1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:38:09.07 ID:Qw6J6MId0

地理に疎いけど描いてみたよ
まず北海道地方

余裕
https://i.imgur.com/BFtNlnP.jpg
BFtNlnP

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:39:15.69 ID:Qw6J6MId0

東北地方
https://i.imgur.com/pTvu2oY.jpg
pTvu2oY

東北までは余裕と思ってたけど、以外と覚えてない

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:39:59.23 ID:wID7HioO0

海岸線めちゃうまいな

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:41:25.18 ID:ogJs3LYd0

北海道メチャうまと思ったら東北でずっこけた

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:40:36.90 ID:Qw6J6MId0

関東
https://i.imgur.com/zE3Ks1N.png
zE3Ks1N

怪しくなってきた
感で描いた

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:41:31.29 ID:y3ml39Mn0

>>8
群馬www

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:41:31.47 ID:Z5Z9yr+F0

山梨に海はねーよwwww

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:41:59.65 ID:Db5GgiPq0

東京湾とはなんだったのか

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:44:06.94 ID:xs/2YSdq0

よっしゃああああ栃木に海がきたあああああ

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:43:30.27 ID:LXseRrFP0

群馬は日本じゃねーもんな
日本地図なら仕方ない

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:42:32.03 ID:wID7HioO0

静岡県民おこになる予感

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:43:36.55 ID:NG2+HwaiO

>>19
富士山あるから許すよ

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:43:04.48 ID:LTvKTF9L0

青森デカい
山形消失

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:42:58.42 ID:7SFupsF40

えっこれって県境で分けてるだけじゃね?

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:43:11.00 ID:Qw6J6MId0

中部、関西地方
https://i.imgur.com/o5nfXrL.png
o5nfXrL

よく考えたら日本地図かいてみたじゃなくて、都道府県名かいてみただった

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:44:28.76 ID:D7/Cef200

>>27
おいごら
岐阜漢字ちげーし
そんな潰れてねーよ
舐めてんのか

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:51:14.64 ID:kPVHuTXn0

>>27
おいこら愛知

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:44:29.04 ID:7SFupsF40

兵庫がないぞ

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:44:17.99 ID:LXseRrFP0

なんか足りない
絶対47都道府県ない

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:45:07.65 ID:Rf5q4wD70

>>1こいつ伊能忠敬じゃね

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:45:16.38 ID:tHXFe+f+0

紀伊半島のコレじゃないのに、なんとなくで覚えてる感

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:45:18.20 ID:23ilQrlE0

岐府wwwwwwwwww

68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:49:24.37 ID:U+6VQ1b/0

岐阜はいつの間に府に昇格したんだ?

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:45:23.29 ID:GRQB70R30

大阪広すぎワロス

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:46:20.14 ID:BfIdhhLA0

奈良と滋賀がフュージョンしてんな
どっちも弱いから意味ないけど

113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:55:16.45 ID:l2KFEE0m0

奈良が意外と正確でびっくりした

119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:56:46.38 ID:NdbWc0SZ0

滋賀って青く塗ったとこか

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:50:03.43 ID:4kJ4JCT+0

本来の愛知県の位置にカスリもしていなくてワロタ

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:46:11.93 ID:Qw6J6MId0

福島は途中で気づいて修正してたんだったwwwwww
こっちが正しいやつ
東北地方
https://i.imgur.com/1XN54zs.png
1XN54zs

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:46:42.12 ID:ogJs3LYd0

>>49
どこが正しいんだwww

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:48:02.83 ID:tHXFe+f+0

>>49
宮城と岩手の県境、ちょっと頑張ってんじゃねーよ

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:47:02.79 ID:yYSgdPjfP

福島の扱いが酷すぎるwwwww

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:47:09.68 ID:LXseRrFP0

男鹿半島が青森に持ってかれたー!!

福島浮いてるぞこれ

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:47:16.77 ID:zxnnV1w80

福島海上かよwww

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:48:57.87 ID:fItgSEMi0

天空都市フクシマ

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:49:50.31 ID:Qw6J6MId0

たぶん色んな県が抜けてるなwwwwww
書き忘れた県の人ごめんなさい

中国地方
https://i.imgur.com/l28YEhB.png
l28YEhB

一時期住んでたから自信は、ある

80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:51:12.20 ID:7SFupsF40

>>70
いまさら鳥根のネタぶっこんでも遅いわボケ

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:51:28.92 ID:LTvKTF9L0

>>70
惜しいな、島根と鳥取逆だ
四国もちょっとずらせばOK

138 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 23:01:33.76 ID:sa6j+qxR0

>>70
逆なんだよ
わざとだろ うぜえわ

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:51:23.75 ID:Z5Z9yr+F0

ざんねんだが鳥取と島根が逆だ

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:51:44.71 ID:yBmjMckO0

し…鳥根

88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:52:07.98 ID:YyjhYLW60

おい鳥根じゃねーよ

87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:52:05.79 ID:s0ZQt02M0

島根鳥取を馬鹿にするのはやめてあげて!!!

