俺「胃が痛いんですけど」
医者「どんな痛みですか?キリキリする痛みですか?」
俺「?普通に胃が痛いです」
医者「自分の痛みも分かんないの?子供みたいだねw」
めっちゃ腹立つわ、内臓の痛みなんだから
俺の考えるキリキリとお前の考えるキリキリが同じかどうかなんて分からんだろ
久しぶりに>>1に同意できるスレを見た
まあ感じた痛みをどう伝えるかなんて患者によりけりだし医者がおかしい
はっきり言わないお前もお前
医者は人格者じゃないから
プライド高いからうぜえぞ
>>9
はっきり言わないと切れるもんな
あれもどうかと思うが
>>9
わからないと不機嫌になったり
質問して答えられないとファビョったり
経験上年寄りの医者ほどはずれが多い
張り裂けそうです
>>18
恋ですね
そもそもキリキリってなに?
胃が痛いって断言できる要素を説明しないとダメだよ
胃の痛みって意であることを理解、説明しにくいんだから
鈍痛とか疼痛とかで表現すればいいだろ
分かり過ぎる
医者が言葉で違いを説明するけど
片頭痛と緊張型頭痛の違いが分かる奴なんていないだろ
>>23
まぁ説明しないと医者もわからないわけだが
>>28
ズキンズキン痛んでると言われればそうかもしれないし
ズーンと痛んでると言われればそうかもしれない
普通に検査しろよ馬鹿なのか
医者って質問を重ねるけどなー
いつから痛みますか?吐き気はありますか?
(本当に胃なのかを確かめるためにも)どの辺りが痛みますか?
暴飲暴食しませんでしたか?
キリキリは基本胸焼けっぽい感じ
胃に何らかの炎症が起きてる兆候なんだけど表面が赤くなってる程度の炎症
大体粘膜保護するような薬出したり
胃液の分泌抑える薬出していにやさしいもの食べてくださいで終了
ズキズキとかになると潰瘍(口内炎の白っぽくなってる表面のえぐれてる感じ)を
疑うとかしなきゃだめだから冷や汗や表情が苦悶してるようなら胃カメラ飲んだりする
>>1だって食べ過ぎなんかでわざわざ胃カメラ飲みたくないだろうに(´・ω・`)
医師の質問にだって意味があるんやで
>>33が説明してくれてるけどどんな痛みかって大事なんだぞ。
あと、痛い部分を指差し出来るか、
あるいは「この辺」という漠然とした範囲かとか、
食事、あるいは呼吸によって痛みが変動するかどうかとか、
痛みはどのくらいの時間続くか、とか。
OPQRST法とか言って問診にも定跡とテクニックあるんだぜ。
この前診察の時に事前にググった程度の知識で診察に口出してたら
思惑通りの検査になった
結局違ったんだけど、それから医者が見るからに不機嫌だった
あいつら二人に一人はプライド高いよな
>>45
患者の健康を軽視してるよな
人数捌く事を優先してる感じが見え見え
まさに金の亡者
医者は接客業
ちょっと分かるわ
恰幅のいいジジイ系の医者って
なんかそういう冗談を笑いながら言ってくる
皮肉られてる気がしてものすごい気分悪い
実際どう伝えようが結局聴診器当てるんだから関係ねえんじゃねえか
>>56
問診によって検査前確率が変わってくる。
クイズとかでよくあるだろ?
10万人に1人の病気を99%で当てる検査で陽性になった、
本当に病気の確率は?みたいなやつ。
問診であたりつけてから身体診察するから
問診は無駄ではないんだよ。
というか、問診が基本でかつ一番重要といっていい。
マジで痛いからもう本当に我慢できないくらい痛いって言うと、
まぁここまで来れてるしーみたいな顔されるの腹立つ
俺「胃が痛いんですけど」
医者「どんな痛みですか?キリキリする痛みですか?」
俺「チュクチュクしちゃうの」
医者「イヤよ」
俺「イヤよ」
医者「イヤよ みつめちゃ イヤー」
俺&医者「ハニーフラッシュ!!!」
>>61
意味わからなさすぎわろた
>>61
こんなので…
>医者「自分の痛みも分かんないの?子供みたいだねw」
この煽り発言は子供みたいだ
他業種ならありえない
医者ってそのありあまる金の力で、
年収・地位を確保するため医者不足にしてるから調子こいてる
まあ、はずれの医師を引いたみたいだな
そもそも普通の人はキリキリじゃない胃の痛みを知らないから
キリキリの状態が分からないだろ
キリキリだと勘違いしてるパターンだったらどうするんだよ
>>70
それはそれでいいんだよ。
「ヤバい痛み」じゃないことがわかるのは大きい。
「お腹痛い」けど「背中も痛い」、
なんか「切られる(えぐられる)ような痛みが移動してる」
とか言われたら「あ、ヤバい」って思うわけよ。
そんなこと言わねぇだろ
相手に伝える努力はしろよ。
俺「ピリピリ痛むんです」
医者「キリキリ痛む感じ?」
俺「違うピリピリ」
医者「」
ってなったぞ
俺「痛みの種類は
ズキズキ 25%
ガンガン 25%
キリキリ 25%
ヒリヒリ 25%
ですね。それぞれの誤差は±10%くらいです。」
医者「」
本当にいい医者は患者上手く主訴を引き出せる人だと思う
それともいちいち丁寧に対応してたらキリがないから時にはきつめの態度で接して、
患者の質を上げるのも必要なのかな
>>89
本当にこれ。
国試的には患者への叱咤は100%間違い選択肢だけど。
胃が痛いと言われても
腸間膜や十二指腸の痛みだったとか
以外と逆流星食道炎だったとかよくある話だからな
>>93
顎がかゆい→急性心筋梗塞、というケースも聞いたことあるな。
まぁありゃ放散痛だからまた別の話かもしれんが。
右肩痛い→心筋梗塞はあまりにも有名だけど、顎もあるのかと思ったわ。
>>100
奥歯が痛いって言って歯医者に行って歯医者から救急車で来た人いるわ
いい医者だと話をちゃんと聞こうとするな
子供や年寄りも診るタイプの医者は両極端
地元の医者は小説を出版するまでは本当にいい先生だったのに…
①俺「胃が痛いんですけど」
胃の痛みを主訴としてる
②医者「どんな痛みですか?キリキリする痛みですか?」
痛みが主訴であることにを理解しその具体を求めた。その際に例も提示している。
③俺「?普通に胃が痛いです」
それに対し再び主訴で答える。
医者「自分の痛みも分かんないの?子供みたいだねw」
具体が説明されなかったことに対し不快感を覚える。煽る。
これは②の質問の意図を理解しなかった>>1が悪いだろ
医師も一言余計だけどさ
俺も交通事故した時で相手が念のため病院に行ってくれっていうからいったら
医「どうしました?」
俺「交通事故にあって相手が念のため見て貰えって言うから来ました」
医「何処か痛いところとかはありますか?」
俺「特に無いです」
医「何で来たんだよ!」
俺(だから相手が行けって…というか一応事故なんだから検査しろよ)
>>121
事故処理終わったあとに後遺症見つかったらシャレにならないもんな
>>126
だよな
何もなかったから良かったもののもしものことがあったらな…
自転車はぐちゃぐちゃになって俺も3~5mぐらい飛ばされたが
何故か着地にも成功して無傷だったww
医者はアホだが、>>1の方がさらにアホだった
歯医者「痛かったら言ってくださいねー」キュイーン
俺「あがががー」
歯医者「はいはい」キュイーン
PHP研究所
売り上げランキング: 367,161
元スレ 医者アホすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388245473/
コメント一覧 (176)
-
- 2014/01/05 00:13
-
先生と呼ばれる職業ってのは変わった人が多いのは確かだけど、これはないな。
別に痛みを一言で言う必要もないんだから、相手に伝わるように言えばいいだけだろ。
それを、普通に胃が痛いって医者に対してこの人、説明する気初めから全然ないだろ。
-
- 2014/01/05 00:14
- その例が群発頭痛。あるひとは目に針を刺し続ける痛みと表現し、ある人は後頭部をバットで殴られつづける痛みと表現した。自分は群発頭痛持ちだけど、どちらもピンとこないんだなーこれが。
-
- 2014/01/05 00:17
-
>>33
だからそのキリキリとズキズキの違いが分からんってことだろ、アホか
-
- 2014/01/05 00:44
-
町医者で最初に診て、次にでかい病院ってのは、複数の医者が診るって意味もあるだろうけど、根本的に想定する病気が違うってことだろ。
町医者で治らんという時点で、ありきたりな病気の可能性は外して考えてるんだろ。
だからいきなり大病院で診ると、風邪から大病まであらゆる可能性を考えなきゃならんから時間も人手も不足極まりないわ。
-
- 2014/01/05 00:59
-
こんな返しされたら患者も混乱するわ。
気配りのできる医者なら別のアプローチで患者から引き出す。
-
- 2014/01/05 01:04
-
激しく胸が張り裂けそうで、心奪われすぎてくんです
とでも言っとけ
-
- 2014/01/05 01:27
-
医者なんて患者がいてこそ飯の食える接客業なのに態度悪いの多過ぎ
同じ訊かれるにしたって、仏頂面で訊かれたら余計気分悪くなるわ
※69とか※72みたいなのがそのいい例だな
とにかく仕事内容の前に人間と人間が関わる上でのマナーや思いやりがどうかしてる、性格の歪んでる医者多過ぎ
-
- 2014/01/05 01:56
-
内臓とか特によくわかんないしな
胃が痛いと思って病院にいったら胃じゃなくて腸が悪かった事があったわ
腹が痛くてもそれが胃なのか大腸なのか小腸なのかそれとも他の部分なのか特定できる自身ないな
-
- 2014/01/05 02:17
- フラメンコのような腹痛
-
- 2014/01/05 02:58
-
個人的に大病院の老人教授は100%地雷
態度悪い、技術は雑で嫌な思い出しかない
-
- 2014/01/05 04:47
-
※86
その筋では権威の先生に一度みてもらったことあるけど信じられないぐらい高圧的だったな。
口調が荒いのはともかく「いるんだよねぇ。○○病の病名だけもらいたがる人」って言われたときは唖然とした。
精神的な病気じゃないんだけど、詳しく検査して経緯観察しないと判別できない病気。
結局その先生は「規則正しい生活をしろ」とだけしか言わなくなったから別の病院でみてもらったらまさしくその○○病だった。
30代40代の比較的若い先生たちの方がずっと知識も技術も上だったな。
-
- 2014/01/05 05:39
-
開業医では皮膚科だが診察にむかついたので出された薬を拒否って
帰ったことがある。
もちろんその場で相手にお前の話し方はむかつくと伝えた上で
それからそういう医者だと近所に話しまくった
しかし非常に過疎ってはいるがその医院はまだやっているところを見ると
アレは相当にぼろい商売。
おいてある車のグレードがかなり落ちたことには溜飲を下げているが
-
- 2014/01/05 06:05
-
税金使って学校通わせて
※41みたいのがいるのかよ怖いわ
もうさ、自分がいくら税金使って 医者になって、保険料からいくらもらってるか名札にかけよ。その上で偉そうにしろ。患者も選びやすいから互いにストレス無いわ。腕があるかどうかの判断は患者の自己責任だし
-
- 2014/01/05 06:49
-
>1アホだろこいつwwwww
金も時間も掛けて普通に腹が痛いだとwwwwww
自分の体なのに胃あたりなのか腸あたりなのかもわからず文句だけは半人前wwwwwww
こんなアホなことしか言えんバカが多いから医療保険は不要なんだよ。こんなアホに給料使われるのはホント腹立つ。
-
- 2014/01/05 09:17
-
問診票に書く痛みの項目を5W1Hにすれば解決しそうだな
アホ以外は
-
- 2014/01/05 10:45
-
これは医者の対応がおかしい。
キリキリなんて擬音は義務教育で習わない。
キレるまでの沸点がチンピラ以下。
胃が痛いと訴えている患者に、胃が痛くなるような対応するなアホ。
-
- 2014/01/05 10:50
-
医療はサービス業じゃないだろ
勘違いすんな
-
- 2014/01/05 11:59
-
医療におけるオノマトペはとても重要だ
痛みというモノは主観的なものであり、共有がたいへん難しい
そこで医者はさまざまな表現を用いて患者と感覚を共有しようとする
それはつまり芸術と同じなのだ
-
- 2014/01/05 12:00
-
※93
サービス業って誰が言ってるの?
あるいはどの発言をどのように解釈してサービス業と読めたの?
サービス業でなくてお客さんを侮辱していい職業ってたとえば何?
医者がそうだって言いたいの?
-
- 2014/01/05 12:03
-
医者なら何でもわかってすぐに解決してくれると思ってるのがアホ
超能力者じゃあるまいし
切れやすい医者にも問題はあるが、馬鹿な患者が多すぎるんだろうな
-
- 2014/01/05 12:07
- サ-ビス業か否かという議論のなんという無意味さよ
-
- 2014/01/05 13:21
-
痛みをなんで音でつたえなきゃいけないのか分からない 子供じゃあるまいし
キリキリってなんですかぁ?ズキズキとの違いはぁ?
-
- 2014/01/05 14:09
-
明らかにキリキリとズキズキは違う
キリキリは線的・点的、ズキズキは面的
それははっきりと定義された言葉ではないが、人それぞれ違う表現や感性を言葉を尽くして感覚を共有しようとするのがコミュニケーションであり問診の本質
「キリキリという痛みですか」は「それはオノマトペで表すとどのような痛みですか?」と聞いているんだ
それを「普通に」と答えるのは共有がまったく進まない愚手
子供っぽい
-
- 2014/01/05 15:36
-
痛みの性状によって疑わしい疾患が変わるし優先する検査も変わってくる。
だから「どんな風に痛いか」と聞くんだよ。
聞き方を変えて丁寧に聞いても「普通に痛い」としか言わない患者には正直イライラする。煽っちゃダメだけどね。
-
- 2014/01/05 15:41
-
因みに
「医者は接客業だから丁寧に応対するべき」って奴居るけど、総合病院なんて腐る程患者来るから丁寧な対応してなくても客足減らないんだよね。
表に出さないようにしてるけど
「来てもらってる」じゃなくて
「診てやってる」って思ってる。
-
- 2014/01/05 19:02
-
俺、医者だが、元のスレはOPQRSTに触れてるやつだけが医師だな。あとは素人。
openで引き出せない問答は、即、質問をclosedに切り替えるのみ。
これをやらずに患者を貶す医者はダメ。結論はこれだけ。
だいたい、患者貶してる時間が勿体ない。
>>101
同意。ERで午前3時とかにどうでもいい患者に内心も腹立てずに診療できるようになりたい。
-
- 2014/01/05 19:17
-
恋ですか?
そうですか・・・・
-
- 2014/01/05 19:21
-
あの病院の若手のMRI放射能技師さんと、
そこの病院の若手補助器具技師さんと
どっちが格好いーい?
-
- 2014/01/05 19:49
- あまり腹が痛くなったことがないのに、チクチクとかキリキリとか言われてもなー
-
- 2014/01/05 20:52
- 偉そうにしてる患者も糞だわ。何様?患者様?(笑)
-
- 2014/01/05 22:45
-
サービス業だの接客業だの、なんと志が低いんだ。
人命の最後の砦という使命感はどうした?
黙ってあんた方に高級を支給している負担者の心境を理解しているか?
勤務医のブラックな環境は漏れ聞いているが、
だったら開業を目指せよ、俺ら非医療系だってそこは同じだぜ。
-
- 2014/01/05 23:39
-
金の為に医者になった奴と、人を救いたいと思って医者になった奴じゃ天と地の差があるな。
更にそれぞれ、実力が伴ってるかどうかでも分割されるから色んな種類がいるだろうな。
-
- 2014/01/06 00:24
-
なんともいえないね
金のために始めたけど意外なほど才能があって有能な外科医になるとか
人を救いたいと思ってはじめたけど根性なくて理想と現実の落差がすごい奴とか
まああんまり期待しないことだな
どんな名医だって誤診はする
調子悪い日もある
藪医者にだって得意分野はある
人間としてみるべき
-
- 2014/01/06 03:28
-
体調悪くて頭が朦朧としてる時に、神田のとある病院で「〜の症状ですねー」って言われて適当に「ホントですか〜」って答えたら、「あなたねえ、嘘つく訳ないでしょ。ホントですか何て言ってたら就活の時期になってもどこも取ってくれないよ。そんな非常識でこの先〜」とクドクドと説教されたわ。
こちとら頭痛くて吐きそうで何も考えられないんじゃボケ医者が!病人に説教してんじゃねえよ!
-
- 2014/01/06 06:11
-
歯医者の痛かったらってのは別に痛かったら止める為に言ってるんじゃないぞ
神経が生きてるか、通ってるか確認してるだけだからな
-
- 2014/01/06 06:30
- 医者にかかるときは身体の症状を箇条書きにしておくのが良さそうだね
-
- 2014/01/06 09:16
-
※107
前半と後半で矛盾しててワロタ
人命の最後の砦という使命感とか言っといて俺ら非医療系だってそこは同じだぜは無いだろ
-
- 2014/01/06 11:14
-
※112
これ
聞いておきたいことも書いて持ってくといい
見ながら話してくれるから
-
- 2014/01/06 11:49
-
まぁ、覚えておいた方がいいよ
診察うけにいって、普通、
大丈夫って受け答えは最悪放置されっぞ。
辛くてもできるだけ自分の言葉で詳細に伝えた方がいいよ
-
- 2014/01/06 12:25
-
※112
俺のかかりつけ医ではそうなっているよ。
受付で診察券と保険証出すと、ナースが検温器と問診カードを持ってきて、
カードに人体図があって「おつらいのはどこですか?」ってタイトルがついてる。
自分で書かなくてもナースに言えば記入もしてくれる。
※113
空行あけてるのは、ここから話変わるよって意味さ。
-
- 2014/01/06 12:38
-
自分にできもしないことを他人に強要してる奴がいてワロタw
使命感www
-
- 2014/01/06 16:10
-
※96
あれだけ態度でかければそれくらいの能力持ってて当然だよね
逆にそれができないのにあれだけ態度でかいのは、性格が歪んでいるという別の才能だね
-
- 2014/01/06 16:13
-
※99
定義されていないんだからこそ
キリキリは線的・点的、ズキズキは面的
と医者が説明するべきだね
そういうのを省いてキリキリですか?って訊き、わからないとバカにするという方が傲慢
-
- 2014/01/06 16:18
-
※101って本当に医者かと思うくらいバカだなw
「診てやってる」が滲み出てるから叩かれてるんだよw
それを「表に出さないようにしてるけど」とかバカ丸出しww
「腐る程患者来るから丁寧な対応してなくても客足減らないんだよね」
こういう状況でも丁寧な対応をできる医者もいる。
そういう医者に比べてお前みたいなのはクズだって話だよ。単純だろ?w
-
- 2014/01/06 16:27
-
※115
そりゃあそうでしょうねw
腹痛があまりにひどくて救急車で搬送され、診察中も苦悶の表情&うめき声で医者の質問に答えていたのに痛み止めも出そうとせずそのまま放り出そうとする医者もいるくらいですから、「大丈夫」なんて答えたら躊躇なく放り出しますよねーw
-
- 2014/01/06 17:03
-
コンプレックス丸出しだな
無様な嫉妬
-
- 2014/01/06 17:09
-
普通に痛いってなんやねん
友達か
馬鹿のくせに立場わきまえろや
-
- 2014/01/06 17:44
-
※119
わからないほうが馬鹿。
-
- 2014/01/06 17:50
-
※120
丁寧な対応してても内心馬鹿と話すのは誰だって嫌だろw
そういう医者が嫌いなら病院いかなかったらいいんじゃない?
自分で何とかせえよ
あ、でも健康保険料はきっちり払ってねー☆
養分の勤めは果たせよ
-
- 2014/01/06 17:52
-
※121
病院は「大丈夫じゃない」から行くところなのに大丈夫だなんて言うやつは、
錯乱の疑いがあるから内科では薬物検査、外科なら頭部レントゲンだね。
-
- 2014/01/06 17:57
-
※118
そんな超能力者何処にいるんだ?
そんな能力有ったら、医者になんかならなくても、教祖でやっていけるわなww
態度がでかく見えるのは、己がコンプレックスの塊だからだよ
-
- 2014/01/06 21:45
-
※116
そこに「普通に痛い」って書くの?w
-
- 2014/01/06 21:57
-
※128
ナースが医者語に翻訳してくれるので困ったことはない。
-
- 2014/01/06 22:51
-
※128
「普通に痛い」を医者語に翻訳してよw
-
- 2014/01/06 22:57
-
おっと
※130は※129宛な
-
- 2014/01/06 23:01
-
これ分かるわぁ
自分の思うキリキリが人のキリキリとは違うかもしれないしね
あと未だに、自分が胸焼けだと思っていうるものが本当に胸焼けなのか自信がない
-
- 2014/01/06 23:23
-
※131
ステルベンじゃね?w
-
- 2014/01/07 00:39
-
実際のところ8割以上の患者が痛みの表現にはオノマトペを使う
「痛み オノマトペ」で検索しても医療の現場で診断にオノマトペを利用するのは肯定されていることが分かるな
子供じゃないんなら患者が正確に痛みを表現して伝える努力をすることが必要
「普通に」とかバカの最たるもの
-
- 2014/01/07 02:39
-
※120
俺と君の論点はズレてるようだが、俺は前提として「勤務医と患者では医者側の方が圧倒的に優位な立場にある」って話をしてただけ。
丁寧に対応しようが雑に対応しようが総合病院に患者は群がる。
個人的な話をするなら俺は「丁寧な対応をする医者」だ。
年間で病院に行かない日なんて10日程度だし、夜中でも患者の具合が悪くなれば駆けつける。
-
- 2014/01/07 11:44
-
※135
元記事の暴言はまだかわいいほうで、投げやりな仕事やってると訴えられることにもなりかねんやろ。
心の底にでも患者をバカにしているところがあると、いつかボロが出るんちゃうか?
-
- 2014/01/07 12:12
-
※136
失笑してしまうね それ、医者に限った話じゃねえだろ
誰だって馬鹿相手にまともな対応なんかしたくないよ
医者に幻想持ちすぎ 医療従事者を人間扱いしてないアホ
お前が日ごろ仕事でどれほどの誠意を発揮していると言い張るのかね?w
「人命ガー」とか言い出すんならトラック乗りはどうだ?
土建屋はどうだ? お前の仕事はどうだ?
直接人命がかからなければ投げやりに仕事していいのか?
自分にできもしないことを他人に強要する奴のはクズだぞ
-
- 2014/01/07 13:40
-
※137
医者に限った話じゃねえってのはそのとおりだね。
あの程度でキレていい職業なんかねえもんな。
ところでおまえも働けよw
自分にできもしないことを他人に強要しちゃいけないんだろ?
-
- 2014/01/07 14:26
-
※138
自営業でーす
そこらのリーマンよりははるかに稼いでるからご心配なーくーw 別に勘違いした馬鹿な客は小馬鹿にしてるけどー?w
客なんぞこっちの言いなりに金払わせて何ぼだろ 気に入らなきゃ他にいけばいい話だろうが
※135はしごくまともな医者だろ それ以上を求められるだけの仕事をお前はしてんのか?
ネットで言い張るのは自由だけどねーw
完封か
いい暇つぶしになったわい
-
- 2014/01/07 14:38
-
医者を叩いてる奴も結局小馬鹿にされながら医者を頼るんでしょ?
自分の通う医者は特別だと思ってるの?w
-
- 2014/01/07 15:11
-
「普通に胃が痛いです。」
こういう奴はどこへ行っても子ども扱いされるな。
-
- 2014/01/07 16:47
-
※139
お? 俺と同類か?
で、こっちの言いなりで、気に入らなきゃ他へ、か。
誰も聞いてねーのにリーマンより稼ぐとか言い出すやつね。
おk、およそプロファイリングできたわw
交渉も回収も何にもノウハウのいらない方ですね。
そりゃーお暇でしょう。よかったですね。
-
- 2014/01/07 17:08
-
※140
背に腹は代えられぬってやつさ。
今のかかりつけ医がそうなわけじゃないけど、
もし無礼なことを言われても他をあたれる元気はないからね。
だけど、そういう弱みにつけこんでいいわけじゃあんめえ。
誰が何と言おうと法律がどうであろうと己の価値観で。
-
- 2014/01/07 17:22
- 誰が何と言おうと法律がどうであろうと己の価値観で>>1みたいなバカは子ども扱いするよw
-
- 2014/01/07 17:41
-
もう触れてやるなよ。
なぜこれほどまで医者を憎むのか、はっきりしたろ。
※142は>>1みたいな馬鹿である前に、現在進行形の患者なんだ。
心の病を抱えてる奴をからかうのはいい趣味とはいえんぞ。
-
- 2014/01/07 17:59
-
>お? 俺と同類か?
にゾクッときた
-
- 2014/01/07 18:04
- 突然「憎む」が出てくるあたり、統合失調症くさいね。
-
- 2014/01/07 18:29
-
「普通に胃が痛いです」
そりゃ皮肉のひとつも言いたくなるわなw
いい年してんならこれはない
-
- 2014/01/07 22:25
-
つくづく、他人にコンプレックスを持たなくてすむだけの仕事につけてよかったと思うわ
普通に痛いです、とか言っちゃう低能が、身の程知らずにも他人の職業を勝手に神格化して自分にできないことを求めるとか、恥さらしもいいとこ
>>1は甘えすぎなんだよ
-
- 2014/01/08 12:30
-
親がこうしてくれないから、教師がこうしてくれないから、社会がこうしてくれないから、
でついに医者がこうしてくれないから、か。
大人になれないってかわいそう。
-
- 2014/01/08 12:56
- 患者がこうしてくれないから、子供みたいなキレ方をしたわけだが。
-
- 2014/01/08 13:19
- 「普通に痛い」とか子供みたいな訴え方するから。
-
- 2014/01/08 16:45
-
切れたんじゃなくて、小馬鹿にしてるんでしょw
社会不適合者まるだしだもん
-
- 2014/01/08 18:40
-
うまく話せない人を馬鹿にするのは、うまく歩けない人を馬鹿にするのと同一線上にある。
患者が社交不安障害であったにしても医師は学部で全診療科の教育を受けていて、
この中には精神医学も含まれているので、知らなかったでは済まされない。
-
- 2014/01/08 18:57
-
うまく話せないんじゃなくて、ただの馬鹿でしょw
滑稽
-
- 2014/01/08 19:01
-
※154
まずは精神科へ行けってこと?www
-
- 2014/01/08 20:25
-
※156
不細工な患者が、胃痛を訴えて来院したとき、整形外科へ回せってこと?www
おまえの言ってることは、このくらいおかしいぞ。
-
- 2014/01/08 22:21
-
※157
あら、君、完全に失敗しちゃったね
不細工って病気なの?
うまく話せない病気はあるかも知れないけど、不細工は個性でしょwww
かわいそうだとは思うけど
おかしいこと言ってるのは君のほうだねえw
病気なんだねー
-
- 2014/01/08 22:30
-
面白いから答えてもらおうかな?
間違えちゃっただけなの?ならただの失敗でいいよ
間違いじゃないって言い張るなら病気ね
どっち?w
-
- 2014/01/09 12:21
-
※158
ほう、おまえその顔を個性で通す気か。
いい度胸してることにしといてやるよ。
金がなくて治せないだなんて言わないでやるよ。
医者がおまえの顔みるなり、♪あなたはいるだけでみんなに迷惑かけている♪
とかおまえを指さして歌い出したらそんな接客ねえだろって思うだろ?
ここ一連の話ってのはそういうことだよ。
-
- 2014/01/09 18:12
-
※160
「その顔」ということはどんな顔か断定しているということ
しかし掲示板の文章越しに他人の顔を見ることが出来るはずもなく、それは君の妄想ということになる
君の病気は統合失調症かな?
なお、要領を得ない馬鹿丸出しの返答を医者がたしなめることはあっても、不細工を見て歌いだす医師はいません
君が「いる!絶対いるんだ!」って言い張るのは自由だけどね
答えは両方だったね
面白かったよ
-
- 2014/01/09 21:03
-
※161
そうか、おまえほどの不細工でもそんな誤りをおかす医者はいなかったという事実か。
恐れ入ったw
-
- 2014/01/10 00:20
-
※162
終わりかね?
-
- 2014/01/10 01:47
-
※163
ID、いや米番でもええから添えて、おもしろい顔さらして。
-
- 2014/01/10 10:01
-
※164
この先、君が頼みごとをする相手は私ではなく医者だよ
間違えてはいかんな
-
- 2014/01/10 17:55
-
※165
あら、晒してくんないの? そりゃ残念。
-
- 2014/01/10 18:43
-
※160
「その顔」ということはどんな顔か断定しているということ
しかし掲示板の文章越しに他人の顔を見ることが出来るはずもなく、それは君の妄想ということになる
君の病気は統合失調症かな?
なお、要領を得ない馬鹿丸出しの返答を医者がたしなめることはあっても、不細工を見て歌いだす医師はいません
君が「いる!絶対いるんだ!」って言い張るのは自由だけどね
答えは両方だったね
面白かったよ
-
- 2014/01/10 19:07
-
※167
いや、だから晒せば解決するじゃんw
-
- 2014/01/10 19:17
- 終わりかね?
-
- 2014/01/10 20:28
-
※169
いや、まだ晒してないからw
-
- 2014/01/10 20:45
-
甘えるなよ
すがり付いてこられても困るな
-
- 2014/01/10 21:54
-
※171
冗談きついぜ、汚物にすがりつく変態ちゃうんじゃ俺は!
-
- 2014/01/10 22:27
-
※172
地が出たな
はいおしまい
-
- 2014/01/10 22:57
-
※173
はやく晒せよこら不細工
-
- 2014/01/11 02:24
- まだかよアブラハゲw
-
- 2017/01/28 17:09
-
総合病院でクッソうざいジジイ医師に当たったけど、嫌味ったらしく「阪大卒の先生に代えましょうか?」って訊かれたから代えてもらったわ
なんで「阪大卒」って情報を挟んできたのかは知らんけど、とにかく代わりに来た先生はめっちゃよかった