
良かったな
まともな教育受けさせてくれる親で
汚いよなあれ
そもそもパンですし
ガキなら許す
ご飯に肉じゃがかける
シチューかけたら炭水化物&炭水化物じゃん
シチュー掛けてチーズ乗っけてオーブン
なぜカレーはOKでシチューが駄目なのか分からん
一緒に食うのはあるけど、ご飯にかけるやつなんているのか?
>>9
もしかして馬鹿?
混ぜようが分けようが味はおなじだが?
>>36
食感が違う
汁物じゃなけりゃ何でも乗せるわ
食器洗うの面倒なんじゃ
シチューに米はでてこない
あったとしてもドリアとして出てくるわ
まかないで良く食ったわ
アメリカ人って太ってんのにパンで満足できるの?
飯と食うしかないだろ
単体で食べるわじゃがいも入ってるし
二回目からはやる
炭水化物オンザ炭水化物
ビーフシチュー旨すぎぃ
シチューに餅入れてみたらクソ不味かった
むしろシチューに限らずスープ系にパン付けて食うことの良さが分からない
いやかけろよ
人前じゃやんねえけど
パンがあったらパンをとるけど無かったらご飯でもいい
親に怒られるから隠れてぶっかけてた
子供のころからやってたから、なにがおかしいのかわからないくらい
シチューをパンで食べるアメリカかぶれ臭すぎ
素直にご飯まぜて食えよ(笑)
別にかけても旨いしバラバラでもいける
グラタンやドリアの美味さをしる
こいつらってドリアって料理も知らないのか?
教育以前に知識がなさすぎだろ
×ご飯にシチュー
〇ドリア、リゾット
どゆこと?
>>33
ホワイトソースの絡み具合が段違いじゃないか
炭水化物云々言ってる奴居るけどマックのグラコロなんて炭水化物オンリーでしかも売上No1だろ
シチュー飯おいしいだろうが
米に直接ドバっとかけるのはどうかと思うけどスープカレーみたいにスプーンに米置いてそのままシチューすくって喰うのはやる
シチューは塩分脂分カロリーがヤバい
ご飯にシチューってただのドリアじゃん
日本じゃあんま馴染みあるものじゃないにしろ
教育がどうこう言っちゃってるあたり恥ずかしいな
オムハヤシみたいにご飯に玉子のせてかける
シチューもハヤシも好物なのにカレーだけ食えない
昔すき家でシチュー牛丼とかいうのあったよな
味濃すぎて気持ち悪くなった
ご飯にシチューかけて、チーズ乗せて、オーブンで焼くと美味い
シチューとかグラタンとかのホワイトソース系は嫌いとかじゃなくて食えない
マジでかけてるのが普通だったから別々で食うとか意味がわからない
最後パンで皿ぬぐってきれいにしてる
シチューごはんと味噌汁ごはんのうまさを知らないなんて人生損してるな
ご飯に味噌汁って猫まんまって奴か
猫まんまって響きが気になってガキのころやったことあるけど水気ありすぎて食べづらかったな
シチューかけるのとはなんか全然違う
日本人なら米にいろいろ混ぜて食うのは普通だと思うが
汁物だから米に合わないとかはぁ?って感じ
つか汚いとかどうこう以前に純粋に大して美味くねえんだよな
味がぼやけんだよ、とにかく腹いっぱい食いたいっていう育ち盛りの奴だけだろやって喜ぶのは
外で別にして出てきたらそれで食うけど
家で食う分には一緒にするわ
ウチでシチューという名前で呼んでた別の料理と認識してもらっていい
正式なアレとか社会的にどうとかとは別の話
ご飯 ≠(パン=パスタ)
スープっぽいシチューならご飯は合わない
ドロドロしたシチューなら合う
美味しいならなんでもいいんだよ
元スレ ご飯にシチュー掛けない奴wwwwwwwww
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383251525/
コメント一覧 (108)
-
- 2013/11/01 12:41
- 昨日NACK5でやってたネタやん
-
- 2013/11/01 12:45
- 俺はシチューとご飯は嫌だけど、その組み合わせが下品とか教育が云々は関係無いでしょ。
-
- 2013/11/01 12:54
- 味覚障害者だけだよ批判してるのは
-
- 2013/11/01 12:57
-
とある国に外国の料理が持ち込まれてその国の人に合わせて色々変わるのは当たり前なんだからご飯で食べようがパンで食べようがどっちでもいい
wikiにも米飯との相性って項目あるくらいだし
自分は夕食にパンだとあんまり食べた気にならないからご飯。味はたしかにボヤけるよね。この間、焼いたフランスパンでも食べたけどまあ普通かな
-
- 2013/11/01 12:58
-
何故かわからんが汚らしく感じる
カレーライスはなんとも思わんのにな
同じ理由でドリアも好きじゃない
そもそもホワイトソースと白米が合わない
-
- 2013/11/01 12:59
-
普通にぶっかけて食うんだけど?
大した金も持ってねーくせに上流家庭きどんなっつーのw
-
- 2013/11/01 13:02
-
ネタになる時点で外ではやるなよってレベル
おかしいとまでは思わないけどな
-
- 2013/11/01 13:03
- 俺が幼稚園児だった頃、シチューはご飯にかけるものという認識しかなくて小1になり給食が出てきて初めてシチューはご飯にかけないものと知った。
-
- 2013/11/01 13:05
-
ご飯とみそ汁みたいなもんだよ
ご飯にいろいろおかずぶっかけて食べるスタイルの国もあるけど、だいたい汁椀は別だったはず
胃に入ってしまえば同じなんだけどお行儀はよくないから時と場所はわきまえた方がいいと思うよね
-
- 2013/11/01 13:06
-
同じくかけてた
というよりも家の家族全員がシチューをかけてたから全く何も思わないわ
シチューが余ったら翌朝食パン焼いてつけて食べるのも良いよね
-
- 2013/11/01 13:07
- 美味いだろ.なんでかけちゃだめなんだ.俺はよくやるぞ.
-
- 2013/11/01 13:09
- どこだったか忘れたけどあるスレタイにご飯にシチュー掛けて食べる男は生理的に受け付けず結婚など到底できないとほざく女がいたな
-
- 2013/11/01 13:10
-
※19
自分の家で勝手にやってればいい
-
- 2013/11/01 13:11
-
ドリア食えない人がシチューかけごはん食えないのはまだ解る
シチューにはパン一択だろって貫き通してる人もまだ解る
うちのじいちゃんみたいに
「シチューとご飯は一緒に食えるが、皿は別々にしろ」ってのが一番理解できない
洗い物増えるやんけ(´・ω・`)
口の中で結局は混ざるやんけ(´・ω・`)
-
- 2013/11/01 13:13
- シチューと食パンは以外と合わない
-
- 2013/11/01 13:19
- 豚のエサ
-
- 2013/11/01 13:24
-
まあ育ち云々は出ると思う
私中卒シチューはごはんにかけるものだと思ってて、彼氏そこそこの大学卒でシチュー作った時パンで食べてて何その海外ぽいのwwって笑ったら、えっみたいな反応でえってなった
-
- 2013/11/01 13:38
-
※20
自分もなんかのスレの関連で知恵袋見てたら
ばばぁが昔男がコーヒーじゃなくてココア飲んでたから別れたっていうの見た
-
- 2013/11/01 13:38
-
自分は嫌いだからやってないけど
親がよくやってる
-
- 2013/11/01 13:46
- 好きに食おうぜ
-
- 2013/11/01 13:53
-
※25
育ち云々が出るっていうその認識に「えっ」ってなるんだが・・・
たぶんそこそこの大卒の人だってシチューかけて食うし、中卒の人だってパンで食うだろ
ようはその人の好みだろ
一番の問題は「あぁ、この人はそういう風に食べるんだな」ってなぜ受け流せないのかだ
-
- 2013/11/01 14:03
-
炭水化物×炭水化物を馬鹿にするやつまだいんのか…
お前そんなことまだ言ってんの、馬鹿じゃねぇの?って、てかかけたらまともな教育じゃないとか言ってるやつの方がまともな教育受けてないとしか考えられない
-
- 2013/11/01 14:07
- 好きに食えよ、俺は関わり合いになりたくないけど
-
- 2013/11/01 14:15
- その昔、ポケモンの弁当用ご飯にかけるシチューがあってだな…。
-
- 2013/11/01 14:19
- ドリアじゃんって言う人の家のドリアって白ご飯にシチューかけたものを言うの?
-
- 2013/11/01 14:23
- いちいちこんなことで他人を拒絶してる時点でぼっちの僻みでしか無い
-
- 2013/11/01 14:24
-
※33
正式にはバターライスやサフランライスだが白米でも何も問題もない
-
- 2013/11/01 14:25
-
ご飯にシチューなんて掛けるわけないだろ。
シチューにご飯をかけるんだよ。
-
- 2013/11/01 14:26
-
※30
カレーだって小麦粉どっさりなのにな
-
- 2013/11/01 14:26
-
※33
「ドリア(そのもの)じゃん」って意味じゃなくて
「ドリア(と似たようなもの)じゃん」って意味だろ?
-
- 2013/11/01 14:26
-
この定期スレの息が長い理由は
見た者当人だけではなく
幼き日の家族そろった笑顔の食卓
母親の愛情のこもった料理
大切な思い出を簡単に育ちが悪いと侮辱し泥を塗りたくる事ができるところにある
どんな人間がどんな顔をしてこういうスレを立てているのか
よっぽど恥ずかしい経験をしたのだろう
-
- 2013/11/01 14:30
-
※39
単に禄に他人と関わらない奴が自分で許容できない生活を必要以上に拒絶してるだけかと
-
- 2013/11/01 14:32
-
シチューご飯にかける奴って
高級レストランでも出来んの?
-
- 2013/11/01 14:37
- ドリア「げせぬ」
-
- 2013/11/01 14:37
-
※41
高級レストラン行ったらシチュー頼まないわ(´・ω・`)
シチューしかないって話なら、それはもう高級レストランじゃなくてシチュー専門店だ
-
- 2013/11/01 14:38
-
シチューご飯やってるやつのコメント見るとお察し
-
- 2013/11/01 14:40
-
※43
質問の条件がそもそも揃ってない人に聞いてないす
-
- 2013/11/01 14:44
- でもなんとなく試したくなるよね。こういう感じのって。新しいことできそうじゃん?
-
- 2013/11/01 14:49
-
うち昔からかける派なんだけど下品なの?
マジで?
-
- 2013/11/01 15:06
- 五年くらい前○国人がコレたたこうって騒いでたよな
-
- 2013/11/01 15:16
- マッシュルームは切ってねぇし、ウインナー入ってるしホタテはでっかいのがポンと入ってるしご飯の上にかけてるし、こういうところに家格が現れるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2013/11/01 15:22
-
※22
シチューとご飯が完全に混ざり合った時点でシチューご飯は死んじゃうの
混ざるか混ざらないかの微妙なタイミングで食うのが上手いの
わかってあげて
-
- 2013/11/01 15:22
- このコメントは削除されました
-
- 2013/11/01 15:37
-
カレーが良くてシチューはダメな意味がわからんわ
マナー(笑)
-
- 2013/11/01 15:38
-
こういう話題で炭水化物オン炭水化物って論拠を出す奴のアホさ。
おまえそれ、ドリア、シチューパン、コロッケパン、焼きそばパンあたりにも同じこと言えんの?
マカロニグラタンなんか、小麦粉イン小麦粉だが?
-
- 2013/11/01 15:40
-
自覚無くコンプレックス丸出しにしている奴って
本当にみっともない
とりあえず相手を叩けば自分が上がると勘違いしているんだろうね
みっともない親に育てられた欠陥品
-
- 2013/11/01 15:40
- 米でカサ増ししねーと家族の分がなくなるから勘弁してくれ
-
- 2013/11/01 16:03
-
※52
カレーとシチューは具が似てるだけの別の料理だからね
比べること自体おかしな話だよ
-
- 2013/11/01 16:07
- ふつうにご飯にかけて食べるなあ。カレーやハヤシライスと同じくくり。食べ方を云々されるならともかく、ご飯にかけるだけで下品と言われるのは解せない
-
- 2013/11/01 16:08
-
※41
その質問って微妙にズレてないか?
店でどういう風に出すかによるだろ、そんなの
たぶんここでシチュー掛け云々言ってる人は「かけてあっても食べれる」ってだけで
「かかってなきゃ嫌だ」って人はいないだろ
-
- 2013/11/01 16:34
- パンをシチューに漬けて食べるのも美味いよな
-
- 2013/11/01 16:54
-
※56
じゃあビーフシチューで
ビーフシチューはかけていい風潮あるけどなんで白いのはあかんねや
-
- 2013/11/01 16:58
- ご飯にはカレーを掛けろ
-
- 2013/11/01 17:02
-
シチューだけで食うのは贅沢だったから、1人暮らになって米無しで作ったら、具が多すぎて白い肉じゃがみたいになってた。
-
- 2013/11/01 17:24
-
シチュー丼見た目うまそうだけど食べると
なんとなく まずい
-
- 2013/11/01 17:30
-
で、出たーwwwwww味がぼやけるwwwwww
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/01(金) 06:04:46.84 ID:VUbUZYi80
つか汚いとかどうこう以前に純粋に大して美味くねえんだよな
味がぼやけんだよ、とにかく腹いっぱい食いたいっていう育ち盛りの奴だけだろやって喜ぶのは
-
- 2013/11/01 17:32
-
※45
何いってだこいつ
つーか外食でやるやつなんているかよ キチガイかよ
-
- 2013/11/01 17:34
-
給食だと普通にシチューに白米だったことを
思いだした。
-
- 2013/11/01 17:45
-
なんか味噌汁に白菜とかも否定しそうな連中だな
お雑煮なんかも自分が既に知ってる味付け以外は否定しそう
-
- 2013/11/01 17:57
-
味がぼやけるってどこの美食家だよw
てか俺は皿が増えるのが嫌だから普通にかけてるだけだから
レストランでは別にしないぞw
てかどう食べても味なんか同じなんだから出されたとおりに食べるだけw
一緒の皿で出されたらそのまま食べるし、別々で出されたら別々で食べるわ
シチューに米を否定してる奴はそろそろ自分の価値観てものを広げようやw
そのままだと自分が知ってるもの以外は否定するカチコチ頑固親父になるぞw
給食でシチューに白米のところも結構あるしドリアという料理もある
別にパン以外で食べたらマナー違反ってわけでもない
-
- 2013/11/01 18:06
- 給食でカレーピラフの上にシチューかけたやつがたまに出てきて美味しくて好きだったんだけどあれって下品だったのか
-
- 2013/11/01 18:13
- 上位互角のドリアという食べ物がある以上、わざわざシチューをご飯にかける意味がわからないんだが
-
- 2013/11/01 18:14
-
かーちゃんのシチューだけだと味が濃いんでメシで少々口の中で調整してる
もちろんかけないがな
シチューをスープみたいなもんだと思えば一緒に食える
外食ではやったことない
-
- 2013/11/01 18:15
- とりあえず品性と知性からもっともかけ離れたお前らが他人様の事を下品とかいうな
-
- 2013/11/01 18:31
-
↑
同意
-
- 2013/11/01 19:11
-
ただの食文化の違い
-
- 2013/11/01 19:13
- 焼きそばパンは?炭水化物×炭水化物なんだが…たべないの?
-
- 2013/11/01 19:19
-
スープ同様にしてるけど、最後はご飯を落として皿掃除して食べるよ家では。
ただカレーが嫌いだから最初からシチューライスにするときもあるよ。
-
- 2013/11/01 19:53
-
おまいらおでんの時はどうしてんの?
やっぱ米食ってんの?
-
- 2013/11/01 20:32
-
最近シチュー食ってないな・・・
ココイチでシチューもやればいいのに
-
- 2013/11/01 20:50
- うん、単純にうまくねぇだろ
-
- 2013/11/01 21:42
- シチューを飯にぶっかける時点で脳になんらかの欠損があるんじゃねえかと思う。
-
- 2013/11/01 22:08
-
美味しいよ、ご飯にかけて塩コショウ少々で食べたら中華丼よりさ。
他におかずはないんだし、
-
- 2013/11/01 22:27
-
混ぜて食えば同じ味って・・・
ご飯とシチューの分量でまったく味が違ってくるし食感も変わるだろ
-
- 2013/11/01 22:47
-
みんなあーのこーの言ってるけど、
シチューの元いくらすんのか知ってるか? カレールーより高いのを!
-
- 2013/11/01 22:49
-
ご飯にシチューも論議が絶えないけどさ
普通に美味いよ
育ちとか言ってる奴は一度も試さず否定してない?
-
- 2013/11/01 23:19
- ご飯に砂糖と同レベル
-
- 2013/11/01 23:34
-
単にやったことないから避けてるだけだろ
アンチの理由が納得いかないんだよなー
ご飯とホワイトソースは合わない→ドリアは?リゾットは?
汚い・マナーが悪い・教育うんぬん→カレーとの違いを明示できない
見た目がダメ→言いがかりレベルだろw
シチューをスープの一種と認識してるから猫マンマっぽさがあって嫌なんだと思うわ
-
- 2013/11/02 00:06
- みんな多分やってるよ(笑)
-
- 2013/11/02 00:29
-
好きにしろよ
人がどうやって食おうがどうでもいいよ
ケチつけてるやつ意味ワカンネ 暇なんだなww
-
- 2013/11/02 00:38
-
別にいいんじゃないの
やったことあるが多少重いがまずくはない
残念ながらシチューは単品で完成してるからご飯は必要ないって結論になったが
-
- 2013/11/02 00:42
-
別に否定するつもりはないけど、俺は無理だなー。
俺の味覚だと、シチューにご飯は合わないわ。
ハヤシライスがギリギリ。
-
- 2013/11/02 00:47
-
品格がとか云々言ってる奴はどっちともキチガイだからほっとくとしてさ
合う合わないは個人の味覚と各家庭の味付けによって全く別物になるわけで、それを頭から自分の価値観だけ押し付けるのよくないと思うんだ
俺はシチューはスープ物でご飯に合うとは思わないけどな、食感と匂いがどうにも気分が悪くなる
ドリアはまた別物だけどやっぱ苦手だ
-
- 2013/11/02 01:20
-
ハウスシチューでやるシチューごはん、自分は好きだよ。
パン(食パン)もひたひたトロトロで食べるの好きだー。
絶対パン派の人たちは、何のパン添えてるん?おせーて。
-
- 2013/11/02 02:25
-
ねこまんまも行儀悪いから外じゃしないけどな。
-
- 2013/11/02 03:20
- 誰がなんと言おうと美味い
-
- 2013/11/02 07:17
- 味がボケるという人は青ノリをかけてみて。味の輪郭がはっきりしてご飯とすごくマッチするようになるよ。パセリじゃなくて青ノリね。
-
- 2013/11/02 14:00
- 面倒だからかけるけどイマイチ合わんね
-
- 2013/11/02 15:30
- 貧乏人ども キモーいwww
-
- 2013/11/02 16:17
- っていうか、これ一回したことあるけど不味い
-
- 2013/11/02 16:25
-
自分の家でひっそり食うなら誰も異論はない、
美味いと思うやつも居るだろう、けど他人に勧めようとしてるやつは
なんなんだよ、まずいもんはまずいんだよ。
-
- 2013/11/02 17:53
-
こんな画像のシチュー食ったことねえわ!
ウインナーとかホタテとか入った潰れかけの廃船利用レストランのアホネーチャンが
作ったようなもの臭くて食えねえよ。
-
- 2013/11/02 19:37
- 一回かけたらもどれなくなった・・・
-
- 2013/11/02 21:55
-
パンより断然ご飯派だけど、かけると味がぼやけるってのは同意
濃いめに作ればいいだけなんだけどさ
-
- 2013/11/02 22:54
-
濃い目に作る=アホなんだな
カレーを作れよ・・・w
-
- 2013/11/03 00:36
- 海鮮シチューはシチューじゃない。
-
- 2013/11/03 19:47
-
何か閃きそう…
チキンライスを…パンを入れてチーズ…
何か組み合わせで凄く美味いのが…
-
- 2013/11/04 01:48
- シチューって和製洋食なんだけどな。
-
- 2013/11/04 04:41
- ご飯にシチューとか育ちが悪いというか、貧乏な家庭に育ったのかなと思うわ
-
- 2013/11/06 15:15
- >>38と同じ