89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:52:21.86 ID:Qw6J6MId0

山形忘れてた…
ごねんね山形のみなさん(´;ω;`)さくらんぼおいしいよ

九州地方
https://i.imgur.com/XDM62VJ.png
XDM62VJ

わからねええ

100 </b>忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)<b> 2013/05/14(火) 22:53:28.81 ID:RhmZ76n30

>>89
ふざけんなよ鹿児島どこだ

102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:53:37.03 ID:o+VKxKgU0

>>89
大分消滅してね?

103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:53:38.62 ID:tHXFe+f+0

>>89
その?なんだよwww

110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:54:45.50 ID:JEZPJjrw0

>>89
長崎県が佐賀を侵略してる

127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:58:11.93 ID:9ufYo5lw0

>>89
長崎県民だけどこれでなんの文句もないわwww

115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:55:37.78 ID:EfUbMnU30

昔あったバカ日本地図思い出したわ

99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:53:20.41 ID:LXseRrFP0

そのまんま東効果だな!

>>1は今どこに住んでたらこんな日本地図になるんだよ

106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:53:59.51 ID:LTvKTF9L0

>>99
おそらく北海道

101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:53:31.81 ID:buzyqahJ0

あとは沖縄か……ゴクリ…

117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:56:23.28 ID:YyoblZ/f0

福井だけシカトかよ

124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:57:06.31 ID:LTvKTF9L0

>>117
気づかなかった

126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:57:55.36 ID:Qw6J6MId0

大分と鹿児島!すまぬ…すまぬ…

最後に沖縄(ドヤァ)
https://i.imgur.com/5sbwEuC.png
5sbwEuC

128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 22:58:24.74 ID:o+VKxKgU0

>>126
一部鹿児島入ってるぞ

136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 23:01:29.87 ID:TU9Tbv2jO

これから福井の位置は国境南西諸島な

140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 23:02:40.83 ID:j7YhfMIp0

岡山人だけど鳥取と島根はガチでどっちかどっちか分からん

145 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 23:04:03.54 ID:Qw6J6MId0

暇だったので描いてみたが、全然覚えてないもんだな
けっこう楽しいよ
ちなネットで拾ったこれでかいた
https://i.imgur.com/d5Xt6lS.jpg
https://i.imgur.com/BbWarA8.jpg
https://i.imgur.com/rky0PTp.jpg https://i.imgur.com/vMXo803.jpg
https://i.imgur.com/dMEENZD.jpg
https://i.imgur.com/BFwKhug.jpg
d5Xt6lS (2) BbWarA8 rky0PTp vMXo803 dMEENZD BFwKhug

149 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(火) 23:05:54.93 ID:Qw6J6MId0

島根と鳥取は本気で間違えた
ごめんね(´;ω;`)
あと今更だが中部地方の地図使い忘れてた
どうりで大阪と愛知が近いと思ったよ

元スレ ググらないで日本地図描いてみた
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368538689/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (109)

    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 00:25
    • ※9
      >>117が突っ込んでんじゃん
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 00:30
    • 兵庫終了のお知らせ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 00:31
    • 兵庫どこー
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 00:31
    • 兵庫(´;ω;`)
      地元なのに(´;ω;`)
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 00:38
    • ※1
      バカ女子高生は義務教育受けてるんやで
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 00:40
    • 三重いつの間に北上したんだw
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 00:48
    • 義務教育受けてても、地元以外は正確に県境に線引けんだろ
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 00:54
    • 実に道民らしいね
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 00:56
    • 学生時代ならまだしも社会人になってこれは難しいだろ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:10
    • 群馬出身だけど群馬はこの位置がいいな
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:13
    • 熊本が大分に行っててワロタ
      いやあそこは宮崎になるのかな
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:14
    • 山形けさないでえええ
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:21
    • 四国の県境はH型でなくX型。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:27
    • 福岡まで佐賀が長い。でも通らねばならない。
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:27
    • 九州民だけどやっぱり中部関東甲信越あたりが際どい。東北は分かり易いからいける。しかし九州は鹿児島が一番分かり易いと思ってたから驚いた。南国宮崎のイメージは強いな。
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:29
    • 区民の俺でも東京を海に触れさせるの忘れそう
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:30
    • 茨城と栃木逆やん
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:34
    • これで怒られちゃうレベルなのか
      自分、この人の半分くらいしか無理かも
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:35
    • 馬鹿過ぎ
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:39
    • 中部住み、中国に親戚を持ち、九州、関東を廻った俺に死角はなかった。
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:50
    • 県境がアバウトになるのは理解出来るけど、
      位置関係が逆だったり消失してたりするのは理解出来んな。
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:53
    • >>1は小学生かwww
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 01:55
    • 長崎民にとっては朗報である。
      佐賀県って本当に邪魔くさいし、福岡と繋がれたのは嬉しい
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 02:07
    • 俺も多分こんなもんだわ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 02:20
    • ?でクソワロタwwww
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 02:22
    • 長野ってさー、遠吠えしてる犬みたいな形だな〜っておもってるんですよねぇ〜
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 02:27
    • やっぱり転載用でしたか
      管理人さんお疲れ様でーすwwwww^^
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 02:28
    • 佐賀wwwwwwwwwwwwwww
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 02:46
    • 山形の空気感
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 02:51
    • 富山・・・
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 02:53
    • よく見たら富山ちゃんとあったよ間違えてた
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 03:04
    • 鹿児島県が、九州本土部分だけだと思ってるやつの多いこと多いこと

      かなり先の方の島まで鹿児島なんだよー
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 03:11
    • ふぐすまが海に漏れ出してるwww
      福井県が抜けたのは仕方ないとしても、兵庫県と鹿児島県くらい存在感ある所を忘れるかw
      でも1番ワラタのは山梨が海に面してる所www
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 03:14
    • 岐府ぇ…

      ま、まあ忘れられてなかっただけで十分だし?(震え声)
      は、泣いてねーし(涙目)
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 03:45
    • 47都道府県名は言えるけど、位置はまったく自信ないわ。
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 03:58
    • 岐阜って群馬の隣じゃないの?????まぁその群馬の位置もかなり危ういけど
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 03:58
    • 茨城と栃木逆ww
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 03:58
    • あー、これ俺も無理。
      関東もんだけど、首都圏すら正確に線引きできない。
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 04:07
    • 俺も未だに九州の位置関係が分からん
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 04:15
    • 普通自分の地元の近隣ぐらいはわかるだろうと思って、これは>>1がどの出身なのか当てるのかとおもいきや本州以南全部めちゃめちゃでどういうこっちゃとおもったらそうか北海道か。
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 04:20
    • 日本の義務教育受けたなら漢字と位置は正しく書けないとマズイだろ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 04:45
    • 東京が内陸になっとるwwww
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 05:04
    • 山形…
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 05:09
    • 福井とか県名であることさえ忘れてた。そっちの地方の人間じゃないと早々出てくる名詞じゃない
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 05:19
    • 都道府県庁所在地は全部わかるけど、自分が住んだことある地域以外の県の正確な位置はわからんなぁ
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 05:21
    • 大人になった今だとみんなこんなもんだろうなと思う
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 05:50
    • 都民だがガチでグンマの位置忘れた ちょっとググろう
      他はぼんやりと位置くらいは分かるが正しく線引きは無理
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 05:53
    • ネタでやってるならつまらんし、本気でやってこれなら馬鹿すぎてイラっとする
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 05:56
    • 栃木に念願の海! 大洗へ行って茨城民に変な顔されないで済むぜ!!!
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 06:09
    • ネタなのか本気なのかどっちなんだ?

      県境が正確にわからないのはしょうがないが
      ・47都道府県
      ・海に面しているか
      ・どの県の隣か
      ぐらいはわかると思うんだけどな・・・
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 06:29
    • 九州の?エリアwwwwwww
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 06:35
    • 東北住んでるっぽいな
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 06:36
    • 東北住みなら山形消滅は無いぜ
      意外と書いてみたらこんなもんかもしれん
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 07:32
    • 関西住みの8歳の息子がゲラゲラ笑ってた長野周辺
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 08:52
    • 大卒で、日本の県庁所在地を正確に描ける人が多くいるのかが疑問
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 08:56
    • コメ欄でど田舎県民が発狂してるwww
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 08:58
    • 佐賀無いと思ったらあったwww
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 09:27
    • 俺は>>1の逆だなww
      九州はわかるが上に行けば行く程カオスになる
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 09:28
    • 俺の兵庫県は?
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 10:14
    • いや実際、ひとりの人間の知識でここまで覚えてたら及第点だろ
      俺は地元ですら知らない場所だらけだわ
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 10:18
    • 岐阜が第3の府に・・・

