人気のおすすめ記事

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:36:53.12 ID:0bqQTbqx0

    言葉とは、文化と密接な関係に御座います。
    文化とは、人々の生活であったり、また習慣であったりします。
    そして、先に述べた人々の生活や習慣は、時代によって移り変わって行きます。
    したがって、文化が移り変わる限り、
    文化と密接な関係にある言葉もまた、変化して行くのです。

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:38:17.45 ID:tGYmNOAU0

    でも間違い始めてから移り変わるほどそんな時代経ってなくね?
    せめて300年は経ってないと「移り変わる」って言えない気がする

    8 謎の円盤VIP </b>◆SFhoeXjZrCIA <b> 2013/11/02(土) 09:39:12.58 ID:LiJI7HmH0

    だらしない→しだらない とかか

    9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:39:42.24 ID:C09NWP/O0

    敷居が高い
    煮詰まる
    愉快犯
    明るみになる
    失笑
    青田買い

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:40:28.79 ID:+ZMNnd7r0

    >>9
    爆笑 ←NEW

    21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:43:44.20 ID:1FWsM9bK0

    デデデでプププなものがたり

    10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:39:56.36 ID:FgiVgFLHi

    全然大丈夫なんかは誤用云々が一周したな

    18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:42:49.88 ID:c+5SX7WX0

    >>10
    移り変わりをリアルタイムで見てきたよな

    12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:40:39.95 ID:PP5dc8jK0

    >>10
    あれは元々誤用じゃないだろ

    17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:42:37.11 ID:FgiVgFLHi

    >>12
    だから、元々誤用じゃなかったものが否定用法のみのニュアンスになって、
    その後元に戻ったなっつー話をしてるんだが

    14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:42:10.12 ID:PP5dc8jK0

    そういう奴ってしかし、をしかして、とか読んでるのかな?
    ~です、を~にてそうろう、って読んでるんだろうね

    13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:40:46.10 ID:+1chCCgb0

    雰囲気はふんいきだってやたら指摘しまくる奴とか鬱陶しいな。
    意味や読み方が変わって使われてる言葉なんて腐る程あるのに。

    22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:43:46.32 ID:SMNE6uZ80

    >>13
    えっ?

    35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:51:37.28 ID:+1chCCgb0

    >>22
    おかしいか?
    目覚しいや目安や先生や頑張るって言葉も
    元は違う意味や言い方で使われてた訳だし

    39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:55:21.50 ID:FgiVgFLHi

    >>35
    それらと「雰囲気をふいんきと読む」事はあまり共通点が無さそうだが
    例を挙げるなら上にあっただらしないとかの方が近いんじゃね

    42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:58:32.70 ID:+1chCCgb0

    >>39
    要は時代と共に読みや意味が変わっていくものだからしょうがない
    って事が言いたかったんだ。

    15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:42:20.29 ID:rg+YXTCIO

    誤用だということを告げられた輩が大抵悔し紛れにそういうこというよね

    16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:42:21.83 ID:rGjWAanM0

    的を得るも指摘された
    悪びれるも指摘された

    19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:43:03.60 ID:T8hstwOx0

    独壇場と独擅場
    いまだにどっちがどっちかわからない

    23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:44:33.31 ID:2PeKo3Zn0

    誤用と知ってる奴があえて誤用の言い方使うパターンあんまないよね
    誤用と知らない奴が使ってるイメージ

    27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:46:45.06 ID:LzSi/fV60

    >>23
    物書きぐらいじゃね
    西尾維新とかも好きそう

    33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:49:09.80 ID:+CY8GNr10

    >>23
    適当とかいい加減とかどうしよう

    34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:51:16.63 ID:xfqI5wFk0

    >>23
    VIPでよくあることだな

    24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:45:03.42 ID:PP5dc8jK0

    ふいんき→雰囲気
    ふんいき→周りの気体
    で区別してる奴がいたわ

    25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:45:12.69 ID:SX+c3ING0

    無知の言い訳いくない

    31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:48:51.86 ID:3tmBnwJh0

    確かに言葉は変わるけど間違いを正当化する理由にはならないよね

    32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:49:06.56 ID:oX52V4fI0

    そうやって言葉が変わっていくと昔の文章読むときにすごく困りそうなんだけど

    49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:07:40.81 ID:vSkCGs7y0

    >>32
    古典やれよ

    38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:55:20.54 ID:W1O4qU8I0

    確信犯は正しく使っても誤用が~とか言われやすいからそもそも使わないの吉

    40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:56:56.38 ID:R0R1YmxX0

    確信犯は誤用とわかっててもいちいちめんどくさいから
    間違った意味で使っちゃうけどね

    43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:59:42.15 ID:PccALBAD0

    ていうかふだんの生活で確信犯なんて使う必要ないし
    正誤の話でダルくなりそうな言葉はタブーに設定

    44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:59:47.20 ID:ih2wiUnD0

    ジェットヘリとかも間違って使われてる
    ジェット推進で飛ぶヘリコプターじゃないし

    50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:08:16.52 ID:9gczAiPs0

    >>44
    それはまた別じゃね?
    専門的な言葉が一般に浸透してないってだけだろ

    教育委員会の「教育長」ってポジションが教育委員会委員長ではなく、
    教育委員会事務局長だってことだったり

    一般的に使わない言葉を正確に知る方が難しい

    45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:01:34.07 ID:lGfeCVSI0

    日本語って難しいですね

    46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:03:17.18 ID:T3V6tP3A0

    意味が通じればいちいち気にしないだろ

    48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:04:47.71 ID:C5b4vq0t0

    何かとつけて他人の間違い指摘する奴クソうざいよな
    ここぞとばかりにあっさい知識ひけらかすからな マジで死ねよ

    51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:08:54.35 ID:bNmN3md30

    >>48
    浅い知識というか間違ってるなら従えよ

    55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:11:54.77 ID:FgiVgFLHi

    >>51
    まぁ状況次第だが、話の腰を折ってまで
    指摘する事でも無い事が多い気がしないでもないようなそうでないような

    53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:10:17.99 ID:ZzQ/I1qf0

    人の間違えを揶揄するときにあえて間違った言葉使う
    でもそういう奴は揶揄されたことに気づかないからなんか申し訳なくなる

    54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:10:54.42 ID:cAGNByOD0

    揚げ足とって自分の方が賢いというムードを作るための行為だから

    56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:13:22.53 ID:Y4ayWSIa0

    役不足

    58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:16:39.93 ID:3GfcFjmg0

    どうでもいいけど話の途中でいちいちドヤ顔で指摘する奴は確実にコミュ障

    59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:18:38.20 ID:cPHUJqP/0

    言葉の間違えを正された時、>>1のような言い訳をするゆとり脳の多いこと多いこと
    素直に負けを認めればいいのに、何故正さない?見苦しい

    60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:19:45.36 ID:ZzQ/I1qf0

    指摘してくれるやつはありがたくないか?
    そんな嫌味で言う奴いる?

    61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:21:05.66 ID:3GfcFjmg0

    >>60
    終わった後に嫌味なくできるならな
    例えば数人で話してて盛り上がってんのに
    いちいち流れぶった切って「それ違うよ」とか指摘するのは
    明らかに空気読めてねーだろ

    65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:26:37.26 ID:cPHUJqP/0

    >>61
    空気読めってのは思考停止の言葉だね
    だから馬鹿なんだよお前
    間違った知識は正すべきだと分からない無知が多すぎ
    無知は罪だよ

    67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:27:14.55 ID:PP5dc8jK0

    >>65
    タイミングがクソなんだよ

    68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:28:35.77 ID:ZzQ/I1qf0

    >>65
    なぜ間違いは直すべきで
    無知は罪なのですか?

    69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:28:41.25 ID:3GfcFjmg0

    >>65
    典型的なぼっちだな
    想像力の欠如がひどい

    62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:23:08.44 ID:wdsAUjQ80

    というか確信犯はどっちの意味で使ってるか分からんからやめろ

    63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:24:25.90 ID:DNvnU2z+0

    じゃぁ
    悪いことだとわかっててやった行為
    ってのはなんて言えばいいんだ

    66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:27:04.68 ID:FgiVgFLHi

    >>63
    わざとやった、とかで
    日本語に不慣れな外国人のフリをしてる殺人犯をあぶり出す時とかは困るけど

    76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:35:08.21 ID:4afkyZN/0

    ・「須く」は全てと同じ意味だと思っていた
    ・「さわり」は導入部分のことだと思っていた
    ・「世界観」はその世界のが醸す雰囲気のことだと思っていた
    ・「姑息」は卑怯と同じ意味だと思っていた
    ・「檄を飛ばす」は叱咤激励することだと思っていた
    ・「知恵熱」は頭を使い過ぎて発熱することだと思っていた
    ・「募金する」は無償で金品を贈ることだと思っていた
    ・「憮然」は腹を立てている様だと思っていた
    ・「恣意的」は悪意を以てという意味だと思っていた
    ・「にやける」は口許が緩んでにやにやすることだと思っていた
    ・「敷居が高い」はなかなか手を出しにくいことだと思っていた
    ・「爆笑」は大笑いすることだと思っていた
    ・「たそがれる」は考え事をしてぼうっとすることだと思っていた
    ・「一姫二太郎」は女の子一人男の子二人の意味だと思っていた
    ・「性癖」は性的嗜好のことだと思っていた

    81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:55:14.13 ID:GHEzwbpL0

    擬人化の意味はかなり間違って使われていると思う

    83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 11:01:01.13 ID:myOxz+YH0

    意味の誤用じゃないけど、すごくをすごいって言うやつとかなんなのあれ
    「すごくうんこしたい」と「すごいうんこしたい」じゃ全然違うわ

    84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 11:03:22.54 ID:VdSm6IoRi

    すべからく→こぞって
    役不足→役者不足

    みたいに間違えやすいのを言い換えてんだけどさ
    「敷居が高い」だけは変わる言葉が見つからない

    85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 11:05:31.96 ID:ZzQ/I1qf0

    >>84
    戸が硬い

    77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 10:35:09.70 ID:7lNxreby0

    ひかわカービィスレじゃないのかよ・・・・

    元スレ 俺「確信犯」 ガキ「プププ。 それ、間違ってるんだけど」
    https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383352613/

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (144)

        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 09:34
        • あ、それって確信犯だわ
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 09:39
        • 正しい知識を身につける必要はある。それは指摘したがりにドヤ顔されて無知認定されるのを防ぐため。それと相手が誤用と知らないのか知っているのかがわからないので、そういう面倒くさい言葉の使用を避けるため。そして相手が誤用を使っても指摘しない寛容な心。それだけでも正しい意味を知っておく理由になる。
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 09:40
        • 誤用だろうが伝わればいい
          適切でも伝わらなければ意味がない
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 09:47
        • ※39
          だよな
          ふいんきってネット上でしか見たことないわ
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 09:48
        • 「お客様は神様」がお客様自身が使っていい言葉ではないのと同じで 「時代の変遷云々」も言葉を誤用してる側が使っていい言葉ではない 「子供のしたことですから」も同じだぞ馬鹿親共
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 09:56
        • 問題はダブルミーニングでお互いが誤解してしまうことだな
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:05
        • 普段は「ふんいき」と読むが、周りが「ふいんき」と読んでればその時は「ふいんき」と読む。
          友人知人を相手に「公の場で使って恥をかいたら困るだろうから、正しい日本語の知識を教えてあげないと」なんて考えた事もない。
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:08
        • いとおかし
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:09
        • 「間違い」を「間違え」って書く奴
          >>53とか>>59とかマジ勘弁してください
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:13
        • 言葉なんて人間が作った適当なものだから時代によって変わるけど
          間違った方を覚えたらムキになって死語だの今はこっちが主流とか言い出して
          あえて間違った方を広めようとやっきになるプライドの高い奴を見ると
          これが人格障碍者かと思う
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:19
        • 自分が間違ってるはずはないと思い込むRPG主人公脳だと
          他人が何を言っても無理
          この俺が認める凄い奴と思ってる人が言わないとぜったいに聞かない
          モブだと思ってる奴らに集中攻撃でお前間違ってるよって言われると
          アイデンティティが崩壊して何か不思議な事を言い出して自己完結する
        • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:23
        • 誤用される事が多い言葉は使わないようにしているな
          代わりの言葉が見つからない場合は自分の語彙が少ないって事で
          勉強不足って思うようにしているわ
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:32
        • 「的を得る」は合ってるとしか思えない
          「的を射る」っていう一見合ってそうな誤用が生まれるならわかるけど
          正解が「的を射る」なのに「的を得る」っていう誤用が広まるなんてあり得ないだろ
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:37
        • マナーは指摘するのにマナー以外の言葉の間違いは指摘したら雰囲気悪くなるからやめろ?
          バカじゃない?マナー指摘しても雰囲気悪くなるだろ
          要は指摘自体が雰囲気を悪くしてるんじゃねーよ
          態々指摘してるのに不機嫌になる奴がいるから雰囲気が悪くなるんだよ
          マナー然り指摘された奴が不機嫌になるのはそいつがお子様で場をぶち壊してるんだよ
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:46
        • 結局は>>31だよ、誤用と正用が入り混じると混乱するから基本的には正しく使うべき

