できれば1970年~から2013年に公開されたやつ
ロシアのグルジア侵攻のやつもよかった
名前忘れちまった
>>19
5デイズやね
グルジア戦争扱った5デイズは、視聴後に史実を調べてみるとかなり面白い
映画の徹底したプロパガンダっぷりに脱帽する
>>46
確かグルジア側がロシアを挑発したんだっけ
トリビシの大統領親衛特殊部隊が真っ先に任務放棄して逃げたのは笑った
>>47
グルジア側が執拗に挑発し、
さらに北京五輪でプーチンたちが忙しいときを見計らってグルジア側から侵攻した
グルジア大統領ものちにこの事実を認めてる
それなのに映画内では
「ロシアがいきなり攻めてきた!ロシアが侵略してきた!」と耳にタコができるくらい連呼
大統領役のアンディガルシアも
「こんな平和主義の国に攻めこんでくるとは!」と熱演してのちに赤っ恥・・・
>>50
アメリカ様がグルジア支援してたからね、仕方ないね
>>50
それは政治の話であって
国民からしたらあんな感じだったんじゃないの?
当時すごかったよ
イラク戦争みたいにロシアが戦争始めるかと思って
オリンピック所じゃねえとか言いながらBS1ずっと見てた
>>52
国民からすりゃそうだろうけど、
映画内では普通に大統領ら首脳部の視点も描かれてるからなあ
ロシア軍が攻めてきたとの報告をうけて大統領や軍高官が
「我々が何をした!我々はただ平和を望んでいたのに!」と叫んだり
それに製作されたころにはもう、
グルジア側から侵攻したことが明らかになってたというから面白い
>>20
マイウェイは全体的にひどいし突っ込みどころありすぎ
ライフルで戦闘機撃墜とか長髪のドイツ人上官とか犯罪者を前線送りとか
でも山本太郎のクソ最低な日本人役良かったな
>>26
○っぱいの所だけkwsk
>>30
そして私は騙されていたんだ!って台詞が
ウントッ パーイッヒ プルゥーン ブルン!!っていうように聞こえて、
それがおっ○いぷるんぷるんの空耳としてネタにされた
キリングフィールド
売り上げランキング: 10,859
元スレ おすすめの戦争映画をおしえてくれ
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386956473/
コメント一覧 (49)
-
- 2013/12/15 18:03
- 山猫は眠らない1
-
- 2013/12/15 18:12
- 沈黙の戦争
-
- 2013/12/15 18:12
- 二百三高地がないとか…
-
- 2013/12/15 18:14
- プラトーン
-
- 2013/12/15 18:19
- M★A★S★H
-
- 2013/12/15 18:36
- ジョニーは戦場へ行ったは戦争映画好きには是非見てもらいたいね
-
- 2013/12/15 18:48
- パンツァーリートを一躍有名にした「バルジ大作戦」とかも、ツッコミ所多すぎだけど面白いよな。
-
- 2013/12/15 18:52
- この手のスレは知ってるタイトル並べたくってるだけだな
-
- 2013/12/15 18:52
- ティアーズ・オブ・ザ・サン
-
- 2013/12/15 18:56
-
スターリングラードなくてビックリ
プライベートライアンとかと同じで挙げるまでもないんだろうけど
-
- 2013/12/15 18:59
-
米3 203高地は良いよな!
ビルマの竪琴も良いぞ。映像も音楽も素晴らしいし、俳優の演技もいまの役者とは比べ物にならないくらいだしな。
ミキプルーンもなかなか良いし、石坂もはまり役だし、なんといっても川谷卓三さん
が良い味だしてんだよなあ。
-
- 2013/12/15 19:02
-
アフガンって誰も知らないのか?
あれロシア軍が全面協力してるからすごいのに・・・・・・
-
- 2013/12/15 19:07
-
アメリカンソルジャーズがないとか
1は最高だ、見てくれ
2は駄作過ぎてもう・・・
-
- 2013/12/15 19:31
-
ワルキューレも結構良かった
トム・クルーズマジイケメン
-
- 2013/12/15 19:54
-
※10
どっちのスターリングラードだよw
まさかロシアのスナイパーのほうじゃないだろうな?
-
- 2013/12/15 20:15
- アンダーグラウンドは本当に名画なのにやっぱりあんまり知られてないんだよな;;
-
- 2013/12/15 20:15
-
イングロリアスバスターズは一応戦争映画として作られたからこれ
中身はいつものタラ映画だったが
あとノーマンズランド、戦場でワルツを、スターシップトゥルーパーズ、戦場のピアニスト、硫黄島の手紙
-
- 2013/12/15 20:40
- テイアーズオブザサンが無いとか
-
- 2013/12/15 21:10
- イングロリアスバスターズは?
-
- 2013/12/15 21:16
- スターリングラードとメンフィスベルは出る流れだと思ったんだが。
-
- 2013/12/15 21:20
-
ジャーヘッドがあがっている!!
韓国映画だけどブラザー・フッド、ちょっとずれるけどシルミド。
戦争後遺症で壊れた人間の話ならばハンテッド。
-
- 2013/12/15 21:32
-
地獄の黙示録が出てねー
ヘリからワルキューレの騎行流すシーンはあまりに有名
-
- 2013/12/15 22:05
-
ハンバーガーヒル、ワンスアンドフォーエバー、タイガーランド、ザ・トレンチ、ジャンヌダルク、ブレイブハート、13デイズ、U-571、Uボート
だいぶ抜けてるな。
-
- 2013/12/15 22:11
- スリーキングスはどうだろうか
-
- 2013/12/15 22:16
- トラトラトラや
-
- 2013/12/15 22:29
- 高地戦
-
- 2013/12/15 22:37
-
第27囚人戦車隊
戦略大作戦
1941
C級コメディウォーモノが大好きです
-
- 2013/12/15 22:57
-
※12
アフガンを知っているやつがいるとは・・・
ストームゲートもみるべき
-
- 2013/12/15 23:22
-
地獄の黙示録とイングロリアスバスターズはつまんなかったなー
ただ後者は主人公の女とドイツ人イケメンが相討ちになるシーンだけは好き
-
- 2013/12/15 23:26
- ハートロッカーは面白かったな。なんの前情報もなく観たのが良かったのか
-
- 2013/12/16 00:04
-
遠すぎた橋
ノルマンディー上陸作戦
-
- 2013/12/16 01:23
- ライフイズビューティフルはガチでいい映画だけどなー
-
- 2013/12/16 01:51
- ノーマンズランドがないな
-
- 2013/12/16 03:54
- ライアンが遅すぎる
-
- 2013/12/16 05:41
-
戦場のピアニスト好きだけどな
あと厳密には戦争映画ではないがフォレストガンプの従軍シーンは
なかなか好き
-
- 2013/12/16 08:59
- 西部戦線異状無し
-
- 2013/12/16 13:57
-
ランボーはスレチかい?
2.3はクソだけど
-
- 2013/12/16 15:21
- 映画だからバンドオブブラザーズが除外されて辛い
-
- 2013/12/16 16:33
- なんか役所さんが主人公してた山本五十六が最近DVD借りてみた中では面白かった
-
- 2013/12/16 17:39
-
※12
面白いよな
出征前にみんなで娼婦買うシーンとか
キャラ毎の描写が楽しい
ラストの救われなさもアフガン侵攻
そのものっぽくていい
-
- 2013/12/16 20:41
-
トラトラトラは実際に真珠湾攻撃に参加されていた方が演技指導していたらしいからマジでリアルだよ。
バンドオブブラザーズは映画とは違うかな。面白かったけど。
-
- 2013/12/16 23:39
-
炎の戦線エル・アラメイン
派手なアクションシーンがあんまり無くて
前線での過酷な生活と敗走がメインの映画
ただただ悲しい
-
- 2013/12/17 00:18
-
硫黄島からの手紙。
(本当は戦争映画では無いが スパイライクアス。)
-
- 2013/12/17 00:33
-
※1
関係ないけど
山猫は眠らない、って原題はSniperなんだよな
翻訳の妙を感じるわ
-
- 2013/12/17 00:55
- ハートマン軍曹を見ないとな
-
- 2013/12/17 02:18
- 宇宙戦争
-
- 2013/12/17 12:17
- 機動戦士ガンダム 劇場版三部作。
-
- 2013/12/18 19:17
-
「ナバロンの嵐」
「勝利への脱出」
とかは?
-
- 2013/12/19 10:03
-
*12
元スレじゃ挙げられてたけど此処の管理人が知らなかった模様