1 名無しさん 2014/04/27(日)23:54:34 ID:JKWLgZgGn

俺はこれだ

秦基博 エイリアンズ
https://www.youtube.com/watch?v=-hkRusHMQ7k

ちなみにキリンジってグループのカバーだが俺はこっちが好き

7 名無しさん 2014/04/27(日)23:58:27 ID:JKWLgZgGn

お前らのオススメ貼っちくりー

8 名無しさん 2014/04/28(月)00:01:47 ID:xttzCU4y2

上原ひろみ-love and laughter
https://www.youtube.com/watch?v=ig9CfhgfaEs

9 名無しさん 2014/04/28(月)00:04:24 ID:ISi9nolNG

>>8
ちょうどさっきCSで見たとこだw
この人はほんと楽しそうに弾くよね

11 名無しさん 2014/04/28(月)00:05:00 ID:xttzCU4y2

>>9
クラシックとジャズで違いはあるがリアルのだめはこの人だと思ってる

12 ◆</b></b>/lxxx.SPQQ<b> 2014/04/28(月)00:05:22 ID:i3yXRhmsF

>>1
いいカバー!

YoLeYoLe - 星降る橋
https://www.youtube.com/watch?v=PacRHRDJzFA
ルルルルズ - All Things Must Pass
https://www.youtube.com/watch?v=F6wb4JbeBag

15 名無しさん 2014/04/28(月)00:12:22 ID:qUDjvJGFw

>>12
星降る橋めっちゃ好きだ
どことなく民謡っぽいな

るるるるずもなんか浮遊感あっていい

16 名無しさん 2014/04/28(月)00:13:03 ID:OHjn3lEQn

>>12
何故か2曲めで泣きそうになった

23 ◆</b></b>/lxxx.SPQQ<b> 2014/04/28(月)00:21:51 ID:i3yXRhmsF

>>15
気に入ってもらえて良かった!
似てるの貼っとこ

中山うり - ホタル
https://www.youtube.com/watch?v=lMc8bpeCrRA
PoPoyans - おとしもの
https://www.youtube.com/watch?v=YwaLTsZ7g0s

25 名無しさん 2014/04/28(月)00:26:33 ID:qUDjvJGFw

>>23
お前俺のツボつくのうまいわw
こういうアーティストでオススメ教えてくんない?
今度漁るわ

29 ◆</b></b>/lxxx.SPQQ<b> 2014/04/28(月)00:37:47 ID:djdgPAGO4

>>25
空気公団とかminuanoとかいいかも
このへんの邦楽は優しくて好き

空気公団 - とおりは夜だらけ
https://www.youtube.com/watch?v=commbG-yloo
Minuano - Paper moon
https://www.youtube.com/watch?v=PZ49BaOLi94

13 名無しさん 2014/04/28(月)00:08:53 ID:iKjNAfoSQ

Christian Falk feat. Jevetta Steele - I'm Calling You (remix)
https://www.youtube.com/watch?v=zVF2sg8xyzE

19 名無しさん 2014/04/28(月)00:16:42 ID:qUDjvJGFw

>>13
大人っぽい曲だな
俺的にはちょっと不安感煽られる曲なんだが

14 名無しさん 2014/04/28(月)00:12:12 ID:4uM18RwEY
20 名無しさん 2014/04/28(月)00:18:36 ID:qUDjvJGFw

>>14
ジャズな感じだな
小粋なバーでかかってそう
もうちょいしんみりしたのが欲しい

17 名無しさん 2014/04/28(月)00:13:36 ID:xttzCU4y2
21 名無しさん 2014/04/28(月)00:20:48 ID:qUDjvJGFw

>>17
ぱねえ
音楽家になるならこういうのやりてえ

18 名無しさん 2014/04/28(月)00:14:04 ID:EAq3CKnbE

スレタイで秦基博思い浮かべて開いたら1に出ててわろた

秦 基博 / 朝が来る前に: https://youtu.be/EwVTGk18IJQ

22 名無しさん 2014/04/28(月)00:21:33 ID:qUDjvJGFw

>>18
秦基博いいよなw
最近波に乗ってるし

26 名無しさん 2014/04/28(月)00:29:51 ID:1jeFgRcOy

https://www.youtube.com/watch?v=dH3GSrCmzC8

ジャズきこうぜジャズ

27 名無しさん 2014/04/28(月)00:34:45 ID:xttzCU4y2

>>26
ビルエヴァンスは枯葉が好きだなやっぱり

The reghin of kindo-nice to meet you
https://www.youtube.com/watch?v=R1rkb8T4WR8

28 名無しさん 2014/04/28(月)00:35:02 ID:qUDjvJGFw

>>26
すごく落ち着くけど
ジャズってイマイチ楽しみ方わかんないんだよね
キャッチーなやつは聴けるんだけど

32 名無しさん 2014/04/28(月)00:42:19 ID:xttzCU4y2

>>28
君が褒めてくれた>>17もジャズなんだぜ

38 名無しさん 2014/04/28(月)00:47:28 ID:qUDjvJGFw

>>32
ちょっと陽気なのが好きなのかな
ジャズってなんかつかみどころがないっていうか
ロックみたいにリフとかあんまないじゃん?
ある程度メロディアスなのは乗れるんだけど
>>26みたいなのは鑑賞!って感じがしちゃうんだよなー

39 名無しさん 2014/04/28(月)00:49:19 ID:xttzCU4y2

>>38
まあ言わんとしてることはなんとなく分かる
しかし同じ人の同じ曲の演奏を違う場で二回聞いてみるといい
鑑賞!って感じの曲でもとても楽しめるから

42 名無しさん 2014/04/28(月)00:51:29 ID:qUDjvJGFw

>>39
そういうもんか
ジャズって敷居高いイメージだったから足踏みしてたけど
これからいろいろ聴いてみるわ
ビルエバンスがオススメなのか?

45 名無しさん 2014/04/28(月)00:53:40 ID:xttzCU4y2

>>42
オススメというかジャズ界の超有名人だな
一つにジャズと言ってもいろんなスタイルがあるからなあ
俺は動画挙げてる上原ひろみとかindigo jam unitとかが好きだけど
特にindigo jam unitとかは聞きやすいかもしれん

50 名無しさん 2014/04/28(月)00:57:34 ID:qUDjvJGFw

>>45
なるほどね
確かにindigo~はすごく気に入ったわ
好きなの聴いてけばいいんだな

33 名無しさん 2014/04/28(月)00:43:40 ID:qUDjvJGFw

tofubeats - No.1 feat.G.RINA
https://www.youtube.com/watch?v=bQWxxdGsSSk

こういうキャッチーなのが好きなんだよね
でも俺の好みなんて気にせずどんどん貼ってくれていいぜ
いろんなジャンル聴くのは楽しい

34 名無しさん 2014/04/28(月)00:44:07 ID:EAq3CKnbE

GOING UNDER GROUND トワイライト
https://youtu.be/2CBRfDB1CeM

40 名無しさん 2014/04/28(月)00:49:34 ID:qUDjvJGFw

>>34
PVにもってかれたわw

35 名無しさん 2014/04/28(月)00:44:52 ID:IBrwLRMAR

深夜に一人で呑んでる時は必ずこれ

久石譲 I Love You.. Aniki (Brother Soundtrack)
https://www.youtube.com/watch?v=v2N4FTK6iRM

36 名無しさん 2014/04/28(月)00:45:48 ID:xJ9FtSVVS

2010-08-26の作曲&録音「中原中也 山羊の歌:都会の夏の夜」
https://www.youtube.com/watch?v=-5Lgdf0XTpE

37 名無しさん 2014/04/28(月)00:46:14 ID:xttzCU4y2

求められてるのと違うのは分かっている

haze-上原ひろみ
https://www.youtube.com/watch?v=x-YnzVx6aPI

41 名無しさん 2014/04/28(月)00:50:56 ID:4uM18RwEY
43 名無しさん 2014/04/28(月)00:51:57 ID:H3hq1tpnL
48 名無しさん 2014/04/28(月)00:55:03 ID:qUDjvJGFw

>>43
バンプもなんだかんだでいいよね
俺はflybyって曲が一番好きだ

44 名無しさん 2014/04/28(月)00:52:41 ID:X5UQjLr3M

今出てるのよりメジャーだけどこれが浮かんだ

くるり 太陽のブルース
https://nicoviewer.net/sm8064252
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8064252

47 名無しさん 2014/04/28(月)00:54:11 ID:i4F0jeqoj
52 名無しさん 2014/04/28(月)00:59:31 ID:qUDjvJGFw

>>47
美しいな
なんか悲壮感漂ってる
確かに切ないわ

51 名無しさん 2014/04/28(月)00:57:43 ID:xttzCU4y2

BUMPが出たのでなんとなく

RADWIMPS-心臓
https://www.youtube.com/watch?v=FXqSMyass6k

55 名無しさん 2014/04/28(月)01:07:23 ID:X5UQjLr3M

自分の知ってるしっとり曲ってみんなアルバム中の一曲とかで動画が無いw

完全に好みじゃないだろうけど歌物ダンスミュージック
Star You Star Me -- Burden
https://www.youtube.com/watch?v=88D8eSlY1gc

58 名無しさん 2014/04/28(月)01:10:45 ID:qUDjvJGFw

>>55
良すぎてハゲるかと思った
ダンスミュージックも好んで聴くぜ
そんなに詳しいわけじゃないが
kaskadeみたいなおされハウスが好きだ

56 名無しさん 2014/04/28(月)01:07:57 ID:xttzCU4y2

東京事変-スイートスポット
https://www.youtube.com/watch?v=UypYJUestLM

59 名無しさん 2014/04/28(月)01:12:43 ID:qUDjvJGFw

>>56
かっけーな
東京事変のイメージ変わった
恋はから騒ぎ(だっけ)は気に入ってたけど
解散残念だな

57 名無しさん 2014/04/28(月)01:08:06 ID:qUDjvJGFw

こういうのも好きだ
あぁ^~ってなる

yamanaka sawao - purple moonlight
https://www.youtube.com/watch?v=snn8yXpq_pY

62 名無しさん 2014/04/28(月)01:16:09 ID:X5UQjLr3M

意外なのがウケたw

>>57
これ聴いて思い出したけど、また超メジャーなの
はるか昔大学受験で渋谷のホテル泊まった時、
MTVで見てその足でタワレコへ買いに行ったw
The Smashing Pumpkins - 1979
https://www.youtube.com/watch?v=4aeETEoNfOg

60 名無しさん 2014/04/28(月)01:13:13 ID:WT4tmQeKk

安藤裕子の海原の月
YouTubeのPVもいいけど映画「自虐の詩」のEDで聞いた方が泣ける

61 名無しさん 2014/04/28(月)01:15:00 ID:qUDjvJGFw

>>60
YouTubeで聴いちゃっていいかい

66 名無しさん 2014/04/28(月)01:22:24 ID:WT4tmQeKk

>>61
うん聞いてみておくれ
俺は漫画「自虐の詩」で泣き、映画「自虐の詩」で泣き、
そのEDで泣いてYouTubeで聞いてまた泣いたから凄く好き

70 名無しさん 2014/04/28(月)01:24:58 ID:qUDjvJGFw

>>66
答え待たずに聴いてたぜw
曲は美しくてすごい好きだけど歌はどストライクではなかったな
漫画も好きだし見かけたら読んでみるわ
漫画も難解なやつは苦手なんだけどw

79 名無しさん 2014/04/28(月)01:37:41 ID:WT4tmQeKk

>>70
漫画は4コマなんだけど「日本一泣ける4コマ漫画」なんだよね
自分も読み始めはまさかこれで泣くとは…って感じだった
あと鬼束ちひろの「私とワルツを」はどうだろう
https://www.youtube.com/watch?v=IxAq38gURwU
ちゃんと貼れてるかな

81 名無しさん 2014/04/28(月)01:42:45 ID:qUDjvJGFw

>>79
意外すぎて気になって調べたw
表紙ではつまんなそうとしか言えないが
これも何かの縁ということで漫喫にでもいってみるわ

鬼束ちひろは顔が怖い。

63 名無しさん 2014/04/28(月)01:16:41 ID:xttzCU4y2

風味堂-ママのピアノ
https://www.youtube.com/watch?v=955HDi9R_fE

64 名無しさん 2014/04/28(月)01:17:08 ID:xuawiL85g

季節によって変えるな。冬はレナード・コーエンのハレルヤとか
今は春だから関山藍果のAesthetic.とか

69 名無しさん 2014/04/28(月)01:24:39 ID:C41iRr5bM

THE PRIVATES ワインを空けて
多分ようつべには無い

72 名無しさん 2014/04/28(月)01:25:18 ID:X5UQjLr3M

他人の好みはいろいろ難しいねw
自分の好みでこれ貼って寝る

Snow Patrol - Chasing Cars
https://www.youtube.com/watch?v=GemKqzILV4w

75 名無しさん 2014/04/28(月)01:33:13 ID:qUDjvJGFw

>>72
いい歌だな
オッサンなのにカッコよく見えたぜ

好きなの貼ってくれていいんだよ!
みんなにぜひ知ってほしいとかなんでも構わんぜ

73 名無しさん 2014/04/28(月)01:26:00 ID:Y1v8wyVeA
77 名無しさん 2014/04/28(月)01:35:19 ID:qUDjvJGFw

>>73
全然しっとりしてねーw
確かにカッコいいけどさ

76 名無しさん 2014/04/28(月)01:34:32 ID:cY0ioEiRW

Cowboy Bebop OST 1 - Space Lion
https://youtu.be/WKnVaDwUg5s

78 名無しさん 2014/04/28(月)01:36:52 ID:qUDjvJGFw

>>76
レベルたけえw
逆にホームセンター感出てるわ
俺はこの曲を評価する立場にない…

80 名無しさん 2014/04/28(月)01:41:58 ID:xuawiL85g

鬼束の流星群もいいよな

82 名無しさん 2014/04/28(月)01:46:34 ID:cY0ioEiRW

君のいるところと君のうた _小久保 淳平 //where you are and your song
https://youtu.be/kkHJ-9mQBhc

71 名無しさん 2014/04/28(月)01:25:07 ID:XtQaGXudF

貼りかたがわからん
岡崎律子さんはダメっすか?

83 名無しさん 2014/04/28(月)01:47:57 ID:Au9gaZtX2

岡崎律子を挙げた者です
彼女は亡くなってしまいましたが、闘病生活でこの曲を作ったと考えると切なくなります

https://www.youtube.com/watch?v=l2Bz62cySW0

84 名無しさん 2014/04/28(月)01:48:03 ID:xuawiL85g

じゃあ、柴田淳の「紅蓮の月」

90 名無しさん 2014/04/28(月)01:56:59 ID:cY0ioEiRW
93 名無しさん 2014/04/28(月)19:30:07 ID:cOvrtnS9E

Charlie Haden & Egberto Gismonti - Palhaco (Live in Montreal)
https://www.youtube.com/watch?v=-bkRXqu549c

fishmans - night cruising
https://www.youtube.com/watch?v=9k_gM_WNzwM

Global Communication - 5.23
https://www.youtube.com/watch?v=sFCrqLJyt-w

89 名無しさん 2014/04/28(月)01:55:15 ID:qUDjvJGFw

そろそろ寝ます
最後に渾身の一曲

toe - グッドバイ
https://www.youtube.com/watch?v=SaicC0AFwUc

明日もまた来るので貼ってくれる人はぜひ貼って欲しい

夜カフェ~リラックス・タイム
榊原長紀
デラ (2009-05-29)
売り上げランキング: 2,899

元スレ 【しっとり】深夜に合う切ない曲を貼るスレ【じんわり】
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398610474/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (9)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/05/01 01:38
    • ギャルゲのサントラで悪いけど「ましろ色シンフォニー」の「睡蓮の池」はまじでオススメ。
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/05/01 02:10
    • 浜田麻里「EMPTY ROOM」
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/05/01 03:47
    • 鷲崎健 ワルツ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/05/01 09:52
    • ストラトヴァリウス Forever 
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/05/01 11:59
    • 岡崎さんのしっとり名曲は「シンシア・愛する人」だと思っている。
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/05/01 12:13
    • ドビュッシー 月の光
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/05/01 15:01
    • サカナクションもいいけどちとサビが盛り上がる曲が多いかな
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/05/01 19:13
    • UAのPopo Loouise
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/05/02 11:01
    • Aimer、Sigur Rosがない、やり直し
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事