      福井はほんと存在感無いな
    • 71. 以下、VIPにかわりましてみーちゃんがお送りします
    • 2013/05/15 11:41
    • 兵庫ないやんけ
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 12:05
    • 福井、最後の方でツッコまれてて良かった。ガチで忘れ去られてるかと思ったもの
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 12:47
    • 北海道うめええええってみんな思ったんだなwww
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 12:52
    • ※17
      馬鹿か、知的障害者野郎
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 12:55
    • 俺の三田市、生まれ故郷が、、
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 13:24
    • 兵庫なんてなかった
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 13:34
    • 岐府と鳥根と九州の謎県にクッソワロタ
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 13:38
    • 兵庫がないw
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 15:35
    • え,関東って全部東京都だろ??

      港区の別名が横浜で,千葉市は東京23区に隣接するベイエリアのベッドタウンで,東京ディズニーランドがあって,成田市は東京国際空港があるところだろ?

      多摩区(高級住宅街)→西多摩市(庶民のベッドタウン)→奥多摩市(ド田舎)の順で西の方へいくほど田舎になって山梨県に接続してることぐらいは地理に疎い俺でも知ってる.

      山の手の栃木郡?とか茨木郡?は名前の通り,東京とはいえ森ばっかで人は住んでないんだろうね.
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 15:52
    • 兵庫県がまったく触れられていない
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 15:53
    • この手のスレにおいての九州の正答率の低さ・・・
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 16:23
    • 九州の感覚わかるわw
      俺もあの辺が?状態
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 16:30
    • 福井ェ…話題にすらなってないとかwww
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 17:36
    • おいおい....
      今時の小学生でもこれ以上に分かるだろ
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 17:37
    • 大分・・・
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 18:02
    • 北海道めちゃくちゃ上手いじゃねーか!!!!
      ってすげーびっくりした。
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 18:54
    • 境が引いてあっても47都道府県正確に当て嵌められる自信はない
      いわんや県境を書くとなったら…
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 19:13
    • 腹抱えてワロタwwww
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 20:24
    • 日本地図とか俺もこのレベルだわ
      関西以外は全く分からない
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 20:57
    • ※42
      ちゃっかり福井を馬鹿にスンナwww
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 21:02
    • 関東から下はまじでこのレベルだわ
      中部とか九州とかどうでもいい
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 21:18
    • この人いくつかわからんが、普通の大学生よりは知ってると思う
      都内某六大学あたりの連中はこれよりひどいやつかなりいるよ
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 21:47
    • 島根は鳥取の左側です
      島根は鳥取の左側です
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 22:30
    • 福井ねーじゃん
      ふざけんなカス
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 22:39
    • 山形~…
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 23:09
    • 山形…(´・ω・`)
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/15 23:33
    • 借力のバカ日本地図で大笑いしたのが数年前。
      これを読んで白地図に向かう今、目糞鼻糞という言葉を噛み締める。
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/16 01:32
    • とりあえず誰でも北と南の端っこくらいは分かる・・・よね?
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/16 01:46
    • 兵庫おおおおおおおおおおおおああああああああああ
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/16 02:26
    • 都道府県の場所と各県庁所在地って小学生の時に覚えるよな
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/16 02:56
    • 海岸線がやけに上手いのに区切りが下手だからどんなもんかと思ったわ
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/16 03:26
    • タイトル詐欺すぎてワロタ。
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/16 04:50
    • ヤマガター
    • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/16 15:10
    • 群馬県民だけど群馬の扱い酷すぎないか?
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/16 15:12
    • 私小学生だけど、都道府県、都道府県庁所在地余裕なんですが。
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/16 17:06
    • ああ俺レベルだった
      これ以上考えても正解は出ない
    • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/17 23:26
    • 最初の北海道の海岸線で
      『お主やりおるな』だったのに(|| ゜Д゜)

      でもありがとう(*^ー^)ノ
      これで栃木も美味しいお魚食べられる
    • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/19 00:13
    • 関東圏住んでない人には群馬栃木茨城の位置どころか埼玉千葉すら正確に分からないからな
    • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/05/19 15:35
    • ド田舎人だな。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事