「うつ病は甘え」と言ってる奴が一番のうつ病患者
うつ病は甘えとか言う奴は他人というよりむしろ自分に言ってる場合が多いは同意
犬は逃げると、なおさら追ってくる
明日からやるって言ってるやつは一生やらない
私何型に見える?と聞いてくる奴はB型
人が嫌いということは、人が好きだということ。
ハッピーターンは美味い
いじめた奴はたいてい自分がいじめたことを覚えていない
世の中は容姿でだいたい決まる
夕飯がカレーだと次の日もカレー
ゲリグソ抱えて公衆トイレに飛び込んだがウンコ座りスタイルだったときの絶望感と
それを乗り越える勇気決断があればなんでもできる
嫌われたくなくて相手に合わせるやつは「いい人」って思われる
ただし「(都合の)いい人」
オシャレすぎる男は大抵ホモ
楽しみにしてる事に限って嫌な思いをして
嫌だなと思う事は終わってみると大して嫌ではなかった法則
一人称が自分の名前な女はわがまま
綺麗事や建前は論理的にモロい
美男美女同士のカップルからブサイクが産まれることはあっても
ブサイク同士のカップルから美男美女が産まれることはない
>>41
美男美女が結婚して子供作るときに
何らかのアクシデントで傷がついたらブサイクが生まれるが、
ブサイクは生まれつき遺伝子レベルでぐちゃぐちゃなので
ブサイクからイケメンが生まれることはない。
ただしハーフの場合何らかの何かが起こってイケメンになる。
これが俺のほうそく
いじめられる側より
いじめる側の人間の方が社会にとって有用な場合が多い
むしろそれは逆でいらない人間だから本能的にいじめて排除しようとしているのかも
成績が良い人間=頭が良い人間だとは限らないが
成績が悪い人間は100%頭が悪い
笑うと歯茎が大きく露出する女はエロい
悪い事をしてると自覚がなければ罰は当たらない
尿意は玄関を出る直前に最大値をとる
恩知らずで無神経な奴程人生を楽しめる
重病になってから「人の痛みがわかった」「健康さえあれば他に何もいらない」
と言ってる奴は治った瞬間に元の性格に戻る
若くても美味い食い物に詳しいと年配の人にも一目おいてもらえる
どちらにするか迷った時点でどちらを選んでも後悔する
両方買ったとしてもそれはそれで後悔する
自分が思っているよりももっと薄毛
人は俺のことなんて気にしてない
と思ってたのに意外と見られてる
勇気を出すと自然と度胸がつく
最悪のことを想定して動くと、事態は割と簡単に解決するが
楽観視してると最悪を突き抜ける状況が襲い掛かってくる
>>96
マーフィーの法則ってやつだな
ガチでネガティブな事ばっか考えてるとネガティブな事しか起きない
人は自分が見たいと思ったものを自分が見たいようにしか見ることができないので
類型的にしか他人と共通理解を得ることはできない
人当たりがいい奴ほど実はいざという時腹黒かったりする
そしてみんな気付かずに優しいとか思っちゃってる
反対にいつも人当たりとか気にしてないやつは実は優しい
格言「人当たりがいいのと優しいのは違う」
リア充がニコニコしながら近寄ってくると
たいてい面倒臭いことに巻き込まれるから素早く逃げた方がいい
>>122
把握
天は一物もあたえてくれない事
>>125
女の子乙
・人間性は顔つきに全て表れる
・化粧が濃いほど理想主義
・財布が厚い奴と忙しいが口癖の奴は大抵頭が悪い
・解決できない悩みは悩む必要が無いこと
・そこまで親しくない友人でも、自分を受け容れてくれた前提がある
・左利きの奴は不可思議なオーラが漂ってる
コネで入社するとろくなことがない
常識が通用するのは学生までである
プライドは生きる上でお荷物にしかならない
心は錦
みたいに言うが
イケメン美少女の方が性格良い奴多い
むしろ不細工の方がひねくれて性格悪い
>>140ブスブス言われてたら性格歪むからな
性格良いのはイケメンだ
人生訓って意外と、ポジティブ野郎の妄想じゃない
波風立てずに生きていきたいなら、あまりしゃべらないほうがいい。
>>152すると本当に空気になる
普段から嘘をついていると、嘘をつくのが癖になる。
どうでもいい会話から仕事で失敗した時まで嘘をつくようになる。
それでもさらに嘘をついていると、
そのうち自分が吐いた嘘に合わせて行動するようになる。
実現不可能な嘘はつかなくなり、自分の実力で実現できる嘘をつく
→あとからソースを用意する、という流れができあがる。
最終的には自分が吐いた嘘が自分の行動予定になる。
彼女の父親はなんだかんだ言っても生涯敵に回る
バツゲームは恥じることこそ最大の恥
やるなら全力で、やらないなら徹底して。
>>173同意
姉のいる男、兄のいる女はモテる
>>192
あるあるwwwwwwwwwwwww
>>192
嘘だろ?
俺……姉持ちなんだぜ?
>>195
ヒント:リア充
「今日は安全日」がもっとも危険日
岩崎書店
売り上げランキング: 10,174
元スレ お前らが生きてるうちに独自に発見した法則とか書いてけ
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1276019111/
コメント一覧 (85)
-
- 2014/03/08 17:08
- 仕返しは本気で取り組まないともっとひどい目にあう
-
- 2014/03/08 17:13
- 宝くじがイカサマ論を馬鹿にする人は具体的なイカサマが出来ない理由をしない定期的に政治警察病院教育など偽装や捏造してるんですけどそんなお前らに「信用はするが確認はする」という偉大な言葉の意味を問いたい
-
- 2014/03/08 17:33
- この世は金
-
- 2014/03/08 17:37
- 負けフラグは実在する
-
- 2014/03/08 17:40
-
「わかりやすく言うと」「簡単に言うと」と言うやつほど
全くわかりやすくも簡単にも言えていない
これがわからないのはあなたの理解力不足
という責任逃れの予防線を張っているだけにすぎない
-
- 2014/03/08 17:40
- 2010年のスレ転載とか必死すぎ
-
- 2014/03/08 17:41
- 人の会話能力と文章力は反比例する
-
- 2014/03/08 17:43
- 成功者の言葉は、一般人には全く意味がない。
-
- 2014/03/08 17:46
- 討論は立場の是非に関わらず第三者を味方につけた方の勝ち
-
- 2014/03/08 17:49
- 41は整形の可能性を言った真実であって法則ではないな
-
- 2014/03/08 17:49
- この世は容姿で9割決まるってのは正しいだろ
-
- 2014/03/08 17:49
-
※9
まるで女の喧嘩だなw
-
- 2014/03/08 17:54
- しゃっくりは鎖骨の間のくぼみを押し続ければ止まる
-
- 2014/03/08 18:01
-
※13
指入れた瞬間に痛すぎて変な声出たぞクソが
-
- 2014/03/08 18:05
-
36、71に同意。
マーフィーの法則っての詳しく知りたい!
-
- 2014/03/08 18:18
-
※11
んー十代のへりくつって感じかな、ブサ寄りの。
でも年取ると生きざまが顔に出るのは確かだから、いい(味のある)顔のオッサンオバハンになれるように、若い頃から頑張っとくのは大事っすよ。
-
- 2014/03/08 18:23
- 自分を人見知りとか言う人はほぼ100%人見知りしない
-
- 2014/03/08 18:28
-
不細工が努力したところで滑稽なだけ
-
- 2014/03/08 18:33
- 礼儀にうるさいやつは大概無礼
-
- 2014/03/08 18:33
- きるとくる←麻雀
-
- 2014/03/08 18:44
-
元からの痩せていたり普通体型の人より
元デブの方がデブにたいして辛辣
-
- 2014/03/08 18:52
- 社交的な人間ほど他人を信用していない
-
- 2014/03/08 18:55
-
和田って名字の奴は大抵クズ
-
- 2014/03/08 18:56
-
大抵のことはいつもやってれば慣れる
良いことでも悪いことでも
-
- 2014/03/08 19:08
- 人は改札口を通る時、他がどんなに空いていても前を歩いてる人の通った改札を高確率で通る
-
- 2014/03/08 19:15
- 長く怠けたツケは必ず何倍にもなって返って来る
-
- 2014/03/08 19:20
- 人間にとって最も重要な知力は洞察力
-
- 2014/03/08 19:21
-
いつ何時でも人を恐怖に陥れる黒い悪魔…Gについて、
1.下水管が奴らの生活道路なので中華料理屋など油ものを扱う店を中心に半径250mは危険区域(特にマンションの1Fがラーメン屋とかもうだめぽ)
2.奴らは水が無いと生きられないので長期間空室になった部屋には出ない、また熱湯にはめっぽう弱い
3.目の前のGを本気で狩りたいなら薬ではなくパーツクリーナーを至近距離で噴霧するのが効果的(動きが止まるので袋状の何かで包んで硬いモノで落ち着いて確実に押し潰そう、だがそのままにしておくと数分後には再度動き出すので注意が必要)
-
- 2014/03/08 19:29
- イケメンも嫉妬されて性格がひねくれることがある
-
- 2014/03/08 19:38
- ニートを長年やっているとアルバイトすら受からなくなる
-
- 2014/03/08 19:43
- 大卒にはどうあがいても勝てないこと
-
- 2014/03/08 19:48
-
愛せるものが多いヤツほど、頭良くて素晴らしい人間だということ(国、彼女、家族、友達、etc...)
