20110928141034b0b
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:35:16.50 ID:MlQy+I4y0

    ウィスキーを飲み始めたいんです

    3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:36:01.92 ID:jgUppAlu0

    RED

    サントリーウイスキーレッド 640ml瓶 880円【SUNTORY WHISKY,RED】
    4 </b>忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)<b> 2013/09/22(日) 17:36:24.48 ID:u7R9GbGM0

    バランタインブルー

    バランタイン 12年 ブルー 【700ml/40%】
    5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:36:58.34 ID:vgElMZqU0

    サントリーウイスキー、いわゆる角瓶

    製氷機付きサントリーウイスキー 角瓶 40度 700ml
    7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:38:10.25 ID:MlQy+I4y0

    やっぱり値段か高いと味違うもんなの?

    10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:46:28.03 ID:gnJD1aC40

    安いっていくらぐらいを安いって言ってるの?
    本当に安いものは不味いよ

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:47:15.65 ID:MlQy+I4y0

    >>10
    1500円から2000円くらい

    15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:50:00.85 ID:gnJD1aC40

    >>11
    それはほとんど選択肢が無いから、
    適当に酒屋に置いてある日本のウィスキーを飲めばいいよ

    17 屑野郎 </b>◆5vKUZU3O.Y <b> 2013/09/22(日) 17:50:34.03 ID:vIgU8MeGP BE:1004939892-PLT(18000)

    sssp://img.2ch.net/ico/anime_marara04.gif
    >>11
    そんな安いの飲んでも悪酔いして次の日便器と半日抱き合うようだぞ?
    角が最低ラインだと思う

    僕はマッカラン12年ちゃん!

    マッカラン 12年 700ml 40度 <洋酒/ウイスキー>【※結婚祝いや誕生日などのギフト・プレゼントにも!】
    6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:38:00.00 ID:xx2vuZPg0

    アベラダワー・パイパー

    山崎12年より旨い?! アベラダワー パイパー 700ml フルボトル【本場スコッチ ウイスキー】ハイボール・水割り・ウイスキー 【RCP】
    12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:48:07.07 ID:Ip/b8Mqt0

    ブラックニッカ
    クセがなくてロックでも旨い

    ブラックニッカ クリアブレンド [700ml][ウイスキー][東京都](jan-4904230103509)(jan-4904230103509)
    13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:49:16.10 ID:fi8l3frpO

    バランタインファイネスト が一番コスパいいと思う

    バランタイン ファイネスト Ballamtines finest 700ml ブレンデッドウイスキー スコットランド(5010106113127)(5010106113127)
    14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:49:38.85 ID:2vyYda/W0

    俺が飲んだスコッチ系だと
    ブラックニッカ>凛>角>トリス

    18 </b>忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15)<b> 2013/09/22(日) 17:50:57.65 ID:d19JEipQ0

    安モンは割れ
    高いのはロックか水割りで逝け

    19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:51:04.16 ID:Nuvkvokf0

    竹鶴12年がコスパ最強と聞いた

    竹鶴12年 ピュアモルト スリムボトル40度 700ml
    20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:51:59.20 ID:FTZ8onrt0

    ミニチュアボトルならマッカラン12年でも1000円切ってるよ

    23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:53:03.04 ID:VFUJjqvg0

    日本のならニッカのやつをいろいろ試すのがいいんじゃないか

    24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:53:16.57 ID:WJ5oS3Em0

    一番安いやつ買ってまずすぎたからそれ以来飲んでない
    あれはストレートじゃ絶対に飲めなかったが高いのだと違うのかな

    25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:54:23.67 ID:uVGFRFMv0

    >>24
    ウイスキーなんてストレートで飲むもんじゃねーよハゲ

    29 屑野郎 </b>◆5vKUZU3O.Y <b> 2013/09/22(日) 17:56:05.97 ID:vIgU8MeGP BE:2233200285-PLT(18000)

    sssp://img.2ch.net/ico/anime_marara04.gif
    >>24
    高くても変にクセあるやつとか多いから
    結局は自分に合うか合わないかだと思う

    そんな飲まないならBARは敷居高いとは思うが
    そゆとこ言って色んなの試したらいい

    26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:54:36.79 ID:0y0NW9+Ei

    ウイスキーが太るって聞いた事ないぞ

    30 屑野郎 </b>◆5vKUZU3O.Y <b> 2013/09/22(日) 17:57:01.89 ID:vIgU8MeGP BE:446640724-PLT(18000)

    sssp://img.2ch.net/ico/anime_marara04.gif
    >>26
    いやでもけっこーカロリー高いよね?