          ただそれを無理強いに正させるのは社会交流的にもよろしくないね
        • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:47
        • ※57
          的を得るは間違いとも言い難い言葉だからな
          的を射る、的を得る、当を得る、どれでもいいと思う

          ふいんきは2ちゃんに古来からあるネタだろ
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:51
        • 言葉は変わるものだが、元を知らないことや無知を自慢するのは恥ずかしい。
          かと言って時や場所を考えずに修正だけを求める行為もよろしいとは言えない。
          ただそれだけ。どちらも恥ずかしい。主張をするだけなら馬鹿でも出来ます。

        • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:56
        • 誤用されるような言葉は結局字面と音と意味がしっくり来てねえってことなんだよ
          だからどんどんしっくり来るように変えていった方がストレスが無くなるはず
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 10:56
        • 結局 「敷居が高い」の誤用や ハードルが高い に似た慣用表現がないという
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 11:10
        • 良し悪しを「よしわるし」と言う人がいるが自分よりずっと高学歴なので指摘できない
          もしかしたら自分の認識が間違っているのか?今時はそう言うのか?
          「悩ましい」も色っぽい意味が強い気がしていたが
          最近は「悩みどころ」の意味が強いようだし混乱してしまう
        • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 11:11
        • 言葉は変化してしかるべしとするならせめて元あった形を知って理解していなけりゃならない。
          現代の正用だって、僕達が生まれる前から徐々に誤用が織り交ざって変化してきた結果なわけだからだ。
          変化を受け入れるという考えは、変化の歴史を軽んじないとする立場を取るものであって、現形式以外には何も受け入れないというものではない。
          それはただの無知だ。
        • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 11:45
        • 輸出(しゅしゅつ)
        • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 11:47
        • 「多くの人が間違って使ってるからいいじゃんw」って開き直るほうがガキ。
        • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 11:49
        • とてもじゃないができない。って言い方だけはいまだにしっくりこない
          とてもできないのほうがしっくりくる
        • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 12:13
        • 敷居が高いとハードルが高い意味を考えて使わないとすぐ間違えるバカでーす
        • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 12:16
        • をー 確信犯の誤用の方の意味しか知らんかった。 46歳冬 orz
        • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 12:20
        • 確信犯の誤用の方をよしとするなら
          「自分が正しいと確信して犯罪を犯すやつ」を
          何と呼べばいいんだよ。両方確信犯じゃ混乱するだろ。
        • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 12:31
        • 心うたない博識よりも、心打つ無知でありたいものだ。
        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 12:42
        • 擬人化はそもそも対応する言葉がないところから言葉を当てはめたケースだろ
          爆笑なんかも造語のはずが別の意味を持つ言葉として既にあったケース
          だが「ふいんき」を正として扱う流れは勘弁してくれ
          バカッターあたりでマジだと思って使われ始めるんだぞ
        • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 12:57
        • だから勉強しても誰にも伝わらなきゃ意味がねえだろうが
          自分が正しい使い方だっていい気になるだけで周りから何言ってんだこいつと思われて終わりなの
          みんな言語の勉強なんてするわけないんだから周りに迎合しろよ
        • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 13:00
        • いいと思い込んでやる犯罪
          悪いとわかっていながらやる犯罪
        • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 13:25
        • 世間的には悪いが自分にとってはいい
          と思ってやる犯罪
        • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 13:27
        • こんな負け惜しみはみっともないから自分は言わないようにする
        • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 13:36
        • 意味が伝わればなんでもいいよ

