no title
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:44:29.84 ID:E344jD3y0

余市をビーフジャーキーで飲んでるけどいまいち合わない
ビールに比べて一口で飲む量が少ないのが致命的だな

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:44:58.71 ID:lFeoWD9V0

チョコレートだろ

187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:07:40.69 ID:lHk31PKG0

ドヤ顔でレスしようと思ってスレ開いたら
>>2で答えでてた

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:45:47.39 ID:iiAPDI420

チョコかスモークサーモン

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:45:55.86 ID:dmYMTCcGP

ナッツとかでいいんじゃね?
俺ウイスキー飲めないからしらんけど

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:45:56.55 ID:/z5i4/sc0

個人的にはプリッツとかがいいな
甘いお菓子の方が合う気がする

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:46:41.35 ID:D68LjiIC0

ピスタチオだと思う

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:47:09.97 ID:6Bz6ApVv0

ウィスキーは、
ソフトサラダが異様にあう。

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:47:43.35 ID:E344jD3y0

日本人として甘いもので酒を呑むのには抵抗がある

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:50:12.75 ID:Iniczo65O

>>15なにいってんだこいつwwww

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:51:11.41 ID:WUOd+g/b0

>>15
甘いタレで味付けた焼き鳥で飲んでるやつ多いだろ

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:48:03.88 ID:OGrHEE98O

オレはビーフジャーキーが定番

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:48:13.73 ID:RKF5zUeF0

深夜アニメを観ながら飲むに決まってるだろ

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:48:14.79 ID:if+W7GsoO

しみチョココーン

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:48:56.06 ID:l7Hw9tEJQ

生チョコ
スモークサーモン
生ハムとチーズ
ピクルス

このあたりかねぇ

俺も家帰ったらBookersでも飲むかな…

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:49:00.48 ID:RSxlS4w10

ファミちき

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:49:34.11 ID:f2S4Ykfb0

スモチ

233 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:41:02.19 ID:yvWA/0gJ0

くんせい機でチーズをくんせいして、ハーブをのせて食う。うまいぞ
手軽にできるしおすすめ

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:49:53.59 ID:QI1VXZBVO

コスパ含めドライフルーツだね。ベリー系が最高。

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:50:43.26 ID:rndSyRv00

ボウモア =鮭トバ
甘めのシングルモルト=干しいちじく

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:51:34.03 ID:lRBKffbMO

麦チョコ

原料が同じ麦だからか知らんが不思議なほど合う

あと桜餅もいい

みんなも色々試すよろし

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:52:13.68 ID:z+0aNBQK0

レーズンは悪くない

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:52:44.04 ID:WUOd+g/b0

甘納豆もいい

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:53:16.87 ID:RXIvMEKw0

チョコかナッツ類だよな

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:54:42.61 ID:rndSyRv00

一番合うのはタバコか葉巻なんだろうけど
それを言っちゃうと多分スレが終わるから禁句なんだろう

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:00:00.76 ID:lFeoWD9V0

>>44
ありだな

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:00:33.44 ID:OgEZueL70

>>44
パイプじゃだめですか

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:57:28.27 ID:hiSH+JqU0

ウイスキーはそもそも日本人の酒の飲み方に合わない

日本人は美味いツマミと美味い酒を組み合わせて楽しむもんだ

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:00:15.60 ID:Iniczo65O

>>48
うまいつまみでうまいウイスキー飲めよ

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:58:07.87 ID:HurXKvKN0

生ハムメロン

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:58:14.24 ID:q917wfVjO

ジャーマンポテト作ってブラックニッカみたいなウィスキー飲んだら割とあった

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 21:58:49.46 ID:WUOd+g/b0

日本酒ほど何にでも合う酒はないと美味しんぼで言ってた

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:02:54.94 ID:A0zVQX/r0

>>54
ビールだろ
日本酒は食べ物を選ぶけど相性いいと
他の酒の食い合わせとかのレベルじゃない。
純和食だったらなんでもいけそうだけどね

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:03:17.50 ID:hiSH+JqU0

>>54
否、芋焼酎だな

103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:13:44.39 ID:rndSyRv00

>>54
合う料理が一番多いのはやっぱビールじゃね。とくに色薄めの。
無個性なものほど色んな物に合うはずだし。

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:00:45.60 ID:zka8rxOG0

俺は生ハムだな

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:01:21.67 ID:rndSyRv00

     ボウモア12=たこのマリネ
  グレンロセス1992=チーズ盛り合わせ
グレンフィディック15=生ハムとアボガドのサラダ
     カードゥ12=鮭ハラスのトバ
   グレンゴイン17=竹の子の天ぷら、ささ身の梅肉はさみ揚げ
グランファークラス15=生チョコ ドライフルール
       山崎12=ソーセージとベーコンの煮込み
     ブッカーズ=フライドポテトツナディップ添え、ドライ納豆

 作 っ て ら れ る か そ ん な も ん め ん ど く せ ぇ 。

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:01:54.62 ID:sHEA5a9z0

からあげ

68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:02:22.03 ID:ffpFpikW0

ぼんぼんがあるくらいだし

チョコだな

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:02:58.80 ID:GsHTJP9f0

葉巻

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:03:38.84 ID:WffBrURQ0

うちのおかんに「なんかつまみ」っていうと
「鼻でもつまんどきな」って返される

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:05:17.73 ID:WUOd+g/b0

>>77
スルメか鮭とばが飛んでくるうちの実家

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:06:33.21 ID:hiSH+JqU0

>>84
そういう人と結婚したいな

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:05:11.92 ID:mOdXaoFP0

ふいんきをツマミにすればおけ
あとピスタチオと女とボソボソ交わす戯れ言とマスターとジャズがあれば最高

妄想の中の話ですが

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:06:18.47 ID:Th8lKI9z0

ウイスキーはチーズかなぁ
個人的にワインより合うと思う

93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:07:49.59 ID:/z5i4/sc0

>>85
さけるチーズのスモークチーズがいいな

99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:10:44.96 ID:rndSyRv00

>>93
山に持ってくやつか。
山の上で夕日見ながらフラスコでウイスキー飲みながらかじったらうまいだろうね。
その前に何はともあれビールが飲みたくなるだろうが

87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:07:13.41 ID:odfcfjQu0

フリスク
試しにやってごらん

88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:07:23.88 ID:rndSyRv00

山崎なんかはレーズンバターが合うんじゃね。
氷で冷やすとうまいぜ

116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:22:28.07 ID:l7Hw9tEJQ

>>88も書いてるがレーズンバターはありだし、ここに書かれているオススメは
ほぼ、どれもいいと思う

119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:23:11.97 ID:rndSyRv00

ただレーズンバターさんは人によって食べ過ぎると気持ち悪くなります

96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:08:47.71 ID:H3SjMFkP0

塩キャベツで飲める

100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:10:50.19 ID:mP/Ii6Z40

柿のタネにチョコレートをマグネットコーティングしたやつ

101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:12:30.32 ID:WUOd+g/b0

>>100
柿チョコ懐かしいwww
キヨスクでよく買ったわ

102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:13:07.98 ID:H02DaINo0

チェイサーにミルク
これで十分だよ

107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:14:48.92 ID:dmYMTCcGP

ウイスキー初心者なんだけど美味しく飲めるレシピ&銘柄教えて

111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:19:19.35 ID:rndSyRv00

>>107
グランフェディックとかボウモアとかマッカランは飲みやすいと思う
女性向きはグレンモーレンジ。煙くさいクセのあるのが好きならラフロイグとかアードベック

113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:20:43.05 ID:OvYtxlU+0

>>107
美味しい?美味しいのがいいなら
バランタイン、マッカラン、響、ボウモア、山崎のそれぞれ12年以上のやつ

でも高いね?高いね?
もっと安く美味しいのないのーってんなら

ラフロイグ、グレンフィディック、オールド、ワイルドターキー
竹鶴、アイリーク、レベッカ

まだ高いよーっていうなら
トリス、角、富士山麓、ニッカあたりでものんどけ

まれにグレンフィディックの12年のやつが
1800円とかで酒屋にある。買っとけ

18年は美味しかったぞー

116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:22:28.07 ID:l7Hw9tEJQ

>>107
5000円以下限定で…
国産:山崎10年
モルト:マッカラン
バーボン:メーカーズマーク・レベッカ

108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:15:21.30 ID:m4rgIyrk0

ベイビーチーズとか結構あうと思う

110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:16:38.63 ID:WUOd+g/b0

学生の頃は角瓶で
就職したらダルマ

サントリーがいい

112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:19:44.71 ID:x3iw1aVx0

ウイスキーの良いつまみは、美味しい水だ。
さあ、ミネラルウォーター巡礼だ。

115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:21:58.79 ID:6Bz6ApVv0

>>112 昔、とある飲み屋でデンキブラン頼んだら
おつまみで ジョッキに入った水 を出された。
水って、不思議だけどツマミになるんだよね。

118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:22:54.24 ID:A0zVQX/r0

ウィスキーは

ブラック日課→富士山麗→角→山崎
の順で飲めば「おいしさ」がわかるはず。

123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:24:09.64 ID:zka8rxOG0

自宅で呑むと美味しいのは山崎ちゃんで
お店だとマッカランちゃん

125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:25:14.63 ID:cYM7ZzND0

ウィスキーって言うか蒸留酒が壊滅的に駄目

127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:25:51.39 ID:WUOd+g/b0

>>125
そこでどぶろくですよ

129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:26:35.16 ID:rndSyRv00

好き嫌いあるからなぁ。俺はスコッチは大好きだけどバーボンが飲めない。
住宅展示場の匂いがする。

137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:29:02.32 ID:rfuLSj8s0

チョコフォンデュでなんでもいける

140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:30:54.64 ID:eKDBhpqs0

バーボン飲むときはジャイアントコーンだな。
アイスクリームじゃないやつね。

ジャイアントコーン【300g】【ナッツ・ドライフルーツ・製菓材料】
145 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:35:02.45 ID:RmvGZxpa0

ウイスキーのツマミって言ったら楽しい話といい仲間、いい空間だろーよ

150 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:37:32.19 ID:dmYMTCcGP

>>145
レモンハート読みたくなってきた

BARレモン・ハート (1) (双葉文庫―名作シリーズ)
142 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:31:45.24 ID:cNWFD8eA0

チョコはべただな実は餡子系のもあうぞ
後ドライフルーツもなかなかいける

152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:39:53.82 ID:SjreoIdeO

まんじゅう

154 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:41:00.63 ID:6Bz6ApVv0

>>152 「饅頭食いながら焼酎うめぇな」の人、今どこで何をしているんだろう。

157 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:43:19.19 ID:WUOd+g/b0

>>154
糖尿だろうな

155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:41:03.81 ID:cSUCtALL0

僕は貧乏だから、1年に1回だけ自分へのご褒美に、12月にトリスの4Lを買うんだ。
それを年末、お正月にチビチビとショットグラスで飲むんだ。
それが毎年の楽しみさ。
無くなったら、今年はそれでおしまい。
また12月が来るのを楽しみに待つのさ。
ツマミなんていらないさ。酔っぱらえれば、それでいいよ。

156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:42:57.73 ID:rndSyRv00

人の金だったけどブラックパール飲んだ時は感動した
マッカランも30年物は18年物とはやっぱり格が違ったし。
あれマッカランの12年物買って18年間ほど物置に置いといても多分ダメなんだろうな

160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:46:51.13 ID:FBeHaqSoP

>>156
泡盛だったらビンに入れた泡盛でも熟成して古酒になるそうだが
ウイスキーを樽じゃなくてビンに12年保存してどうなる。

162 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:49:21.26 ID:rndSyRv00

>>160
つまり樽を買ってその中に入れておけばいいわけだが
しかしマッカランなら多分樽を買う金で30年物買える…

166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:56:24.08 ID:H3SjMFkP0

>>162
樽保存するとどんどん蒸発してくから
大量に原酒がないと長期保存は無理だぜ

174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:01:06.14 ID:FBeHaqSoP

というか樽の香りが移るからウイスキー独特の味や香りが作られる訳で
蔵元は相当に樽に気を使ってるのにどこから買ってきた樽で山崎12年を30年並にする気なんだ。

177 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:01:49.13 ID:rndSyRv00

>>174
冗談だよ。

161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:47:38.96 ID:gW/YKw0s0

スナイダーズのチェダーチーズは大体なんにでも合う

163 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:50:47.63 ID:OTpP87nZ0

もやし、たまねぎ、ベーコンでできるつまみ教えてください

172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:59:05.64 ID:l7Hw9tEJQ

>>163
オリーブオイルでベーコンカリカリ
たまねぎ投入さくさく炒める
粒マスタードと塩胡椒で味付け
粉チーズ振って軽く火を通す

165 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:53:28.95 ID:rndSyRv00

コンソメスープと胡椒があればベーコンと玉ねぎの煮込み作れるんじゃね。

本当はソーセージとトマトとザワークラフトもあったほうがうまいけど

164 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:52:28.32 ID:DdWOfviv0

アルフォートをひとかじりしてウイスキーを一口、ビスケット部分にじんわり染み込ませて食べるのが好き

167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:56:33.41 ID:g4FXq+hV0

餃子の皮にチーズとウィンナー切ったののせて焼くと旨い
ケチャップあると良し

171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 22:58:55.90 ID:ilrcs4sC0

ブランデーには何が合いますか

173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:01:00.21 ID:rndSyRv00

ブランデーはやっぱり生チョコか干しぶどうじゃね。
もしくはレーズンにチョコをコーティングしたものがある
葉巻が一番だけどそれを言うと(ry

175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:01:13.95 ID:vHKlnCiP0

ウイスキーを薄めのお湯割りにして、ほんの少しグラニュー糖入れて飲むのが好き
体があたたまるから震災後のお供にしたよ

178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:02:39.17 ID:7GfVq7Q80

プリンかチョコレートをつまみにチビチビやってるわ

183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:05:20.69 ID:rndSyRv00

芋焼酎は人気だけどウイスキー飲む人あんまいないからな。
チェーン店の居酒屋だと焼酎は多いけどウイスキーは山崎とかフォアローゼスくらいしか置いてないし

185 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:06:29.54 ID:/6Ha8OFQO

オレはアイラモルトにアンチョビオリーブを押す

196 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:12:54.87 ID:yXi4BYUl0

ウィスキーは甘いからなぁ
辛口のウィスキーてないの?教えてエロい人!

199 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:17:27.28 ID:rndSyRv00

>>196
後味がちょっと甘いが辛口と言えばタリスカー、クライヌリッシュ
んなもん知っとるわというならグレンドロナック

191 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:09:59.93 ID:UGysib0J0

ほうれん草のおひたし!
以外と合うよ

193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:10:53.74 ID:yXi4BYUl0

焼酎のつまみは蕎麦のカップめんが一番合う
異論は認める

214 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:33:26.22 ID:rndSyRv00

達磨さんなら…焼き鳥とかもつ煮ライスとか…いやまじで。

234 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:43:12.82 ID:simi+bVD0

>>214
オールドは焼き鳥に合いそうだね

241 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:46:42.01 ID:G1cNIu3rO

甘栗も意外と合うと思うのは俺だけか?

243 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:48:32.99 ID:wxxuKVVq0

ウィスキー飲んでると苺ショートケーキが食べたくなる
まだ試したこと無いけど多分合う

259 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/19(火) 00:20:22.80 ID:otEiCwog0

するめ

270 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/19(火) 00:59:08.18 ID:z0GjYrin0

今ラフロイグ飲みながら牛のタタキ食ってるけど合うぞ
個人的には油っぽいのよかサッパリアッサリが合うと思う

273 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/19(火) 01:04:56.29 ID:5ieoVAqDO

早く花粉の季節過ぎて欲しいわ
薬と酒と飲むとひどいことになる

279 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/19(火) 01:15:43.23 ID:5ieoVAqDO

昔すごい樽の匂いがいいのがあったんだよなウイスキーで何か日本酒みたいで
多分それは山崎だったとは思うんだが何か他にそんな感じの匂いのウイスキーってのはないものか

283 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/19(火) 01:30:11.00 ID:tOJE7K8X0

>>279
甘い匂いが強いのだったらオーバンとかグレンファークラスかな。

217 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:34:16.12 ID:M4MpV7hsO

オリーブとかピクルスとかカッチョいいーなー

222 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:36:36.14 ID:fsuMbqbZ0

チョコかナッツの2択でいいのかね?

237 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/04/18(月) 23:44:13.78 ID:HZFQ3TsF0

見てたら飲みたくなるなあ

元スレ 正直ウィスキーってなにをツマミに飲めばいいか分からないんだけど
https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303130669/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (94)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 21:53
    • チョコラングドシャ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 21:59
    • 寿司
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:00
    • 最高のつまみ
      今までの苦い人生
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:03
    • 水かな
      チョコとかナッツもいいけど
      ブランデーのほうが合うと思うな
      結論ウィスキーは食べ物に合わない
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:07
    • チョコチップスコーン
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:08
    • 確かに美味しいお水はいいアテになるね
      飲みたくなってきた
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:08
    • 美人
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:11
    • ビーフジャーキー
      アボガドにワサビ醤油マヨ
      明治の板チョコ辺りかな
      ウィスキーはカクテルにしても美味しいよね
      マンハッタンとか好き
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:11
    • セブンプレミアムのジャッキーカルパス
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:15
    • あーサントリーローヤル飲みたい
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:15
    • いぶりがっこ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:18
    • 思い出
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:20
    • マジな話
      ティラミスとか、ショートケーキ。
      ローソンのチョコロールケーキもなかなか合うよ。
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:22
    • カテゴリ 再放送てwww
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:26
    • 燻製系かローストして岩塩ふったアーモンド
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:28
    • 騙されたと思って桃を試してみよう。
      めちゃんこ合うよ!
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:29
    • ウイスキー飲むときって腹は減ってないからタバコだけでいい
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:31
    • 角くらいが何にでも相性良くて普段飲みには重宝するな
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:33
    • ウイスキーって単体で味が濃いから何もつままないな
      甘いココアとかクリームソーダを単体で飲むのと同じ感じ
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:34
    • バーボンにはタバコスコッチ荷は葉巻
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:37
    • マジレスするとカステラ
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:38
    • 塩気のあるもん喰ってチェイサーで一気に流し込むのが美味いんだろうが。
      まあ、あまり上品な飲み方ではないけれど。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:48
    • 干し柿、オレンジピールをチョコでコーティングした奴
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:50
    • 生ハム、ナッツ類やチーズ。
      肉をオリーブオイルとニンニクブラックペッパーに漬け込み塩かけて焼くとかかな。

    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:51
    • ウイスキーはジョニ黒が好き
      酒弱いのでコーラとか100%オレンジとかで割って飲む
      そうするとツマミは大抵なんでもいける
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:54
    • 俺のティムコをつまんでくれないか
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:56
    • コルトレーン聞きながら
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 22:57
    • ドライフルーツ、グミ、チーズ、ミックスナッツ、ジャーキー。が、好き。
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:02
    • 鮭とばが分からなくてググッた俺は九州人
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:04
    • 若い女とタバコにきまってるじゃん
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:05
    • 意外とかりんとうが合う
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:07
    • 王道だけどチョコ、ピスタチオ、スモークチーズ
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:08
    • マジレスするとベビースターラーメン
      金沢のバーで出てきてこれは合うと思った
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:09
    • だまってトリスブラックのんでろ!貧乏人どもが!
      おれもトリスブラックだから。
      つまみは刺身がいい。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:11
    • 今竹鶴12年飲んでる
      最高にうまい酒だよ本当に、水しかいらねぇ
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:14
    • >>87にもあるけど、甘いものの気分じゃないときはフリスクとかミンティアとか合う
      メンソール吸ってるやつにはおすすめ
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:22
    • ドヤ顔で水かタバコって書こうとしたら、スレですでに出てた。
      オレンジピールチョコと書こうとしたら、コメですでに出てた。
      ならば一振りの塩。ちゃんとしたやつな。
      あ、>>107。俺のオススメはグレンリベットです。
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:33
    • コンビーフに粉チーズとコショウかけてレンチン
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:39
    • 焼肉
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:44
    • バーボンならメーカーズマークが好きでケース買いしてる
      自分でチーズ燻製したりハム作ったりしたものをツマミにするとそれだけで満足
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:49
    • 俺得なスレだ
      いろいろ覚えとこう
      しかしドライフルーツ×チョコってどれも高いんだよな
      いろんな酒にあうんだが
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:55
    • ナビスコのリッツは意外と優秀よ?
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/17 23:55
    • ID:OvYtxlU+0
      こいつがきっしょい
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 00:00
    • 美味しく飲めていーなー
      ウイスキー喉痛くなるだけだから嫌い
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 00:10
    • うちのトーチャンはブラックニッカの水割りオンリー
      普通に毎晩の飯と一緒に飲んでる
      ブラックニッカの水割りだけは和食でも何にでも合うって豪語してる
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 00:12
    • マジレスすると
      かりんとう
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 00:15
    • 正直俺はバーじゃないと(雰囲気もないと)ウイスキー飲めないw

      確かにウイスキーのつまみとか分からないけど、チョコか燻製したなにか、だと思う。

      むしろ諦めてウイスキーだけで飲むとか。
    • 48. 以下、VIPにかわりましてHIPがお送りします
    • 2014/04/18 00:30
    • 海産物以外の味の濃いものならたいていイケる。
      味つきポテチとかスモークチーズとかから揚げ+塩or醤油とか。
      ちな、ウイスキーはサントリーかアーリーかJ.ダニエルズが好き。
      ストレートでちびちび味わう。

      にしてもこの古~い本スレがなぜ今頃出てきた?


    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 00:57
    • つまみでごまかさないと酒が飲めないのか?
      酒好きは酒だけ飲み続ける。
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 01:11
    • このスレ立てたのおれだわ。たしか
      ウイスキーにチョコってよく言われるけどどの酒飲んでても甘いものは欲しくない
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 01:30
    • 煙草か水だな。
      アイスも良さそうだがすぐ溶けそう。
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 01:33
    • チョコ ナッツ ドライフルーツ
      チーズ 燻製 フルーツ そんな感じか?
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 01:46
    • ウィスキーはストレートでつまみ無しがベスト
      ビールとか日本酒はつまみがあった方が美味しい
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 01:56
    • 外人沢山来るバーの店長やってたけど、ウィスキー飲む外人はつまみなんて一切食べなかったよ。

      ビールとかカクテル飲む奴らも、早めに来て食事する時は水飲んでた。

      外人(白人)の感覚だと食事と酒は別々に楽しむ物らしいよ。
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 02:24
    • ウイスキーのおつまみで一番好きなのはワッフルかな
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 02:39
    • レディーボーデンにバーボンぶっ込んで食べるのが好きだ
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 03:50
    • ロックで飲むことがほとんどだけど、言われてみればツマミ食ってないな。

      水があればいいや
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 04:08
    • アイスクリーム
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 05:13
    • スイカ
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 05:53
    • 鯨ベーコン!!
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 05:59
    • ウイスキーと
      ブランデーは
      昭和時代の飲み物だ。過去の遺物。
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 06:25
    • つまみ無しが一番うまい
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 06:31
    • どや顔でマッカラン薦める奴はにわか。
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 07:19
    • 焼うるめ が絶品。
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 08:09
    • かっこいいよねウイスキー
      酒苦手で実際に体験できないから
      いくつになっても中二的なウイスキーへの憧れが消えないわ
      ちなみにそんな俺が最高にかっこいいと思うウイスキーシチュエーションは
      殻付きのくるみを手のひらでごろごろしながら飲むウイスキーかなあ
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 08:31
    • いくら、貧乏でもトリスはやめておけ・・・
      初心者が飲むと飲みづらく、辛く感じるぞ・・・
      飲みやすさなら、角、ブラックニッカを薦める・・・
      つまみは意外にもサラダせんべいが合うぞ。
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 09:31
    • 20歳前半くらいの頃は暗い部屋で洋画見ながらウイスキーとタバコの組み合わせが良かったです
      人によって好き嫌い別れるかもだけど茹でた落花生があれば満足です
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 09:43
    • ウイスキーのつまみは黒ビールに限る
      100歩譲って水
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 10:06
    • スモチは鉄板
      個人的に意外に美味しかったのは鯛の刺身
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 10:33
    • チョコは無い。断言するね。逆に聞きたいわチョコ薦めてる奴に。どこのチョコだ?
      まさか森永とか言い出すんじゃないだろうな?カカオ何パーの奴だ?
      あれはそこ違えると合わない。とても他人にお勧めできる代物じゃない。


      酒と一緒に売ってるものでいえばオニオンチーズとかが良いと思うよ。
      あとはマヨネーズ使ったものだ。ぶっちゃけていえばマカロニサラダやポテトサラダ。
      それもできれば粘度の高い味の濃いめの奴がいい。水っぽくてスカスカなやつはだめだ。


    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 12:02
    • 生ハムは組み合わせ次第で独特の臭みが鼻に残るから注意
      日本のハムはあんま臭み無いけど薄味でイマイチ
      スペインのハモンは臭みが強い
      イタリアのプロシュートを超極薄にスライスして乾きかけた奴が一番合う
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 12:14
    • 酒しらねーくせに、ちょーしくれてるやつばっかだな、コリゃ
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 12:37
    • つまみなんぞいらんよ
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 13:47
    • ヰスキーにつまみとか馬鹿かとw
      がきしかいなのか?
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 14:05
    • ウイスキーにツマミなどいらん!

      仕事の疲労と人生の悲哀と静かなジャズで飲むものだ。
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 14:23
    • 人の身の上話が良い肴になるかと
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 16:43
    • チョコポッキーがいいぞ!

    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 18:32
    • 初心者にシングルモルトを勧めるとは

      ウィスキーのアテは森永のアーモンドチョコレートと相場が決まっておる
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 22:59
    • 旨い酒につまみは要らんってのはタモさんの持論だな
      俺は口寂しいのでチョコかチーズ系で庶民呑みだな
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 23:42
    • 砂肝!
      オリーブオイルで炒めて、ブラックペッパー、チョイ醤油、七味めっちゃ安いし、はまる
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/18 23:58
    • この手のスレのコメント見て思うのだけど大概の奴はウイスキーが好きなんじゃなくて
      ウイスキー飲んでる自分が好きなんだろうなw
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 11:16
    • ストレートとロックはつまみはない方がいいと思うんだが。
      食いもんで口の中濁って味がわからなくなる。
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 23:24
    • あんなモンは自分の過去の苦い記憶をツマミにすりゃ充分なんだよ。
      俺は幾らでも飲めたが、医者に止められる前にやめような。
      酒なんて楽しければ何でもいいんだからよ。
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/20 05:19
    • 高級猫様おやつみたいなササミの燻製食べてるよ
      めっちゃせがまれるからササミも買って茹でてあげるんだけど、手抜きしたくて完成品買った意味がないなーといつも思うわ
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/21 08:49
    • つまみなんぞいらん。
      せっかくの酒がまずくなるわい。
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/24 18:30
    • フルーツグラノーラみたいな乾燥フルーツの入ってるシリアルが合う
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/25 18:21
    • ビギナーにマッカラン勧める風潮はどうにかならんのかな・・・
      ダルモアとかグレンフィデックとか10年でもそこそこの値段でそれなりじゃん。
      俺のお勧めはシングルモルトよりもシーバスやらバランタイン、サントリーローヤルの
      ブレンデッドの方かな。そこから好みのフレーバーを探ってもいいような気がする。
      特にアイラやタリスカーはそいつの好みが分からんと勧めにくいしな。

    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/05/17 11:37
    • ウィスキーっておつまみいらんと思って飲んでたな。まだまだだな俺も
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/14 06:28
    • アポロチョコが合うよ
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/20 17:20
    • ウィスキーのつまみは水
      それ以外はいらない
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/22 22:41
    • 太りそうなもんが多いな
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/27 17:22
    • ラフロイグ好きですが、

      コンビニツマミを一つ、
      カマンベールチーズ(雪印)を手頃に千切って、生ハムで巻いて、ブラックペッパーを少しかけると、
      スコッチなどにあいます。

      メーカーズのミントジュレップに合うもの模索中です。
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/19 06:32
    • ウヰスキーのアテはウヰスキーじゃろがいや? 日本酒なら沢庵か塩があれば上々じゃての。他は知らんが。
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/17 11:32
    • 流石に無理にストレート強制する奴とかどんだけ『一般酒飲み民』を下に見てんだよと…
      喉にきつけりゃ水で割ればいいだろう。1:1のトワイスアップならアルコール感も薄れ、香りは開く、ブレンダ―が初めてのウイスキー見るときは必ずやる飲み方です、とかドヤも出来るだろうが。
      自分に合った楽しみ方って奴を心得てなきゃ愛好家としちゃ失格だし、長続きもしないよ。

      と、12年物以上のシングルモルトでコークハイをやるという暴挙をやった奴の戯言。
      アレはモノにもよるけれどコーラに負けない個性が出てて面白いのもそうだが、「やっちまった」と言う背徳感が癖になりますね。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事