普通の銃じゃなくて、
見てるだけでワクワクしてきそうな素晴らしい銃なんかを教えてください
https://images1.wikia.nocookie.net/__cb20111028173406/battlefield/images/7/7d/XM25.jpg
M700
安い
しかもスペアパーツも山程あって貴方だけの特別な銃にカスタマイズ!!
口径も22口径から40口径級まで選り取りみどり!!
ワクワクしてきただろ
禁酒法時代に大活躍したトンプソンなら>>9なんだよなあ
レマット・リボルバー
リボルバー拳銃だが弾倉の中央に散弾を装填できる
ワンタッチで拳銃弾と散弾の撃ち分けが可能
https://farm3.staticflickr.com/2800/4267400300_40c6ae65d9.jpg
登場作品BFBC2
トグルアクションのルガーP08ちゃん
さっきからアフリカの銃ばっかり
https://www.battlefield3-online.de/wp-content/uploads/2011/09/bf3-dao12.jpg
登場作品BF3
>>23
ストライカーだっけ
エクスペンダブルズで「ドドドドドド!」っていいながら
ミンチ大量生産していくのがあつかった
そういや機関砲で思い出したけど、CIWSっていうのも好きだなぁ
https://turtledove.wikia.com/wiki/Type_96_light_machine_gun
登場作品risingstorm
>>29
DAOだお!DAO-12だお!
https://i.imgur.com/EoabBoJ.jpg
>>32
MGS3で出てきたよね?
>>36
横についてるとなんとなく奇抜に見えるねかっこええ
https://i.imgur.com/VfR71ag.jpg
これのこと言ってんのか?
https://i.imgur.com/QiDJKKO.jpg
これほしい
>>42
かっこいい!中二っぽいかっこよさだけど、それもまた良い!
https://uproda.2ch-library.com/748946iii/lib748946.gif
https://uploader.sakura.ne.jp/src/up131574.gif
ビゾン
>>50
https://www.looki.de/gfx/product/1/1612/additional/weapons/mec/bizon.jpg
https://world.guns.ru/userfiles/images/machine/mg20/ultimax_mk3_3.jpg
cis ultimax 100
>>54
またアフリカの仕業か
>>54
アンチマテリアルライフル!?
これはリベレーターだな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/34/Musee-de-lArmee-IMG_1038.jpg/250px-Musee-de-lArmee-IMG_1038.jpg
エフエヌプロジェクトナインティ
>>59
ヘンリエッタが使ってるやつだよね
そのシルエットもさることながら、
弾がマガジンからでるときに90度回転するってのが好き
https://i.imgur.com/hHvhtAc.jpg
https://i.imgur.com/yjlfuip.jpg
>>61
すげえ!なんか弾が自動で目標を追尾するくらいのテクノロジーをつんでそうだ!
>>62
あ、これ名前知らなかったけど密かに気になってたやつだ
完成された高度な工業製品、みたいな雰囲気がいいですね
https://i.imgur.com/BWUZeA4.jpg
クリムゾン…
>>67
なんぞこれ
詳細教えてくれ
>>67
デスクリムゾンってゲームの専用ガンコントローラー(全長3.4m高さ2.2m)
>>69
横に置いてある弾が俺のチンコよりもでかそう
おまいらFAMAS出さないのはワザとだよな?
>>72
エレガントな感じだよね
https://www.securityarms.com/photos/1274375382.jpg
リボルバー式のショットガン、何の意味があるのかわからないがすごい
壁に隠れながら相手を撃てる銃、すごい
https://dnaimg.com/2011/04/05/guns-you-dont-see-everyday/title.jpg
>>78
wwww
でもコーナーショットだっけ、同じコンセプトでちゃんとしたやつあったよね
ウォンテッドって映画で出てた気がする
>>そう
しかし今のところ拳銃しか付けられない
>>
https://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/message11/cs3.jpg
こいつか
>>85
そそ。アンジーがスーパーマーケットで使ってた
地味子優等生のM870 日本でもっとも普及してるモデル
https://i.imgur.com/T0w1Eby.jpg
>>84
手堅い感じがかわいい
手元に置いておきたくなるのは、やっぱこういうシンプルながら優秀そうな銃だよなぁ
https://www.blackstonear.com/photo/gyrojet/gyrojet.jpg
ジャイロジェットピストル
銃を発射した後に銃弾がロケットのように飛んでいく拳銃
いろいろ問題はあって売れなかったけどすごい
>>88 弾が最高速になる頃には
拳銃ではあんま意味のない距離まで飛んでて人気なかったらしいね
>>90
なんの装置?
しかし本物の銃よりも
最近はこういうもんの方に浪漫を感じる年になってしまった
>>91
ロマン感じる
こういうのって、恐らく作ってる当時は
大真面目な感じだったと思うとちょっと萌えてしまう。
G11
https://hollywood-guns.net/as_rifle/img/g11_01.jpg
薬莢がでないアサルトライフル、昔はみんなこれにわくわくした、すごい
https://www.militaryimages.net/photopost/data/533/Mars_9mm.jpg
強力な弾を撃つ為に、構造が拳銃ではなくライフルの作動方式になっている
重くてでかくて邪魔で使われなかった、すごい
SDK
https://static1.wikia.nocookie.net/__cb20131204115323/world-war-2/images/3/3f/SDK_Carbine.png
第二次世界大戦で使われたドイツの消音ライフル、
木製のストック部分に機関部があり
金属の部分はサイレンサーらしい、何かすごい
>>106
確かに、なんかすごい
妙なすごさ
ブローニングM2重機関銃
https://files.hangame.co.jp/blog/2011/39/6614206e/01/16/33827178/6614206e_1295176675081.jpg
1933年に採用された機関銃だがいまだに現役、すごい
>>110 トラックに乗せて撃ちたい
>>110
たしかヨルムンでオーケストラが使ってたら奴だな
あぁ、自殺用シリーズとかな
https://i.imgur.com/PExP77L.jpg
https://i.imgur.com/gZNhPdT.jpg
https://i.imgur.com/r7bzWGH.jpg
売り上げランキング: 71,221
元スレ なんかすごそうな銃とか教えてくれ
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389277819/
コメント一覧 (25)
-
- 2014/01/13 17:22
- 着飾った銃では、例え敵の胸板を貫いたとしても、私に何の感動も与えない
-
- 2014/01/13 17:52
-
ロマンなら大砲だろ
500年以上前に作られながら直径63cm、重量500kgの石弾を撃ち出したウルバンの巨砲
口径だけならドイツ第三帝国が作った80cm列車砲すら凌ぐマレット臼砲
射程は通常のカノン砲の1/5程度しか無いが絶大な威力を誇るカロネード砲
-
- 2014/01/13 17:58
- 自殺用とかあるんだな…
-
- 2014/01/13 18:21
- 自殺用声出してワロタ
-
- 2014/01/13 18:51
- ナチスのベルトの銃がみたかった
-
- 2014/01/13 18:56
- フェイファーツェリザカがないとか
-
- 2014/01/13 18:57
- ロマンだけでいいならコルトのドラグーン
-
- 2014/01/13 19:01
-
20ミリの対物ライフルなんて存在していたんだな
カテゴリーとしたら砲なんじゃね?w
-
- 2014/01/13 19:34
-
STENMk-IIも良いよね
あの鉄パイプ丸出しな所が
-
- 2014/01/13 19:36
-
>>87
コーナーショット、ショートバレルのアサルトライフルや単発のグレネードランチャー積めるぞ
あまり知られておらず凄い銃と言うなら、
メタルストームという銃と言うかシステム
筒の中に弾が直列に入ってて(ショットガンみたいに)先っぽのほうから順に電気信号で発射する
普通の銃のように機械式装填じゃないから凄まじい発射速度を発揮できる
構造が単純(何せ基部がただの筒)で壊れにくく軽量でコストが安いというメリットがある
精度は普通の銃より落ちると思う
何十本も束ねた銃身から鉄の嵐の如く散弾を発射する陣地防衛用迎撃システム~弾倉不要の為、装弾数以上にコンパクトにアサルトライフルに取り付けられるショットガン、グレネードランチャーなど幅広い用途がある
-
- 2014/01/13 19:40
- なんか一個変な画像が…
-
- 2014/01/13 20:58
- キャリコが出てない
-
- 2014/01/13 21:12
-
H&K PSG1
これぞ狙撃ライフルの頂点。
-
- 2014/01/13 21:20
-
「J-NSC 工作」で検索
-
- 2014/01/13 22:21
-
アサルトライフルの御先祖様stg44と
狙撃も出来て7.92mm57ライフル弾をフルオート可能な変態銃FG42が無いとは、見損なったぞ!
ドイツ軍の科学力は世界いちぃぃぃ!!!!!
そして今でも現役バリバリで通用するG3アサルト
※13そのPSG1はG3の狙撃銃改造モデル
-
- 2014/01/14 00:11
-
糞重いフルオートショットガンという一見すごそうなUSASが無いw
なお
-
- 2014/01/14 01:09
- ※42のはyuri customworks のオリジナルオーダーメイドの エアガンだな。たしかブラックフィッシュて名前
-
- 2014/01/14 02:59
-
>>62
小説「レインボーシックス」第1巻のセリフによると、WA2000は「ヘッドスペースがよくない」そうだ。
ただし、1000ヤードの速射3発を4インチ以内に集弾できるスナイパーのセリフ(もちろんボルトアクション信者)。
-
- 2014/01/14 11:29
- >>7はなんでかつおぶし搭載してるんだ?
-
- 2014/01/15 00:05
- すごいが日常生活で使用する場面が無いよな
-
- 2014/01/15 17:41
- デリンジャーは無いのか…
-
- 2014/01/16 03:24
-
どの程度役に立つかは分からないけど
散弾が撃てるタウルス・ジャッジってハンドガンがあるよ。
-
- 2014/01/16 15:24
-
※1
すげー薄っぺらいなお前 ちょっと笑ったじゃねーか
-
- 2014/01/17 04:18
- 馬鹿が集まる前にスレを削除してほしいわ。
-
- 2014/03/08 01:56
- ots38押しです!!