1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 20:56:21.38 ID:mawTUCZZ0

六の宮の姫君

六の宮の姫君 (創元推理文庫)
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 20:57:42.55 ID:xkR4RZnL0

たった一つの冴えたやり方

たったひとつの冴えたやりかた 改訳版
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:38:45.35 ID:ULkpUWBh0

>>2で出てた

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 20:58:13.63 ID:FPkgWHKq0

ドグラマグラ

ドグラ・マグラ
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 20:58:16.07 ID:m9GwoZoe0

すべてがFになる

すベてがFになる (講談社文庫)
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 20:59:45.23 ID:hHsr0dze0

自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、
アメリカ海岸オリノコ川の河口近くの無人島で28年間たった一人暮らした
ヨーク生まれの船乗りロビンソン・クルーソーの生涯とその驚きに満ちた冒険。
海賊に発見されるまでの一部始終を彼自身が書き記した

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:01:33.61 ID:mawTUCZZ0

>>7
これマジで?

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:02:33.35 ID:q0jJZlxP0

>>11
超マジ

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:04:11.29 ID:hHsr0dze0

ロビンソン・クルーソーの原題の和訳だってさ(´・ω・`)
ロビンソン・クルーソーってのはタイトルは長すぎるから省略した俗称で
正式なタイトルが

The Life and Strange Surprizing Adventures of Robinson Crusoe, of York,
Mariner: Who lived Eight and Twenty Years,
all alone in an un‐inhabited Island on the Coast of America,
near the Mouth of the Great River of Oroonoque;
Having been cast on Shore by Shipwreck,wherein all the Men perished but himself.
With An Account how he was at last as strangely deliver'd by Pyrates

だそうな

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 20:58:27.67 ID:72pmD+BW0

夢から醒めた夢

夢から醒めた夢 (角川つばさ文庫)
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 20:59:43.12 ID:mawTUCZZ0

あと
葉桜の季節に君を想うということ

葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:00:00.46 ID:q0jJZlxP0

存在の耐えられない軽さ

存在の耐えられない軽さ (集英社文庫)
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:01:36.39 ID:VcKbY+qn0

夢・出逢い・魔性(You may die in my show)

夢・出逢い・魔性 (講談社文庫)
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:02:22.22 ID:rqj+2Dgq0

夏への扉

夏への扉 (ハヤカワ文庫SF)
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:04:09.39 ID:D5N0qPRa0

竜の谷のひみつ

竜の谷のひみつ (旺文社創作児童文学)
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:04:42.77 ID:mnhVlsXC0

思春期病棟の少女たち

文庫 思春期病棟の少女たち (草思社文庫)
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:06:17.44 ID:wboMSf2J0

アガサ・クリスティの邦題のセンスが素晴らしい

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:08:45.94 ID:mawTUCZZ0

>>20
アクロイド殺しとかいいよね

アクロイド殺し (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:10:33.68 ID:wboMSf2J0

>>26
世界一有名な被害者だよなwwアクロイドは

「そして誰もいなくなった」とか内容がダイジェクト過ぎて凄いわ

そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:08:44.06 ID:bz3hQyJw0

森博嗣続きで悪いが、スカイ・クロラもなかなか格好いい
今はもうないは、タイトルと最後の一文があいまって最高

スカイ・クロラ (中公文庫)今はもうない (講談社文庫)
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:10:50.58 ID:Goj4UwvE0

好き好き大好き超愛してる(love love love you, I love you)

好き好き大好き超愛してる。 (講談社文庫)
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:12:33.18 ID:mawTUCZZ0

>>28
これ気になってる
どうだった?

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:18:26.58 ID:CSGmZ4q60

>>32
いつもの舞城

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:14:40.86 ID:2jMMwFZT0

>>32
ラノベレベル

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:21:51.55 ID:mawTUCZZ0

>>34
まあ、舞城だしな

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:11:13.11 ID:0rs6aGgyP

SFは良いの多い気がする
虐殺器官
果てしなき流れの果てに
無限回廊
たそがれに還る
上弦の月を喰べる獅子
百億の昼と千億の夜
バレエ・メカニック

虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA)果しなき流れの果に (ハルキ文庫)虚無回廊〈1〉 (ハルキ文庫)たそがれに還る (ハルキ文庫)上弦の月を喰べる獅子 上 (ハヤカワ文庫 JA ユ 1-5)百億の昼と千億の夜 (ハヤカワ文庫JA)バレエ・メカニック (ハヤカワ文庫JA)
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:16:40.82 ID:mnhVlsXC0