    35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:59:26.46 ID:0y0NW9+Ei

    >>30
    たくさん飲めるもんじゃないからカロリーとかどうでもよくね

    37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:00:07.54 ID:A6h+kfG20

    実はたった100mlで400カロリー超えるんです・・・・・・

    38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:00:18.36 ID:MlQy+I4y0

    >>37
    マジかよ

    53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:07:19.34 ID:0y0NW9+Ei

    >>37
    外食する事に比べたらたいした事ない

    27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:55:47.12 ID:IT2vDGqn0

    ジョニ黒がコスパ最強

    ジョニーウォーカーブラックラベル(黒ラベル)40度 700ml
    28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:56:02.47 ID:0y0NW9+Ei

    山崎は飲みやすい
    まあ少し高いけど変なの買うくらいならこれが初心者におすすめ

    サントリー シングルモルトウイスキー山崎 700ml 3500円【SUNTORY WHISKY】
    31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:57:49.89 ID:oUzGrhqri

    ワイルドターキーの小瓶をストレートでチビチビしてたのが一番美味しかった
    飲み方色々試したけどウィスキーはストレートが一番美味しい

    ワイルドターキースタンダード40°700ml正規品
    34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:59:22.32 ID:A6h+kfG20

    おまえらお腹でてそうwwwwwwwwwwww

    39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:00:39.23 ID:3Ow+npZV0

    これはワイルドターキー8年

    同一商品12本購入で送料無料ワイルドターキー 8年50.5度 700ml北海道、沖縄送料無料対象外、クール代別途
    43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:02:03.34 ID:IbnDD/Ya0

    バニラアイスの真ん中食べる
    そこに注ぐ
    溶けて美味しい

    46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:03:26.22 ID:MlQy+I4y0

    >>43
    なにそれうまそう

    49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:05:10.89 ID:IbnDD/Ya0

    >>46
    うまいよ
    甘いのと相性抜群なんだわ

    47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:04:00.94 ID:oUzGrhqri

    甘いもんと酒を一緒に飲む習慣ないから俺にはキツイ
    ウィスキーだったらサラミ、スモークチーズがいいな

    48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:04:58.90 ID:7Th32+0s0

    単純に飲みやすさで推すならカティサーク
    風味が気になるならソーダ割りもうまいよ

    カティーサーク(カティサーク)EC 40度 正規 700ml
    51 屑野郎 </b>◆5vKUZU3O.Y <b> 2013/09/22(日) 18:06:20.37 ID:vIgU8MeGP BE:893281128-PLT(18000)

    sssp://img.2ch.net/ico/anime_marara04.gif
    こないだ意外にもフルーツと合うことを発見しました
    ブドウやマンゴー食いながらマッカラン飲んだら美味しかった

    54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:07:57.73 ID:nFYdosHQ0

    フロムザバレル

    〔ウイスキー〕楽天最安値挑戦中★24本まで同梱可☆フロム・ザ・バレル 500ml
    62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:15:48.83 ID:Uew9u3bw0

    >>54
    これ

    58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:10:22.75 ID:Ixia1e6QO

    ジョニ黒
    ジョニ緑
    ジョニ青
    どれでも好きなの選べ

    ジョニーウォーカー グリーンラベル (ジョニ緑) 15年 700ml 43度 【楽ギフ_包装】 ウィスキー kawahc ジョニーウォーカー ブルーラベル(青ラベル)40度 並行 箱付 750ml1梱包6本まで
    64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:18:49.27 ID:0y0NW9+Ei

