
電車の中でパカパカして恥ずかしくないのwwwww
あんま気にしてない
羞恥プレイしてんだよ言わせんな恥ずかしい
|
|
電話としての機能は十分果たしてますし
スマホだったがガラケーで充分だったからもどした
スマホだと
キャリアIQに情報抜かれるじゃん。
ガラケーです。
スマホに帰る必要性をまだ見いだせない。
電話はガラゲーだろ
スマホだと電話してる最中に間違えて切っちゃうことあるし
電車の中では使用しない
理由は寄り目になるところを見られたくないから
外行ってまでネットやろうと思わない
ラインとか乗り換えナビとかグーグルアースとかが無い世界に戻れない
(正直恥ずかしいなんて言えない…)
スマホ可愛くない
ストレートやスライドのガラケーは?
QWERTYガラケーは許されますか?
スマホでかすぎ
電話もメールもあまりしないしSNSやってないし何より月額が安い
家の中ではPCでネット三昧でスマホ買ったら外でもネットで依存が更にひどくなるから機種変する予定はないな
使い方雑なんでぇ
手に馴染んでた方が良いでしょ
塚、耐久性とバッテリーに関してはガラケー圧勝だから
仕事用とか電話メールだけの目的ならガラケーで充分だよな
ガラケ=PC機能のついた電話
スマホ=電話機能のついたPC
ってイメージ
ソシャゲーやってるからガラケーじゃないとストレスがマッハで話にならん
パカパカするスマホが出たら買ってやるよ
スマホってコミュニケーションツールとして最高
俺はコミュニケーションとるほど知り合いも多くないしガラケーで充分(´・ω・`)
ガラケーにパケホ付けてる奴は何故スマホにしないのかとは思う
パケホ付けてなければ携帯でネットしない人なんだろうし料金も安くて済むからそれはわかる
スマホ欲しいけどガラケー手放すのはありえない
かと言って単に白ロムにSIM入れ替えただけじゃ通信料やばい
かと言って2台契約もありえない
結論としては、2台持ち前提の契約プランがほしい
ガラケーは月サポや毎月割みたいな割引つかないからね
基本使用料無料キャンペーンもやってないし
一括0円端末とそれらを複合するとガラケー+パケ放題よりスマホの方が安い
だからスマホの方が月額使用料高いと一概には言えないんだよな
まあスマホの利便性はわかるから売れるのわかるよ
電話とメールの使い勝手がガラケーに劣っても目を瞑れるほどの利便性なんだろう
だが俺は電話とメールの使い勝手が優先だ
スマホにできてガラケーにできないことはすべてPCでしかやりたくないし
人それぞれだがメールもスマホ>ガラケーだわ
慣れるとフリック入力の方が快適だし、Gmailプッシュができるからキャリアメールに縛られることもなくなったし
とりあえず今基本料二千円で無料通話の枠内で使ってるがスマホもそんくらいで行けるプランある?
・4mの高さから落としても機能に何ら問題無しの耐久性
・Web1日4時間以上使って3日もつ電池
Gzoneが最強過ぎてスマホなんかに買い替えられない
ご利用月:2013年4月
ご請求コード:
ご利用額: 5,761円
プランSSシンプル WIN
1,868円
誰でも割+家族割 -934円
WEB de 請求書割引 -20円
EZ WIN 300円
ダブル定額ライト 定額料
4,200円
通話料 880円
誰でも割+家族割/通話料 -40円
無料通話料/通話料 -840円
通信料/WIN 46,800円
ダブル定額ライト割引額
-46,800円
ユニバーサルサービス料 3円
各種ダイヤルサービス通話料
70円
消費税額 274円
当月分の無料通話料であと 160円ご利用が可能でした。
だいたいこんなもんで、不便は感じてないんだけど、スマホにしたらどう安くなる?
ガラケーに5,761円…
>>94
だから、スマホのが安くなるならしたいんだけどそこんとこどうなん?
>>102
家族割ってことはauからは出られないよな?
じゃあ安くならないからそのままガラケーで良いと思う
2台持ちが不便じゃなければパケット定額外してSIMフリー端末+MVNOで月1000円でネットし放題
なんでタッチパネルばかり普及したの?
ガラケーと同じ感覚で扱えるスマホがもっと多ければ
今より遥かに普及していたと思う
テンキー付き出たけど売れなかったよ
部品多くコストかかってるのに売れなければなくなるのは当然
安くするために2台持ちとか全然スマートじゃねーんだよアホ
ガラケー馬鹿にしてるのはzero3とか使ったことのいにわかだと思うの
電話機能とメールで十分だからガラケー一択
月の電話代1200円
だからさ、
AndroidはPCだから
携帯電話と同じように
共通規格のキーが存在しないんだってばwwww
一般的なPCのキーボードに、通話ボタン無いだろ?
BTとかなら、メーカーによってバラバラなキーかマルチメディアキーみたいに
単独であるだろうけど。
スカイプ対応キーボードとかさ。
スマホ無知な俺に、スマホが良い理由教えてくれ。PCで十分だと思ってしまう
>>132
まま、簡易PCだよ
今の流行りは、マルチタッチと
難しいことを、機能限定して簡単にできるアプリが
公式マーケットから簡単に手に入るから便利。
一番わかり易いのは
Photoshopのフィルターをひとつとかに限定して切り出した
単機能のアプリとか?
通話とキャリアメールが重要なら、
ガラケーがベストだし
みんながみんな
スマホに切り替えるという発想がおかしいだけ。
どっちも便利なんだから、今まで持ってなかったPDAの進化版を
追加で持ち歩くのが素直な延長線だよね。
>>145
フォトショが出来るのは確かに良いなー!SDとか使って一つの画像をスマホとPC両方で作業とかできたりするの?
>>154
ドロップボックス使えばSDカード使う手間もない
>>154
普通のjpgとかの画像だからな。
psdやaiではない。
その発想に関しては、
iPhoneとiCloudがそれ。
製作途中の文書とか画像を、PCからもiPadからも
続きから作業できるよ
ポイントは、読んでる途中の電子書籍を
続きから読める所。
単に、ネットワークストレージにデータを保存するだけでも
継続性は低いけど、実際困らないけどねwwwww
スマホはPCもタブレットもわからない貧困層・情弱のためのオモチャ
恥ずかしいから代えるって考えが恥ずかしい
まだガラケーの奴ってサービス終了するまで頑なに変えなさそう
>>138
前の携帯はトイレ落とすまで使った
日本人の大多数多分こんなん、ダイソンより紙パックのががっつり吸うような気持ち
スマホにしておいて「電話帳飛んだー、ちゃんとSDカードにバックアップしておかないとね!」って言う奴いるからな
GmailやiCloudに同期できることを知らない
今使ってるものを大事に使う
電池減るのが早い
片手で使い辛い
画面が指紋だらけになる
ぱかぱか携帯で十分
スマホの恋人がすすめてきたけど別にいらないです
タッチパネル式のガラケーないの?
フリック入力になれたらポチポチ連打するのには戻れない
>>159
ドコモですごいのがあるよ
F-02D
ガラケー最後の全部入りかも?
二つ折りで片手でマルチタッチ出来るwwww
予測変換も、スマホよりすごい
受信したメールから、自動で学習するからな
カタログ見てごらん?まじすごいから。
3Gだけど、一応、テザリングもできる
問題は、不治痛だから
ハードとソフトのバランスが悪い
カタログ上、ハイスペックなだけの端末。
●←スマホ持ち
○←もしもしな俺
●●●●●●
●○ ● ●
今の電車内
外でネットつなぐ様な生活してないからな。
スマホ使う連中ってどうゆう時ネット使ってんの?
>>168
どっちがいい悪いではなく、
田舎と都会の違いは大きいよね
自動車必須の文化と
電車便利の文化じゃ情強も違って当たり前だが。
ネットやったりはPCで十分で
バイト先の休憩先の暇つぶしとかは携帯ゲーム機でネット見れるしゲームもできるし十分で
別に電話やメールが来るわけでもない
そんなものの基本使用料を抑えたいと思うのは当然
スマホをやたら推してくる奴ってゲームしかしてない
普通に使いこなせてる奴は「どっちでも良いんじゃね?」って奴が多い
ファブレットなるものが発売されるんだってな
知り合いの中では一番そういうのに詳しそうなマカーがガラケー使ってるからなんとなくガラケーでも大丈夫なんだという自信が湧いてくる
今風の可愛い女子高生がボロボロのガラケー使ってるの見ると嬉しくなる
MSIの8インチTemashタブレットが3G/4G通信機能あるから面白そう
いつも見てるエロサイトがスマホに対応してないから
なんか巻物のように巻けるディスプレイとか話だけはあったけど消えたよな
あれ使えばかなり大画面に出来るけど使いにくいかなやっぱ
売り上げランキング: 10
元スレ 未だにガラケー使ってる奴wwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372242704/
|
|
どうせ二度と会わないんだし。つか外でネットとかはあんまやんないな
電車では本読んでるし
「他人が」どう思うかじゃなくて「自分が」使いやすいと思うものを
使えばいいじゃないか
まぁ今使ってるのが壊れたら次はたぶんスマホにするよ
そのうち スマホのみに成るなら 無料で切り替えと料金維持の案内来るからね(^o^)
今変えるのは得策でないよね~(^o^)
で ガラケー最強!
スマホは電話機じゃないみたいで嫌
別のことで使って電池切れても困るしね
だから、電話と写メ用にガラゲーと
その他の機能で使うiPod touchの両方を持ってます
常に電話受けられなきゃいけないのにバッテリー切れるとかアホかと。
ニューロポインタより快適にネットできる気がしないんだよね。ニューロ使ってた人よかったらスマホと比べてどうなん?
ニューロが便利な気がしてならないんよ。
いねぇだろwwwwwwwwwwwww豚に真珠って言うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺か?
俺スマホ…。
家に光回線入ってれば(PCあれば)スマホいらねー
それとネット見れるのは便利だが携帯としは重量ありすぎ…
ガキにスマホとか高すぎるおもちゃだよ。
なんかあの感覚無くしたくないんや。
ガラケーの良さを語るならいいんだけど、ガラケーを選ぶ「俺」の良さになってるよ。
光回線:プロバイダ+モデム+NTT光+二年割=4千円前後
パフォーマンス見ても高すぎ職業柄必要なら分かるが
一般人にはスマホは要らない。
1は少なくとも電車の中でパカパカしている人に対して煽っている
通話は確かにガラケーが優秀だけど、電車の中でやるようなネットやメールは明らかにスマホのほうがやり易いぞ
金がないなら仕方ないが、ガラケーに高い通信費払ってる人は損していると思うがな
どっちでもいい
スマホは確かに便利ただ仕事上使い辛い仕事も当然ある
スマホといっても、職場も家でもネット環境ありいつでもPC使える奴ならスマホで開いてもトロイだけ
ガラケは作業中でも電話しやすい電話機としてはスマホよりあきらかにつかいやすい
片手でグリップよく持てて通話にでる事ができる、仕事中でも落としにくい
どこでもPCとネット使えるやつならいらん、ガラケでいい
勿論パケットきったスマホでもいい
馬鹿な学生が暇つぶしするならどうせパケット契約するならスマホがいいという言い分もあるだろう
結局そいつの生活にあったものをわかった上で選んでる奴が賢い
スマホだから上、ガラケだから上とか言ってる奴は両方あほ
「なんでスマホにしないの?」「まだスマホにしないの?」がウザすぎる
中毒を通り越してもはや宗教
暇つぶしにはいいんだろうけど、やりたい事も思いつかんし何よりバッテリーが致命的
ノートPCの方が画面もデカイし処理早いし、ケータイは電話とメールだけで十分
こっちが必要ならスマホに変えるしこっちの自由なんだが
流行りに乗ってる自分()ての押し付けるのが日本だよな
自分は並んでまでiPhone買ったりすんの理解出来ないような人間だからなー
基本ガラケーしか使わない スマホは便利だけど電話としての昨日より
ポケットPCみたいな感覚だな
他人の使うものなんか気にしてどうするの?
そんなに気になるならガラケの人みんなにスマホ買ってあげればいいじゃんw
使用料も払ってあげれば喜んで使うんじゃないかな?w
これスマホなんですけど?っと相手に大恥かかせることだ
ただ変える必要感じないからそのまま使ってるだけ
もう3年くらい使ってるけどなかなか壊れてくれないガラケーさん頼りになりますw
電池の減りも少ないとウワサで聞いたから社会人はやってみれば
LINEだと南朝鮮に情報も電話帳もダダ洩れだし
スマホは基本料で先にボッタクリ行為をしているだけだろ
そういう意味では電話用にガラケーも一台持ってるのは良いんじゃね
俺はスマホしか持ってないけど
いっつもバッテリー不安になる
ガラケー恥ずかしいって思ってるのはたぶん若い子が多そう・・
とりあえず自分の生活に合った方を選ぶのみ。
ってか歩きながら、食事しながら、どこでもいつでも
スマホをピコピコいじってる人おおすぎ
いい歳した大人がみっともなくてキモイよ
ガラケーはガラケーなりのスマホはスマホなりのメリットがあるから使うんだろ
個人的に納得してるなら何使っててもいいと思うんだがな
まともに日常生活暮らせないぞ笑
LINEがコミュニケーションツールになってるし会話もスマホとかアプリの話。
どんなコミュ力あってもスマホなきゃ
友達の輪に入れない。
ガラケーの奴らは親に変えさせてもらえないってやつしかいないよ。
でもまぁバカ女釣るには最高のアイテムだけどな。
お蔭でヤル相手には不自由しない。
ちなスマホは月490円でiPhoneを維持。
ガラケーって電話と考えるとものすごく優れていると思うけれどな。
多分、五年前とかにスマートフォン(Android じゃなくて WindowsCE とかね)使っている人間を莫迦にしてもいそうだな。
変な電話を使っていると。
氏ねスマホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
多少マシになったとはいえ、1日持たないのは「携帯」として破綻している。
会社用はアイポンだが、電話してメールしてちょっと地図みたらゴッソリ
電池が減ってるわ。
ケータイのヘビーユーザーだった人がスマホにするといいのかもしれん。
未だにガラケーとか言ってる奴はやっとスマホにしたかガキぐらいだな
どっちにもメリットはあるし自分にあったの持てばいいだけだろ
無知なやつはどスマホ信者だよな
スマホ自体はいいと思うけどこういう信者は糞すぎ
逆に、ろくすっぽ目的もなく流されるがままに世間の並みに揺られ、その他の小数意見や自由意思に基づいて個人を貫いている人間を馬鹿にする層が一番みっともない。
エコカー乗ってるやつが、愛着もってクラシックカー乗ってるやつを馬鹿にするのと基本的な構図は同じ。
原付と大型バイクだと何で貧弱な原付乗ってるの?なんて聞いている様に聞こえる。
利便性によって選択肢なんて変わるもんだよ。
むしろ比べる奴ほど世間知らずだな。
操作性機能堅牢性、どれとってもスマホのほうが使いやすい。
電池持ちも同じ条件で使えば実はそんなに大差ないしな。
パケホーダイつけてガラケー使ってる奴はマジでアホだと思う。
一方どんどん小型化してくノートPC
今のミニノートは当時の電子手帳より小さい
スマフォって携帯電話の小型化の歴史より、電子手帳の大型化の歴史をなぞってるよな
タッチパネル主流や、流行だけで持ち始めた奴をみて嫌になってガラケ
ポンコツモバイルに高価な通信費は元が取れない
よくある二台持ちってのでもっと安くなるんかな?
まだ壊れてないし。
ネットも見ないし、ゲームもしない。
せいぜいメールを月に1通か2通送信する位。
携帯自体あまり必要ではない。
自宅に固定電話を引いてないので会社との連絡用に持ってるだけ。
本当は携帯だって持ちたくない。
それと外でネットやる機会ってそんなにあるもんか?
別にスマホ持ちを煽るわけじゃなく、素で必要性がわからないんだよ。
ガラケーで電話&メール+PDA部分はiPod touchで実に快適。
数年前、スマートフォン?そんなもん使えねーだろとか言って俺が送ったメールを読むのにいちいち電話切ってたガラケー上司がスマフォに機種変したのを見てクソワロタw
画面が指で隠れるなら物理キーのが良い
大きさも携帯に便利だし
スマホが今のガラケの形まで進化したら変えてもいい
今のスマホはまだガラケほど進化してない
なぜなら自分専用の光回線入れてる自分にとって必要が無かったw
来月ガラケーに戻す、流石に月スマホ6千円と光回線で4千円はちょい…
思う存分使っても月に4000円台で収まるしびっくりだわ
携帯料金も2000円以上安くなったしガラケーでもよくネットにつなぐ奴は絶対にスマホに変えた方がいいぞ
こういうところは他人の携帯が気になって仕方がない自意識過剰の携帯ヲタクが集まるから勘違いしがちだが、
現実には他人の携帯なんかどうでもいいと思ってる人が大半だから気にする必要などまったくないぞw
電話しないしキャリアメールも使わないから7000円払うの馬鹿馬鹿しい
ポケfiでiPhoneとiPadあるから携帯いれたトータルでも毎月5000円
快適
お前に友だちがいる理由は「スマフォを使っているから(=ガラケーだったら友だちいない)」なんだろうけど、普通の大学生はスマフォ・ガラケー関係なく友だちいるからw
本気で極貧にしか思えん。電車みるとおっさんしか使ってないよマジで。
ここで煽ってる奴も煽られてるやつもみっともないけど、どちらかというと、顔真っ赤になってガラケー擁護してるほうがみっともない
流行りに乗れない人は別にそれでいいけど、流行りに乗ってる人に煽られて怒るぐらいなら買えばいいのにっていつも思う
なんで「誰もが機能的に優秀な物を欲しがるのが当然」だと思うの?
視野の狭い「流行もの好き」だからかな?
そもそもiPhone以前から機能的に優秀なのはスマフォの方だったけど、どうして使う人は少なかったの?
誰もが機能的に優秀なものを使うのなら、その頃からスマフォのユーザーの方が多かったはずだよね?
ガラケーのプランを一番低くして3台持ちって面倒やけど、Wi-Fiルーター持ってたらパソコンも繋げれるし便利やよー
スマホみたいに固まったり落ちたりすることないし
自分もめっちゃこれ。
外でわざわざネットする程暇じゃない。
Wi-Fiで小説落として読むとか音楽入れるとかだけで十分。
旅行先とかじゃいろんなとこでWi-Fi使えるようになってるしね。
大の大人が外でアプリなんてしないだろ
今時の学生はLINEやパズドラ(笑)で交流してるだろうし
ガラケー押しは社会人で
スマホ押しは学生だと思う
スマホだからってガラゲーを馬鹿にする方が恥さらし
他人がガラゲー使ってようがスマホ使ってようが自分には関係ない
スマホ使ってる俺(私)ってスゲーw勝ち組wとか思ってんのかねぇ(`O`)アババ
内勤のやつには携帯なんて配らんよ。
※186は会社からスマホ配布されてなにに使ってんだ?
てか、ちゃんと仕事してんのか?
半日で電池無くなってセカンドバッテリー繋いで使ってる間抜けが多い。
電話機としてはスマホは欠陥品。キャリアメールと通話なら断然ガラケー。
スマホなど白ロムにOCNのSIMで十分。これならセキュリティも電池がなくなっても通話やメールに支障はないし維持費も安い。
キャリアの肥やしになってるくせに情強ぶってる奴が一番アホw
どこに俺はスマホ支給って書いてあるんだ?w
このスレ普通に考えて個人携帯のことだろ?
それを、仕事にスマホは使えないとか的外れなこと書いてあるから、なんだかなーと思ってね。
まだ仕事中で今タイムコースだw特殊な仕事なんでw
あとゲームに依存しそうなのが怖いな
だからみんなあんなに電池食うの早いんだろう
恥ずかしくないのか?気持ち悪いわ
携帯は嫌いだけど仕事上困るからガラケーだけ持ってる ネットはPCで充分
携帯電話なんだから 電話とメール出来たらそれでいい
通話の頻度が高いからスマホだとおそらく充電がもたないだろうって事で
ネットやゲームとかに重点を置く人はやっぱスマホにした方が使い勝手がいいだろうし、
逆に通話とかメールがメインの人はガラケーの方が合うだろうし
自分の生活に合ってる方を選べばいいと思うよ
自分で考えることをしなくなるから。
あとスマフォ見ながら歩いて大事故起こして最悪。
禿(賤人)社のスマフォとか半島製の「GALAKUTA Tab」でも使って
いいカモにされていれば良い。
俺もそれ
通信費は合わせて7500円/月
6年スマフォ使って飽きたのでガラケーに機種変
さーて余裕でスマフォ運用できる通信費を払ってるけどガラケー使ってる
スマフォ信者くんはこの場合、スマフォ使わない理由をなんて説明するのかなw
情弱なので使いこなす自信もありません。
スマホ使ってる情強で金持ちさんが超うらやましーです(棒)
7万円もするゴミ売りつけられても黙って使う心の広さも超うらやましい(棒)
これでご満足ですか?
ヒグマとしろくまの違いとかさ、正解出されたところで「そうなんだー」としか言えんやん?いろいろアホな意見出し合うのが楽しいんやん?
もちろん異論は認めるけど。
しかし検索機能はガラケーにもあるのになんでみんなスマホに変えたとたん嬉々として検索しだすんだろう。不思議。
そんなもん使ってる人の好き好きだし、勝手。
総じてこの手のスレは>>1が馬鹿なだけ。
国民はこれをあらゆる手をもって訴えて良い。
デザインもいいし何よりバカっぽくない
スマホは顔もスタイルも悪いくせにモデルポーズで自取りしてる痛い子が多い
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