俺は俺しか愛せないケツの小さい人間だった
-
- 2014/03/08 20:01
-
イケメンの方が性格良いってのはガチだな
ジメジメした粘着質のやつが少ない
-
- 2014/03/08 20:05
- 急いては事を仕損じるが失敗は成功のもとであり、何もしないよりはずっとよい
-
- 2014/03/08 20:06
-
本当にヤバイ状態に陥ると
仕事を逃げに使う
ただし、できるとは言ってない
-
- 2014/03/08 20:34
- 一の位と百の位を足して十の位になる三桁の数字は11の倍数
-
- 2014/03/08 20:34
- 俺の努力は全てムダ
-
- 2014/03/08 20:49
- 主人公になりたければ主人公らしい考えで行動しなければならない
-
- 2014/03/08 20:50
-
(ゲーム内において)砲弾は連続で二度同じ場所には落ちない
現実は不幸が連続で二度くることもある
-
- 2014/03/08 21:08
- 「うつ病は甘え」と言ってる奴が一番のうつ病患者と言ってる奴が一番のうつ病患者
-
- 2014/03/08 21:11
-
仕事をしている夢をみると疲れが全然とれない
仕事に疲れているときにしか仕事の夢をみない
たまに夢で仕事の問題解決のカギが提示されるのであなどれない
-
- 2014/03/08 21:22
-
俺が機嫌が悪い日は天気は雨。
その後その法則が逆だと知ることになる。。
-
- 2014/03/08 22:01
- ↑日本ok
-
- 2014/03/08 22:19
-
人間の本音は必ず行動に表れるってこと。
言葉とか態度、顔の表情とかは信用しない方がいい。
その人が実際にとった行動は何だったかだけをじっと見ていれば、
一番その人の本当の人間性に近いものが見えてくる。
あとやっぱり、お金に関する姿勢では、そいつの本当の
人間性がモロに表れてくるので、面白いといえばいえる。
-
- 2014/03/08 22:24
- 朝起きた直後は腹が減ってない
-
- 2014/03/08 22:25
-
おそらくこの>>1は死について考えている
生きてるうちになんてつけるのはどう考えてもおかしいし、最初に鬱について書くのも普通はない
-
- 2014/03/08 22:42
- 身内がデブばかりの環境にいるやつは自分がデブだと認識していない
-
- 2014/03/08 22:52
- ※ これだけでいいだろ
-
- 2014/03/08 22:57
-
ネット上の人間には例え誤解からでも一度反感をもたれてしまうともう何を言っても無駄
あとは言葉尻を捕らえて相手を叩くことしかしない
さっさとタブを閉じるかROMに戻るに限る
現実もその傾向はあるが
・女はその場の感情でしかモノを言わない
・世の中、正直者や誠実な者、真面目な奴ほどバカを見る極稀な例外もコミュ能力が高い人間
・コミュ能力は何よりも重要、それさえあれば最低限なんとかなる。逆にそれがなければどうしようもない。俺のことだ…
-
- 2014/03/08 22:59
- 授業中に先生のミスをよく指摘する奴はだいたい頭悪い
-
- 2014/03/08 23:12
-
FFよりドラクエをやった方がポジティブになれる
俺の個人的な経験だが
-
- 2014/03/08 23:12
-
>>27
ウンコ座りスタイルだったときの絶望感と
なんだよ、ウンコ座りスタイルってwwwwwwwwww
和式って言えwwwwwwwwww
-
- 2014/03/08 23:13
- 男は皆オナニスト。
-
- 2014/03/08 23:16
- イヤな奴に幸せな事が起こるようにと祈れるようになると人生がほんのちょっと楽になるような気になれる
-
- 2014/03/08 23:17
- 向上心は裏切らない
-
- 2014/03/08 23:31
-
>>112、122あるあるwwwww
>>127すごい。
※32その通りですね。でも自分の事が愛せるなら他者のことも愛せるはず。
でも自分を愛する(認める)には他者との愛情や信頼が必要だし・・・難しいですね。
-
- 2014/03/08 23:39
-
決意して始めたことは大概挫折する。
