死って一番楽になれるものだと思うんだけど
怖くないよ
こわくないよ
コワクナイヨ
|
|
データ不足!
自分が消えてしまうから
じゃあ死ねばいいんだ
俺は苦しくても生きていくから
死ぬのが怖くない生物は繁栄できないから
怖くないけど死にたいとは思わないね
死後を知らないから怖いと感じる
死ぬのが怖いんじゃなくてねぇ、死ぬときに味わうであろう痛みが怖いの
死後の感覚が想像すらできないから怖い
え?怖くないけどお前怖いの?バカじゃね?
死んだらセクロスできない
>>22
まるでセックスしたことあるみたいな言い方だにキミ
実は生きるの気持ちいいって常に思ってるから
痛くなきゃ死んでも大丈夫
ただ今は楽しいから死にたくない
どんなに楽しく生きようと、どんなに長く生きようと
必ず死ぬんだぜ
でも終わる瞬間って気持ちいいって言うよね
人はその恐怖を埋めようとして宗教を生み出したり
死後の世界を生み出したりした
2ちゃんを辞める踏ん切りがつかないのと同様に人生を辞める踏ん切りがつかない
とびおり自殺は落ちてる最中に意識失うから痛み感じないって聞いたけど嘘かね
>>44
スカイダイビングの熟練者ならそうはならないだろう
>>46
逆にスカイダイビングを初めてやる人は気絶するの?
>>49
人は死に抗おうとする本能があるから
落下の過程でその本能がMAXになり高負荷状態になる
もちろん気絶もしやすいだろう
熟練するというのはその本能を麻痺させるということだ
別に死ぬのは怖くないが
アニメが見られなくなるのが嫌
昔の人は今以上に人の死に直面していたはず
なぜなら埋葬が義務じゃないから
しもしも死体を視界から遠ざけたい本能から埋葬の文化は生まれた
みんなすぐ死にたい死にたい言うけど
ぶっちゃけ死にたいんじゃなくて消えたいとかやり直したいだけだよね(´・ω・`)
売り上げランキング: 551
元スレ 死ぬのってなんで怖いの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1333911857/
|
|
死んでいないから分からないけど。
もし皆死後の方が楽だとわかると
皆喜んで死にたがるようになる。
だから神が皆自殺したがらないよう
死後の世界について俺たちの頭に
組み込まなかっただけじゃないか?
分からないものは怖いからね。
昔は死んだら何も無くなるから怖くないって思ってたけど、何も無いってのは無いってこともわからなくなるんだって気づいてから怖くなった
自分が死ぬのは、自分にとっては宇宙が消えてなくなるのと同じことなんだよなぁ
従って怖れる理由もない
ただ、生きている間に得た幸福が他人より大きい人は、他人と同じ死を受け入れるのは恐怖なんじゃないかな?
つまり、死の平等性こそが恐怖の対象で、葬儀や戒名を仰々しくするのもこれを緩和するための制度だ
今の気持ちを忘れるな。日記とかつけとくといいかもしれん。
生活習慣由来の高血圧と仮定しての話だが,医者に警告されたときの
恐怖を喉元過ぎて忘れて,慣れて油断して結局死んじゃうケースが多いからな。
実は生きるの気持ちいいって常に思ってるから
1.食わない(水だけは可)
2.寝ない
3.これを読み終えた後、外界からの一切の情報を遮断
達成できて、まだ分からなかったら、答えを教えてやるよ。
安楽死でも死が怖いのだから、理由は他にあると思うな
おそらく「何も出来なくなる、何も感じなくなる」事が恐怖を覚えるんだと思う
死に一番近いのは「睡眠」とよく言われてるけど、夢さえも見ない深い眠りが死
『無』
になり、数十億年後には地球上の生物が生存できない状態なら生きることも子孫を残すことも無駄になるな。
死ぬのが怖いから痛みで危険に近づかないようにしてるんだから
痛いから死ぬのが怖いは正しくない
死んだほうがまし(肉体的に)な状態に成った時、
死ぬシステムになっているのは、有難いことではないかなー。
そうなった時、死に抗う事の方が、むしろ恐ろしく、苦しく、
残酷な事だと思う。
いざ死に直面すると死にたくないとか言い出すんだぜ。
死ぬのが怖くないって言って紛争地域に行った挙句
テロリストに捕まって命乞いしてた香具師とかな。
あるとき、ついに死後のことまで考えてしまった…。
文にすると長いから簡単に書くけど
死ぬ→地獄とか天国とかがある→もしなかったら…→いつか地球がなくなる→でもこの宇宙には生命体が生まれている星が少なからずある→そのどこかの星の生命体に天性するかも…→死ぬから暫く繰り返す→だけど宇宙事態にも寿命があるはず→宇宙がなくなる→宇宙がなくなったら星がなくなり勿論生命体もいないので天性ができない→その先は永遠の無であり全ての可能性が消えて本当に全てが終わる…
それにたどり着いた途端全身に悪寒が走って、息が上がり物凄く不安と恐怖に襲われた。
それからもう十年経つけど未だにそれを思い出してはなんとも言えない恐怖に見回れているんだけど、ほんとなんであんなこと考えちゃったんだろ……(´;ω;`)
という感覚が想像できない つーか意識ないしそんな感覚もなくなるんだろうが
ぶっちゃけそれってすげー怖いよ
何も考えたり感想も抱かない見ないなくなるって
こわいなあ
どんなに努力しても避けられないし確実に自分に起こる時限爆弾
そう考えるとすげー怖いわ
生きる覚悟を極めている方がよほど障害を障害としない力が宿る。死に物狂いだって生きる意志があるからできることだしな。死ぬ気になったらそのまま死んじまうよ。なにがなんであろうとも死んでも生きるって決心したら意外と楽しくならないか?
なかには既に自分は死んだって覚悟していく方が死を恐れずに済むタイプもいるとは思うけどね。合わないんなら、普通に生きる覚悟でいく方が死を恐れる隙間もなくなると思うよ?
死んでも、それでも俺は生きるって決めているんだったら、死後も生きる気満々なんだから、あまり恐くないんじゃないの?
それが無くなる恐怖かな?30歳過ぎてから死生観が変わってきたけど
それにしても面倒くさいシステムだよな、死への恐怖って
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















死にたくないって思ったのは電車でパニック障害になったとき以来だな