00
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:03:37.41 ID:o1NtfQjD0

突如、鉛色の天から全ての大地を白く覆い隠すように雪が降り注いできた…

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:04:23.75 ID:AqMdaw4Y0

お前文学読んだことないだろ

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:05:25.81 ID:9oZVlHqz0

ただの中2じゃん

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:04:21.59 ID:0nEV/zvgO

親方!急に空から雪が…!

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:05:08.47 ID:Bfhh9nQN0

ズドーンッ!! 空から雪が降ってきた。私は死んだ。
ウインター(笑)

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:05:35.38 ID:Z2TgsUDP0

20140207195512

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:07:14.11 ID:PPmL94Hp0

刹那、灰色の虚空からひらひらと天使が舞いだした。

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:10:25.15 ID:ITZnTpntP

不意に凍てついた花が空から舞い降りた

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:16:10.10 ID:ut09Nq5a0

>>20
やだかっこいい

84 </b>忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)<b> 2014/02/06(木) 16:34:55.97 ID:ZpXD0PaRP

蒼鉛いろの暗い雲から
みぞれはびちよびちよ沈んでくる

懐かしい

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:16:18.22 ID:PBT/6STh0

凍った水たまりを踏みつけはしゃぐ子供達が動きを止めた

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:16:46.22 ID:R3uDiipl0

>>33
これ好きだわ

140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:57:27.01 ID:NvNHQv3u0

>>33
これ

124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:49:31.59 ID:ioqjsuU1O

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。信号所に汽車が止まった

雪国
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:36:58.49 ID:LpuHGwh30

◆小説
「後ろで大きな雪の音がした。俺は驚きながら振り返った 。」

◆ケータイ小説
「雪!びっくりして俺は振り返った。」

◆ラノベ
「背後から強烈な雪の音がしたので、俺はまためんどうな ことになったなぁ、とか そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせ つつも振り返ることにしたのである」

◆山田悠介
「後ろで大きな雪の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」

◆荒木飛呂彦
「背後から『雪』だアァァァッ!これを待っていたっ! 振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」

◆竜騎士07
「ドカァァン!!!後ろで大きな雪の音がした…!俺は自分の置かれた状況を整理した…。 脳内に満ちた液体が取り除かれ、時間が動き出す…………ッッ !即座に俺は後ろを振り向く…ッ!」

◆ジェイ・マキナニー
「きみが街を歩いていると背後で雪の音がする。でもきみ はすぐには振り返らない。 コカインの過剰摂取でイカレてしまったきみの頭には、それが現実の音なのか幻聴なのか判断できないからだ。」

◆村上龍
「後ろで雪の音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切 り踏み潰し、振り返った。」

◆奈須きのこ
「――突如、背後から雪の音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」

◆矢口真里
「子供の頃から雪合戦が大好きで、雪の音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。 多分、芸能界では一番マニアックな雪合戦好きだと思いますよ。

◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――雪、ですか?私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、 ――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで 風鈴の音がした。」

◆池上彰
「じゃあ、そもそも雪って何なんでしょう皆さん気にな りますよね? そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」

245 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:33:51.42 ID:/l8AFDXh0

>>94
雪の音ワロタ

442 </b>忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15)<b> 2014/02/06(木) 19:28:16.25 ID:OLO162U+0

司馬遼太郎
「突然雪が降ってきた…余談だが日本において雪という物が崇められだしたのは紀元前あたりからだと言われている」

134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:53:33.60 ID:KT2QsBLc0

地球をアイスピックでつついたとしたら、ちょうど良い感じにカチ割れるんじゃないかというくらいに冷え切った朝だった。

157 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:03:32.79 ID:Wo/Sobzr0

>>134
ハルヒだったっけ?

