3
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:16:09.69 ID:/Kdk3MtnO

猫出て来れないじゃん

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:17:08.68 ID:CehZZRh80

でも猫にも出れない箱なんだから犬の攻撃は防げるんじゃね?

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:17:43.27 ID:OCF0Csb8O

まあ待て、ラプラスの悪魔もエントリーしよう。対抗武器にはオッカムの剃刀をやろう。

ラプラスの悪魔-Wikipedia
オッカムの剃刀-Wikipedia

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:18:22.29 ID:dqP516TH0

犬が勝つ世界と猫が勝つ世界が並行世界として存在する

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:18:43.33 ID:r0Jjxqqh0

犬はただの犬だからなぁ。でも、猫も箱とセットでないといけないし。

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:19:01.86 ID:k8CXhn5AO

華麗に参戦マクスウェルの悪魔

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:19:19.71 ID:QA1RkY3n0

名前的にシュレディンガーだろ、斬れ味良さそうな響き

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:19:36.53 ID:sVNv2vHeO

犬は箱に勝てるのか、から議論しよう

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:20:48.08 ID:Fk7amZlUO

勝てるかもしれないし勝てないかもしれない

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:29:24.58 ID:WILX9tWq0

>>16
この答え好き

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:24:54.34 ID:5r+bzTLN0

箱の中の毒ガスを浴びせて猫の勝ち

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:24:54.51 ID:ZEEQOzss0

シュレディンガー猫は生死の判別をつけられないのが前提→箱開けられたら多分死んでる
パブロフ犬は涎を出し続けるのが前提→いずれ脱水症状で死ぬ

持久戦にもつれ込めば猫の勝ち

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:24:57.80 ID:23VKIyUhP

クラインの壷で全員撲殺

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:25:38.32 ID:OCF0Csb8O

わかった、シュレディンガーの猫の箱が大事だって言うやつがいるから、第一回戦は「シュレディンガーの猫の箱vs.パンドラの箱」にしようぜ!

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:29:02.84 ID:dqP516TH0

>>25
パンドラの箱も開けてみるまで分からないじゃねーか

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:28:02.13 ID:itBLWW9/0

でもパブロフの犬ってよだれ垂らしてるだけで結局エサ貰えるからよだれ垂らしてるわけだろ?
シュレディンガーの猫は箱の中から出たらシュレディンガーの猫じゃなくなるんだから
持久戦になったら負けるのはエサも食べられないシュレディンガーの猫の方だろ

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:31:03.20 ID:4GsKsU1q0

死んでる死んでない以前に本当に猫なのか?

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:32:39.84 ID:klR7/oqJO

>>30
いいえ、それはトムです

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:35:20.04 ID:23VKIyUhP

>>32
結局猫じゃねーか

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:32:28.36 ID:VP13OVTn0

実際に戦わせてみないと勝敗なんて確率論でしかない

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:34:43.75 ID:1ly11VPg0

神の見えざる手

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 09:09:31.12 ID:fh5w7O0Y0

神の見えざる手が二匹を引き離して終了

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:42:57.64 ID:icjhi72W0

シュレディンガーの猫は「生死がわからない」じゃなくて、「どっちも等しく存在する」なんだが。

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:44:13.24 ID:dqP516TH0

>>39
それは言葉の違いだけで言っていること自体は同じだろ

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:49:22.75 ID:z+GrsGAA0

>>40
普通に見ると同じっぽいが
厳密に言うと違う

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:45:56.34 ID:z+GrsGAA0

つまり両者が勝つという結果が半々で存在していると

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 09:02:47.29 ID:Aho4R4yxO

マクスウェルの悪魔対ラプラスの悪魔の方がファンタジーな感じがして好き

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 09:15:19.44 ID:F2HrgiLg0
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 09:17:54.15 ID:KnaKxkDQ0

ハリネズミのジレンマが邪魔して勝負にならないよ

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 09:23:25.79 ID:gaXCZwm40

ヤマアラシじゃなかったか?

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 09:33:36.46 ID:KnaKxkDQ0

そうだった

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 09:59:10.26 ID:uTF4wrG1O

じゃあここは鼠算式に鼠で圧倒させて頂こう

63 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 2011/03/09(水) 10:39:35.79 ID:lVSv4MZi0

アズカバンの囚人(AA)、最強説

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 10:45:17.23 ID:M7udqn1GO

見えざるピンクのユニコーンも推しておこう

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 10:45:54.74 ID:5WPPu2kA0

アキレスと亀はどうなんの?

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 12:06:46.37 ID:xz2i0gnwO

こうしてパブロフの犬とシュレディンガーの猫は友達になりテセウスの船に乗って旅に出た

68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 12:08:11.49 ID:z+GrsGAA0

>>67
沈没してカルネアデスの板にしがみつく犬と猫

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 12:10:15.24 ID:fh5w7O0Y0

>>68
そこへコンドラチェフの波が

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 12:12:49.23 ID:fG5d0721O

まぁヒッチコックの鳥が最強だけどな

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 12:15:18.15 ID:xz2i0gnwO

>>70
ヘンペルのカラスなめんなよ
黒いかどうか確認してる内に寿命尽きて死ぬから

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 13:41:30.53 ID:1ly11VPg0

このスレの単語を調べていくだけで面白い。

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/09(水) 08:58:20.99 ID:3qdjmRfJO

中国人の部屋に入れられて両方食われる

シュレディンガーの哲学する猫 (中公文庫)
竹内 薫 竹内 さなみ
中央公論新社
売り上げランキング: 12987

元スレ パブロフの犬とシュレディンガーの猫が戦ったらどっちが勝つの?
https://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299626053/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (25)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 18:19
    • ここで俺が無限の猿を投入
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 18:22
    • デウス・エクス・マキナで解決しときますね^^
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 18:28
    • つべでgatoって検索したらよく分かる
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 18:37
    • 全ては水槽の脳が見た夢
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 19:03
    • 電車の中でニヤニヤしたわ。タイトルもツボだし、内容も面白い。

      インスピレーションが湧かないときは、こっちから迎えにいく
      そんなまとめだな。
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 19:05
    • お前らなぞ ラングトンの蟻にたかられて死んでしまえ!
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 19:08
    • ネコは死んでいるのですでに負けているが同時に生きていてイヌを負かしてもいる。
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 19:26
    • 箱開けないと「勝敗不明な霧状態」なので勝負付かず
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 20:41
    • ありもしない訳じゃないのに不確定で戦いようが無いものと戦うって何か哲学的な響きを感じて面白いな
      その辺りマクスウェルの悪魔なら上手に捌いてくれそうだが
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 20:41
    • アズカバンの囚人は違うw
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 21:41
    • 猫は半分の確率で死んでて
      半分の生きてる方がやっと戦える状態なんだから不利だろ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 22:29
    • ガンダーが勝つ!
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 22:31
    • ありがとう。幾つか知らないものがあって参考になるまとめだったよ。
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 23:39
    • ここでティンダロスの猟犬投入ww
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/19 23:54
    • お前ら物知りだなwww
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/20 02:03
    • あれだ、絶望先生の高学歴ごっこ思い出したwww
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/20 09:07
    • アズカバンの囚人とヒッチコックの鳥はそれ違うだろ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/20 11:04
    • 写真が面白くて釣られてきた、それだけの事です
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/04/20 12:29
    • バター猫のパラドックスで猫が空中浮遊の力を身に着ける
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/14 17:46
    • ビュリダンのロバが無いとか・・・
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/17 21:28
    • 范増の蛙が無いとか…
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/20 22:14
    • シュレディンガーの猫を間違って理解してる奴多すぎないか?
      生と死、二分の一の確率の結果を確認するまでわからないってのじゃなくて
      電子の二重スリットの実験の皮肉として
      生きてる猫と死んでる猫が同時に存在するって話なんだが
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/25 10:12
    • 子犬の名前がパブロフで、子猫の名前がシュレディンガーで、両方を段ボール箱に入れてどこかの路上に放置しておけば全てオッケー。

      その内、親切な人が拾ってくれるだろう。
      そうでなければ、保健所行きだろうけど。

      あと、隣のトトロはどうなる?
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 17:21
    • 単語を並べてくがレスを返されない惨めな姿は学校や会社でのお前らの姿をよく写しているな
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/02/24 20:03
    • この記事好きだわwww
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事