          誤用をいちいち指摘するとか確実にコミュ症
        • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 13:39
        • 少数派になった元の意味をあえて復活させることにその労力を越えるメリットはあるのか
        • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 15:04
        • ※78
          通じないんだって言ってんだろ
          いちいち指摘はしないけど馬鹿だなとは思うわ
        • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 15:34
        • 正しいとか間違ってるとかではなくて
          「誤解される可能性があるので重要な場では避けたい言葉リスト」だろう
        • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 15:59
        • 教育制度が整っていなかった昔なら間違って伝わったまま定着しても仕方が無いと思うが、
          きちんとした教育制度があり、ネットで調べれば誤用か否かなんて直ぐに分かる現代において
          言葉は時代によって変わるとか言い訳するのは本当に恥ずかしい
        • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 16:00
        • やかましい と かしましい は?
        • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 16:45
        • なんか、見えない敵と戦ってる人多いね。

        • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 16:54
        • 知るは一瞬の恥、知らぬは一生の恥ってばっちゃが言ってた
        • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 16:57
        • 伝わってるじゃん・・・
          言葉に厳しい割に無能だな
        • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 17:09
        • ※72の
          「心うたない博識よりも、心打つ無知でありたいものだ。」
          ってさあ、どっちか二択しかないならコッチがマシって話だよね
          心打つ博識もあるし、無知は大概の場合心をうたない
        • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 17:59
        • 言葉は時代と共に変わっていくものだが、まだ変わり始めの段階にある言葉を積極的に使っていく理由が無い
        • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 18:29
        • 「私には役不足です」というのは
          「私のような有能な人間にこんなに簡単な役目しか与えないとは役不足です」という傲慢な発言なんだよな。
          あと、店員が客に対して「お持ち帰りできます」というのも失礼な発言。
          「お~する」とか「お~できる」というのは謙譲表現だから
          客よりも品物を敬っていることになってしまう。
          「非常にありがたい品物であなたのような一般人が軽々しくお持ち帰りなどできるものじゃないんですが、
          今日だけは特別にお持ち帰りできます。ありがたくお持ち帰りしてください」ってね。
        • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 19:41
        • 憮然として、も元の意味違うんだっけ
        • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 20:47
        • ふいんきは許せないかな。
          あとは割とどうでもいいけど
        • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 21:14
        • 意味が伝わればなんでもいいって思ってる人は後々大恥かくと思うよ
          指摘や注意してもらえるうちが花

          注意されても知らぬ存ぜぬで通してきたのか、
          いい歳してスピーチでも誤用する人がいるが、
          それを注意してくれる人はもういない
          ただ裏で「あの人は無知だ」と皆に噂されるだけ
        • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 21:58
        • 「新しい」が本来「あらたしい」だったように言い易い発音が氾濫するのは仕方ない。
        • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 22:00
        • 病気の鬱じゃ無い時も、鬱々とした、陰鬱な気分の事を、鬱でと表現するよな・・・かなり前から・・・
        • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 22:18
        • 意味が伝わってればそれでいいのに
          言葉の誤用ぐらいで人を格付けする奴がいるから厄介なんだよ
        • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 22:49
        • 確信犯は、説明する側が言葉足らずであることが多過ぎるんだよ。
          「悪いことだと分かっていて罪を犯す」。確かにその説明自体は間違っていない。