涼宮ハルヒの消失 (角川スニーカー文庫)
159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:03:49.49 ID:Cz510HYO0

「今日は暖かいね」と彼は笑った。

「だってほら、こんなにも寒いから手を繋げる」

167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:06:32.20 ID:7aDzUpg80

「いちごシロップ片手に町に繰り出したら、さぞ楽しかろうに」
「想像しただけで頭が痛い」

171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:08:15.42 ID:k0mKQJyMO

神様が汚い街を灰皿代わりにしてるんじゃないかと思う

195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:17:45.32 ID:3KpWmvev0

ひやり、ひやり
忙しなかった人の群が、ひたと足を止める

うつむいた僕でさえ空を見上げ、控えめに掌で冬を受け止めた
まるで色のなかった視界に、同じ仕草をした少女を見つけ気恥ずかさを覚える

数時間もすれば街が白く染められる想像をして一足遅く人の群へと戻った

205 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:20:17.61 ID:o1NtfQjD0

恥ずかしいを覚悟でくっさいの書いてる奴ほど
高評価したい

214 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:23:46.19 ID:S8itGUWZ0

ふと、視界の端に白いものがちらついた。見上げると、鉛色した空に、ひとひら、またひとひらと雪が舞っている。
たかしは不意に胸の奥深くに奇妙な喜びが湧き上がるのを感じた。
「雪や。積もるやろか、」
記憶の中のたかしと妹が、十五年後の、東京の寒空の雪に歓声をあげている。
自分の中で他人が喜んでいるような奇妙な心地であった。
たかしはかじかんだ手で日当の薄い茶封筒を受け取ると、丁寧に二つに折って上着のポケットに仕舞った。順番待ちの列から逃げるように離れ、首を竦めて上着の襟を立てた。
胸の奥底では幼い兄妹が雪にはしゃいで走り回っていた。

212 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:22:36.03 ID:FbkwNMQM0

前を歩くハゲが「ひゃん!」と叫んだ。

215 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:24:58.56 ID:k0mKQJyMO

>>212
ハゲかわいい

222 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:26:56.17 ID:CEiyy2eN0

玄関を開けた俺は空を見上げ、くるりと引き返した。
ナポレオンもヒトラーも勝てなかったものに俺が勝てるわけがない。
敵わぬものに挑むことは決して恥ではない。
己の能力と限界を知るのも智者の態度だと自負している。
今日も我が家は平和だった。

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:34:34.32 ID:R2kC+baB0

正月は二日目の雪を率(ひきい)て注連飾(しめかざり)の都を白くした。

夏目漱石『門』より。急な雪ではないけど
東京で1/2に雪が降ったってだけのことをこんな風に表現できるとかもうね

90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 16:36:38.84 ID:YsObOwBv0

>>83
二日目の雪を率いて
ってのがまた無骨なようでいて後ろの言葉を引き立ててるな素晴らしい

門
251 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:37:55.46 ID:PilNuwxJP

灰色の空の上では宴会でも行なわれているのか、小さな妖精たちが千鳥足でやって来た

285 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:55:22.48 ID:fA2ZYJcU0

冬がきた。

228 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:28:16.20 ID:FbkwNMQM0

意外ッ!それは雪ッ!!

237 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:30:55.37 ID:05pSY/Tz0

>>228
それ文学じゃなくて漫画w

271 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:46:39.20 ID:uyesTB+N0

目の前にフワリと一粒
地面を掘る手を止めふと見上げると、そこにはたくさんの雪があった

273 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:49:13.43 ID:MG6WbgLX0

少し空気が読めないことを言います
当時私は小学生でした 通学はんのお姉ちゃんが好きでした
通学はんは三人でしたが金曜日だけもう一人の子が歯医者に行くので僕たちは二人でした
その金曜日寒く薄暗い道を二人で歩いていました 何も喋らず
その時雪が降ってきました先に気づいたのは僕でした
「○○ちゃん!雪が降ってきたよ!」僕はそういうとその子は空を見ました
僕も空を見上げると彼女は
「きれいだね まるで私たち二人が空に昇っていくみたい」
都会の方には分からないかもしれませんが雪が降っているときに空を見上げると
天に昇っていくみたいなのです
そんなことロマンチックな出来事があったのを僕たちは忘れていきました
しかし今あの時とちょうど同じ場所でこのスレを見つけました
少し嬉しいです

288 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:56:19.77 ID:Cz510HYO0

>>273
空に上っていくってのは面白いな
なんかいいな

333 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 18:11:51.46 ID:t3GOUDAA0

笑う妻子の肩を見て、もうそんな季節かと娘に捧げる言葉の数を知る

395 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 18:46:30.05 ID:6pMN2JnYP

ふと見上げると、白く頼りない粒子が緩やかに降りてきていた。
穏やかな静寂を感じる視覚とは裏腹に、刺すような空気の冷たさを頬に感じた。

275 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:51:15.08 ID:zqPAsiHp0

窓を開ける雪があった。

276 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:51:58.95 ID:3KpWmvev0

>>275
器用な雪だな

283 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:54:57.92 ID:zqPAsiHp0

>>276
川端康成っぽくしようと思ってたんだが「と」が抜けてた

287 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:56:16.93 ID:TETQWUwF0

>>283
一字抜けただけでワロタwww

306 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 18:02:47.44 ID:Cz510HYO0

むしろ>>275
「雪が降っているのを知るとつい窓を開けて確認してしまう」
って行動のをすげえ簡潔に言い換えてて半端ないセンスを感じたよ
ただの間違いかよ!

301 </b>忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15)<b> 2014/02/06(木) 18:00:56.55 ID:5U8sU2uF0

むしろ「と」がないほうが新感覚派としては正解だと思う

280 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:54:17.08 ID:PzhjLOpw0

なんやかやで積もった

286 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:55:42.52 ID:kzAb5w5/0

>>280
事後じゃねーかwww

220 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:26:46.83 ID:Cz510HYO0

雨は止んだ。
人々は一瞬微笑み、すぐに口の端を引き締めて、コートに手を突っ込んで、家路を急ぐ。

366 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 18:30:09.16 ID:uTg0rfXc0

冬の寒い日に私が外歩いてますとね、急に寒気がしてきたんです
「やだなー、寒いなー」って思いながら歩き続けてると
目の前にパラパラっと白い何かが落ちてきたんですよ
「やだなー、白いなー」って思いながら手のひらでそっと受けてみるんですけど
たしかに受けたはずのそれがなくなってるんですね
ただ、何故か手のひらが少し濡れてるんですよ
その瞬間から寒気が増したような気がして、逃げるように家に帰りました
家に着いて暖房を入れて、1時間ほど暖まってたら、ふとさっき落ちてきた
白いのの正体が気になりだしましてね、カーテンを開けて外を見てみたんです
見た瞬間、ゾッとしましたね

外一面、街中が真っ白に染まってたんです

369 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 18:32:51.48 ID:Cz510HYO0

>>366
稲川淳二が語ると何でも怪談になるなwww

374 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 18:35:45.33 ID:IiSgSWDi0

>>366
うまいなwww

403 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 18:53:31.78 ID:8aM99/490

夜更けの街灯の下、ゆっくりと冬が舞い始めた

372 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 18:35:35.57 ID:t3GOUDAA0

雪を知らずに死ぬのだなと、真夏の声を思い出す

462 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 19:46:42.87 ID:e83hqaNFP

ふと頬に感じる冷気、ちらりと視界を純白がよぎる
見上げれば雪が降りていた

463 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 19:47:33.85 ID:JVB3BFCS0

「雪が降ってきた。」でいいんじゃないの?
文学的表現って何?

486 </b>忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:15)<b> 2014/02/06(木) 20:13:36.05 ID:5U8sU2uF0

>>463
一般人の考える文学:それっぽいニュアンスと情緒
耽美派の考える文学:文章の美しさと雰囲気
新感覚派の考える文学:奇想天外ともいえる比喩、接続語
写実派の考える文学:対象の挙動をそのまま文字に表す。

バカ「小難しい言葉!言葉遊び!面白い比喩!ラノベとか俺でもかけるはwどや俺の文章力!作家やろもう俺作家やろ?もっと俺の書いた文章褒めて!褒めて!やべえ俺の文章超文学的やでwwwwwwwwwえ?志賀直哉?知らんでそんな作家」

477 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 19:56:28.55 ID:sg1QQa+H0

「雪か・・・」
文学的に表現しようと試みたが、田楽が食べたくなっただけだったのでやめることにした
おでんで一杯やっていくか

484 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 20:08:00.61 ID:saES1eP90

女中の胸元に降りて驚かせてやったまではいいがしまったこれではすぐに溶けてしまう
けれども隣の雪助なんて飛んでるからすに飲込まれたというのだから贅沢しては罰があたる
天から見下ろすのも飽きていたし女の胸元で溶けるのならば男名利雪名利に尽きるというものだ

487 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 20:13:37.46 ID:sg1QQa+H0

年の暮れ、今年も忙しく実家に帰るのがぎりぎりになってしまった
駅員「おや、ゆきですね」
俺「帰りですよ」

499 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 20:49:53.53 ID:e7K4EKl00

4歳の娘が空を見て「白いお菓子が落ちてきたよ!」と言っていた

150 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/06(木) 17:00:59.15 ID:7apEuQiQ0

このスレは古くから伝わる日本人の心があると思う

日本語表現大辞典――比喩と類語三万三八〇〇
小内 一
講談社
売り上げランキング: 357,649

元スレ 「急に空から雪が降ってきた」 ←1番文学的な表現にした奴優勝
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391670217/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (74)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 21:46
    • こなあああああああああゆきぃいいいいいいいいいい
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 21:50
    • ねえええええこおおおこおおおろまあああでしろおおおく
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 21:52
    • >>212
      そうか、髪の毛がないから頭皮で雪を感じたんだなw
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 21:53
    • 雪だるま作れるね。(^_^)/
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 21:57
    • 桜は四季を彩る。
      春は花びらが桃色に染まり、夏はたくましい葉が熱を帯びる。
      そんな葉が乾いた頃に秋は来て、冬には全てが散っている。
      ならば何が桜を彩るのだろうか。それは桜に化粧をほどこす。
      今まさに空の上から。
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 21:57
    • 白い恋人がやってきたよ
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 21:58
    • 一番自信があったであろう1がクソで笑える
      何で雪を表現すんのに雪って単語使うんだよ
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 21:59
    • 頭の方向で考えたが無理だった。

      >212 は面白いな、俺の敗けだあ…(T-T)
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:03
    • 穀物の雨が降る
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:12
    • ハゲと事後は笑ったwwww
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:12
    • 雪なんかキライ
      だってすぐ死んじゃうんだもん
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:13
    • 「晩ご飯はみぞれ鍋にしよう」
      いつもは面倒な大根おろしが今日は楽しく摩り下ろせそうだ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:14
    • 京極の風鈴に吹いた
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:25
    • ついでにスコップが振ってくればいい天気
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:34
    • >>33みたいに雪そのものに触れずに、雪を表現してるのは上手いと思うわ。
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:43
    • 地面が白粉で化粧をし始めた。
      見てくれるのは子供だけだが、子供が好きだから関係無いんだろうな。

      いきなり、ストーブを着けたくなったのは、多分降りてきたこいつ等のせいだ。
      「寒いぞ」「冷えるぞ」なんて騒がしくて仕方無い。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:44
    • 雪が降ってることが読者に伝わればなんでもいいと思うんだがなあ…
      文学わからん
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:45
    • みんな上手だなー。日本語素晴らしい
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:51
    • 白い粒がふわりと鼻先につく
      秋の終わりを告げられた
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 22:55
    • 子供たちは一層笑顔に、大人たちは一層しかめっ面になった。
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 23:09
    • 特別に冷え込む日にお古のコートを着て三叉路を歩いていた

      あたりの空気はひんやりと冷たく帽子もマフラもないのを後悔した
      コートの襟をたてかけたとき 、指先と首筋に冷たいものが触れた
      見ると左手の人差指にはちいさく薄い結晶がわたしの体温でゆっくりと溶けてゆく
      襟を両手で掴みながら真っ白い息を勢いよく吐いて空を仰いだ

      「いつのまに… 」

      くるくると回転しながら大きくもちいさくも舞い降りてくるもの
      目眩がしそうな思いでわたしは結晶が入らないように目を瞬かせた
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 23:21
    • すごくすき
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 23:26
    • こういうスレはいいなー

      読書は好きなんだが自分で書こうとしてもこういう文章はなかなか書けない。
      どうしても中途半端で誰かの2番煎じになってしまう。
      やっぱ才能あるやつじゃないと書けないわ。すげーな。
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 23:27
    • あの仔犬は春に生まれ秋に死んだ
      これをあいつにも見せてやりたかったものだ
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 23:39
    • 突然ふなっしーが叫んだ
      雪が降ってきたなっしー!
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 23:45
    • ふと急に寒気を感じた 後ろを向くとビルが少し白くなっていた
      もうこんな季節か 凍える手をこすりながら俺は天に向かって呟いた
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 23:51
    • 「……あ、雪。」
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/07 23:58
    • 稲川淳二風に笑ってしまった
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 00:02
    • >>33 が優勝だけど、他のレスもいい。久々の良スレ
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 00:07
    • 冬がさよならを告げてきた

      まだはえーって
      泣くなよ…
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 00:08
    • 私はニュースの天気予報を聞いて落胆した。
      あいつらがあと数時間でやってくるのだと言う
      あんなものが来て喜ぶのは中学生ぐらいの子だろうにホントにやめてもらいたいものだと私は言い忙しく身支度を終えて急いで玄関を出て自転車に手を掛けた
      その時むき出しの手の甲に白くて冷たいものが舞い降りた。
      その瞬間私は凍りついた。どうやら天気予報は悪い方にハズレてしまい奴らが少し早めに降ってきたのだ
      どうやら私はこいつらに相当好かれてるらしいな、なんせこいつらは私が出て来たとほぼ同時に振ってきたのだからなと心の中で苦笑いをしながらとりあえず私はタオルケットを取りに戻った。
      とりあえず恥ずかしいけど考えてみたと言うかハズいなwwwww
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 00:13
    • 真夜中過ぎの布団のなかで凍える空気に目をさますと、何気なく見た窓ガラスが真っ白に曇っていた。
      それで俺は、ああ、降ってきたんだなと思った。
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 00:22
    • 僕は一瞬空を見上げたが、すぐにまた目線を戻してぽつりとつぶやいた。

      「雪なう」
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 00:23
    • 冬、来たる。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 00:55
    • 寒さに脳がしばられ俯いていたが、ふいに頬に水気を覚えて面をあげた。そこには朝の天気予報に対する怒りの材料が所狭しと並んでいた。それを「道路を支配する白い侵略者」と考える、すると今の状況はインベーダーゲームのような感じなのかもしれない。

      ただあのゲームのように抵抗する事は出来ないので、私はどうやって「これ」から逃れようかと、そればかり考えている。
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 01:02
    • 不意に白い妖精の声を聞いた
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 01:18
    • 「急に降ってきた」ではないが雪に関しての情緒は
      宮沢賢治の永訣の朝を超えるものを知らない
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 01:18
    • >>33で不意にゾイドのOP思い出した
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 01:36
    • たかが雪でもここまで表現に違いが現れるのは面白いね
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 01:58
    • 見上げるとすぐ、雪だ。
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 01:59
    • 急かし空から降るは雪
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 02:03
    • この雪一つで、全ての人生が積んだ
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 02:07
    • そういえば冷たいと思っていたよ。僕が呼んだわけじゃない。君が来たかったのだろう。君が美しくいられるのは今だからね
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 02:12
    • いつの間にか僕は君に濡れていた
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 03:26
    • 山手線が震えた
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 03:38
    • ここまでしんしんと、
      汚れちまったなし
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 03:40
    • 冬の雲が小さく落ち始めた
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 03:59
    • 空からたましいが降ってきたよ
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 04:15
    • 雪便りが届いた、想いは空を舞う
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 05:10
    • 雲雲雲空雲雲雪雲雲雪雪雪雲雪雪雪雪家雪窓雪家雪雪家雪人雪雪
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 05:31
    • それは凪ぐ空を深深と、肩に降りては啜り泣く
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 05:51
    • 空が剥がれた。
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 06:03

    • 「日米構造協議」・・・日本経済不況の最大要因の一つ

    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 07:39
    • 鈍色の雲の屍は存外白く、凍える頬にじわりと融けた。
    • 55. ななし
    • 2014/02/08 10:07
    • ※23
      こういうスレは、枯木も山のにぎわいやで~。
      才能あろうが無かろうが関係ない。皆で楽しめて良いスレだわ。
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 10:23
    • つまんね 死ねガキども
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 10:46
    • 散歩から戻ってきたネコの背にいっぱい白いものが乗っていた
      ガラス戸開けて「あ やっぱり」と思った
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 12:08
    • 風花だよ。
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 14:01
    • 上を向いて歩こう
      涙がこぼれることさえ忘れる舞い降りる純白を見落とさぬように
    • 60. 名無し猫
    • 2014/02/08 14:02
    • 勇気はFull
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 14:03
    • お空にいる天使の幼女がおなかを壊して白いうんこをしました
         ○ ○ ○ ○
          ○ ○ ○
          ○ ○ ○ ○
      地上にいる人達はそれを茶色いうんこに変えていきました
         ● ● ● ● ●
      やがてそれは透明となり世の中に溶け込んでいきました
        シ 世 シ 世 シ 世 シ 世
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 15:02
    • こういうスレは昔の短歌の詠み合いっぽくていいな
      もしくはセンスの必要な大喜利
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 17:56
    • ※56 お前が死ぬんやで
      雪の降らない故郷だったから雪のイメージはあまりないな~
      ただ雪って静かに徐々に降ってくるものだと思ってたから急にって表現がよく分からないな
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 18:00
    • 心身共に芯から凍えるこの季節
      心温まる天からの素敵なプレゼント
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 18:08
    • 雪が降っていた。

      重く曇った空から、真っ白な雪がゆらゆらと舞い降りていた。
      冷たく澄んだ空気に、湿った木のベンチ。
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 18:08
    • 雪が降っていた。

      重く曇った空から、真っ白な雪がゆらゆらと舞い降りていた。
      冷たく澄んだ空気に、湿った木のベンチ。
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 19:43
    • 凍てついた溜め息が空を覆い剥がれ落ちてきた。
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 20:36
    • 風の冷たい日
      マスクをはずしたら鼻の頭に冷たいものが落ちた
      下を歩いていた猫がひっっくしゅとくしゃみをしてブルルと結晶を振りまいた
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 21:04
    • それは、突如不意に舞降りてきた。青く澄み渡った天上から彷徨うように。
      満開の桜の木から散り行く花びらの合間を自信なさげにすり抜けていく。
      アスファルトに落ちたそれは瞬く間に姿を消した。
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 21:21
    • 歳を重ねるごとに、そういったものは鬱陶しさが増してきていた。
      せっかくのおめかしも濡れてしまう。
      つまらないことばかり考えている傍らで、君は年甲斐もなくはしゃいでいた。
      その姿を見て、比例するように心は温かくなった。
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/08 21:39
    •  しん、しん。
      「ああ、雪か」
       つぶやいた声が、夜空に吸い込まれる。
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/02/11 23:50
    • 275はおお!と思った
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/03/25 07:20
    • 雲から千切れた白い粉末が、突如として大地に調味料として降り注いでいる。
      もっとも誰も大地を食べようとはしないが。
      地上に積もったこの調味料で、ある者達は丸いダルマを造り、ある者達はその上をスポーツとして滑り、またある者達はそれを眺めながら酒を飲み、温泉に浸かって風情を楽しんでいる。
      この調味料は冷たくて人の腹を満たすのには向かないが、使い方によっては暖かく心を満たす事が出来る代物だ。
      あなたはどう調理するだろうか。
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 23:04
    • 白い鳥が空へ帰るために羽ばたいて、街中に小さな羽毛が舞い落ちた。この街にもようやく冬が来ました。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事