迷った事はない。
          迷う奴は案内をしっかり見て理解する頭脳がないだけ、つうか今は渋谷の方がめんどくさいしね。
        • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 00:02
        • 新宿三丁目の向こうは世界の二丁目。
          BYGSビルの地下トイレはハッテン場(らしい)
        • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 00:33
        • アキバトリップみたいに
          ゲーム化したらいいんじゃね?
          ゲーム内容はなくていいからアキバトリップのマップだけつくるような感じで何駅か作る。
          とりあえず新宿とか渋谷駅とか池袋駅秋葉原駅攻略できるようにしたらいいだろ。
        • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 02:00
        • ちゃんと全ルート通ればわかるが
          東京:それぞれ離れすぎているだけ迷う余地は実は無い、メトロはあれをくっついているという方が詐欺(そもそも連絡してないし)
          秋葉原:論外、ここで迷うとか言ってる人間はあきらかに自力で他の駅行ってない
          新宿:JR迂回して一度ぐるっとまわれば理解できるはずだが、ちょっとしたハイキングレベル

          梅田は正直案内板が足りてない、ただ単に不親切なだけ
          ある地点で振り返って案内板が駅構内で無くなる瞬間があるからわかりにくいだけ。
        • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 02:09
        • 渋谷は3D感覚の無い奴には攻略困難なダンジョン。
          新宿は一軒単純そうだが平行世界の罠に気づかない奴には攻略不能の
          いわゆる初見殺しダンジョンだと思う。
        • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 02:56
        • そこまでダンジョンじゃないくない?普通に出られるよ
        • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 03:13
        • 風パンチラの名所は西口でしたっけ?
        • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 03:24
        • 何故東京駅がでないの??
          あそこのほうが相当ヤバイことになってると思うけど…
        • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 06:55
        • 梅田は3回も行けば大体の構図を覚えられるが
          新宿、渋谷は降りるところで景色が違いすぎて全然覚えられない
        • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 07:45
        • 最低限悪魔召喚プログラムと、仲魔はビシャモンテンくらいのが欲しい
        • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 08:32
        • ずっと新宿が最強だと思ってたが
          大阪梅田駅はガチでヤバかった

          街がまるごと飲み込まれてムシャムシャされてるような感じ
          全体像が意味不明
        • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 08:39
        • 梅田は迷うと、噴水の広場が何度でも前方に現れるあたり、ロンダルキアっぽい。
        • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 09:41
        • 渋谷は迷路っていうか移動に時間がかかる
        • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 09:49
        • 東京の人たちいつもリアルでダンジョン楽しめてちょっと羨ましい
        • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 12:04
        • 29スゲー分かる
        • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 14:12
        • 梅田駅はやばい、東京新宿上野渋谷秋葉原と攻略してきた俺が3回行って3回とも迷った唯一の駅。

          案内板が不親切すぎるんだよ・・・
        • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 19:34
        • かなり身構えて新宿駅いったら案の定迷った
          深夜にまた迷って3時間ぐらい彷徨ってたことあるわ
          *64みたいな状況でまじ絶望感半端なかったwww
        • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 21:29
        • 新宿駅ですら攻略できないなら渋谷駅には決して入るなよ
          地下5階とかまで入り組んでてリアルダンジョンだったわ
          梅田とかまだ分かりやすい
        • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/07 22:24
        • 京王線降りて南口に出ようとすると、ここは出口ではありませんと行き止まりになる
          京王百貨店地下街に迷いこむと方向を見失う
          小田急とJRと大江戸線は攻略済みだが、新宿広すぎる
        • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/09 04:27
        • 駅自体は出口名や何番線とかである程度は把握できる。が、
          地下鉄の乗換えがもっと苦手。
          同じ東京メトロなのに乗り換え専用改札と出口用改札があったり、
          乗り換え専用改札かと思えば、実は出口だったり、
          実は違う駅名に変わってたりわけわからん。途中で何度も地図表示して欲しいわ。
        • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/09 04:31
        • 自分はあえて自分の足でほとんどの道を実際に歩いてわざと迷う。ようは下見しろってこと。それぞれの道を2回ぐらい歩けば、だいたいの駅は頭の中でつながると思うが。
          たとえ新宿や渋谷レベルでもね。
          問題は地方の人などのように、下見したくても出来ない人だな。駅内ストリートビューなんてないしなw
          まあ3回同じ道歩いても覚えない人はあきらめるしかないなw
        • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/09 08:19
        • 生まれも育ちも横浜だが、未だに駅ビルの新しいルートの発見がある

          東京駅は、駅から出ようとさまよってたら、いつの間にか隣駅に到着した事があってびびった
        • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/09 12:30
        • GW行ったけど、ネットで言われてるようなことにはならなかったよ。大げさすぎ
        • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/10 13:22
        • 小学生の低能でロンダルキアやるようなもの
        • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/10 20:53
        • 西武線、副都心線と東急東横線の直通運転で
          渋谷駅は本当にわけわかめになった
          深層階まで追いやられ
          時間は掛かるし疲れるわい
        • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/05/11 06:59
        • 渋谷の場合埼京線でハチ公口から降りようとすると一回山手線ホームを通過しなければならない。
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2013/5/6
      categories カテゴリ ありがちなこと

      hatena はてブ | twitter comment (107) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク