dexter
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:12:29.24 ID:AaovnYcI0

1. 今居眠りすれば、あなたは夢をみる。今学習すれば、あなたは夢が叶う。
2. あなたが無駄にした今日はどれだけの人が願っても叶わなかった未来である。
3. 物事に取りかかるべき一番早い時は、あなたが「遅かった」と感じた瞬間である。
4. 今日やるほうが、明日やるよりも何倍も良い。
5. 勉強の苦しみは一瞬のものだが、勉強しなかった苦しみは一生続く。
6. 勉強するのに足りないのは時間ではない。努力だ。
7. 幸福には順位はないが、成功には順位がある。 
8. 学習は人生の全てではないが、人生の一部として続くものである。
9. 苦しみが避けられないのであれば、むしろそれを楽しめ。
10. 人より早く起き、人より努力して、初めて成功の味を真に噛みしめる事ができる。
11. 怠惰な人が成功する事は決してない、
真に成功を収める者は徹底した自己管理と忍耐力を備えた者である。
12. 時間は、一瞬で過ぎていく。
13. 今の涎は将来の涙となる。
14. 犬の様に学び、紳士の様に遊べ。 
15. 今日歩くのを止めれば、明日からは走るしかない。
16. 一番現実的な人は、自分の未来に投資する。
17. 教育の優劣が収入の優劣。
18. 過ぎ去った今日は二度と帰ってこない。
19. 今この瞬間も相手は読書をして力を身につけている。
20. 苦しんでこそはじめて進める。

啓蒙書に書いてありそうな言葉ばかりwwwwwwwwwwww
宗教かってのwwwwwwwwww

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:12:58.57 ID:Wr+h03EK0

長い産業

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:14:08.20 ID:acdPsovG0

>>2勉強しろ

6 マチコDX </b>忍法帖【Lv=23,xxxPT】<b> @m9(^Д^) </b>◆C.Z.L.Q.V. <b> 2012/01/13(金) 18:13:56.44 ID:SmzfeteH0

やれることは後回しにせずに思い立ったときにやれってことね

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:14:13.58 ID:UpvB60wD0

英語でも「夢」って同じ使い方するんだな

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:15:05.64 ID:YFS0Uuo30

>>8
思った

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:14:24.93 ID:HSeKJruTP

気合いだ!
気合いだ!
気合いだ!

ようはこういう事だろ?

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:17:13.29 ID:AaovnYcI0

ちなみに↓が原文な
訳した俺えらいwwwwww

1. Sleep now and a dream will come out; Study now and a dream will come true.
2. Today you wasted is tomorrow loser wanted.
3. The earliest moment is when you think it's too late.
4. Better do it today than tomorrow.
5. The pain of study is temporary; the pain of not study is lifelong.
6. You never lack time to study; you just lack the efforts.
7. There might not be a ranking of happiness but there is surely a ranking of success.
8. Studying is just one little part of your life; loosing it leads to loosing the whole life.
9. Enjoy the pain if it's inevitable.
10. Waking up earlier and working out harder is the way to success.
11. Nobody succeeds easily without complete self-control and strong perseverance.
12. Time passes by.
13. Today's slaver will drain into tomorrow's tear.
14. Study like a Dog; Play like a gentleman.
15. Stop walking today and you'll have to run tomorrow.
16. A true realist is one who invests in future.
17. Education equals to income.
18. Today never comes back.
19. Even at this very moment your competitors keep reading.
20. No pain, No gain.

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:17:41.21 ID:rEOddaNG0

要約すると
じゃあいつやるか!?今でしょ!

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:23:38.69 ID:qKQYaYrZ0

>>19
わかりやすい

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:18:57.27 ID:/MYI9t860

底辺だらけの2ちゃんねらーも少しは頑張れよって話ですか?

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:19:19.22 ID:ZXaHqFb20

なんだかんだ言っても真理だな
人生諦めたときが本当の終了

と最早取り返しのつかなくなったニートが言ってみる

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:19:29.37 ID:lEiBIKXq0

21.社会は公平ではない

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:20:26.56 ID:tNaPb8TH0

21. 人生サボったもんの勝ち

俺の言葉加えといてくれ

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:22:34.29 ID:7PuvH8JN0

>17. 教育の優劣が収入の優劣。
こういうことをごまかさずちゃんと言えるとこが素敵

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:25:48.78 ID:4cxSZStB0

3番がよくわからん

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:27:10.31 ID:C8xHEHHL0

>>36
手遅れなんかないって言いたいんだろう
実際はあるけど

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:31:28.59 ID:ytyiz/hmO

>>37
カーネルサンダースがケンタッキーを開いたのは66歳なんだぜ

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:40:22.82 ID:Gluf3PAM0

>>36
物事をやる時に、他人よりやるのを遅いと感じ時が、一番早いという意味

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:31:35.73 ID:PZVa2zmRO

アメリカ人ってこういうの好きだよな
スイーツっぽい

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:33:32.76 ID:Gluf3PAM0

アリゾナにある大学のロッカールーム
   勝者のスコアボード

・ 勝者は得るものが大きな時に大きな賭けをし、敗者は得るものが 少なく失うものが大きな時に大きな賭けをする。
・ 勝者は注意を集中し、敗者は注意散漫である。
・ 勝者は「見つけよう」と言い、敗者は「誰も知らない」と言って諦 める。
・ 勝者はミスした時「自分が悪い」と言い、敗者は「自分のせいで はない」と言う。
・ 勝者は、敗北を恐れない。
・ 勝者は、努力して時間をつくる。敗者はいつも忙しいと言って、 必要なことにも手が回らない。
・ 勝者は、大きな問題も細かく分解して解決してしまう。敗者は小 さな問題をたくさんかかえて、解決できなくする。
・ 勝者は問題に正面から取り組み、敗者は回り道をした挙句、解決 できない。
・ 勝者は実行し、敗者は約束だけする。
・ 勝者は良いプレーによって前の失敗を償うが、敗者は「すまな い」と言うだけで同じ失敗を繰り返す。
・ 勝者は、戦う対象と妥協する対象を知っているが、敗者は安易な 妥協をし、価値のないことで戦う。
・ 勝者は、すでに高いレベルに達していても「もっとよくなりた い」と言い、敗者は「自分は他の人ほど悪くない」と言う。
・ 勝者は人を傷つけようとしないが、敗者は知らないうちにそうし ている。
・ 勝者は聞く耳を持ち、敗者はしゃべる番を待つ。
・ 勝者は好かれることより尊敬されることを望むが、敗者は尊敬さ れることより好かれる方を望み、軽蔑されても仕方ないと思う。
・ 勝者は周りの空気に敏感であり、敗者は自分の感情にだけ敏感で ある。
・ 勝者は強いがゆえに寛大になれるが、敗者には臆病と横暴が交互 に現れる。
・ 勝者は自分より優れた人を尊敬し、彼らから何かを学ぼうとする が、敗者は彼らに腹を立て、あら捜しをしようとする。
・ 勝者は説明し、敗者は言い訳をする。
・ 勝者は、自分の仕事以上の責任を負うが、敗者は「これだけしか できない」と言う。
・ 勝者は「もっとよい方法があるはずだ」と言い、敗者は「今まで やってきた以外の方法はない」と言う。
・ 勝者は自分のペースを知っているが、敗者はヒステリックに動き 回るか、ダラダラ動くかの二つのペースしかもっていない。

63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:43:49.27 ID:tNaPb8TH0

>>48
勝者は勝負が運に支配されてることは無視するよな
勝てばそれは実力だと思いたがる

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:44:46.52 ID:4cxSZStB0

>>63
勝ったやつはいいたい放題ってのがよく分かるよな
こんな長いのをつらつらと

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:42:07.52 ID:rCHd4b/+P

ビルゲイツ→中退
ザッカーバーグ→中退
雅子さま→卒業

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:44:03.02 ID:Gluf3PAM0

>>60
大学中退して、今の時代に大成功してる人の大多数はアスペ

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:43:51.69 ID:n1lEQhGWO

小学校の時の友人の家のトイレに書いてあった
・大をする時は電気をつけ拭く前に見る
・小は流しても意味ない

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:44:01.96 ID:cra/nGJ60

人生の落伍者はしみじみ感じるだろうな

80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 19:07:42.06 ID:BezldCWG0

ごめんマジで13が意味分からん
涎が涙になるってどういうこと?

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 19:08:29.32 ID:4cxSZStB0

>>80
寝てるときにでるじゃん

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 19:10:51.00 ID:BezldCWG0

>>81
理解した。ここでの涙は悪い意味なのね。
勝手に嬉し泣きと解釈してたわ

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:54:03.11 ID:y+kR5gr+0

5. 勉強の苦しみは一瞬のものだが、勉強しなかった苦しみは一生続く。

これはわかるなあ
学歴コンプ過ぎて泣きたくなるわ

75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:57:41.36 ID:AaovnYcI0

そろそろ落ちそうだからネタバレしとくわwwwww
英語読めるやつだけ読んでくれwwwww
それと、こんな言葉真に受けちゃう奴は啓蒙書大量に買い込むことになるから注意しろよwwwwww

https://asklib.hcl.harvard.edu/a.php?qid=31197

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 18:59:31.88 ID:y+kR5gr+0

なんてこった普通に感動したのに

89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/13(金) 19:45:13.88 ID:htWPazVK0

>>1
死にたくなってきた・・・

85 </b>忍法帖【Lv=9,xxxP】<b> 2012/01/13(金) 19:15:16.75 ID:kHvbtpoMI

まぁマジに受け取るかどうかも人次第だろ

ハーバードの人生を変える授業
タル・ベン・シャハー
大和書房
売り上げランキング: 2,054

元スレ ハーバード大学の図書館の壁に書いてる言葉らしい
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326445949/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (56)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 06:27
    • むしろ夢は英語の影響だろ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 06:40
    • こんなくだらん精神論ありがたがるのは日本人ぐらいなんじゃね
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 06:46
    • ハーバードに行くような人なら百も承知なんじゃないだろうか
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 06:54
    • ※2
      そうでもない
      むしろ外人が本たくさん出してるじゃん
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 07:05
    • 好奇心というのは総体的にみれば最も価値のある労働である



      言われて働くのも大事だがな。未知へと挑め。人よ。
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 07:08
    • 夢はえいごに合わせて願望の意味を足したんだよ
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 07:24
    • 中国人のネラーが勝手に考えたってこと?
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 07:31
    • スレ主の啓蒙所を宗教に結びつけるバカっぷり
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 07:33
    • これ有名なガセだよね 実際にはハーバード大にはこんな言葉はない
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 07:35
    • なげーよ。
      こんなに効率の悪い格言をハーバード大生がみるわけないだろ
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 07:38
    • *2
      ニート乙
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 07:38
    • 俺も普通にためになるなあ、と思ったのに・・・
      でも言葉自体は良いこと言ってると思うよ
      2chのやつらはほんと努力から目を背ける術に長けてるよな。なんやかんや言い訳して
      俺は努力こそが人生を成功させる1番の鍵だと断言できるぜ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 07:40
    • 格言を聞いてもバカにすることしかできないもんな
      宗教やら哲学を馬鹿にしてるけどそこに「すら」到達してないことを自覚するべきだよ
    • 14.  
    • 2014/04/15 07:50
    • 内容はともかく盛り込み過ぎで長い、下手
      スローガンは短いほど威力があるのだ
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 07:56
    • 大松「壁の落書き消しといたぞ」
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 08:14
    • で、ソースは?

      また作り話の美談?
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 08:17
    • 出来る人が入る大学だからいいんじゃないかな。
      おいちゃんに言わせると理想論でしかないけど。
      でも心に留めておくには良い事書いてあるね。
      それでも、人間今一番楽しい事をできる時間で一生懸命にするのが本物の人生。
      頑張った先に絶望が待っていた人も世の中にはいるんです。
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 08:35
    • ハーバードだかどこだか忘れたが、
      『心 邪(よこしま)なる者に、災いあれ』が個人的に好きだ。

      確か門扉か何かに掲げてあるらしい。
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 08:37
    • 成功はするかもしれないけど 幸せかとはまた別問題
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 08:40
    • なげーよ
      大学に飾ってある金言ってのはびしっとラテン語の短文って相場が決まってる
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 08:45
    • どこにあろうとなかろうと先人たちの言葉は変わらない。ただ難癖つけて現実から目を背ける奴らの小ささが視えただけだった
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 08:53
    • このガセネタのもとは何なんだろう?

      100%創作なのかな。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 08:54
    • イギリス料理に文句言うな。我慢して食った涙が、唾液に変わる。
      (意訳:根性で食え。)
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 09:00
    • 反日大学教授wiki で検索
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 09:19
    • 私はハーバード大学図書館の壁に箴言/モットー/格言/戒告のリストがあると聞きました。どこでそれらを見ることができますか?
      最終更新日:2014年1月31日を|160147再生回数
      トピック:その他の、現代的な伝説、Harvardiana
      A
      答え

      これは、特に中国では、インターネット上で流行しているという噂のようです。私たちは、ハーバード大学の図書館の壁上の任意のモットーの痕跡は認められませんし、教授ロバート·ダーントンは、明確に述べている「大学図書館員として、私はそのような文章は、ハーバード大学の73図書館で壁のいずれにも存在しないことを証明することができます。"(ウォールストリートジャーナルは、「中国の学生の世代は、ハーバード約デマからインスピレーションを描画します。」11月15日、2012年)
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 09:20
    • 1番早いかは分からんけど↓コレとか良い言葉だと思ったぞ

      3. 物事に取りかかるべき一番早い時は、あなたが「遅かった」と感じた瞬間である。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 09:21
    • 有名なガセネタ
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 09:25
    • これ北京大学の言葉じゃなかった?
      てか懐かしいネタひっぱりだすなよ
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 09:35
    • まあ別にそこまで間違ってること言ってるわけでもないしガセだろうがなんだろうがそんなこと一々気にしないね
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 09:51
    • 宗教かよww とか言ってるけど、外国で無神論者とか笑われるよ。
      この言葉は素晴らしいと思う。
      ※12
      そのとおり
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 09:57
    • これは嘘だよ
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 09:58
    • ※30
      外国で~
      とか一括りにしてる時点でお前が頭良くないのもわかるし
      アメリカにだって無神論者はたくさん居る
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 10:22
    • 人生は不平等という点において平等だ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 10:37
    • ネット以外でも相当話題なったネタなのに米欄で知らん奴多すぎね?
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 11:22
    • これ読むなら外で昼寝する方がマシ
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 11:40
    • 66の意味がわからん。
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 12:46
    • 学習をした者が偉いわけではない。
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 13:14
    • ソレでもハーバードは天才の巣窟だと思うんどけどな。
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 15:03
    • ※37
      学習から逃げたものは偉くなれるはずがない
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 15:26
    • どゆこと?
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 16:49
    • 福澤七訓もそうだな。福沢諭吉の弁として世間に広く流布してるが、これも嘘。

      ※「世の中で一番楽しく立派なことは一生涯を貫く仕事をもつことです」とか始まって
      七つの訓話があるもの
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 18:19
    • 底辺がいるから経済が回る
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 18:32
    • ※20
      内容について難癖つけた覚えはないがね(全部読んだわけでもないが)
      こんな形式は欧米の大学のモットーとしてあり得ない、というだけ
      ラテン語はいいぞ、それ自体に詩があるからね

      ※18
      親鸞の「善人尚もて往生を遂ぐ、況んや悪人をや」の方が深いと思うのは日本人だからかな
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 19:39
    • 成功を左右するのなんて努力じゃなくて運がほとんどだわ。
      運がない奴は努力するしかない。
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 19:55
    • 犯罪以外の事なら、やりたくなったら、やっちゃいな。でも、その道は、だいたい地味な、努力の結果でしか得られない。
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 20:27
    • 14が好き
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 20:43
    • ハーバードじゃなくてFランの壁に書いてあったらここのバカどもどんな反応するんだろうなあw
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 22:16
    • いや、それガセネタただから・・・
      ハーバードも公式で否定してるし
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/15 22:57
    • こんな言葉に感化されるようなやつはいないんじゃないの
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/16 00:14

    • やっぱお前らには何を言っても無駄なのな
      ほんとに産廃だわ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/16 01:51
    • ソースってか普通にハーバードの生徒と教授が否定してるじゃん
      中国人の釣りに引っ掛かるとかwww


      3は座右の銘にしとくか
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/16 02:58
    • ※50
      何言ったか知らんけど、無様だなあ
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/16 03:51
    • これを素直に受け取れない奴ははやく中二病から抜け出すべきだと思うよ。
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/16 10:48
    • >>48
      勝者であるトーレスと
      敗者であるバッジョに聞かせてみたい言葉だ
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/16 12:17
    • 前からこのコピペは見てたけど嘘かよwww
      でもいいこと言ってるよな
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/16 13:43
    • 1:パズどらとかのソシャゲーにかける努力は無駄で何も得られないとすぐ思え
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事