キャプテン翼作ろうドリームチーム
「確実にプラスカードをゲットしたいならカードパックだ!」
「まずはカードパックでプラス選手をGETしよう!」
この文面からは「カードパックを利用すれば
確実にプラスカードがゲットできる」と読める。
だが実際には「カードパックからプラスカードをゲットできない」場合がある
で言い訳
いつも「キャプテン翼~つくろうドリームチーム~」を
ご利用いただきありがとうございます。
本日(3/1)ニュース欄にて告知しておりました文言に、以下の誤表記がございました。
お客様にはご迷惑ならびに混乱を与えてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。
【表記内容】
[誤]
・そして確実にプラスカードをGETしたいあなたには、カードパックだ!
・まずはカードパックでプラス選手をGETしよう!!
[正]
・そして確実に指定選手をGETしたいあなたには、カードパックだ!
・まずはカードパックで指定選手をGETしよう!!
お客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
今後とも、引き続きのご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
『キャプテン翼~つくろうドリームチーム~』 運営チーム
予想よりもひどくてワロタ
|
|
当時のテンプレ
:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2012/03/01(木) 04:24:40.99 ID:Rchz9F4/[1/45回]
あの「キャプテン翼」がニコニコアプリでキックオフ!!
イベントは開始時間の告知なしで3日間24時間張り付きが前提の超ニート仕様
課金してチームを強くしても全く意味の無いゲーム内容
回を追うごとに厳しくなるイベント報酬獲得条件
ランキングを確認しようとすると通信エラーでログインすら出来なくなる謎システム
バグは放置で集金作業しかしない素敵な運営Klab
特典も+の新レア度プラス登場でますますカオス
お金を払ってクリックできるのはKlabのキャプテン翼だけ!!
>>5 事件以降のテンプレ
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2013/03/22(金) 01:04:05.30 ID:YDefVg5b[1/3回]
あの「キャプテン翼」がカードにカビを生やし、
大型アップデートでニコニコアプリでキックオフ!!
育て上げたあのカードもあっさりゴミになる「プラスカード」登場でゲームが台無し
総合のみが勝敗を分ける大型アップデート、インフィニットリーグでゲーム性すら否定!
相変わらずのニート・マクラー仕様の耐久イベントは耐久期間も2週間にアップデート!
究め付けに背景と能力を変えただけの焼き回し、
リバイブカードで今後登場する新カードの持ち駒がリバイヴだ!
世界選抜・日本選抜は入手出来ない
斬新なエースガチャ・ドリームチェンジガチャを始め、
アプリの不具合も原因はブラウザキャッシュのまごころサポート!
数々の詐欺行為と不具合に引退者続出! 工作員がゲームとスレを盛り上げるぞ!
運営がばら撒くガチャチケットでつくろう! その場限りのフルーツチーム!
■■■☆その課金ちょっと待った! 恥ずかしい課金は絶対しない!☆■■■
有志が作ってくれた課金ガチャのシミュレーター改良版
http://yorosikuna.web.fc2.com/
誰得シュート杯シミュレーター
http://uhttp://hayabusa.2ch.net/news4vip/6.getuploader.com/kohta/download/385/hazukash.htm
ちなみに同時期に+カードの実装今まで集めたのがすべて無駄になる
コンディションが常に絶好調
能力値が高い
などがついている
それでも課金する奴いるんだな
ラブライブの運営と一緒なんだよな
メンテでデータ弄ってたら消えちゃったんで
サービス終了しまーす、ごめんね!
ってネトゲなんだっけ
なんか昔メンテ中にデータを消失したとかで
そのままサービス終了したネトゲあったよな
ソシャゲならミリオンアーサーがぶっちぎりで糞運営
大熱狂!!プロ野球カードは酷いなんてもんじゃない
豚どもに流行ってる艦隊これくしょんてどうなの?
>>16
運営がめちゃくちゃ腰が低い
ただ鯖が死んでたが最近のアップデートで解消された
イベントがない
さてそろそろ今旬のクソ運営ガンダムオンラインの話でもしようか
Android対応で面白いソシャゲなんかない?