    ビッグマックセット頼んでみろ
    ビッグマック 556Kcal
    フライドポテトM 454Kcal
    コーラM 140Kcal
    これだけで合計1150Kcal

    サイドメニュー頼んだら1500Kcalいくわけだから
    ウイスキー単体なんてたかがしれてる

    71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:24:40.60 ID:oUzGrhqri

    コーラMをウィスキーロックグラス一杯に変えてみよう
    めんどくさいからストレート計算でおおよそ180mlな
    ウィスキー カロリーでくぐったら出てくるサイトを参考に
    30ml=70kcalとして大体420kcalになります

    コーラMで140kcal
    ウィスキーロックグラス一杯ストレートで420kcal

    量とか適当だけどコーラよりは高カロリーという事になるな

    アルコール自体のカロリーには諸説あるけど数値上は高いね

    65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:19:51.95 ID:jafa6OSM0

    ジョニ黒
    ジャックダニエル
    ホワイトホース
    昔は無頼派というクッソ美味いのがあったんだがね

    【エントリーで全品ポイント10倍】ジャックダニエル ブラック 40度 700ml【1Lボトル迄18本迄1個口送料】キリン ホワイトホース ファインオールド 1本 700ml【ご注文は1ケース(12本)まで同梱可能です】
    67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:21:16.79 ID:SwBqcwww0

    ブラックニッカの最近出たリッチブレンドの方
    あれなかなかいける

    ブラックニッカ リッチブレンド 40度 700ml
    69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 18:22:05.02 ID:MJnki/aD0

    シーバスの出した日本限定のやつうまい

    【エントリーで全品ポイント10倍】【予約10/1出荷予定】シーバスリーガル ミズナラ スペシャル・エディション 40度 700ml【Chivas Regal MIZUNARA Special Edition】
    ウイスキー&シングルモルト完全ガイド

    池田書店
    売り上げランキング: 167,524

    元スレ 安くておいしいウィスキー教えて下さい
    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379838916/

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (172)

        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:08
        • モンキーショルダーはシングルモルト飲みつけた人でもない限り、ブレンドとしては高い方だと思うぞww
          フロムザバレル…良く話にでるもんで買ってみたが、予想以上だった。素直に上質でウイスキー好きなら嫌いになることはないと思う。リピート確定。500mlで安い店なら1800円程度、成城石井あたりだと2200円くらいか。
        • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:08
        • 安くはないかもだけど、オールドパーが好き。
          ウィスキー苦手だったけどこれは飲めたよ。
        • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:18
        • 4リットルウイスキーでアル中生活10年
          色々そろそろきてる
        • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:20
        • 色々飲んで結局サントリーの角のソーダ割で常飲
          普通の味が一番ですわ

        • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:20
        • サントリーの安酒だけは信用ならない、とだけ言っておく
        • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:23
        • 初心者向け~
          グレンフィディック12年
          ザ・グレンリベット12年

          コスパ最強~
          竹鶴12年
          フロム・ザ・バレル
        • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:26
        • 昔に比べるとそんなに高くないからね
          かつては海外旅行に行くと、必ずウィスキーをおみやげに買ってきたものです
        • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:26
        • とりあえず、トリスはゲロマズ
        • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:31
        • ※14ほうう。なるほど。

          あとね、メロンを半分に切って、種を取って、そこに入れる。
          おいしいよっと。
        • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:33
        • ウヰスキーは響か山崎以外はうけつけれんわ
        • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:34
        • サントリー上位製品(山崎、白州、響)は美味しいけどコスパ最悪

        • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:36
        • 意外に思うかも知れないが、日本はウイスキーが安い
          イギリスの圧力に屈して、酒税法改正したのだが、
          今はイギリスから輸入したウイスキーが、イギリス本国よりも
          安いという、変な状態になっている
          洋酒は関税分、国産ウイスキーよりちょっと価格が高目なので
          国産よりも価格が上だから美味い、とは限らない
        • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:39
        • メロンとウイスキーもしくはブランデーの組み合わせは三重の南張メロンでやると最強
          現地で買うと普通のマスクメロン価格なのに近所の青果店だと8000円、箱入り15000円とかまじありえねぇ・・・

