
猫出て来れないじゃん
でも猫にも出れない箱なんだから犬の攻撃は防げるんじゃね?
まあ待て、ラプラスの悪魔もエントリーしよう。対抗武器にはオッカムの剃刀をやろう。
|
|
犬が勝つ世界と猫が勝つ世界が並行世界として存在する
犬はただの犬だからなぁ。でも、猫も箱とセットでないといけないし。
華麗に参戦マクスウェルの悪魔
名前的にシュレディンガーだろ、斬れ味良さそうな響き
犬は箱に勝てるのか、から議論しよう
勝てるかもしれないし勝てないかもしれない
>>16
この答え好き
箱の中の毒ガスを浴びせて猫の勝ち
シュレディンガー猫は生死の判別をつけられないのが前提→箱開けられたら多分死んでる
パブロフ犬は涎を出し続けるのが前提→いずれ脱水症状で死ぬ
持久戦にもつれ込めば猫の勝ち
クラインの壷で全員撲殺
わかった、シュレディンガーの猫の箱が大事だって言うやつがいるから、第一回戦は「シュレディンガーの猫の箱vs.パンドラの箱」にしようぜ!
>>25
パンドラの箱も開けてみるまで分からないじゃねーか
でもパブロフの犬ってよだれ垂らしてるだけで結局エサ貰えるからよだれ垂らしてるわけだろ?
シュレディンガーの猫は箱の中から出たらシュレディンガーの猫じゃなくなるんだから
持久戦になったら負けるのはエサも食べられないシュレディンガーの猫の方だろ
死んでる死んでない以前に本当に猫なのか?
>>30
いいえ、それはトムです
>>32
結局猫じゃねーか
実際に戦わせてみないと勝敗なんて確率論でしかない
神の見えざる手
神の見えざる手が二匹を引き離して終了
シュレディンガーの猫は「生死がわからない」じゃなくて、「どっちも等しく存在する」なんだが。
>>39
それは言葉の違いだけで言っていること自体は同じだろ
>>40
普通に見ると同じっぽいが
厳密に言うと違う
つまり両者が勝つという結果が半々で存在していると
マクスウェルの悪魔対ラプラスの悪魔の方がファンタジーな感じがして好き
バスカヴィルの犬(AA)が最強
ハリネズミのジレンマが邪魔して勝負にならないよ
ヤマアラシじゃなかったか?
そうだった
じゃあここは鼠算式に鼠で圧倒させて頂こう
アズカバンの囚人(AA)、最強説
見えざるピンクのユニコーンも推しておこう
アキレスと亀はどうなんの?
こうしてパブロフの犬とシュレディンガーの猫は友達になりテセウスの船に乗って旅に出た
>>67
沈没してカルネアデスの板にしがみつく犬と猫
>>68
そこへコンドラチェフの波が
まぁヒッチコックの鳥が最強だけどな
>>70
ヘンペルのカラスなめんなよ
黒いかどうか確認してる内に寿命尽きて死ぬから
このスレの単語を調べていくだけで面白い。
中国人の部屋に入れられて両方食われる
中央公論新社
売り上げランキング: 12987
元スレ パブロフの犬とシュレディンガーの猫が戦ったらどっちが勝つの?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299626053/
|
|
インスピレーションが湧かないときは、こっちから迎えにいく
そんなまとめだな。
その辺りマクスウェルの悪魔なら上手に捌いてくれそうだが
生と死、二分の一の確率の結果を確認するまでわからないってのじゃなくて
電子の二重スリットの実験の皮肉として
生きてる猫と死んでる猫が同時に存在するって話なんだが
その内、親切な人が拾ってくれるだろう。
そうでなければ、保健所行きだろうけど。
あと、隣のトトロはどうなる?
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