>>18
ソシャゲやるより世界の覇者2とかいう
アプリがたまに85円で売り出されるからその時にかった方がいいよ
ソシャゲは後悔しか生まない
ガンオンも書こうかと思ったけどあまりにもひどくて思い返したくすらない
スレ見に行った方がひどさを実感できる
http://archive.2ch-ranking.net/ogame2/1371705230.html
mhfgだな
ソシャゲはなのはしかやったことないけど
こうして見るとなのは運営は充分優良なんだな
>>21
開始が遅すぎてポシャるかと思ってた
>>21
これらがあまりにもアレな運営なだけだから比較するのはおかしいかと
>>21
SR排出率ミスって一日メンテしてロールバックとか
イベントの度に数回鯖落ち→メンテとか
まあやらかすにはやらかすけどその後の応対は結構頑張ってるし
ゲームバランスもそこそこ気を使ってるみたいだから信じてるわ
癌呆に比べれば>>1の運営なんかかわいい物
一方同じklabのラブライブは何かあるたび必ず詫び石をくれる太っ腹仕様
>>25
キャプツバ毎週ドリンク7個ぐらいお詫びしてたぜ
拡散性ミリオンアーサーの糞さに比べたらどんなソシャゲネトゲも可愛いもんだよ
初期ROの頃の癌呆
BOT対策ところか運営側の奴がそのBOTを使ってRMTやって金稼いでたり
GMがアイテムコマンド使って
知り合いに鯖内で数個しかないようなアイテム出して渡してたりしてたな
>>30
それ、ほとんどベータ時代じゃん
>>41
GMがサブ垢ギルメンにsグラス配ってたの発覚したのは
β終わって正式サービス開始の時にアイテムリセットもされて
青箱からも出なくなったはずなのに
持ってるのおかしいってんでバレたんじゃなかったっけか
もう10年くらい?前だからうろ覚えだけど
デュエルサマナーの運営もひどかった
害悪プレイヤーが面倒だから投げたんだろうな
運営小遣い稼ぎでがアイテム出してヤフオクとかで売るって
絶対どのソシャでもやってるだろうな
ちょいちょいっとデータ弄ったものが数万で売れるんだから
課金ガチャの封入率バレたのってガンダムオンラインが初なの?
無料配布キャラと課金特攻キャラのデーターを間違え、
ユーザーから補填を要求されると
「俺ら運営がバグと認めない限りは何があっても仕様ですからぁ」って
規約改変までして逃げた運営を知ってる
他にも夜間に鯖落ちして次の日メンテあけたと思ったら
数時間分の経験値とアイテム消えて巻き戻ったり
倉庫とかのアイテムロストしても保障も何もなし
チートやBOTも放置でBANもなしでやったもん勝ちのくせに
運営上都合の悪いバグはすぐ対応
どうせ今頃癌社員はキムチパーティーやってんだろとか
鯖マシンにキムチ鍋こぼしたとかよく言ってたっけ
ジークレストの三日間メンテとかかな
6800円払ってソフトを購入したら三ヶ月間ベータテストをやらされたPSU
バンナム絡みは大体糞
あと倒したら賞金1000万?とかのボスを倒したのが運営バレバレだったのはなんだっけ
血のバレンタイン
>>44
これマジキチ
知り合いの女マジ泣きしてたわ
癌呆とくれば寝糞、ケイブが糞運営御三家だったな
3月に新リニューアルしてサービス開始して
4月に公式攻略本だしておいて4日前サービス終了のお知らせ。
【もっとプラレールで遊ぼう】リリースのおしらせ 2013/03/28 ←
「プラレール ~もっとプラレールで遊ぼう~」をお待ちいただいておりましたお客様
たいへん永らくお待たせいたしまして申し訳ございません、
本日「プラレール ~もっとプラレールで遊ぼう~」をリリースいたしました。
『もっとプラレールで遊ぼう 公式スターターガイドブック』発売!2013/04/24 ←
いつも【もっとプラレールで遊ぼう】をご利用いただきありがとうございます。
『もっとプラレールで遊ぼう 公式スターターガイドブック』
発売のご案内
講談社 価格:1000円(税込)
【もっとプラレールで遊ぼう】サービス終了のおしらせ 2013/06/28←
平素より【もっとプラレールで遊ぼう】を
ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
サービス開始より、たくさんのお客さまにご愛顧頂きましたが、
2013年9月30日(月)15:00をもちましてサービスを終了させて頂くこととなりました。