なんとなく始めたことは長続きする。
あと、不可能に見える場合でも理由はないけどなんとなくできる気がするって思うときは成功するね。
-
- 2014/03/08 23:48
- 医者には自分が病人として関わる以外は関係をもたない方がよい
-
- 2014/03/08 23:52
-
鬱を治してくれるアニメが存在する
オレの場合は「熱血最強ゴウザウラー」と「どっきりドクター」だったわ
ドラマだと金八先生かな
-
- 2014/03/08 23:55
- ※54 好きだわ
-
- 2014/03/09 00:01
- オナで抜く時は良いオーラで元気やパワーをもらえて、運気が上がり良くなるようなオカズを選ぶこと
-
- 2014/03/09 00:10
- 神様にお願いすると100%叶わない。
-
- 2014/03/09 00:50
- 人生は行動力と運とコネ。ぐちぐち言っているうちは駄目。
-
- 2014/03/09 01:11
- 朝飯食えるタイプの奴は逆に夜気持ち悪くなって食えない
-
- 2014/03/09 01:43
-
初対面での違和感や
嫌悪感はだいたい合ってる。
-
- 2014/03/09 01:46
-
確かに宝くじは銀行のOBやOG、
現役の銀行員がほぼ当たりくじを
引いているらしいのは
実際調べた知人からきいたことがある
-
- 2014/03/09 02:15
-
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
-
- 2014/03/09 03:07
-
・結局のところ人間関係の根回しがうまいやつが物事を動かせる
・場数を踏めば度胸はついてくる
・脚を組んで腹筋するとある時点でめちゃくちゃ気持ちよくなる
-
- 2014/03/09 05:46
- 閉じた傘を順手で持ってる奴は自己中
-
- 2014/03/09 06:34
-
「言われるうちが華だ」などと言って、生き方や考え方に説教してくる人は、
たいていが、相手を見下したり自分の意見を押しつけたりして快感を得たいだけ
そういう人って、誰に対してもどんな会話にでも、すぐ相手の言うことに反論して言い負かそうとする
-
- 2014/03/09 08:58
- 口上のうまいやつは大抵のトラブルは避けられる
-
- 2014/03/09 09:12
-
人は信じてはいけない
自分を信じること
-
- 2014/03/09 09:32
- 会社を自分から去っていくヤツは、良いヤツがわりと多い。
-
- 2014/03/09 09:41
-
見た目で全てを判断する人間とは相容れない
100%味方にならない
だから初めから距離をとる
-
- 2014/03/09 12:14
-
「今日、安全日だからつけなくていいよ」
信じた俺は人生を棒に振った。
-
- 2014/03/09 13:50
- 来る者は拒み、去る者は執拗に追っかける。
-
- 2014/03/09 17:20
- 口は災いの元 でも口にださないと思っていないのと同じ
-
- 2014/03/09 19:34
-
トイレで臭っても、くさいと言ってはいけない。
臭うということは元凶がまだ近くにいるということ。
-
- 2014/03/09 23:31
-
他人を子供呼ばわりするのが好きなヤツは、
大抵周りから見ると、一番子供。
-
- 2014/03/10 00:36
- 猫は正義
-
- 2014/03/10 02:14
-
意識的にダイエットしないと体重を維持できない
一人暮らし始めて一年で十キロ痩せたが、調子に乗ってたらリバウンドした
-
- 2014/03/10 12:53
- 少しの水とげっぷが出る程度の空気を一緒に飲むとしゃっくりが一発で治る
-
- 2014/03/10 15:37
- 目が常にウルウルしてる奴はストーカー気質
-
- 2014/03/11 13:30
-
ネットでは議論をしてはいけない
2chは見るのもいけない
ネット自体が気分転換と何か調べること以外で使うのは大変無駄で不毛で人生に悪影響である
-
- 2014/03/12 00:21
-
解決できない悩みは悩む必要が無いこと
ってのがいちばん心に残った