>>29
モナリザ・オーバードライブとか地球の長い午後とかかっこいい

モナリザ・オーヴァドライヴ (ハヤカワ文庫SF)地球の長い午後 (ハヤカワ文庫 SF 224)
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:11:28.76 ID:ydT5KL2Y0

桜の森の満開の下

桜の森の満開の下
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:12:15.72 ID:MmmsXHQC0

独白するユニバーサル横メルカトル

独白するユニバーサル横メルカトル (光文社文庫)
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:14:42.32 ID:VcKbY+qn0

ケルベロス第五の首

ケルベロス第五の首 (未来の文学)
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:15:45.19 ID:jXJCdz1N0

限りなく透明に近いブルー

村上龍はタイトルはいいのが多い。タイトルはね。

新装版 限りなく透明に近いブルー (講談社文庫)
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:16:01.41 ID:OdwJAWHg0

最初に探偵が死んだ

古本屋で見て吹きかけた
内容は知らん

最初に探偵が死んだ (実業之日本社文庫)
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:17:26.12 ID:0hbgWENE0

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない  A Lollypop or A Bullet (角川文庫)
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:17:52.59 ID:mnhVlsXC0

月は無慈悲な夜の女王

月は無慈悲な夜の女王 (ハヤカワ文庫 SF 1748)
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:18:06.53 ID:mHftuenA0

さあ、気ちがいになりなさい

さあ、気ちがいになりなさい (異色作家短編集)
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:18:12.99 ID:hHsr0dze0

アヒルと鴨のコインロッカー

アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:18:38.49 ID:3H3RwHP/0

破壊しに、と彼女は言う

破壊しに、と彼女は言う (河出文庫)
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:18:48.73 ID:IhSgTE/R0

アンドロイドは電気羊の夢をみるか

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:42:17.18 ID:ILyuBnhC0

>>45
このセンスはいいよな

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:19:31.61 ID:zxi4kUyb0

ライ麦畑でつかまえて

ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス)
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:20:54.93 ID:m9GwoZoe0

クビキリサイクル

西尾信者じゃないけど初めて読んだ当時はタイトルのダブルミーニングに驚かされた

クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い (講談社ノベルス)
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:21:47.42 ID:q0jJZlxP0

西尾維新はタイトルより何よりペンネームが秀逸すぎる

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:25:48.03 ID:X71EZZh00

NISIOISIN
中点Oで点対称だっけか

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:22:30.84 ID:6lh5JP4f0

俺の妹がこんなにかわいいわけがない

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫)
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:23:20.70 ID:jse9kWu20

女には向かない職業

女には向かない職業 (ハヤカワ・ミステリ文庫)
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:24:56.24 ID:ludQd36aP

戦う天気予報

たたかう天気予報 (角川文庫)
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:27:02.40 ID:55SBAZv80

>>52
火浦の初期短編もわりといいセンスだな

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:24:57.99 ID:G6ro6Tin0

アークエンジェルプロトコルとかメサイアノードとかアポカリプスアライあたりが中二心にギュンギュンくる

アークエンジェル・プロトコル (ハヤカワ文庫SF)メサイア・コード (上) (ハヤカワ文庫NV 1090)
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:26:53.02 ID:VcKbY+qn0

悪魔が来たりて笛を吹く

悪魔が来たりて笛を吹く (角川文庫)
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:28:00.03 ID:p/ILcaAvO

球体の蛇

球体の蛇 (角川文庫)
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:28:25.45 ID:mawTUCZZ0

海賊と呼ばれた男読んだ人いるかな

海賊とよばれた男 上
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:30:11.12 ID:e/b+FmH70

4月のある晴れた朝に100%の女の子に出会うことについて

カンガルー日和 (講談社文庫)
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:31:38.35 ID:zSU3SqAT0

むかし僕が死んだ家

むかし僕が死んだ家 (講談社文庫)
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:32:06.52 ID:2VCKgAucO

病院坂の首縊りの家

病院坂の首縊りの家 (上) (角川文庫―金田一耕助ファイル)
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:32:43.45 ID:F+nRuh930

ウは宇宙船のウ

ウは宇宙船のウ (小学館文庫)
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:33:37.50 ID:5JetF4wg0

『人肉食用反対陳情団と三人の紳士たち』のぶっ飛んだネーミングセンス

R62号の発明・鉛の卵 (新潮文庫)
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:37:42.28 ID:uR9vXBma0

マイ国家

マイ国家 (新潮文庫)
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:39:22.98 ID:VeoiFj8G0

風の十二方位

風の十二方位 (ハヤカワ文庫 SF 399)
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:43:23.57 ID:mawTUCZZ0

透明人間の納屋

透明人間の納屋 (講談社文庫)
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:45:58.29 ID:ubTHC7HPi

舞城なら、「煙か土か食い物」も秀逸

煙か土か食い物 (講談社文庫)
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:48:31.67 ID:xGYGA71Y0

落下する夕方

落下する夕方 (角川文庫)
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:53:23.06 ID:FjG/zii30

姑獲鳥の夏
向日葵の咲かない夏

文庫版 姑獲鳥の夏 (講談社文庫)向日葵の咲かない夏 (新潮文庫)
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 21:56:15.65 ID:CSs4ZqK3i

嫌われ松子の一生

嫌われ松子の一生 (上) (幻冬舎文庫)
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/19(金) 22:00:37.13 ID:WDfB7i2yO

格闘する者に○

格闘する者に○ (新潮文庫)
三浦 しをん
新潮社
売り上げランキング: 7,353

元スレ タイトルが秀逸な小説といえば
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374234981/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (240)

    • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 14:08
    • なぜこれだけSFのタイトルがあがってて
      定番の「天の光はすべて星」がないのか
    • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 14:11
    • 森博嗣いっぱい出てるな
      すべてがFになるは、タネ明しで震えた
    • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 16:12
    • 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
    • 144. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 16:51
    • どすこい(仮) かな
      タイトルが秀逸ってのは、内容と合わせて秀逸なのか、誰もが惹かれるタイトルなのか
      どっちだ?
    • 145. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 18:17
    • 深夜プラス1
    • 146. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 18:25
    • ニワカと思われそうだけど森博嗣の作品のタイトルは面白い。
      内容読まないと意味不明なのばかりだけど。
    • 147. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 18:52
    • 羊たちの沈黙は
    • 148. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 19:00
    • 死にぞこないの青
      はかっこいいと思った
    • 149. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 19:49
    • 「長い腕」
      面白かったお
    • 150. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 19:58
    • 「去りにし日々、今ひとたびの幻」
      時間系のSFだけど、なんともいい感じだと思う。
    • 151. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 20:01
    • マクドナルドで化粧する女
      今考えたけどいけてないか…
    • 152. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 21:01
    • こういうスレでラノベ挙げる奴ってマジで恥ずかしいなwww
    • 153. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 21:13
    • 時計じかけのオレンジ
      ジョンレノン対火星人
    • 154. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 21:23
    • 猫を抱いて象と泳ぐ
      小川洋子の最高傑作だと何かで読んだ覚えがあるけど、題名そのものも最高傑作だと思う。
    • 155. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 21:27
    • 世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド
    • 156. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 21:27
    • 胡桃に酒
      隠された十字架
      葬られた王朝
      水底の歌

      「胡桃に酒」は内容込みかな…
    • 157. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 21:41
    • 56億かせがずしてなにが人間か
      直球すぎてすがすがしいですね
    • 158. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 22:04
    • 日本以外全部沈没
      筒井康隆
    • 159. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 22:50
    • カレーライフ
    • 160. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 22:53
    • 過負荷都市
    • 161. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 23:10
    • もうすでに何個か出てるけど
      流れよわが涙、と警官は言った
      が好きだ
    • 162. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 23:44
    • 石田衣良の『娼年(しょうねん)』
      その続編『逝年(せいねん)』
      が好き、読んでないけど
      あと赤江瀑先生の作品タイトルみなかっこ良すぎ
    • 163. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/22 23:56
    • 今はもういないあたしへ…
      そうかもしんない
    • 164. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/23 00:18
    • Sキングのニードフル・シングス
      浅田次郎の日輪の遺産
      夢野久作のドグラ・マグラ
    • 165. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/23 00:38
    • 秀逸な題名はあっちこっちで安易にパロディされて陳腐化されちゃう悲劇
    • 166. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/23 00:39
    • きみに読む物語
    • 167. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/23 01:05
    • 吾輩は猫である
    • 168. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/23 01:08
    • 犬は勘定に入れません
    • 169. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/23 15:58
    • 世界は密室でできている。
      開かせていただき光栄です
      名探偵に薔薇を
      猫を抱いて象と泳ぐ
      沼地のある森を抜けて

      タイトルだけで考えると長いのが多くなってしまうな…
      内容含めてだとハサミ男とかアルジャーノンに花束をとかかなぁ
    • 170. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/24 00:12
    • リング・らせん・ループ

      面白い(直球)。それにしてもリングに関係ないモノで貞子の名前出過ぎィ!
    • 171. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/24 08:35
    • 西尾()
    • 172. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/24 15:17
    • 容疑者ⅹの献身
    • 173. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/24 17:30
    • クリスティの邦題はいいよねえ

      春にして君を離れ
      終わりなき夜に生まれつく
      鏡は横にひびわれて

      すごく好き
    • 174. このコメントは削除されました
    • 2013/07/24 20:18
    • このコメントは削除されました
    • 175. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/25 20:38
    • 夜は短し歩けよ乙女
      西の魔女が死んだ
    • 176. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/25 21:05
    • 「ハサミ男」はこのタイトルがトリック
    • 177. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/25 21:59
    • 途中まで見たけど気になるタイトル無し。

      やっぱり2次元のラノベやわ。
      てか現実と隣合わせの小説は興味ねぇ。限度有りはつまんないよ。
    • 178. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/27 21:51
    • けむりを吐かぬ煙突
      冗談に殺す
      夢野作品のタイトルが好き
    • 179. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/28 15:27
    • 弔鐘はるかなり
    • 180. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/07/31 00:23
    • 小説じゃないけど
      八月の砲声 / The Guns of August
    • 181. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/08/03 03:40
    • 西村健太のタイトル好き
    • 182. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/08/04 01:56
    • 蹴りたい背中
      勝手にふるえてろ
    • 183. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/09/24 16:45
    • 或る少女の死まで
      博士の愛した数式
      卵の緒
      さみしさの周波数
      野菊の墓
      ロッキン・ホース・バレリーナ
      少女七竈と七人の可愛そうな大人たち
      金色夜叉
      仮面の告白
      花ざかりの森
    • 184. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/03 23:58
    • ダチョウは軽車両に該当します
    • 185. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/04 00:28
    • だから『夜は短し~~』は『命短し恋せよ乙女』のオマージュだって何度も言ってんだろが
    • 186. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/05 16:22
    • どうかんがえても「愚者のエンドロール」だろ

      中身もさることながら、内容とマッチングしすぎてる
    • 187. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/05 17:04
    • 西尾はクビキリだけが面白い。
      初めて読んだときは最後のどんでん返しで鳥肌経った覚えがある。
      以後の西尾作品は中高生向けのラノベって感じ
    • 188. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/06 03:30
    • 永遠も半ばを過ぎて
    • 189. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/06 13:06
    • 裏声で歌へ君が代
    • 190. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/08 00:27
    • 恒川光太郎って人の小説の題名よかったなあ
    • 191. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/09 21:27
    • 図書館戦争
    • 192. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/11 23:37
    • されど罪人は竜と踊る
      すげぇセンスあると思うけどな
    • 193. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/13 07:27
    • イリヤの空、UFOの夏。
    • 194. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/14 21:48
    • やっぱ森博嗣
      「すべてがFになる」と「封印再度WHO INSIDE?」は読了後
      まんまやないか!!と叫びたくなる内容だった

      京極夏彦の「すべてがデブになる」「パラサイト・デブ」「宍道湖鮫」
      あたりはタイトルだけで結構やられた
    • 195. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/16 05:05
    • おろしあ国酔夢譚
      薔薇販売人
    • 196. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/22 09:37
    • 君、死にたもうことなかれ
      日本語の美しさを凝縮していると思う
    • 197. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/22 23:25
    • 冷たい校舎の時は止まる
      西の魔女が死んだ
      バカの壁
    • 198. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/23 23:53
    • 肩胛骨は翼のなごり
    • 199. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/29 23:01
    • 「魂の駆動体」
    • 200. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/08/01 18:56
    • 夏と花火と私の死体
    • 201. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/08/11 12:44
    • 何かが道をやってくる

      原題ともどもリズムが良い
      原題をこう訳したセンスも良い
      あとタイトルだけでなく内容も込みなのか
    • 202. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/08/23 13:53
    • 完全犯罪に猫は何匹必要か
    • 203. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/08/30 00:54
    • 星を継ぐもの
      彼女はたぶん魔法を使う
      8日目の蝉
      溺れる魚
      檸檬
    • 204. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/08/31 20:49
    • 血のごとく赤く
      大地の褥に眠る者
      『デス博士の島その他の物語』その他の物語
      夢の棲む街
      透明族のためのエスキス

    • 205. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/06 20:43
    • 一瞬の風になれ、は?
    • 206. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/07 07:44
    • 何度でも君に温かいココアを、も
    • 207. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/10 21:43
    • 「六の宮の姫君」は芥川龍之介だ。
    • 208. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/11 01:22
    • コメで「永遠も半ばを過ぎて」が出てて嬉しかった
      やっぱかっこいいよなあれ
    • 209. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/11 02:03
    • 筒井康隆の「笑うな」。

      カッコいいジャンルでは、西村寿行の「霖雨の時計台」。
      後、「標的(ターゲット)は11人―モサド暗殺チームの記録」。
      ※サブタイは無しがカッコいいが、無いと実録もの(作者曰く)という印象が薄れるかな。
    • 210. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/12 08:01
    • ジャック・フィニイの「ゲイルズバーグの春を愛す」
    • 211. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/15 01:18
    • 三四郎はそれから門を出た
    • 212. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/18 22:55
    • 翼ある闇
    • 213. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/19 02:53
    • ぽつぽつ出てくる神林長平氏
      敵は海賊・海賊版
      あなたの魂に安らぎあれ
      言葉使い師
      戦闘妖精・雪風
      今宵、銀河を杯にして
      完璧な涙
      永久帰還装置
      狐と踊れ

      やばい全部かっこいい
    • 214. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/19 18:31
    • 奥ノ細道・オブ・ザ・デッド
    • 215. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/22 11:48
    • よろづ春夏冬中

      春夏冬で「あきない」って読むんだよね
      長野まゆみあまり読まないけどこのタイトルだけは覚えてる
    • 216. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/27 11:51
    • 日本以外全部沈没
    • 217. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/29 05:12
    • 『卵をめぐる祖父の戦争』は内容も大好きだった。
      あと『神は銃弾』と『音もなく少女は』
    • 218. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/30 12:35
    • 銀河英雄伝説
    • 219. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/10/06 10:34
    • 小林 泰三で。
    • 220. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/10/06 23:12
    • 伊園家の崩壊
    • 221. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/10/10 21:40
    • 山月記
    • 222. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/10/14 11:45
    • 207がやっと指摘してくれて、すっとした
      『六の宮の姫君』ってタイトルは、北村薫が芥川の短編からそのまま取ったもの
      無学すぎて呆れたわ
    • 223. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/10/16 21:53
    • 京極夏彦の全てはデブになる。
    • 224. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/10/20 07:00
    • 道尾作品が2作もあって安心した
    • 225. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/10/21 01:26
    • クビキリサイクルって書こうと思ったら出てた
    • 226. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/10/21 03:44
    • 小説じゃないけど、
      タイトルなら「秒速5センチメートル」が好き
    • 227. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/10/30 09:25
    • ネオサイタマ炎上
    • 228. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/11/03 23:09
    • 猿でもわかる○○
      猫でもわかる○○

      ↑コレ
    • 229. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/11/18 16:09
    • 世界の合言葉は森
    • 230. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/11/25 14:00
    • これはアムステルダムだわ
    • 231. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/12/12 18:53
    • 此処まで出てないのから選ぶと
      私が殺した少女 かな

    • 232. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/12/26 12:04
    • 超男性 Le Surmale
    • 233. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/12/26 20:57
    • 『号泣する準備はできていた』
      『春琴抄』

      『屍鬼』はよかった
      「ゾンビ」とかだったら多分読んでない
    • 234. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/12/26 22:05
    • 小説かと言われると困るけど、レイチェル・カーソンの「沈黙の春」とか

      SFはカッコイイタイトル多くて好き
      「冷たい方程式」とか
      「幼年期の終わりに(訳によっては「地球幼年期の終わり」とかになってるけど)」とか
      「渚にて」とか
    • 235. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/01/04 12:06
    • 自殺を買う話
      読みたくなるタイトルだった
    • 236. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/01/11 11:49
    • 半落ち
      とか短いのが好き。あと
      城の中の人
    • 237. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/01/19 03:16
    • 「罪と罰」
    • 238. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/14 15:56
    • ハサミ男
    • 239. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/05 20:02
    • 1984年 ジョージ・オーウェル
      陽気なギャングが地球を回す 伊坂幸太郎
      夜は短し歩けよ乙女 森見登美彦
    • 240. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/28 16:14
    • 風と共に去りぬ
      でしょ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事