          宮城峡と余市、白州、山崎の蒸留所限定シングル最強
        • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:45
        • 「凛」をおすすめします
        • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 20:52
        • 結局バラバラの意見でワロタ
        • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:07
        • もう手に入れるのは困難だが、山崎の樽出し原酒1万円
          で750mlだったかもう少し少なかったかもしれんが、あれは正直、今まで飲んだ酒類のなかで一番うまかった。
          誰か持ってたらくれw
        • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:08
        • J&B美味しかったで
        • 90. このコメントは削除されました
        • 2013/09/27 21:10
        • このコメントは削除されました
        • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:18
        • 響12年は安いしおすすめやで
        • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:18
        • 何でボストンクラブがないんだよボケナス
        • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:19
        • 25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/22(日) 17:54:23.67 ID:uVGFRFMv0

          >>24
          ウイスキーなんてストレートで飲むもんじゃねーよハゲ



          ^^;?
        • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:21
        • 量り売りしてくれる店もっと増えないかなぁ
          空の記念ボトル大量にあるから全部詰めなおしたい
          普通のボトルから移し替えるのは空しかった
        • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:28
        • ※90
          88だが、ありがとう
          しかし、カートに入れると商品がありませんになるのよね。

          それ山崎蒸留所で買ったんだが、全部飲んだ後そのサイトも見たしもう一度蒸留所もいったが、もう無いんだそうだ。残念だわ
        • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:41
        • カナディアンクラブがオヌヌメッ!
          コスパも含めて最強だと思う。
          ハーパー、フォアローゼスも好きね。バーボンだが。
        • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:44
        • つーか、カナディアンクラブ飲んでる人いるんだな。
          俺はとても嬉しいよ...
        • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:47
        • ※95
          前に白州で知多と一緒に買ったことある。

          宇都宮のベルモールとか、新潟三越、千葉そごうで在庫ひょっとしたらまだあるかも
          変にマニアックなラインナップあったし
          あとカルフールって言うかイオン幕張本店の酒売り場とか
        • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:51
        • 幕張周辺の酒のラインナップ異常ね
          コストコでジョニ青29万とか久保田万寿9千なんて破格値だったり
          CAMUSJAZZとかBelleとか何で売ってんの?って店とか
        • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:56
        • 山崎の樽出し1/4の最後の一本が手元に・・・
          まさかこんなに貴重になるなんて思わなかった・・・・
        • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 21:59
        • カティサークかカナディアンクラブしか最近買ってないわ
          ロック・ソーダ割り、どっちもいける
          カナディアンクラブはマイルドでうまい
          カティサークはオランジーナで割るのもまたよし
        • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 22:09
        • ワイルドターキー8年は高二病の時に、ストレートで飲んで空き瓶を部屋に転がしとくのが格好良いと思って実践してた。
          黒歴史な思い出の酒
        • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 22:14
        • ※98
          情報ありがとうございます。
          やはり関東は掘り出し物多そうでいいですね
          関西なので千葉にいる親戚にでも頼もうかなw

          ※100
          くださいw
        • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 22:19
        • スレにも出てるけどバランタインのファイネストだな。
          値段のワリには良い感じだ。
          それとワイルドターキーのライかな最近飲んでるのは。
          ロックでいくのが好き。
        • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 22:22
        • カティサーク飲みやすくていい!
          でもアードベック飲みたいよアードベック・・・。
          ちょい値が張るけど・・・。
        • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 22:30
        • 安いのから高いのまで色々飲んだけど、今は富士山麓で安定。安くてうまいです。
        • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 22:31
        • ※103
          そごう神戸はどうかな?(西神は狭かったから難しい)
          あと京都ビックカメラのビック酒販とか
          あそこら辺も変なマニアックなのあったはず
          四条のアーケードとか

          そごうの心斎橋本店が無くなったのが痛いけど、大丸とか百貨店系に以外とあったりすること多い
        • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 22:41
        • 安さと美味さを考えるなら角瓶一択と思うがなあ。
        • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 22:44
        • ※107
          度々情報ありがとうございます。
          ビックカメラ近いので今度行ってみます!