          さらに、「思想信条や信教から来る正義感に…」などという説明をもっと付け足さなきゃ
        • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 22:55
        • 故意犯じゃ駄目なん
        • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 23:01
        • 確信犯はしっくりきてるもんなぁ
          前知識なしで言葉だけ聞いた時思想上とか宗教上って思わないもん
        • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 23:02
        • そもそも最初はわざと間違えて使う事でその言葉のもつ意味を拡大させてるんだから、細かい事を一々間違いだとか指摘してねぇで新しく言葉を誤用していけよ
        • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 23:03
        • 確信犯の蔓延により
          故意犯が消えつつあり
          確信犯の代わりも生まれてない
          「自分ではそれが正しいと信じきって起こした犯罪」
          みたいな言われ方する
        • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 23:12
        • 確信犯と役不足はもう認めろっつってんだよ
        • 102. 
        • 2013/11/07 23:16
        • 間違った使われ方してても黙って聞いてる。
          その手の言葉は使わない。
        • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 23:18
        • 9.11は確信犯

          確信犯を使わずに説明すると長くなんぞ
        • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 23:23
        • ※96とか※98を見るとなんかもうダメなんだなって思うわ
          確信犯の本来の意味に「悪いことだと分かっているか、いないか」なんてのは全く関係ないし、
          「確信」に「わかっていながらあえて」のような意味もあるはずない
          しっくりくるって時点でもうすでに毒されまくってる
        • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 23:27
        • 日本においてあんまし使い道がないんかな
          確信犯は宗教がらみが多いし
        • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/07 23:45
        • ※57
          徒然草でも「的を得ようと」という表現を使っているので本来なら「的を得る」が正しいんだろうけど、現在の国語では「的を射る」が正しい事になっている。
          おそらく「的を得る」に疑問を持った国語の権威だか役人さんが「的は射る...じゃないか?」と勘違いしたのが定着しちゃったんだろう。
          逆に「的を射た答え」という表現は古典なんかじゃ一編も無いと思う。
        • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 00:00
        • 誤用の方の「確信犯」は「故意犯」でいいだろ。
          わざわざかっこつけて(おまけに誤用で)「確信犯」とか言う必要がない。
          こんな実用性の無いものを認めろというくらいなら
          思想的大義を確信と省略する日本語の美的センスの方を優先させたい。
        • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 01:00
        • >>76
          このコピペを見に来た
        • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 01:02
        • 適切の反対は不適なのに、なぜかマスコミは不適切という間違った言葉を使いたがる
          不適切は昔の辞書には載ってなかったが、15年前ぐらいからネット辞書を含めた一部の辞書に載るようになった
          広辞苑には今も載ってない(と思う)
        • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 01:06
        • ※89
          「あいつじゃ役不足だよ」なんていう感じの皮肉を勘違いしたのが誤用のはじまりだろうな
        • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 01:40
        • はかせ〜阪本さんあんまりからかっちゃダメですよ〜
        • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 02:53
        • 性癖は誤用と分かってて使ってるわ
          すまんのぅ

          だが「うる覚え」と「ゲージ(ケージの誤用)」は指摘はしないが
          あまりにも使われ過ぎてて、見るとムズムズするんだぜ
        • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 03:27
        • どっかで雰囲気をふいんきとか、的を射るを的を得ると間違えるのは
          文字を読まないで、音だけで判断してるからってコメ読んで納得した
        • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 03:52
        • 俺は広辞苑に載るまでは誤用だと思ってる
          権威主義だから広辞苑が基準
        • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 04:00
        • ※64
          調べたら「よしわるし」もあるぞ
          一般的ではないが間違いではない
          人を間違いだと言う前に調べたほうがいい
          書き込む時間があれば十分調べられるはずだ
        • 116. このコメントは削除されました
        • 2013/11/08 06:19
        • このコメントは削除されました
        • 117. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 07:50
        • ※57
          正鵠を得るって言う言葉があってな…
          的を射るも正鵠を得るも弓道の由来の言葉
          詳しく知りたけれは弓道、得失で調べてみると良いよ
        • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 08:31
        • 元々の意味をわかった上で意味は移り変わると言うならいいが、単に指摘された反論として言うのは無知の言い訳にしか聞こえない
          って感じだな
        • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 11:52
        • ※41
          話の腰を折る って言葉知ってるか
        • 120. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 13:35
        • 言葉は移り変わるもんだけど
          そこで居直って「間違いや、新語、若者言葉が新しい日本語を作っていく」
          みたいな履き違えた認識の奴だとイラっとくる。ドヤ顔だとさらに倍
        • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 14:56
        • 雰囲気をふいんきって思っちゃうのはきっと
          雰囲気っていう文字を見る前に音で聞いて
          聞き間違えてしまったんだと思う

