top1
1 </b>忍法帖【Lv=35,xxxPT】<b> 2013/11/30(土) 22:29:32.22 ID:NBvB2NzE0

就職してからが本当の地獄だろが・・・

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:29:59.75 ID:L4pZGVU/0

だよな
気が早すぎ

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:30:43.96 ID:/9qmIgNa0

場合によっちゃ結婚してからも地獄だぞ!

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:31:46.53 ID:nt/vrYCj0

そして場合によっては老後も地獄

3 </b>忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15)<b> 2013/11/30(土) 22:30:32.03 ID:NBvB2NzE0

てか就活失敗で自殺ってマジで最悪だろ

親はてめえに何千万かけて育てたのに社会に羽ばたく直前で死なれたらどないすんねん

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:31:57.80 ID:9kQfTN6P0

老後も俺達は年金少ないから地獄まではいかないけど相当ひもじい思いしながら残り少ない人生を生きていくんだぞ

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:32:44.82 ID:ZvrRj/wl0

結局は生きることが地獄

12 </b>忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15)<b> 2013/11/30(土) 22:33:54.88 ID:NBvB2NzE0

>>8
結局ニートが最強だよな。

俺はニートでは生きていけない部類だから働くしかない、死にたくないし。

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:33:32.30 ID:lU7y+otSO

就職成功しちゃったほうが絶望だろwww

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:33:52.75 ID:IQUOzoI+0

ぶっちゃけ中途の面接の方が楽

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:34:40.67 ID:p+o2YDvr0

肉体の呪縛から逃れたのならそれは神の意思に従った結果というだけなのです

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:35:23.09 ID:tOPHSthK0

ほんとうにこんな程度で死ぬ奴おるん?

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:35:57.52 ID:MTGvcfhA0

あれ?生きてたら地獄じゃね?

26 </b>忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:15)<b> 2013/11/30(土) 22:37:11.39 ID:NBvB2NzE0

>>20
大学卒業するまでは天国だと思う。その分、代償デカイけどな。

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:36:10.76 ID:Cw3LBJnLi

既卒になって3年
その気持ちがようやくわかりました

俺25歳、無職

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:36:29.62 ID:s7+8ubmT0

結局は運だよ

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:37:09.25 ID:4rAO6D2/0

案外なんとかなるだろと思ったらどうしようもなかったり
どうしようもなさそうだと思ったら案外なんとかなるのが就職活動

要は深く考えずテキトーにやれ

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:37:58.59 ID:80RbqeFw0

15卒だけどあと1時間半でプレエントリーはじまる 
まだ15社くらいしか決めてないよう

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:38:32.64 ID:NYMMg7Sb0

ニートになりたいが親が高齢だからなあ…

31 </b>忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15)<b> 2013/11/30(土) 22:38:42.71 ID:CsoohGuo0

学力以外の生産性ある取り柄がないとダメ

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:41:02.32 ID:HSbt4T+B0

大学受験で失敗したから就職でも失敗したら死ぬは
その確率は高いけど

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:41:40.29 ID:AFpOKxHR0

日付変わった瞬間マイナビとかリクナビ入ろうと思ったら鯖落ちしてた去年が懐かしい
ちな14卒NNT

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:41:41.29 ID:4HlhK7U70

大学を職安みたいにしか考えていない奴らに未来はない

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:42:44.10 ID:CO4sXvQ20

とりあえず合同説明会行くまで筋トレでもやってりゃ良いかと思ってる
やらなきゃならんことがあるとは思うんだが どうにもやる気出ない

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:42:48.62 ID:v/yCYpTrP

Fランでも機電情ならどうにでもなるけど文学部とかはもう救いようがない

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:43:01.24 ID:vDZTADUG0

企業が求める人材はやるべき事をやってきた奴ではなく
やって来なかった事を誤魔化せる奴であると言う事を覚えておいた方が良い

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:43:15.57 ID:YECS7Cyb0

俺薬学だけど就活は速攻で終わったわ

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:44:01.38 ID:3OWhfPlt0

死ぬくらいならナマポ貰ってやる
わざと面接落ちまくればいいんだろ?

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:44:24.39 ID:80RbqeFw0

まあ俺は普通に寝て明日の朝エントリーするわ

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:44:57.18 ID:LeimrOKn0

年金受給開始できる年齢って今65歳だったよな
それまで生きてるわけねえwwwwwwwwwwwwwwww

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:45:01.04 ID:WiA5Y5XZ0

ネクタイ締めない仕事なら、まず見つかるのにね
大学出たというプライドが許さないのか、という事はつまりプライドに殺されるのか

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:45:13.71 ID:XFUVr4mK0

日付変わった瞬間~とか無駄だから

63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:45:53.58 ID:J1Xng5lI0

普通に寝て明日の学内説明会行って帰ってきたあたりでプレエンするよ

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:46:19.67 ID:XIh2/Xru0

ブラックでもよければ米屋とか食いっぱぐれなくていいと思うが、そこはプライドなのかね?

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:47:22.03 ID:K2wTcLBn0

自殺してすぐ地獄か生き地獄味わってから地獄か選べ。拒否権はない

68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:47:22.75 ID:U89xqUT30

この状況で死ぬなとか無理がある
最低限の優しさがあるなら死にたいやつはほっといてやれ

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:47:38.36 ID:k7W3lQps0

転職先を探しながら働けばいいのに

店長とか上の立場になる前の時間がまだあるときに探しとけよ

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:52:25.46 ID:xszkEkIFi

今の就活をよく知らんがエントリーの速さが内定につながるわけじゃねーんだから来月頭のうちにでもエントリーしろよ

78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:52:49.21 ID:B7boA4dv0

こりゃあ毎日人身事故もおかしくないですわ

80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:53:39.43 ID:0XHe5Jcf0

就職出来ずに死ぬなんて、なんか就職出来ても何かの拍子で死にそうだな。
死ぬ必要無いのに

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:54:42.65 ID:5j4gFh2H0

就活だけでこんなに苦しいのに、いざ就職したら何十年と今より辛い地獄が待ってる
それならしんで楽になろうという考え

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:55:34.71 ID:I9VPnzSUP

NNTで腐った生活送ってたら留年決まった
もう1年就活続けるとか無理死にたい

88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:56:51.64 ID:hPRI79Ht0

デパス飲めよ 就活なんてヨユーのヨッチャン

94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:01:49.02 ID:svlQoN1B0

>>88
調べたら精神薬じゃねえかチクショー

98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:03:11.31 ID:hPRI79Ht0

>>94
肩こりにも使われるよ 簡単に手に入るわ

99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:04:36.06 ID:svlQoN1B0

>>98
どれくらい使ってるの?
主観でいいから依存性とか効果も出来れば

106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:09:45.34 ID:hPRI79Ht0

>>99
緊張する場面の30分前に飲むと 全然緊張しないで話せるわ 依存しやすい薬だからあんま使わないようにしてる。
俺は1mmを半分に割って0.5で飲む

90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:58:02.14 ID:lkh+zzNAP

配属されて1年、2回ほど徹夜したわ
やめてぇ

91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 22:58:09.61 ID:EBhv2qgaO

無人島サバイバルのゲームをやりまくってたら日本が最高に思えてきた

96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:02:24.36 ID:cXyQ9EKR0

おれはコミュ障だけど偶然就職出来たよ

怒られまくりの哀れなクソ新入社員

無能だから辞めた所で誰も雇ってくれないだろうし

107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:09:57.82 ID:aJX3Owno0

一度きりの人生だ
自由に生きようぜ!

108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:10:50.75 ID:C9nQUO/v0

自殺したいとは思わなかったな
就活が終わって本当に良かった
もう一生やりたくない

113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:13:19.21 ID:JpT961WIO

ドカタでも外食でもばか笑いしながら、楽しく生きてるやついるのに、何をそんなに悩む

120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:17:53.97 ID:IQUOzoI+0

リクナビだと何人お気に入り登録してるかわかって面白いよな
あの数字みると大手は無理ゲーだと思っちまう

121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:18:19.74 ID:64Y+P3PTi

職で人生終わらすの本当アホらしいわ
誰とも結婚する気ないし、メメントモリを失った人間と理解を共有できる気がしない

124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:19:07.00 ID:h5CUEL0A0

悟ったんだからしょうがないだろ
将来に絶望して追い詰められ誰からも救済してもらえず、孤独になり窮屈に負け逃げたんだ。さとり世代は悲観するしかないのだ。

127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:21:21.72 ID:OXwamNAg0

ロクに就職先が見つからず苦しんでた時、親のコネで大企業に就職を決めた知り合いに
「お前は遊んでないで早く就職しろよw」と言われた事は忘れられない

138 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:33:50.97 ID:ynYWxvbi0

日本人の人生ってなんなんだろうな

アニメとかで活躍するのが決まって子供か高校生なのはやっぱり社会人はもう死んでるからだよね

143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/30(土) 23:40:59.57 ID:UFO5vF4Q0

就活失敗→自殺
ブラック内定→自殺
退職→自殺

就職四季報 2015年版
就職四季報 2015年版
posted with amazlet at 13.11.30

東洋経済新報社
売り上げランキング: 63

元スレ 就活失敗で自殺する学生wwwwwwww
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385818172/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (114)

    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:02
    • ローン7万て多すぎないか?
      なんかサラ金で借金でも作ったのか?
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:02
    • 選挙にちゃんと行けよ!!
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:03
    • きっと日本人である事に歴史的な悪行を悲観して自殺したんだろうな
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:03
    • 就活で生きる価値が決まる

      一理ない
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:03
    • 死んじゃう理由も人によりけりだろうけどその人たちの否定は出来ないな。
      俺ん家も今年就職出来てなきゃ一家で心中してただろうし。
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:04
    • 日教組の『競争なんて存在してはいけない』教育のしっぺ返しだろ
      容赦なく比較される現実社会に対する耐性が全く身に付かず育てられる
      無菌室で育った子供を雑菌だらけの世の中に放り出すようなもんだ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:07
    • なぜ生きるのか
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:08
    • 期間工でもええから働いてみろや
      寮費光熱費タダ、格安の食事付、社保、賞与ありで
      で月に手取り25万円とか普通にいけるらしいで?

    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:16
    • ハローワークで自殺したい
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:18
    • ソーシャルにどっぷり使ってる奴ほど
      自殺に走りやすそうだよな
      就職先=他人の評価になるから
      他人よりもも劣った内定先だったら
      恥ずかしくて生きてられないって考えてそうだ
      そしていかに大学の交友関係が
      バヤリースオレンジよりも稀薄なものか
      実感して現実に絶望する
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:26
    • 単純に弱い奴だけじゃないだろうな
      学生の時から非正規見下してる俺私様君が就活で躓いて、こんなの俺私じゃない!ってプライドで散っていくのもいるだろな
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:28
    • 難関国立理系院で就職決まらなかったけど、就浪して最終的に大手4社から内定貰った俺みたいな奴も居るから…

      頑張れよ…
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:35
    • でも奨学金という名の借金400万円とか背負って就職失敗して実家も余裕なかったら詰むよね。そんな人少なくないだろう
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:36
    • 死ぬ度胸があるくせに
      例え地べたを這いずり回ってでも
      立ち直ってやるという度胸はない
      これは人間としてはカスの欠陥品ですわ
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:36
    • ライン作業の工場でさえ案外コミュ力がいるから
      コミュ障は死ぬしかない
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:38
    • 生きてりゃなんとかなるもんだよ
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:42
    • 就職したら就活より辛いっていうのは本当に一部のブラックだけだろ。大抵は肉体的にはきつくても、自分の居場所があることの安心感がある。
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:46
    • 生きる事そのものが地獄。自殺した奴はそれに気付いて決行を遂げた勇者
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 12:59
    • どうしても視野が狭くなっちゃうんだよ。
      「新卒で就職できないと、人生おしまい。新卒で就職できなかったら、一生貧困層。這い上がれるのはごく一握り」
      なまじ新卒で就職できたものだから、そういうことをずっと信じ込んでいる人がいる。
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:03
    • いや就活のほうが何十倍も地獄立ったんだが。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:06
    • わりとみんな新卒で就職しても離職するし、
      エリートもニートになるし、ニートも社会復帰してくぜ?
      あまり思い詰めちゃいけない。
      人生、杓子定規にはいかない、
      臨機応変にどうにでもなるからさ。
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:08
    • 友達の友達は新卒で就職して数か月で死んだよ
      「死ぬほど働きたくない」ってことだ
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:13
    • 就活失敗して自殺はまぁ分かる。大学卒業させてもらって無職の奴はなに考えてるのか本気で分からん。
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:14
    • こんなんで自殺してたら俺もう5回くらい死んでるよ
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:15
    • てか就活失敗で自殺ってマジで最悪だろ

      親はてめえに何千万かけて育てたのに社会に羽ばたく直前で死なれたらどないすんねん

      そういうふうに金金金って育てられたから自殺したんだろうがバーカ
    • 40. パワーズ先輩!
    • 2013/12/01 13:15
    • 全ての道は自殺に通ず
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:19
    • 死にたいと思う奴は死なせてやればいい
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:42
    • 13卒で仕事し始めてから死にたいとは思わないけど
      別にいつ死んでもいいや、と思うようになった
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:43
    • 最近の就活は基地外じみたきつさだからな
      就職してから「就活にくらべたら仕事の方が遥かに楽」とか言うやつもいるぐらいだし
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:49
    • 就活ぐらいで生きるか死ぬかになるのが不思議
      自分のやりたいことをやれる人間なんてほんの一握りなんだし、雇ってくれるところがあればまずそこに勤めればいい
      そこで働きながらやりたい仕事の資格なり取って、転職したいならしてみるとかすればいいよ
      変にプライドとかプレッシャーとか抱えちゃうからおかしくなるのさ
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:51
    • 一生フリーター、非正規でもいいじゃん。底辺でも楽しいことがあれば生きていけるじゃん。死んだらそれで全部おしまいなのに。親は就職できないからって子供死んでほくなんてなかったろうに
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:57
    • 転職活動してるが、正直学生の気持ち分かる
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 13:58
    • 十で神童十五で才子二十過ぎればただの人
      だよ
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 14:05
    • 生きたくねえ
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 14:15
    • 就職失敗して非正規になったら穢多、非人コースだからなあ、特に男は。
      結婚もなにもできないし、見下される人生を送る確率がかなり高くなる。
      イヤになる気持ちはわからなくもない…
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 14:16
    • お前らになるくらいなら、死をえらぶんだろ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 14:19
    • 勝つまで負けろ。死ぬまで生きろ。
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 14:24
    • 内定出たけど営業嫌すぎて早くも死にたい
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 14:26
    • まぁどうせ偉人もニートもいずれ死ぬんだし、
      自分からわざわざ死選ばなくてもな
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 14:44
    • 生きていくには仕事を生き甲斐にするしかないな
      俺には無理だ
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 14:56
    • 自殺が親に申し訳ないってなんだよ
      原因は親の教育不足だろ
      どうせ無駄に甘やかしたりDVしたりしたんだろ

    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 15:05
    • ニートになられるよりタヒんでくれた方がお荷物にならなくていい
      30代の無職のおっさんも親の年金で暮らせなくなったらナマポなんて申請せずにちゃんとタヒねよ
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 15:19
    • 死にたい奴は死んでしまうよ。
      俺は2010卒で就職氷河期再来とか言われてだけど、氷河期を感じることなく内定をもらったわ。
      就職活動もそうだけど、何ごとも楽しんでやったら大抵上手くいく。
      プラス思考って言い方は気にいらないけど、自分の人生を楽しむことだ。
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 15:19
    • 就職失敗→無収入→餓死
      が確定するから
      餓死する前に自殺してるんだろ?
      ホームレス支援センターでさえ抽選のご時世だからなw
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 15:30
    • どうせ死ぬんなら10年くらいフリーターで自由謳歌してから死んでも遅くないじゃん?
      ホワイトには入れればいいが大抵の企業は何の為に生きてるか分かんなくなるからどの道死にたくなるぞ
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 15:39
    • 大学留年して自殺したい学生wwwwww

      マジで生きてて楽しいことなんてあんのか
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 15:40
    • 課金ガチャで神当たったのに、進化させたら消えたみたいなもんか
      就職したら究極進化やとして
      親が一番辛いな
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 16:17
    • 見栄っ張りがおおいからな
      募集ならいくらでもあるのに
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 16:50
    • 宿題やらなくて怒られて自さつする子供もいるからな
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 17:03
    • どうでもいい
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 17:15
    • 選ばなければ職はあるとはいっても
      新卒の場合、大卒に相応しいホワイトカラー職でなければならない
      親からの無言のプレッシャーがあるもんな。
      大学の大衆化で大卒者が増えたからといって
      自動的にホワイトカラー職の口が増えるわけじゃないのに。
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 17:46
    • 自殺は一瞬の勇気で済むしな
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りしません
    • 2013/12/01 17:58
    • ※24
      大学の友人が内定決まってるのに、自分が決まらないと劣等感の塊になって欝になるからな
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 18:40
    • さくっと結論を出したのは賢いと思うな。
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 18:41
    • 振り返ってみると、なんであんな些細な事に悩んでたんだろ、とか思うんだけどな。
      でもその悩みの只中にいる気持ちは本人にしか分からないんだよ。

      でもお願いだよ。生きてくれよ。お前の事を何よりも大切にしてくれてる人間が確かにいるんだよ。

      どんな形でもいいんだよ。バイトでもなんでも。恥ずかしい事じゃないんだよ。

      必ずなんとかなるから。必ず笑える日がくるから。

      頼むから生きていてくれよ。
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 18:45
    • どこに入るからではない
      入ってから何をするかだ
      それが分かってないから地方公務員に使えない奴が揃う
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 19:06
    • 答えをおしえてもらう、マイナスからのスタートでの自発的アイデア
      問題解決能力がなかったな

      学校も企業も自分の金のため、誰がホームレスになろうと関係ない
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 19:27
    • どこに入っても自分のやりたいことなんてできないよ
      結局は会社がして欲しいことをするだけ
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 19:30
    • 良い学校入ったら天国だから頑張れ!
      →良い会社入ったら天国だから頑張れ!
      →良い部署入ったら天国だから頑張れ!
      →出世コース入ったら入ったら天国だから頑張れ!
      →部長になれば天国だから頑張れ
      →退職したら天国だから頑張れ!
      →天国だよ
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 19:53
    • 死んだらおしまいだよっていう人いるから 終わりにしたいから自殺したんだよ
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 20:06
    • ゆとりは社会で使い物にならんからどんとんジサツしてほしい
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 20:09
    • どうせこの先ろくなことないのかと思ったら死にたくもなるわ
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 20:13
    • 死にたいと思うことはあるけど、
      死ぬ勇気がないから、しぶとく生きてる。
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 20:31
    • 俺も自殺したけど大事なのは心構えだね
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 20:44
    • 大卒のくせにサービス業の俺からすると、マジで死んだほうがマシかもとおもう
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 20:51
    • ※その妙な世間体が自殺を増やしてるよな
      企業は大卒枠減らせばいいのに
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 21:18
    • 親しい人に自殺された時の何とも言えない感情
      もうあんな思いは二度と御免だ
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 21:43
    • 仕事終えてきつかったら明日も行きたくなくなるけど 上向きの気持ちで終えられると次の日大分違うよな
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 22:00
    • ※81
      みんなでしねば怖くない
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 22:47
    • いや俺ピーターパンやしwwww
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 22:57
    • 中小零細正社員≒非正規雇用
      給料安い、サビ残、休み少ない、解雇されやすい、会社倒産しやすい。
      中堅大手企業の正社員でなければ変わらんで?^^
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 22:58
    • 同情するなら職をやれ
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 23:03
    • ※10
      浸透するわけないじゃん
      再スタートが激むずのこの世の中で・・・
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 23:57
    • まあ、なかなか決まらないと鬱にはなるな。
      理系なら院に逃げれば良い。院からならだいたい良いとこいける。
      ただ、文系で決まらないときの悲惨さはどうしようもない。
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/01 23:57
    • ※79
      大卒でサービス業の何がいけないのか分からない。
      サービス業があるから、うまい外食が食べられるし、欲しいものも買うことができるし、荷物も家に届けてくれてとても有難い。
      もっと誇り持ってもいいと思うよ。大変だろうけど。
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 00:15
    • 年寄りが増えすぎて、中年層が多過ぎなのに景気が回復しないのがこんな現状起こる理由なのかな。
      国が景気回復求めてるように見えないから若い人からすれば絶望なんだろうね。

      ただどうせ死ぬならクーデターやテロでもおこして国転覆させて国を作り直すくらいの気概もてばいいのに。
      学生運動の再来とか。
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 00:27
    • 公務員予備校行っとけ。親にはたかれるうちにたかっとけ、60万やそこらでちゃんとして働いてくれるなら安いもんだ
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 01:01
    • どうせ、3割以上が3年で辞めるんだから、就活失敗で死んだらあかんよ。生きようよ
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 01:13
    • 就活失敗で死ぬくらいのメンタルの持ち主なんて会社にとって邪魔者でしかないでしょ
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 01:56
    • 大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 01:56
    • 別の原因もあるんじゃないのか
      就活失敗だけで死を選ぶなんてマジで信じられない
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 02:09
    • 生きてても死ぬよりも辛いことばかりだしな。
      ああ安らかな気分になりたい。
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 03:00
    • ※68
      どこが賢いんだよwww

      視野狭窄。「卒業までに決まらないと人生終了」なんておおげさなこと考える。
      なぜそう思うのか問うと、「そんな話を聞くから」「世の中とにかくそうなんだ」。

      物事の判断や行動の基準がとにかく「周りがそうだから、そうしているから」。そんなんじゃあいかんよ。
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 03:49
    • デパスは依存性強くて廃人になる薬で有名だけどな
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 07:04
    • 圧倒的上から目線
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 08:07
    • 働くくらいなら死ぬわ
      大学卒業までにやりたいこと出来れば別だが
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 08:53
    • 自信のないやつ、悲観的なやつが増えてきたってことかな
      私もそうだった
      ただ死ぬ勇気もなくてフリーターしている
      就職出来なかったらバイトでいいやwwバイトから社員になることもあるしww
      とか考えられんからなんだろうなあ
      親が許さないのか
      でも親も死なれるよりはバイトでも派遣でもして貰った方がマシ…と思うけど
      月10万貰いながら資格を取れる制度もあるし(審査あるけど)
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 09:45
    • バイトから社員になるパターンは死亡フラグかもしれんから、人生の墓場トリプルコンボ食らって死ぬなよ。
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 11:01
    • そういう軟弱者は本来自然に淘汰される雑魚であって人間界においても自然の摂理を全うしてるだけ
    • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 13:13
    • 俺文学部、4年の9月から始めて4社中3社内定
      なお、教員採用試験も通過したもよう
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 15:04
    • なんか仕方ないとか就職した後が地獄ですからwwwみたいに書いてるやついるけど
      これそんな事言ってる場合じゃなくね?21や22の子がたかが就活にあぶれただけで首くくる程思い詰めてるんだぞ
      新卒で入ったってすぐやめる奴なんて五万といるし、会社からしたらぶっちゃけ新卒1年も2年も変わりないし
      やりたいことあるなら1、2年勉強してそっち目指したっていいし
      若いんだから選択肢いくらでもあるのをもっと教えるべき
      若くして自殺とか思いつめまくるとか悲しすぎるだろ…
      おっさん悲しいわ…
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 18:09
    • 生きる目的がある奴は生きればいいし
      それが無い奴は死ぬのもアリだろ
      無意味に生きて人に迷惑ばかり掛けててもしゃーない
    • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 18:28
    • どれだけ自分が力んでもうまくいかないときはうまくいかない。深刻に捉えてしまってせっかくの貴重な時間を無駄にしてしまう。
    • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 19:52
    • 他人から見れば些細な理由でも本人的には死ぬほど思い詰めてたから自殺したんだろ!評論家みたいな奴らが後付けで偉そうなこと言ってるのってホントにムカつくな!!生まれて来て良かったって本心から思える奴ってどれぐらいいると思う?俺は死ぬのも選択肢のひとつだと思うがな!!但し最後ぐらいは他人に迷惑かけんような死に方してくれよ!
    • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 20:11
    • 自分は看護師で患者と話す機会があるけど、大手に勤めてたおっちゃんの話聞くと会社の中で生成されたチンケなプライドを自慢げに語る人が結構いる。傍目から見たらひたすら保身に走った防御人生。

      ガチなチキンならいいけど、結局は死期が近づくと、
      「もっと俺はこうしたかった」「もっと人生楽しめばよかった」と愚痴る人がほとんど。

      でもお金に余裕があるから言える事だし、
      非難する気もなければ寧ろ、羨ましい。結局は破綻しない程度に好き勝手やった人がなんも悔いなく天に召されてる。
      まあ、どうしてもお金や安定がないと楽しめない人かもわからんい年齢で死ぬのは勿体無いね。
    • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 20:18
    • 【追加】
      自分が言いたいのは貧乏人でも楽しんでいる人もいれば
      辛そうな人もいるし、金持ちでも人生辛い辛い言ってる人もいれば
      人生謳歌している人もいるし、バラバラなんだけどこれは老人限定な。

      結局は魅力的な人や尊敬出来る人に出会ってるとか友人が多い人は
      気持ち的には人生勝ち組だったように見えるかな。

      そんな自分は残業続きで地獄中~
    • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/02 22:28
    • 真に問題なのは、そこまで思いつめなければいけないほど、
      新卒で就職失敗したら這い上がるのが困難になる、
      やり直しのほとんどきかないこの日本の雇用システムだよな。
      そこがおかしいと声を上げるべきなのに、日本人は従順だからなあ、
      俺も含めてw
    • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/03 03:54
    • そうだな、就職してからが地獄かもしれんがそれ以前のことにすら耐えられないんだから消えて当然。別に何もおかしくないだろ。
    • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/03 13:06
    • ※111
      真に問題なのは、お前みたいに「新卒で就職できなかった、凄まじい困難な人生が待ち受けている」という利いた風な口を利いて脅かす奴。
      国は自殺対策を勧めたいなら、そういうことを言ったりネットで書き込む人間を取り締まって弾圧すべき。
      ちょっとくらい大げさでも前向きなことを言ったり、落ち着いて考えさせることを諭す人を増やすべきだよ。
    • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2013/12/05 06:40
    • そりゃ励ますのも大事よ。
      だけどおかしい事をおかしいって言わず、言ったとしても弾圧てww
      あなたも結局は奴隷的な思考なんだね。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事