          本当にあの原酒は衝撃を受けたんで、まぁもっと高い酒は美味いのかもしれませんが・・・
          庶民にはあれが限界です(汗)

          しかし、関東から関西まで酒店の情報詳しすぎですね
          。さぞかし美味しいウィスキー知ってそうw
        • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 22:56
        • アルコールなんてランプにするぐらいなんだから、カロリー(熱量)高くて当然なんじゃないの?
        • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 22:59
        • ブルー高杉だろw
          昔は香港とかで買うと安かったらしいけど
        • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 23:18
        • ウイスキーのカロリーはほとんどアルコールて体内ですぐに熱になるからふとらんよ。







        • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 23:21
        • 参考になるわ_φ(・_・
        • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 23:25
        • うまそう
        • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 23:26
        • バーボン好きな人はベリーオールドバートンを一回飲んでみて。
          安いのに美味い!
        • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 23:36
        • 希少な酒を探すならまずは百貨店から
          これは鉄板だね
          値引きが無い代わりにぼったくりもしない
          基本買いに来る客は一定層だからむやみやたらにまとめ買いもしない
          (まとめて買うならそもそも店に来ないで外商部に持ってこさせる)
          森伊蔵も定価で買えたりする

          あとは古い町の酒屋さん
          できれば古びた感じのメーカーの看板かかってるとこ
          そこそこの値段のはあんまし売れないけど蒸留酒なら腐らないからけっこう残ってたり
          旅行とか出張のたびに覗いてみるのが楽しいよ
        • 117. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 23:38
        • シーバス12年、あんまり人気ないみたいだね。
          2000円前後で買えるのに。
        • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 23:39
        • ※30の人のいうお酒が気になる
          チョコレートのような甘さ
          秋冬にピッタリじゃん
          高そうだけど
        • 119. このコメントは削除されました
        • 2013/09/27 23:42
        • このコメントは削除されました
        • 120. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 23:51
        • 親父はストレート、じいちゃんはロックか水割り、自分は水割りかハイボール
          同じ酒でも飲み方にも色々こだわりが出るのがおもしろくてたのしいんよ

          受け売りだけど、ウイスキー、割水、氷がすべて同じ水だと完璧なウイスキーなんだってさ
          日本でできるのは白州が一番手軽(南アルプス天然水が白州と同じ水源)
          次が富士山麗で、山崎はハイボール用に炭酸水売られてるからそれ使えば家でも作れる
        • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 23:56
        • マクレランズのスペイサイドですありがとうござマス
        • 122. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/27 23:59
        • 一気に酔いたいだけならトップバリューの600円で37℃/720mlがオススメ
        • 123. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 00:07
        • 1000円ならバランタイン
          2000円なら竹鶴12年が最強すぎるのは間違いないけど
          最近出たブラックニッカリッチブレンドは1000円ラインでバランタインと
          充分勝負になる美味しさなので試してほしい。
          ニッカ低価格ならその二つで鉄板、この手のスレで良く出る
          フロムザバレルは、それより若干味が落ちると思う。
          サントリーはちょっと美味しいの飲もうと思ったら高すぎて話にならない
        • 124. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 00:07
        • 崎の12最高ですよっと、コスパ最悪だけど
        • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 00:10
        • 何というか、ニッカは値段の割においしい、サントリーは値段なりの味がするって感じかな?
          どっちも高いの買って外れは無いんだけど

          ニッカ、どうしても大泉洋のCMが頭から離れない・・・
        • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 00:36
        • 富士山麓だろJK
        • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 00:56
        • 1000円以下なら黄ラベのアーリータイムズとかそこそこ
          フォアローゼズはやめとけ
          日本のはブラックニッカ以外の極端に安い物を避ければそれなりに飲める
          ニッカはクソ安い割にはまぁ飲める
        • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 01:09
        • うーん・・・富士山麓は個人的にイマイチだったなぁ
          ロックではまだいいんだけど、トワイスアップとかハイボールにすると不味くなる
          富士山麓好きな人は、みんなロックで飲んでるのかな

          竹鶴は良すぎてどんどん飲んじゃうね。危ない


        • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 01:25
        • ニッカならせめて宮城峡、余市、できれば竹鶴を勧めるべき
          ブラックニッカなんて安もんはダメだろ
        • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 02:04
        • スレの流れは知らないけど、スコッチとバーボンくらい分けた方が良いでしょ
          俺はバーボン大好きだけどスコッチは良いのでも無理だ
          REDとかトリスなんて飲んだら死んじゃう
        • 131. このコメントは削除されました
        • 2013/09/28 02:25
        • このコメントは削除されました
        • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 02:38
        • マッカラン飲みやすいよな
          今ある山崎無くなったら買おうと思ってる
        • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 02:58
        • フェイマス・グラウス推してる人はいないのね。
          あれ安くて割とどこにでもあるのに。
        • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 03:13
        • カリラおすすめ
        • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 05:57
        • マッカランありならグレンフィディックもありやな
        • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 06:01
        • 千円前後なら
          ベンチマークとティーチャーズがオススメ。

          次点でベル

          さらに次点でバランタインファイネスト
        • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 07:20
        • フェイマスグラウスがないとは
        • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 07:22
        • ワイルドターキー!癖になるう~
          スコッチや日本のも好きだけれど、
          自分にはちょっとお上品。
        • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 07:22
        • マッカランはにわか御用達だからいいんじゃね?
        • 140. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 07:26
        • スレタイで言うならメーカーズマーク。今出たフェイマスも好き。
          てかバーボンとスコッチ(シングルモルト、ブレンデッド),国産etcで分けたのが見たいな。
        • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 08:24
        • リッチブレンドは最初は美味しかったけど、だんだん嫌になるなぁ
          バランタインファイネストが安い中じゃ一番よかった
        • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 08:31
        • ホワイトホースもいいよね
        • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 08:39
        • ハニーなんとかっていうハチミツ入りのやつ間違えて買ったことあるけど
          ゲロ吐くくらい不味かった。
        • 144. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 08:43
        • サントリーは美味いのは美味いんだが質に対して値段が高い
          同価格帯で比較するならニッカの方が断然良いよ
        • 145. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 10:38
        • 上がってたけど、ザ・マッカランまじでオススメ
          辛くなくてフルーティーで飲みやすいよ
        • 146. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 11:27
        • ちょっと変わったのが飲みたいなら
          プラット・ヴァレー
          トウモロコシの香ばしさが半端ない
        • 147. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 11:27
        • まとめブログなのにまったくもってまとまってない件
        • 148. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 12:18
        • アフィおいしいですね
        • 149. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 12:38
        • ※140
          メーカーズマークに同意
          でも個人的には値段が違うがオールドグランダッドの114が好きだ
          アイリッシュは何がいい?
        • 150. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 13:20
        • ジャックダニエルズを美味いと感じるまで飲め
          話はそれからだ
        • 151. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 13:42
        • やっぱハイニッカだと思う
        • 152. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 15:01
        • バアボンやスコッチは除外して
          安くて美味いウイスキイ、とゆう条件ならニッカ一択
          サントリイはCMは上手いが、各価格帯の品全て他社のが上
        • 153. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 16:04
        • グレンフィディック一択
        • 154. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 18:14
        • ふだん角瓶、良い事あるとローヤル、お正月は響。
          ・・・
          そういえば無頼派みないなあ。あれ好きだったのに。
        • 155. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 18:39
        • カロリー高いとか当たり前だろ。
          ウイスキーはじめ蒸留酒の主なカロリー源はアルコール。アルコールはエンプティカロリーだから考えなくていいんだよ。考えるのはつまみの方。

          カロリー厨はその源を考えろや
        • 156. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 18:41
        • 山崎18年は1回飲め
          オークションで1万で買えたりするから

          あとはマッカランは常飲してる。今はグレンドロナック
        • 157. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 18:43
        • ※10
          ですよねー。
          あれは旨い。たまにグラスのおまけもあるし。
        • 158. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/28 19:53
        • 安い、入手が簡単なら富士山麓とブラックニッカ
          角はハイボール専用
          RED、トリスはペットボトル焼酎と同じ安酒
        • 159. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/29 00:20
        • ※33
          高級ブランデーを飲み続けた俺が答えよう。

          ヘネシーXO
          レミー・マルタンXO
          カミュXO

          のどれかだと思う。
          この3種がほぼ日本人のステータスだった。
          お土産にもらったりしたら2万~3万とか言うのも定番だったな。
        • 160. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/29 00:21
        • ↑つづき
          ※33


          ヘネシーもレミーもカミュも、縦長のボトルと高級そうな円形のボトルのがあるからな。ちなみに値段はXOでも9800円くらいで買える。安売りなら5980円とかもある。

          最上級で安売りでも高いのは「ルイ13世」だ。安くても13万円くらいが相場。
          ヘネシーとルイ13世の間の商品はほとんどないから間違いないと思う。

          ブランデーはワインの進化系。ウイスキーと見た目が同じでも全く違う。
          ブランデーの原料はブドウ。高くなればなるほど、甘くてチョコレートの様だ。
        • 161. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/29 00:22
        • ↑つづき
          ※33

          ブランデーのランクは主に下記の通り。樽で寝かせれば寝かせるほど高くなる。
          カミュのVSOPは2980円程度で普段飲みに最強だぞ。

          V(ベリー)
          V.O(ベリー・オールド)
          V.S.O.P(ベリー・スペシャル・オールド・ペール)
          X.O(エクストラ・オールド)
        • 162. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/29 00:27
        • ※39

          ごめんw
          盛大に間違えたw

          ↑は※39への回答な。
        • 163. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/29 03:59
        • 安く他美味い晩酌としてならモルトクラブの水割りが最高です(もちろん個人的に)
          水で割ってこそ旨くなる酒ですね。
          あと、アルコールでは太らないってのは嘘!?ではないけど危険!
          中性脂肪に注意です
        • 164. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/29 15:10
        • ※39
          ヘネシーっぽい気がする
          レミー・マルタンとカミュはフルーツ感が、ヘネシーと比べてチョコ感を上回ってるような感じなんだよね
        • 165. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/29 16:00
        • みんな高ぇ・・・
          角とサバの水煮があれば文句ないわ
          昔、おごりで飲んだレミーはたしかに美味かったが
        • 166. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/29 22:41
        • トップバリュー
          ■商品名:ウイスキー
          ■規格:720mL
          ■価格:598円
          ■生産国:日本

          これカクテルとかで飲むなら違いわからんよ
        • 167. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/09/29 23:11
        • 1:1だとわかるよ
        • 168. shimojii
        • 2013/10/03 07:16
        • 安いウィスキーをグラスに注いで、電子レンジで10秒チン2〜3回繰り返すと高級ウィスキーになるよ^ ^
        • 169. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/10/08 14:33
        • 初心者とか初ウイスキーはちょっと高いの買っとかないといかん
          せめて2000円ラインのを…
          安いので外すとウイスキーに対して嫌な印象が残るから後がつらい

          バランタインは初心者でも優しく飲めて種類どれも外さないからおすすめヨ
          酒初心者の妹に飲ませて評判だったのがあと、メーカーズマーク
          国産モノだとやっぱり2000円上の高めのやつ
        • 170. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/10/15 12:51
        • ※139
          半可通ってこういうことよく言うよね
          それでアイラをやたら持ち上げる
        • 171. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/26 18:43
        • ※170
          半可通だと思うならアイラを持ち上げたりする理由をあげないか?
          言いがかりにしかなって無くて無益だろうに。
        • 172. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/03/04 19:42
        • 日課立地ブレンドがおいしい
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2013/9/27
      categories カテゴリ 挙げていくスレ

      hatena はてブ | twitter comment (172) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク