
心開いて貰ってないんだなぁと思う
他人を信用出来ないんだもん
心を開けばウザいくらいに懐いてくるよ
表面上のキャラ演じてるやつが多い印象
マジで素の自分を見せてくれないよね
>>5
先輩にも言われた。マジ心に刺さるからやめろ
最低限は見せてるでしょうに
見せたら引くくせに
>>6
これ
最低限のプライベートは見せてるつもり
プライベートはプライベートだもの
>>9
これなんだよな~
O型って意外とドライだからな
O型だけじゃないけどね
O型ってすぐ仲良くしてくれるから心開いてくれてるといつも勘違いしちゃうよ
飲みとか誘っても一向にこないから最近は諦めたが
それに比べてB型の自分さらけ出しすぎときたら
O型叩きスレに見せかけて結局B型が叩かれるんでしょ?
俺知ってるんだから
めちゃくちゃ仲のいい人以外との接触はめんどくさい
あと、お一人様ってすげー気楽でプライベードは一人で過ごすのが楽しいわ
O型しかいないグループはいざこざが起こらないって聞いた
>>1
お前、周りに趣味は2chとエロゲですなんて言えるか?
>>30
仲良い奴ならいえるよ?
俺だけかと思ったら血液型のせいだったのか
安心したぜ(-。-;
O型は部屋が汚い
>>31
悪かったな
>>31
ごめんなさい確かにそうです
OBの相性の良さは異常
ただし打ち解けるのに少々時間がかかる
>>34
確かに
でも別に苦手な血液型とかないけどな
O型はO型が一番苦手
AとBとの付き合い易さ最高です
>>38
俺BでAと噛み合わないんだが
まあ気が合わない奴にAが多かったってだけだが
>>50
俺はO型なんだが、親しい人がAとBばかりだった
ただ俺が親しくしているそのAとBとが、俺無しの所で親しくしているかと言えば…
まあ、人付き合いって色々あるよな
>>63
察しが良くてビビった
そう親しいO型の親しいA型を好きになれない状況がかなりあったんだよ
>>80
O型の中で微妙な空気を感じ取れる人は、
自分が上手く振る舞えばその場が和むことを知ってるし、
そういうのを望む雰囲気があると、
集団の中でリーダー的なポジションに祭り上げられたりもする。
でも基本的に面倒臭がりなので、そういうの本当は迷惑に感じている。
…いや、好きでやってる奴もいるかもしれんが、俺は面倒なので出来るだけ避けている
>>94
同感だわ
空気悪くなるのはわかるけど止めに入って自分に矛先むくとめんどくさいから
なるべくその場から離れるようにしてるわ
b型はo型めんどくせぇだのうぜぇだの言いつつ最後まで面倒見てくれる
a型は途中で見捨てられる、ab型はそもそも関わることがない
o型は独特の雰囲気あるよね
上辺でしか付き合えないというか
俺O型だけど、すげえ信用してる人に犬みたいって言われた
これってどゆこと?
別に隠したり、秘密にしてるつもりはないんだけどな
基本的にめんどくさがりで付き合いが嫌い
その癖愛想はいいから上辺の信用は得られやすいが信頼はされない
腹の中で何企んでるか分からない
私です
外ズラはよくしてる
血液型関係なく、すごく仲のいい人とだけつるむのが好き
仲のいい数名は血液型全員バラバラだから、
何型と相性がいい、悪いって気にしたことなかったな
Oだけど、プライベートとか素をみせないとか文句言う奴はだいたいA型
神経質なのに他人に対して無神経なんだよ
B型の自由さが気楽で付き合いやすい
ABは共通点が無さすぎて空気
О型だけど当てはまりすぎて驚いてる
O型の人にこうやって対応されたらこう思われてます
あなたの趣味の話を熱心に聞いて、聞き手に回ってくれる
→趣味が合わないけど、離すのがイヤではないからずっと聞いてよう
仕事の話、時事問題などの無難な話ばかりが多い
→プライベートに踏み込まれるのがイヤだから話題を限定しよう
こっちの質問に質問で返される(~さんはどうなんですか?など)
→ウザいからなるべく話を続けたくないな
余り話しかけないけど向こうも話しかけてこない、
その割に結構飲み会などでは近くに来る
→プライベートを詮索してこないあなたを安心出来る人物と見て好印象
そのまま余計な話とか振らなくていいです
>>57
当たってる…
>>57
これすごい
なんでいちいちプライベートまで見せなきゃいけないわけ?
個人の事に踏み込んでくんなや
なんで他人にプライベート見せないといけないんだよ
踏み込んでくんなよ気持ち悪い
>>59
なんかもう一人の自分を見つけてしまったんだが
>>62
やあ俺
O型は誰にでも合わすことができるんだよ
A型みたいに自己が強くてトラブルを起こすこともない
>>64
すげえわかるwww
だから本気で信頼してる人にしか本音を言わないんだよな
確かに自分のこういうところ嫌だと思うけど
直したいことは直したいんだけどなうーん…
あと人を小馬鹿にする奴も多い
人間の皮被った悪魔だとたまに思う
とにかくめんどくさいことが嫌だわ
ものすごい平和主義だけど、
それは議論とかケンカとかしてごちゃごちゃするのがめんどいからです
本気で相手にむきあってないです、すいません
>>70
おまおれ
>>70
まさに
あと計画?時間配分的なを邪魔されると糞むかつく
いきなり飲みに巻き込まれるとか
要は、O型は全体のバランスを考えて個人的な感情を押し込めるタイプが多い。
だからこそ1人になると開放感でいっぱいになるし
押し込めてるモノを無遠慮に引っ張り出そうとしてくる人間に嫌悪感を抱く。
マイペースで、自分が何かを押しつけられるのを極端に嫌う。
B型と違うのは、それを相手にも反映させ、自分が何かを押しつけることもしない。
>>75
糞むかつくけど断らない、っていうのが多いように思う。
相手の素性みたいなのを知ってないと不安になる
だからAB型みたいななに考えてんのかわからんやつは苦手
>>78
abはマジで人格安定しないな
精神面は強いけど
公私を分けて演じてるつもりは無いが、そう思われてるのも分かってる
Bがやる事なす事引っ張ってってくれるから、付き合いやすい
Aは細かい決め事を他人にまで強要するやつが多いから苦手
ABは話しかけても上の空の時が多く、
話し始めた長話を聞いてても急に話題変えたりと、つかみ所が不明
O型は人の気持ち考えない
文句言いながらも頼まれごとは引き受けてくれるイメージ
でもその文句をいう相手は依頼人ではなく家族とか仲の良い人
俺とおんなじようなやついっぱいいてワロタ
愛想はいいけど腹で何考えてるかわからないとよく言われるお
O型のスレはいつも荒れない
元スレ O型のプライベートの見せなさは異常
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392115106/
コメント一覧 (120)
-
- 2014/02/14 17:50
-
陰湿・腹黒
そりゃさらけ出せんだろうよ
-
- 2014/02/14 17:50
- あたりすぎwwwwABだけど。
-
- 2014/02/14 17:51
- これどの型にもあてはまるんだよなあ
-
- 2014/02/14 18:00
- プライベート明かす方が稀だと思うけど
-
- 2014/02/14 18:02
-
血液型差別の首謀者・O型
B型の前では O型「B型って付き合いやすいわーA型はめんどくせーよなー、B型もそう思うだろ?w」
A型の前では O型「おいA型、B型ってマジ屑だよなwB型潰そうぜwwwww」
-
- 2014/02/14 18:07
- 当たり過ぎで怖いから一回、始んでこい
-
- 2014/02/14 18:09
-
まずO型は訊かれても”O型です”なんて申告しないからな。
適当にぼやかすか、うそんこで答える。
大体世間の自称O型はAとかBとかばかりだよ
-
- 2014/02/14 18:16
-
都合が悪くなると他の血液型に成りすましたりAやBに罪を擦り付けたり
やる事が一々陰湿で狡猾で気持ち悪い
-
- 2014/02/14 18:17
-
最近は生まれたときに血液型を調べない(輸血時に調べれば済む)
から、こんなスレがたつのもいまだけ。
血液型厨はいまのうちに楽しんでおけよ。
-
- 2014/02/14 18:17
- AB型はよくつかめないわ
-
- 2014/02/14 18:17
-
これは多分あれだな
2chやってるやつらにプライベートを見せたがらない人間が多いから
凄く賛同を受けているだけで実際は、
A型はー、B型はー
でも同じような感じになっただろうな
-
- 2014/02/14 18:22
- 血液型に性格関係なくね?w
-
- 2014/02/14 18:36
- 俺は元々O型だったんだけど、一部欠けて今はC型
-
- 2014/02/14 18:41
-
O型の被害者意識の強さは異常
少しでも相手の反応が自分の許容値を外れると直ぐに敵認定する
そのくせちょっと優しくされると即懐く
他人に寛容なんじゃなくて単に無関心なだけ
-
- 2014/02/14 18:44
-
米33
じゃあおれはƆ型。
-
- 2014/02/14 18:45
-
未だに血液型占いとか信じてる奴いるの?
会話のネタ程度には使うけどマジで信じちゃってるやつはキモいよ
-
- 2014/02/14 18:50
- O型だけど周囲にプライベート見せまくってる上に同じO型の友達も多いんだが
-
- 2014/02/14 18:54
- 普通に当てはまってるんだもん
-
- 2014/02/14 18:55
-
血液型診断で分かること
血液型診断を毛嫌いしてる奴は
マジレスして場を白けさせる
友達が少ないor友達を作るのが苦手
何事も批判から入る
揚げ足をとるのが得意
あたってる?
ネタスレだと思って楽しめばいいのに
-
- 2014/02/14 19:01
-
↑
くっさwwwドヤ顔で何語ってんすかwww
ちょっと調べればマスゴミが作ったガセってわかるのに馬鹿丸出しのスイーツみたいに無能さらけ出すのは俺は嫌だなあ
-
- 2014/02/14 19:03
- 血液型占い信じてる人って神とかも信じてるんだろうなあ怖い
-
- 2014/02/14 19:09
- 血液型診断なんてくだらんと思う反面、当たるからなー
-
- 2014/02/14 19:11
-
このスレと全く逆の傾向を身近で聞いた。結局、当てはまった人々が回答してるだけ。
当てはまらない人は最初から見てないし、スルーしてるだけ。
-
- 2014/02/14 19:13
-
※28
それすげーブーメラン
-
- 2014/02/14 19:16
- やべーこのスレABがいない。
-
- 2014/02/14 19:18
-
18歳の時バイトでBBA共に血液型聞かれてOと答えると
「やっぱりwO型は変な人多いからな~w」と言われたわ
ちなみにそのBBA軍団は全員、血液型の話題では迫害されてるBだったオチw
-
- 2014/02/14 19:21
-
まあ血液型で性格なんて根拠ないしな
俺はO型だが、プライベート見せない、争い嫌い、面倒くさがり屋、部屋が汚い、外面がいいってのには絶対的な自信あるわ
あれ当たってる?
-
- 2014/02/14 19:29
- 普通プライベートなんか見せないだろ、趣味は一人でするから楽しい
-
- 2014/02/14 19:30
- お前らよく友達の血液型とか知ってんな
-
- 2014/02/14 19:33
- スイーツ()
-
- 2014/02/14 19:34
- 血液型診断が※だらけなのは分かるが 血液型によって 陥りやすい言動、性格は確かにあるよ
-
- 2014/02/14 19:36
- 血液型占いなぞ信じてなかったはずなのに、当たりすぎてクソワロタwww
-
- 2014/02/14 19:37
-
※49
『任務』で血を失ったとき、いざとなったら『貸して』もらえるからな…
『スーパー能力人』の俺はそんな理由かな…
-
- 2014/02/14 19:40
- 「俺ってつくづくO型だなぁ」みたいな自虐めいた陶酔が気持ち悪いんだよO型は
-
- 2014/02/14 19:44
-
プライベートを根掘り葉掘り聞いてくる奴は正直ウザいし見下してる
あくまで笑顔で適当にかわしてるけどな
人間関係には本当に苦労するタイプだと自分でも思う
-
- 2014/02/14 19:50
-
>あと人を小馬鹿にする奴も多い
>人間の皮被った悪魔だとたまに思う
『唯我独尊』人付き合いは利害関係が先立つため、愛想を良くすることにより
自分にとって有益、無益を探る、またはいざというときに使えるよう保険をかけている(外面がいい)
また、人を制圧するより、人を操り、派閥、流れを作るのを楽しむ傾向にある上記により攻撃、娯楽などの目的で陰口の発信源であることが多い そのため、良くも悪くも人心掌握がうまい
O型だから、ではなく、そんな傾向の人間を見ていたら面白いほどにO型に偏ったのが恐ろしい
>O型のスレはいつも荒れない
そりゃそうだ 他人様を見下し、おちょくり楽しんでいるんだもの 自分が不利になること言うわけない
-
- 2014/02/14 19:57
-
※25
それは無いわ
血液型差別の首謀者は陰湿で根暗なA型だろ
O型は他人の血液型などどうでもいいと思ってるしな
-
- 2014/02/14 20:04
-
※54
それO型は自虐とも誇りとも取れる。
不確定要素というか、いい部分も悪い部分も知ってれば、
劣等感だけで専有されることはない。
どっちかというとAとかBの方がそういうくだらない事ズルズル引きずる。
-
- 2014/02/14 20:06
-
めんどくさがりは、事実。
-
- 2014/02/14 20:24
-
何型だったら荒れるんだ?
AとB?
-
- 2014/02/14 20:41
-
B型は確実に悪口大会に発展する
-
- 2014/02/14 20:43
-
プライベートは誰にも見せないよ
自分の構築した世界に人が入ってきて荒らされるのが嫌だからね
他人には興味がないから陰口を言うことはしないし
他人様を見下し、おちょくり楽しむとか時間の無駄であり
そんなことをする暇があったら別のことに時間を使う
-
- 2014/02/14 20:55
-
ワイO型だけど、こんなのあたりまえじゃんw
じゃあ仮に、オナヌーのやり方とか、何を想像してやるのかとか、
そういったプライベートをさらけ出せるやついるのか?
いたらマジ○チだってばさw
-
- 2014/02/14 21:01
-
俺もO型で友達に「犬みたい」って言われたわ。
友達じゃない人と接触するの面倒臭いってのも合ってる。
友達じゃない人が矛盾してる事言った時も指摘せずに
「なるほど~」ニッコリって愛想良くして回避してる・・・。
ふ~む、今まで信じてなかったけど意外と合ってるんだな。おお怖い怖い。
-
- 2014/02/14 21:06
-
O型だけど多分よく言われるO型の特性って誰にでも当てはまる事なんだよね、個性がないというか。面倒くさがりとかプライベート見せないとか言われて舞い上がって当てはまるわーとか言ってるけど、当てはまらない人の方が稀だと思うんだ…
多分O型がベースでそれに色々プラスされたのが他の血液型なんだよ
だけどO型にも個性を主張したいって気持ちがあるからさ…たまには許してね
-
- 2014/02/14 21:18
-
ブラジルではO型が大正義
これ豆な
-
- 2014/02/14 21:33
-
俺O型。
無意識に思っていたことを全部言い当てられたような気がする。すごい。
-
- 2014/02/14 21:37
- O型は知人か友人の判断が厳しい気がする、基本的にプライベートは見せないけど信頼できると思った人にはとことん信頼する
-
- 2014/02/14 21:42
-
ここに挙げられているような極端なプライベート主義、一匹狼ってわけではないが、
友達同士で遊んでてもあまり本音を言わないのはあるあるだな
心の中では結構酷いこと言ってるけど態度には出さない
-
- 2014/02/14 21:48
- つかず離れずな人間関係が理想だわ
-
- 2014/02/14 21:53
-
性格は基本的に育ちで決まるもんだと思ってるがこれは当たり過ぎてる。
自分もO型だから分かるが・・・なんなんだこれ
-
- 2014/02/14 21:58
-
血液型診断とかまだ信じている奴いたのか。
単なるバーナム効果だと思うがね。
-
- 2014/02/14 22:01
-
知り合いにO型がいてあまり当てはまってないと思ったら
自分大好きだけは当てはまったwwww
-
- 2014/02/14 22:19
-
あのね日本では血液型性格診断なんて真に受けてるのは女子中学生くらいだけど韓国ではいまだに成人してる人でも血液型性格診断を信用しているんだってさ。
ってことは…あれ…??
-
- 2014/02/14 22:26
- AO型なんだけど、俺。
-
- 2014/02/14 22:45
- すげー当てはまってるわ、B型だけど。
-
- 2014/02/14 23:04
-
「血液型とか信じてるやつ〜w」とかいちいち言うやつ、毎回思うけどさ、こういうのってただのネタじゃん。
みんなへぇそーなんだぁくらいで聞いてると思うよ。信じてる信じてないとかそういう問題ではない。
-
- 2014/02/14 23:13
- 年中行事と信仰は別みたいな物だろその一時楽しめれば良いんだよ
-
- 2014/02/14 23:31
- 57とか当たり前のことじゃん血液型関係ねーよwww表面上の付き合いするのも普通だし外面よくするのも当たり前血液型診断なんて信用できん
-
- 2014/02/14 23:42
-
誰にでも当てはまることとはいえ、いちいち特定の血液型を馬鹿にして楽しむなんて神経疑うわ
それで血液型なんて~って言ったら空気よめないとかそんな空気読むほうが気持ち悪いし
-
- 2014/02/14 23:53
-
※2,3
どっちもどっち
-
- 2014/02/15 00:04
- O型の男は口だけのクズが多いし偉そうだし器の小さい男ばっかりだわ
-
- 2014/02/15 00:08
- Oだけど、A苦手なのやっぱ自分だけじゃないんだな~良かった良かった。
-
- 2014/02/15 00:46
- そもそもプライベートを見せる=心を開いてくれてるではない
-
- 2014/02/15 01:26
- 大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
-
- 2014/02/15 01:35
-
O型のスレ荒れないって言ってる奴いるけど結構O型叩きスレ多いよ
「O型だから誰よりも気を使ってる」「感情的にならない」みたいな
自己陶酔が空気読めてなくてうざい
-
- 2014/02/15 03:06
-
プライベートつか、本音をO型にすべてさらけだされたB型からすると
落ち着かないw てか、落ち着けないw
O型って面倒くさがりのくせにしょいこむよなー。。。
-
- 2014/02/15 03:06
-
O型:おー大体当たってるわ(ハナホジー
みたいな感じであって「すごい!あたってる!」になぜか周りは取るんだよな。
そこに溝が生じるがドライなんでちょっと経てばどうでもよくなる。
-
- 2014/02/15 05:39
-
今まで出会ったOは
無自覚?なのかもしれないけど高圧的な人多かったな〜。
和田アキコとかもO型だし。
-
- 2014/02/15 05:44
-
※56
すげー同意
-
- 2014/02/15 07:51
- だから血液型と正確に関連性は無いと何度言えば
-
- 2014/02/15 09:50
- 全部当てはまってた…
-
- 2014/02/15 10:26
- 荒れまくってんじゃんよ
-
- 2014/02/15 11:03
-
血液型性格判断なんて誰にでも当てはまるように書いてる
果たして本当にそうだろうか
O型の人がO型の結果を見て、「あーたしかにあるあるだわー」となるのが「誰にでも当てはまるから」であれば、A型の人がO型の結果を見ても「あーたしかにあるあるだわー」にならなければならない
なぜなら「誰にでも当てはまる」から
突き詰めると、誰にでも当てはまる=全ての結果に当てはまるということにならなければならず
この世の全ての人間が血液型性格判断の場合「几帳面で親分肌でマイペースで天才肌」な人間になる
だが現実はそうじゃないから、ある程度の類型では当てはまるのではなかろうか
少なくとも「誰にでも当てはまる」というのはありえない
-
- 2014/02/15 11:55
-
※94
例えば自分の趣味の分野に関しては、ある程度几帳面になるし、そうでない物事に対しては、結構大ざっぱになるのはよくあること。
そこで「A型は几帳面」と言われると、A型に人は趣味の分野の事を思い出して、「ああ、確かに。」と思い、
「O型は大ざっぱ」と言われると、O型の人は趣味以外の分野を思い出し、「ああ、確かに。」と思う。
-
- 2014/02/15 12:35
- O型だけど学生時代の仲のいい奴、それなりに仲いい奴10数人の中にひとりもB型いなかったぞ
-
- 2014/02/15 13:31
-
基本的に「どうでもいい」が根本にあって
そして相手の言葉を気にしない一種のガンコであるから
議論の場では荒れない。
-
- 2014/02/15 15:00
-
※94
バーナム効果でぐぐって顔真っ赤になろっか^^
-
- 2014/02/15 15:59
-
まーまー合うも合わないも個性だしいいんじゃない?
O型でも合う合わないあるんだしさ。
-
- 2014/02/15 16:57
- Operaさいきょー伝説
-
- 2014/02/15 17:26
-
人間関係に人並みの関心はあるくせに
興味ないふりするよね
-
- 2014/02/15 17:42
- なしてここまでAB型変人扱いされるの?
-
- 2014/02/15 17:46
-
※102
天才と変人は紙一重
-
- 2014/02/15 18:20
- O型というよりネラーの説明書だな
-
- 2014/02/15 18:37
-
血液型より育った環境のほうが性格を左右するよ。
開けっ広げな家庭で育てば血液型関係なくその子供もオープンな性格になるよ。逆に閉鎖的な家庭に育てばやはり自分の殻に閉じこもりがちな性格になる。
-
- 2014/02/15 18:46
-
※82
ほんとそれ
大嫌いなO型の男がそんなだわ
何も出来ないくせに
-
- 2014/02/15 19:05
- O型の威張り腐りお山の大将っぷり皮肉糞野郎が会社におるんだわ~
-
- 2014/02/15 19:35
-
O型だけどほとんど当てはまるんだよな
あまり親しくない人との関係が悪くならない程度に愛想笑い浮かべて、
仲の良い人にはオープンになって
自分では治したいと思ってるがどうにも治らん
-
- 2014/02/15 21:03
-
※98
ドヤ顔で書いてんだろうけど、バーナム効果なら別にそれはそれで利用できるんじゃない?
否定派が顔真っ赤にして「あんなもん嘘っぱちだ!馬鹿ばっかりだ!」みたいに言うから血液型性格判断とか言いにくい空気になってるけど、正直嘘っぱちは嘘っぱちで構わんの
よ
別に学者じゃないんだし
女の子との会話のキッカケになる、野郎でもバーナム効果でそう思い込んでる奴は考えが読みやすくなる、自分も「俺O型だから大雑把なんだよねー」みたいに欠点を血液のせいにできる
良いことづくめじゃない。バーナム効果だから嘘っぱちだ!じゃなくて、バーナム効果だって知った上でどう使うか考えた方がいいと思うなー、お前周りからツマラナイ奴って言われてない
-
- 2014/02/15 23:10
-
※109
大分キモいぞ?大丈夫か?友達いるか?
-
- 2014/02/15 23:47
- 自分の周りの人間が嫌な奴だからといって、同じ血液型の人間全員が嫌な奴のように言うのはどうなんですかねぇ?
-
- 2014/02/16 06:02
-
純ブラジル人は全員O型ですが。。
血液型で性格判断なんかやってるの日本と韓国だけだから。本気に信じてる奴がいるからたまらん。
「君ってB型でしょーw?」とかニヤニヤしながら言ってくるやつは本当に見下してしまう。内心「うわあ何コイツw」って思ってる。
-
- 2014/02/16 09:49
-
※109
どう見ても顔真っ赤は君の方だと思うけど
-
- 2014/02/16 11:53
-
※109
知らない言葉が出てきてびっくりしちゃったんだよな^^
一つ賢くなれてよかったなw 明日から友達に使ってもいいぞ
友達がいたらの話だけどwwwwwwww
-
- 2014/02/16 12:50
-
まぁ、血液型じゃ性格なんて変わらないんだけどね。
これは証明されてるよ
-
- 2014/02/16 22:39
-
>>75はホントにそうだわ
一週間の予定ある程度決めてるから、当日に誘いとか来るとホントにイライラする。
せめて3日前には言うてください。
前日か当日なら彼女でも断る
2日前でも相当考える
これがO型だからかどうかは知らんが
-
- 2014/02/16 22:59
-
科学的には何の根拠もないとは思うけど、心理学的には何らかの影響はあって然るべきだと思うけどね。
小さな頃から『A型は几帳面』『B型はマイペース』とか何となく思い込んでいてその型通りに成長することもあると思うの。
まぁだから『Bだと思ってたけど実はOだと後にわかった』みたいな人はB型の形質が濃く出るだろうし、当てにならないけれど当てになるというか。
別に最初に血液型聞いて付き合うわけじゃないのに、友達の血液型偏ったり好きになる人の血液型や惚れられやすいタイプの血液型偏ったりもあるしね。自分は分類学として嫌いじゃない。国民性とか県民性とかその類いの話と似たようなもんだと思う。何事も型に当て嵌めるの好きなもんでこれらの話は好きだw←が嫌いな人にはムリかもな。
-
- 2014/02/16 23:20
-
aとoは外で無理しちゃうとこは一緒だけど、oは本質的に構われたくないと思ってるがaはかなりかまってちゃんってのが違う。しかもaはbのようにかまってかまって!とするんじゃなくて「べっべつにかまってほしくなんかないんだからね!(チラッ チラッ」。
腹の中では色々考えてるってのも同じだけどoは吐き出しても嫌いとか苦手とか淡白なものが出てくるのに対しaは憎悪とか見下しとかもっとえげつないのが出てくる。似て非なるものだわね。ちなみに自分はa。叩かれても性格悪い自覚あるからあんま反論できない。
-
- 2014/02/17 01:00
- プライベートを見せつけるやつほうが少ないと思うけど・・・
-
- 2014/02/18 18:51
-
血液型性格診断が経験則から言って正しいと思っている人は
間違いなく確証バイアスの餌食になってるだけ
見識ある大人は星占いくらいにしか思わないのでムキになるのも滑稽だが
本気にしている人を見ると正直頭の弱い人だなとは思う