講談社 (2013-04-24)
売り上げランキング: 344,804
元スレ クソ運営のネトゲ、ソシャゲの伝説を上げてくれ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372688564/
|
|
プレイヤーが集まった所にゲームマスターがボスを召還して、プレイヤーが大量にひき殺されて
「え…何がしたかったの?」みたいな空気になったことがあったな
ステータスの振り分けポイント無限増殖バグ
そのバグを3ヶ月近く放置。その上バグ利用垢は2週間の垢凍結と振り分けポイントの正常化のみで復活
ボスの体力設定を10/1にするミスをする上、さらに一定以上のステータスだとイベントエリアでアイテム使用してもイベント限定ガチャでアイテムを黒字にできる。マジでてんこ盛りだわ
チート対策全くしないとかラグで何もない空間から撃たれるのはもう慣れっこだが本当にあれだけはまずかった
運営のRMTに始まり、プレイヤーが隔離中の中華BOTをGMが救助してたのは感動すら覚えたわ。運営側はここまでクソになれるものかと。
過疎った今は運営も多少マシになってると聞くが、正直ガンホーという名前だけで気分が悪い。パズドラ?絶対やらねーよw
メンテ明け、カボケの材料を無料でばらまいてたNPCがいた
報告してるにもかかわらずに癌は放置
緊急メンテがきたのが4時間後
ちなみに緊急メンテがくるまでこの4時間で2~3G稼いでる人もいた
癌に勤めてるプレイヤーは相方に電話し稼いでこいと連絡いれていた
何が言いたいかは解るよな。
により2009年9月25日(金)をもちまして、サービスを終了させていた
だくことになりました。2008年10月23日の正式サービス以降、数多
くのお客様にお楽しみいただき、また数多くのご意見、ご要望など
温かく支えていただきましたことに運営チーム一同、厚く御礼と
お詫び申し上げます。
課金返せよ!おい!
どこかに「こちらの都合で勝手に内容変える」って書いてあるらしい。
なのでまともに読んでも読まなくても同意したら同じ。
やっぱ安物はダメだなマジつかえねー
こんな文章を公式のメルマガで載せたダメオンことゲームオンが最強だと思うの
機体手に入れるのも運(およそ3万円
機体手に入れて開発する時も運(成功率上げたかったら課金してね^^
機体の武器を強化するのも運(成功率上げry
その数万かけて強化した機体も平気で弱体化する
定期メンテでほぼ100%不具合が発生する
ドラゴンネスト 同じく日本だけ超独自仕様 運営が強化をサクラ 糞ガチャ
マビノギ 運営がプレイヤーの垢を業者へ売却しているなんて噂があるレベル
やっぱチョンゲーってやらないほうがいいと思うわ
βでアイテムロストバグがあることが判明、致命的すぎるため正式が遅れそうだとユーザーが雑談しているようなところで、突然アイテムモールが利用できることが判明。
ホームページにだけ「正式サービス開始しました」の文字。ゲーム内告知はゼロ。
ロストの対応に補填NPCを実装するが、強化済み武器をロストしても未強化武器と強化石が渡されたりする例が発生。強化には失敗があるため当然損。
その後も数度のDUPEなどでカンストまでゲーム内マネーを持っているユーザーが発生したり色々。
「面白さ」とか「バランス調整」とかはおいといてね
最近は対策も放置みたいだけど、2006年頃のインフレが収まったのは
ちゃんと仕事してたからだろう
ヘタに軽い気持ちでガチャって間違ってレア引くとそこそこいいカード引いたしもうちょっと課金するか・・・ってなったりする
秋田頃には後悔しかない
なんでパズドラがあんなに流行るかわからないレベル
パズドラだと大分マシな運営してんのかね
どちらにせよあの会社に金もDL実績も落としたくないからやることもないけど
課金ガチャをして不満があれば五回やり直しできる。やってみると一回につき一回。しかし運営からお知らせには全く書いてない。しかも注意事項が確認できるのは課金した後しか見れない。この件に関しては運営は全く謝罪なし。なんだこのゴミグズクソ会社
垢ハックされても救済全くしてくれなかったし、取り繕う気も見せなかった糞運営
パスワードが合っていませんのであなたの物であるという保証がない?当たり前だろハックされてんだからw
ばかなんじゃねーのかほんと糞会社潰れろ
予めクライアント配らずに、サービス開始と同時にクライアント配布
もちろん鯖落ちでDL出来ない
こうなるのわかりきってたのに何で先行配布しなかったんだよと不満高まったところに、出てきた言い訳が「ユーザーのせい」だったからなw
スクエニたたきたくて顔真っ赤でちゅか。残念でちたねー^^
プッ
しかし、昔やってたのはRO、リネ、GW、RFO、TOEOくらいか?何か忘れてるのもありそうだが
ROは酷かったな。リネもイラついた経験多いが。緊急メンテで青犬(わかる奴はわかる)消失とか
TOEOもイラついたな。TP回復バグ?だかを問い合わせても完全スルーされたし
その後公式はノーコメントでそのSSが貼られると問答無用で削除
アイテムを捨てる→拾うを繰り返すだけで倍々に増えていくwwwww
巻き戻るだろと思ったが巻き戻りナシw
処罰ナシwwwwwwwwwwwww
鯖名はChaos
まさにカオスな事件だった
ROと一緒かそれよりも古いMMOなのに
いまだに一人もレベルカンストがいないんだぞ?
普通にプレイしているとカンストよりも先に寿命がくるゲームってどうよw
PS2にSOCOM2というのがあって、
規約では半年以上経てばSONYは何の問題もなくオンラインサービスを終了できるとパッケージにも書いてあったけど、
本当にきっちり半年で終わらせたのは驚いたし悲しかったな。
思い出補正とかじゃなくてバランスがよくてすごい面白かったし一番楽しかったTPS
その後SONYはSOCOMを作った会社を買収して続編を作っていたけど、
見事に全部こけて開発元のZipper社は閉鎖してしまった。
それまで一応人間のようにみせたり横殴りしないように設定してたBOTもいたのが
BOTを一切排除しないガンホーの姿勢のせいで徐々に過激化し
一般プレイヤーをエラーで強制排除するようなクソBOTが溢れかえり
人が集まる場所や狩場を歩くとクライアントが落ちるようになった
そりゃさすがにBOT対策しないとプレイヤーいなくなるわw
アイテムチケットパッケージ販売も同時期だったから
「適度にお客様を大事にするフリをするほうがカネになる」って気付いたんだろうな
俺がガチャ採用するネトゲはしないって学習する事が出来たゲーム
痛い目に合わないと人間学習しないなと思った
欧米は最近はやってないからわからんわ
国内もまともなところないな
クズエニはもちろんのことPSOの腐れセガや大航海オンラインで朝鮮海表記にした売国企業光栄とかMHFのぼったくり二重課金カプチョンとか
UCGOなんていう詐欺同然のネトゲもあったなw
まあネトゲなんてBoT使ってRMTで小遣い稼ぎするためのもんだよ
マジメに遊んでるやつはチョンに搾取されてるパチンカスと同じだよ
すんごいわかりやすくいうと、
ぶつ森やってる人たちが運営の不手際でFPSの世界に送られて
イベントが終わるまでひたすらFPSプレイヤーに虐殺されるイベント。
日本人のサムライのMobキャラを殺しまくるイベントを平気でやるチョン運営
当時かなり話題になってた
ライダーのせいで陣営偏ると平気で1試合20分とか待たされるニート仕様な所もひどい
そしてそれだけ待たされてもレースゲーだと5分も経たず試合終了
転職試験NPCが居るエリアが開放されて無くて転職出来ませんとか間抜けにも程がある
テストプレイさえしてないのがバレた瞬間であった
もとからバレてたかw
最近だと高効率の狩場で使える武器をイベント会場でクジに入れて販売
価値があるからみんな買う、その直後に大幅弱体化を事前告知無しでその武器ゴミ化したっていうね・・・
他にも弱体予定の物はあったが、それだけはなぜか告知すら無しという屑
SOCOMはかなりの良バランスだったらしいね、国内のCS機FPS上手い人はSOCOM出身の人結構居るのでその話たまに出てたな。
PS2のTPSだとEAのスターウォーズバトルフロント2国内版も酷かった。
国内隔離鯖な上に発売から4ヶ月程で公式鯖消滅、ユーザーが鯖建てるにはPC必須な上に当時まだ普及しきって無かった光回線が無いとまともに機能しない為、有志の鯖自体も1,2個しか無く常時オン対戦できるのが24人程度だけという超絶過疎ゲーだったな。
クローズドβの当選通知を郵送で行い(←まだ分かる)
封筒がどうみてもギャルゲー絵かつ入学案内とかワケの分からない事が書いてある(←ファッ!?)
ときメモオンラインを僕は忘れない。
……届いた時ダイレクトメールだと思われて親に捨てられてたわ。
新規は役立たずどころか邪魔になる糞仕様
古参は糞乞食ばかりで辞めた奴は板を荒らす糞になる
糞しか生まないクソーシャル
キャラゲーだからこその強さもあって安定軌道っぽいな。
キャプ翼やってたオレからするといつ元のKlabに戻るか冷や冷やしてるがw
ほぼ2ちゃんねらと業者がベータ垢独占しちゃって酷いことになってたっけな
NCJはGMの質が酷かった
「俺の友人と似た名前のキャラ使ってるんじゃねーよ!強制改名な!」
というありえない横暴
国産MMOはなんかもう運営以前の問題
劣化パクリしか能がないとバカにしてる相手から劣化パクリするって
恥ずかしくないのかね
北斗の拳オンライン→オンゲやってる奴の中では、結構な話題になりながらもβテストで盛大なバグ、βテスト延期からいつ始めたかも知られず、人知れず迅速なサービス終了
業務提携→ケイブ
ケイブと言ったらネトゲ史に燦然と輝く
【顔焼き事件】
ガンホー恐るべし
あの手この手で課金させようとするくせにちょっとしたことでBANしたり、ろくにバグも修正しようとしない。
よくあんな詐欺システムが成り立ってるよな
設定ミスを利用して一晩でDQでいえばレベル20から75くらいまでアップ+かなりのレアアイテムを何十個もゲットした人がけっこうな数いても
設定直しただけで放置(設定ミスを利用しなかった人は当然レベル20程度でレベルだけでも異常に差が出た)
経験値が入るアイテムが増殖できるバグがあっても直されたんだけどそのバグ使ってレベルカンストした人も放置
限られた人しか作れない強い装備の合成にバグがあって本来に比べてお手軽に作れるようになっててその限られた人たちが大儲けしてたけどそれもずっと放置とか
こういう話が山ほどある寝糞んも癌呆と並んでトップクラスのkz運営だと思う
最高レア度のカードを一枚一万円で販売(五枚ないとゴミ)
五枚って五万やで?頭おかしいとしか思えない。
(ちなみにガチャよりは割が良いらしい)
更に言えばそのカードは言う程強く無い
1つ目は、悪名高きネクソン
2つ目は、汚さで有名なハンゲーム
3つ目は、放置運営のガンホー
一度でも、どれか経験すれば分かるはず!
定期イベントでサーバーが落ちて緊急メンテ。からの自然回復したと言って解放したらまた5分後に緊急メンテ。
今は本当に安定してるけど、開始当初はすごかったwww
町中に無限にワープゲートが置かれるテロがあったり
あれでBOT、チートに目覚めた人が多数いるだろうから
その後のネトゲ界に与えた悪影響という意味では最悪
とか謳って客集めたのに2年ちょっとでサービス休止(実質終了?)が決定したオンゲあるけど、誰もが予想してただろうから衝撃に欠けるな・・
会社名変えて同じこと繰り返すなんてことはしないよね?ゲームハートさん
メンテ終わったからアプデするンゴ→ん?HDDデータが消えたンゴ→ゲーム内通貨配布で済ませるとか有り得ないンゴ。もう引退するンゴ→運営)計画通り(ニヤッ
最後のプラレールとか、BOTやらGMやらと比較にならない詐欺レベルだろw
BOT放置は基本だしガチャ確率操作も当たり前、ランキングイベントにバグや不具合があっても通常進行。ほとんどのガチャカードは1週間でゴミになるし最高レアリティ解禁でそれまでに課金して取ったカードが全部ゴミになったこともあった
途中から運営が変わってマシになったけどアカウント毎の確率操作は相変わらずだし張り付きランキングや運ゲーランキングも平気でやるし、いまだ放置され続けてるBOTもいる
これ以外にもまだまだあるからほんとにクソ
未だにあれで1500円ほどの課金制なんだろ?
無料βで慣れた自分としては納得のいく金額じゃなかったから辞めた
ラグナロクオンラインから入った身には全く信用できない運営No.1なんだけどな
ログインゲームは本当に面白かったわ
運営がアイテムだしにして♀釣ったり
RMTしたりクレジットカード情報漏洩したり・・・
スマホアプリだがパズドラもなにかやらかしそうで怖いわ
っていうか、まぁ運営がそもそもアレなところが多いですからね。
昔してたMMOでは、一年以上バグ放置とか当たり前だったよwww
最近は良くも悪くもガンホーだよ。
昔に比べたら垢ハック系の救済は大盤振る舞いしてるし
パッチもよくバグだすけど、それなりにイベやアップデートは続けてるし。
一時期の全盛期のクソっぷりとゲームの人気度からは遠のいて
細々と中途半端に運営してるのがガンホーとRO
最近やってたスマホゲームで
いきなり最高レアだけステータス2倍に上げてきたときには
素人でもやらん調整するんだなあ・・・
と一気に醒めたわ
バグが発生して、9月3日のメンテナンスでリセット+2日から遊んでいた人間を入国制限で締め出し+事前登録している人間への枠確保も無し。
事前登録して2日から遊んでいたのに3日で登録最初からになって遊べてませんが何か?
①創業者の関連会社にRMT業者(指摘を無視
②GMがプライベート垢で情報漏えい&アイテム不正配布(処罰なし
③GMが通貨を不正錬金してRMTで大もうけ(実質処罰なし
④BOTの放置(人気狩場では9割がBOTという事態に
⑤不正行為でBANされたバカを簡単に釈放(ごめんなさいメールや訴えるぞメールで簡単に復帰できた
⑥有志によるBOT対策をBOT利用者がGM通報→GM登場して健全なユーザーを悪者扱い→BANすんぞと恫喝
⑦これらの批判が積もりユーザーの怒りが爆発→弁解する記事でまさかのとにかく課金してくださいね発言
すでにさんざん出てるじゃねえか
しかもこいつらの悪い所を厳選して実装しまくったような悪夢の運営が存在する
廃人が命かけて張り付いてたイベントの目玉を相当数の廃が入手後に壊れ性能を理由に消去
そういうマネをした所だ
あれは運営が糞なんじゃなくてプログラミングミスっただけだから
○○「このバグの再現できないんでPC持って本社に来てくれ」
△△「Oβ移行の際にワイプしないって言ったけどバグ多かったからやっぱりワイプするね」
癌には負けるがこいつらもなかなか
開始一年以上アイテムを1個1個受け取るしかなかったゲームがある
しかもイベントがあるごとにプレゼントのアイテムが100個単位で増えていく
ガチャの確率に抗議したユーザーが自らの顔を焼き訴訟ざたに
これ同じゲームだけど顔焼きは流石にみんな知ってるか
確かにそこはいくらなんでもありえないレベル、というか運営してられないレベルだけど
ほかとは明らかに初期人口から知名度までなんでも低すぎるから被害者も少ないんだよ
欲しい課金機体は300円で150回回せば1枚だけ「開発チケット」みたいなのが手に入る。1/150=45000円
機体開発時には相当偏った「ランダム」で三つのうちから一つの特性が付与される。良い特性でないなら失敗。45000円*3=135000円
この後さらに改造で課金チケット使ったりすれば、15万とかも行く。アホすぎ。
そして原作ありなのに原作に近い性能でもなく、糞のようなバランス。
未だに対応してないんだぜ!
糞運営どもめこんなゲーム無くなってしまえ!
一時期何かしらの不備で公式WebsiteからBOTの元がダウンロードできる状態になってたし
課金クジの装備が翌週駄目になっても、アイテム自体の性能は変わっていないからなぁ。利用してネタで騒いだり出来てた。使えないけど。
ヤバイのは課金でアイテムゲットしたけど、アイテム自体の性能を変えてる奴じゃない? こっちは本当に救いようが無いし。
チートBotや無限稼ぎ無いけど、ガンダムオンラインやカプセルファイターオンラインは褒められた物じゃないし。
カプセルファイターオンライン何て、初心者が無課金初期機体載ってたら、同じ階級から捨て台詞吐かれて退出されるレベルだぞw
CFOやガンオンなんて池沼キッズのたまり場ゲームじゃん
運営も糞だけどガンダム系のゲームって本当キチガイしかいないからまじカオスだぞ
ひどい連中だと気に入らない奴にddosアタックして故意にゲーム妨害してるレベルの屑がいたぞ
実経験談ではネクソン、やってたゲームはアラド戦記
BOT、RMT放置は当たり前(この時点でお察しだが)として
このゲームの装備強化をした事がある人ならすぐ分かるくらいの、システム崩壊強化イベントを実施。
勿論法外な料金が発生するが、あまりの狂イベントっぷりに非難殺到し、このままでは金蔓が逃げると踏んだのか、イベントの取り消しメンテを実施。
告知に「すいません、やっぱり辞めます。」とでも書くのかと思いきや、関連記事をすべて削除して「無かった事」にした。
勿論即刻辞めた
GMもそうだけど運営自体がPC舐め過ぎ。
GMが登場してのゲーム内イベントで、
害行為しまくりの奴らがPKして暴れ回ってるのを止めもせずに、
「PKはゲーム仕様上だからしてもいいの!それはいいの!」
とか言っちゃうし。
えげつない事多すぎて韓国企業運営のゲームは二度としないと思ったわ。
LOWやってても多少はイラつくことはあってもそこまでひどいものもない
VGのためにせっかくためまくったF玉が無駄になったのは個人的には悲しかったが総じては好評みたいだし
かんこれも悪い話は聞かないしね
中華ボットが参入してきて辞めちゃったなぁ
久々に入ったら人居なさすぎて泣けた
SKT道具屋人いねーし、ギランですらガラガラってどうなってんの
パンピーはどうせロールバック、BANされるやろwwwと思ってたらまさかのお咎めもロールバックも無し
初期3鯖の経済が崩壊した
PKしたところでうま味無いからアサシンギルドとかプロ騎士団あたりに飛ばしてた
あと血のバレンタインは俺は何とか逃げ切れて戻ってこれたけどガチ装備獲られてるのは見るに耐えれなかった
TOEOがひどかったな
サービス開始から半年後に初めてのレベルキャップ開放と初めての新規MAP実装
1ヶ月しないうちにカンストがでてきてたし月額ネトゲだったし
そら1年でサービス終了ですわ
トレードでカード交換しても、手元に渡した筈のカードがデッキに残るバグを最後まで直さなかった
まぁこのおかげでサブ垢作りまくってイベント上位に入れたんだがな
イベントは毎回使い回しで、事前にテストプレーをしていない上、前回と同じバグが起きる始末。
イベントのルール説明に誤字脱字があるのは当たり前、ルール説明と現状が食い違った時にどっちに合わせるのかは運次第。
ルール説明どころか課金アイテムの性能や配布数まで後から変えるし、何かバグを更新しても十中八九イベントページトップにもイベントルールにも記載無し。
サポートに問い合わせても「更新何てしていません。更新したのに記載が無いと文句をいうなら、まずこっちが更新した事を証明して下さい」とか返ってくる。
そりゃ登録ユーザー数300万人の1%まで稼働ユーザーが減るわけだ。
クレア事件、運ゲー、1日だけ開催イベント等々
極めつけは拡散性が「ブラックボックス化した部分が分からないからサービス停止
information
オススメ








![プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link - [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61ZqLyLnDfL._SX240_.jpg)









![スノーピーク(snow peak) バーベキューコンロ・焚火台 S [1~2人用] ST-031R](https://m.media-amazon.com/images/I/31PsCVQcN8L._SX240_.jpg)


![ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/41G3bpUPB1L._SX240_.jpg)