          自分は子供の頃にラジオの天気予報聞いて波浪警報をハロー警報だと思ったり
          ニュース聞いて誤って転落を謝って転落(ごめんなさいと謝って落ちる=自殺)だと思ったりしてた
        • 122. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 19:01
        • 誤用が広まりすぎて原義の意味で使うとキョトンとされてしまうのが現実よ
          誤用だろうと要は伝わればそれでいい
        • 123. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 19:33
        • 確信犯は誤用が有名で誰でも知ってそうなのに間違いの方でしか使われてない
        • 124. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 22:24
        • >>84
          敷値が高い
          「いきち」と読むか「しきいち」と読むかは所属してる(た)学会次第
        • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/08 23:47
        • ひどいやつは、
          「ふんいき、って発音しにくいじゃないですか~」とか言い出す。

          ふいんき、だと、フインッ+キなんだよな
          フンッ+イキの組み合わせの方が綺麗に聞こえるんだが。
        • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/09 01:20
        • 「的を得る」は古くから使われていたが
          「的を射る」は最近になって急に使われだした
          言葉が文化で変化するものだというならどっちが正しいかなんてどうでもいいよね
          だったら古い人間は的を「得る」、若い人間は的を「射る」で住み分けりゃいいのに
          人はなぜ争うの
        • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/09 05:15
        • 言葉は移り変わるってことを免罪符にしてるやつらがいるから始末に負えない。
        • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/09 16:10
        • 「ふいんき」は、「実際に言うのがいあら面白い」「でもそういう言い方する奴がいてもおかしくない」とは思うのだけど、いまだにリアルで「ふいんき」と言ってる人に遭遇したことがない。
          5年か10年か、ネット上で「どっちが正しい?」みたいな感覚の人がいるらしいことを知ってから注意してるのだが、一度も。

          さらに「耳でそう覚えてしまう」のはわかる話ではあるが、「雰囲気」という漢字を見たら、普通は「ふんいき」と読みたくなると思う。

          なので、一口に「誤用だろうと浸透すれば常用」「言葉は時代と共に移り変わって行く」と納得はできない。
          ※「テンパる」……テンパイで本来なら麻雀で上がり寸前の意味だった(歓迎すべき状態)のが、「もう余裕がない」「限界でパニック」のようにネガティブなニュアンスに転じるなんてのはわかるんだが。
        • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/09 16:40
        • あまり指摘されることがないようなのだけど、「異常」と「異状」。

          国語表記としては、事態に問題や不具合が発生していない場合は「平常」で、見た目や状態がそうでない場合は「異状」。だから「西部戦線異状なし」という映画のタイトルもある。「異常な状態」が「異状」
          理系的に測定や診断された結果がまともならば「正常」で、そうでない場合は「異常」。なので身体機能の場合は「色覚異常」、病的に「異常性癖」、温度などから「異常気象」。

          でも会社の30~50代だってそういう意識をもってないから(あるいは習慣的に疑問を持たず?)、「この案件の進捗に異常なし」「新規採用の予定に異常なし」みたく文言として書いてしまうし、それをいちいち指摘するのも気が引ける。さらには一人だけそんな誤用を避けようとしていると、自分の方が間違ってるように見えてしまうので周囲に合わせて「異常なし」とメールや報告書でも入力してしまう。
        • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/09 17:32
        • 楽な方に逃げたいだけなんだよなぁ、規制規制言ってる奴らと一緒
        • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/09 19:55
        • 移り変わりはあるし今時重複でつっこんでるのは時代遅れだとは思うが

          ふいんきはまだ誤読だろ
          てか読めんがな
        • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/09 20:45
        • ※126
          一応文化庁が「的を射るが正しく、的を得るは当を得るの誤用」と決めたらしい。
          ...が、「子供の供は供えるという意味であり、生け贄を意味する。よって行政での取り扱いは子どもという表記に統一する」
          という一部のキチガイが取り決めちゃったのを、最近になって文化庁は覆して「子供」という表記に戻したわけで...
          そのうち「的を得る」が正しいと戻す可能性はある。
        • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/10 10:21
        • 誤用されるのはしょうがないけど、この人はどっちの意味で言ったのかな、っていう面倒なやり取りが出来るので宜しくはないよね。しかも完全に意志の疎通が出来無い上にそこから話が食い違ってくるし。
          確信犯は故意犯っていう代わり(?)の言い方があるからなぁぁ~と思うことはある。
          9.11は確信犯で故意犯って感じかな?
        • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/10 20:07
        • つまりは『自分は頭悪いし 調べる気も勉強する気も無いのに 博識なフリをした馬鹿なので 間違いを指摘されると恥をかかされたような気分になるから言わないで!』
          ってことだろ? 馬鹿な上にナルシストでプライド高いお調子者って最悪じゃないか?
          普通に指摘を受け入れる方がよっぽど頭いいだろ
        • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/11 00:53
        • 他はともかく重複はチョウフクでもジュウフクでも正しい読み

          でも本質的な問題はそこではない
          重複をポジティブな意味で使われるのだけは許せない
          読み方を語ったやつに限って重複を誤用してたりするからタチがわるい
        • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/12 01:54
        • ※135
          あー、特に意識せずに使ってたけど、確かに重複って「被っちゃってる」って感じで使うわ。
        • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/12 17:19
        • 言葉は変化するものだけどさ
          間違っているものを無理やり正当化するのはどうかと思うな
        • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/12 22:54
        • 馬鹿がよくこういうこと言う。
          馬鹿の周辺ってのは馬鹿しかいないから同じ間違いを犯している場合が多い。狭いコミュニティの中だけでしか通用しないのに、あたかも日本全体がそういう流れだから指摘する奴がうざいとかそういう勘違いしてるやつが多いんだよ。

          学生のうちならいいけど、社会に出てそれやってると使えない人間扱いされる。
          周りは大人だから「そうだよねー」とか話し合わせてくれるかもしらんが、裏で馬鹿にされてるんだよ。
        • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/13 07:48
        • 「敷居が高い」の誤用は「閾値(いきち)が高い」に置き換えると
          いいじゃんって思ったけど、物理分野だと「しきい値が高い」で敷居に
          戻っちゃってるんだね。

           指摘されたら
          「閾値が高い金額って意味だよ。しきい値って言ったらわかる?」
          って返せばいいか。
        • 140. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/13 11:17
        • でも雰囲気を「ふいんき」はないわ
          つーかアレは元々誤用ですらなくね、2chネタじゃないの?
          基本的には本来の意味で以て運用すべきだと思うけどね、言葉ってのは
          誤用っていうくらいで、間違った使い方をこれでいいんだと開き直るのはそれこそ思考停止に他ならないと思うんだけど
        • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/13 12:05
        • ※140
          だな
          雰囲気って漢字があるのに「ふいんき」はないわ
          なんとなく変わっていくから誤用もOKみたいな流れは感心しない
        • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/13 17:38
        • 「自分の誤用には気づいてない」んだから、言い訳する奴がみっともなく見えるのは当然だろうに。

          つたわりゃいいんだよ…めんどくせぇなぁ。
        • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/13 22:10
        • 雰囲気がふんいきなのが正解なの知ったのが中学くらいだな。
          普通に周りはふいんきって言ってた。クセでいまだにしゃべる時はふいんきって言う。書く時はふんいき。
          年代とか地域によるのかな。たぶん若い子はふんいきで統一されてるんだろうね。
        • 144. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2013/11/14 09:55
        • 役不足の反対は普通に「力不足」でいいから
          役者不足ってのはどっかの小説家が作った言葉だぞ
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2013/11/7
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter comment (144) |
      ★新着記事
      【寝落ちASMR17時間】今すぐ眠りたい君をとことん寝かしつける癒し娘。脳がとろけるとことん安眠詰め合わせ[周防パトラ]
      【ブルーアーカイブ】ユウカASMR~頑張るあなたのすぐそばに~

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク