1 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:16:57 ID:LpkU4lasF

てめぇのほうがきめぇんだよ糞女が

2 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:17:23 ID:sLPpKYrjT

どっちもどっち

6 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:19:18 ID:sGNETVsRD

嵐は実在するけどアニメキャラは実在しないよ

8 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:20:21 ID:LpkU4lasF

>>6実在してたらいいことあるの?

10 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:21:46 ID:sGNETVsRD

>>8
あるよ
触れる可能性があるし
抱いてもらえる可能性はゼロじゃないし

13 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:22:33 ID:LpkU4lasF

>>10抱かれる可能性はゼロだろww

14 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:22:34 ID:hCBKtzKbz

>>10
限りなく0に近いだろww

21 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:24:19 ID:6txXPA3rD

>抱いてもらえる可能性はゼロじゃないし

寒気がした

20 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:23:41 ID:0EINGPqjP

中学時代隣の席のデブが
ずっと櫻井の誕生日はいーつだとかクイズ出してきて間違ったら
ばっかじゃないの?wとかいってきて顔面ストロガノフにしてやろうかと思った

23 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:24:41 ID:lASjmbNAA

厨房の頃、そういう女子にラノベのヒーローの少年時代のイラスト見せたら
「カッコイイ~」つって悶えだした
意外だった

27 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:26:16 ID:wqVJZG1hM

ジャニオタ兼アニオタみたいなコもいるかんね

36 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:30:28 ID:sLPpKYrjT

何かに夢中になるのは悪い事じゃない
なんでお互いに干渉し合うのか

41 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:31:52 ID:lASjmbNAA

自称面食いのジャニヲタって彼氏は彼氏でちゃんといてフツ面率高い

45 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:34:12 ID:xLtN4cWVB

3次ヲタはストーカーやら殺人未遂やら現実世界でやるからな
挙げ句に本人ならまだしも子供にさえ嫉妬してブーイングする始末
所詮3次じゃ夢なんて与えられない

52 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:36:35 ID:hNrDt1yy8

>>45
漫画の原作者に脅迫状出してた輩とかいたような・・・

46 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:34:17 ID:cm1wfuVa9

虚像が虚像だと理解できていないのはどちらなのか

54 ◆</b></b>tRZ1JSBHm.<b> 2014/06/25(水)18:37:26 ID:6ZsemhGvH

根本的には同じなのに
まるで水と油だな

56 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:38:33 ID:ce87voFeb

ジャニ豚の得意文句

「批判してる奴はイケメンに嫉妬してるキモヲタばっかだろ笑」
ブスにヤキモチ焼いてどうするんですかねぇ…美人に言われたら言い返せないけど

57 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:39:23 ID:0TSbbCuHF

ジャニーズ好きでアニメも好きな俺は悲しい
どうしてみんな罵り合うんだ

61 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:40:02 ID:PqAqnb1GS

私は2次元派だけどジャニーズに興味無いってジャニオタの友達に言ったら
なぜかありえないって言われて引かれた。

64 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:40:46 ID:DzvywsOku

>>61
『自分の好きなモノ=全てから愛されてる』って思ってるんだろうね、その人

68 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:43:43 ID:ANRIPNE4T

ジャニオタはおたくにキモイって言われても気にしなさそう
オタクも気にしない方がいいんじゃないかい?

71 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:44:39 ID:DzvywsOku

>>68
だいたい先制攻撃はジャニヲタだよ
後ろ指差してオタクキモいキモいって喚く

70 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:44:30 ID:QoZq6gvic

アニヲタ女子とジャニヲタ女子なら
断然アニヲタ女子と付き合いたい
物語(フィクション)を楽しむアニヲタは理解できるが
ドルヲタは気持ち悪い

75 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:50:39 ID:DzvywsOku

ジャニヲタ女と付き合った友達の体験談
・彼女とジャニーズのライブに付き合わされる
・どうしてイケメンじゃないのかキレられる
・一番大事なのは彼氏じゃなくてアイドルのポスター

見てて可哀想だったから、別れるよう勧めて、
今は普通に愛してくれる彼女と幸せにしてるらしい

77 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:52:34 ID:LpkU4lasF

彼氏よりポスターがだいじとかww

79 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:53:33 ID:hCBKtzKbz

>>77
そこは二次元オタと変わらんのだなww

80 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)18:54:49 ID:LpkU4lasF

>>79二次オタでもポスターより彼女のほうずっと大事だぜ

94 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)19:41:02 ID:7dbhfpuFj

じゃあジャニーズがアニメの主題歌歌えばいいんじゃないかな(無謀)

96 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)19:47:22 ID:KBTPzs9OZ

>>94お前!こち亀のことはあれほど(ry

8cmCD 嵐 2002 シングル 「ナイスな心意気」 初回限定盤 ※JB
JaniJaniFan
売り上げランキング: 243,579

元スレ アニメをキモイといいながらジャニーズみて騒いでる女なんなの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403687817/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (100)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:03
    • 熱狂できるものがある人こそ美しい
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:18
    • ※1
      他人から見たらキモイんですけどねw
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:20
    • 男同士でもアニオタとドルオタがやりあってるじゃん
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:22
    • アニメは実際存在してるわけじゃない絵で騒いでるから
      気持ち悪いって言われるんじゃない?
      いくら遠い存在だとしてもジャニーズは生きてて歌って踊ってるわけだし
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:26
    • 普通の人より強めに何かにのめり込んでることを表に出す人は言動もおかしい人が多いんだよね
      リア充より性格がきついし大人げない
      こういう人は間違いなく売れ残りの女性なんだよね。当然の結果というか
      晒した時点で自分も同類になるけどmixiの加絵っちって人とmasterって人もこのタイプ
      いまだに独身なんだろうね
      まともな同世代と付き合ってたら、紹介の話やらそういう機会があるんだけどね
      おとなしいわけでもないし、家庭環境の影響で紹介されても怖くて話をふってきたというより
      性格に問題があって売れ残りだからね
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:26
    • 好きな俳優目当てで映画見るのは何も言われないのに
      好きな声優目当てでアニメを見るのはおかしいと言われる
      やってること同じなのにな
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:28
    • 宗教戦争ってこういう感じなのかなと思った
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:28
    • ※4
      なるほど、AKBやら地下アイドルやらに必死になっている男オタクはキモくないわけですね
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:29
    • なんと言うか、アニオタは過剰反応な気もしないでもない
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:31
    • ※2
      キモイと思うこと事態おかしいけどねw
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:37
    • ◯リコンとヲタクの違い
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:40
    • ※8
      夢中になってる対象が実在してるかしてないかってのは大きいと思うよ
      AKBだの地下アイドルだって結局握手できたり話せたりはするわけでしょ?
      アニメの中の美少女達にはそういう事もできないし
      声優さんが声を吹き込んでくれなきゃ文字以外で話す事もできないわけで
      なんでそういうフィクションの存在にそこまで夢中になれるのかって考えたら
      不気味さが生まれちゃったんじゃないのかな>>1が言うところの糞女さんは
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:40
    • 何かに盲信する人って、自分のイメージを押し付けてるからこそ盲信できてるんだと思うから、自分勝手な人が多いかな

      こういう人って自分の身内や尊敬する声優やら歌手やらに対しては正論を言って優しいんだけど
      その他には普通じゃやらない事をやるからね
      自分は実際された

      それで自分が同じことをされたら、あの人は頭がおかしいと言い、
      友人も似たような痛い人しかいないから客観的にその人自身がやった事は考えずに同意する
      でも世間ではその人の方がおかしいから、未婚っていう結果が出てるんだよね
      あと虐待で精神が弱ってとかでもないのにアルバイトっていう職の時点でね
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:41
    • 車の窓見て髪いじる男がナルシストできもいと言ってるけどさ
      女って電車で鏡だして化粧してるじゃんこっちのほうがよほきもいよな
      そもそも化粧して顔変えてる奴が言う言葉ではないと思うよ。
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:41
    • どっちかというとアニメの事は詳しくなくて、ジャニーズの方が知ってるんだけど
      ジャニオタといると不快な事が多くてアニオタといると楽しいことが多い
      なんでジャニオタってやたら攻撃的なんだろ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:42
    • まさにどっちもどっち

      アニメもジャニーズも全面否定されるほどひどいとは言わないが
      他にも面白いものは色々あると思うんだよねえ
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:43
    • ×アニメキモい
      ○いい年こいてプリキュアだったり深夜の萌え豚の餌だったり見てる奴キモい
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:45
    • ジャニオタはキモいっていうよりバカっぽい
      男のおたくはキモいが、本人たちは自覚してることが多い
      女のおたくもキモいが、本人たちは自覚なし

      結論、女のほうがks
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:50
    • アニオタの方が圧倒的にきもいわ
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:52
    • ここくっせーな両方きもいわ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:54

    • 〜中小企業新戦力発掘プロジェクト〜

       主婦をインターンとして受け入れた中小企業に1人あたり5000~7000円の助成金が「人材対策基金」から支払われ、女尊男卑助長と派遣利権業者の私腹をさらに肥やさせるための制度。

      実務は民間に委託されており、「パソナ」や「アソウ・ヒューマニーセンター」も大いに関わっている。

      \  ヽ  |  /  /
      _パソナ アソウ 利権_←Search
      /  /  |  ヽ  \
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:54
    • ※12
      アイドルも芸能事務所がアイドルとして作らなければ存在しないフィクションの存在だけどね。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 17:57
    • アニメはハマっても使える金額が限られてるじゃん、せいぜいDVDセットくらい
      ジャニーズとかアイドルはコンサート等で金額がぐっと上がるわけですよ
      アニメキャラは好きになったところで実在しないから誰も困らない
      アイドルは実在するから追っかけとかストーカーみたいなヤバイファンが出てくる
      故にアイドル好きのが自分は引く
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 18:00
    • 個人的にはDQNも盲信オタも皆本質は似たようなもんだと思ってる
      違うのはマナー違反の大きさの違いだけ
      どっちも自分を客観視できずに自分を過大評価してる
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 18:06
    • ※23
      原作者や声優に殺害予告やらストーカーやらかしてるんですがそれは…
      あと特典商法でかなりの金額つかわされてるよね
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 18:15
    • 学生時代にジャニヲタが同じクラスにいたけど、やっぱ狂気だったぞ。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 18:17
    • ※22
      そんなたらればの話をして何か意味あるの?
      実際に生きてる人間相手とアニメの中のキャラクター相手とじゃ
      「ファンなんです」って言った時の周りの反応が違うって言ってるんだよ
      勿論軽度のアニオタと重度のドルオタじゃ後者の方がヤバイ事はわかってるよ
      あとアニメによっても変わるね「北斗の拳」のラオウが好きですって奴をキモイとは思わない
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 18:21
    • 変な対立構図作るなカス
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 18:21
    • 銀魂思い出した
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 18:24
    • ジャニヲタってなぜかブスが多いのはなぜだろうか…きっと気のせいじゃないよね(確信)
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 18:25
    • 理想 抱いて貰える可能性がゼロじゃない
      現実 他の奴を抱いてる可能性が極めて高い
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 18:46
    • ※30
      どっちもブスばっかりだよ。自覚したほうがいいよ。

      どっちもキモイ。だから自分のほうがマシだ、なんて思わないほうがいい。

    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 18:54
    • ※23
      AKBなんかは別格だが、ジャニに限って言えば使う金額は割と一般的な趣味の範疇だったりする
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 19:02
    • ある意味同族嫌悪だよな。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 19:04
    • ブスの嫉妬
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 19:19
    • アニ豚とアニ豚の会話=アニメの批判
      アニ豚とジャニ豚の会話=ドル豚の批判
      ジャニ豚とドル豚の会話=アニ豚の批判
      なんだ仲いいじゃんお前らw
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 19:41
    • 例えば、テニスが大好きでテニスに熱中してる人がいるとするだろ?その人は好きなものに熱中してるわけだ。
      じゃあ、人がアニメにハマろうがアイドルにハマろうがジャニーズにハマろうが勝手だろ?
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 19:42
    • ジャニオタは痛い。あいつらいくら貢いだかを大声で語るからな・・・ ライブある度にうるせーし。偏見かもしれないけど、ジャニオタってキモさの平均値が高い気がする。もはや宗教レベル。アニオタはライトな層からコアな層まで幅広いラインナップがあるイメージ。どっちも重症なのはキモいが。
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 19:46
    • >>10
      果てしなくキモいw
      アイドルと全くわからんが、みんなそんな事考えてんのか?
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 19:47
    • 宮田君・・・
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 19:48
    • こち亀のことは忘れて差し上げろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 19:49
    • そもそもジャニオタでアニオタってのがかなり居ると思われる
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 19:51
    • ※41
      聖闘士星矢の話もやめていただきたい
      スマ・・・
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 19:57
    • ※39
      少なくともジャニーズ側はそんな風に思わせようとしてるんじゃないのか?

      実在する・しないで良し悪しを決めつけるのは器量が小さいとは思うが…
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 20:05
    • テレビやJ-POPをバカにしてるのにアニメになると鼻の穴膨らます人もどうかと思う。
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 20:37
    • 興味ない人間からすると、どっちもキモいしどっちもくさい。
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 20:46
    • どっちもどっち…
      ただ、二次オタが女の子のはだかタペストリーを部屋に飾ってるの気持ち悪い
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 20:48
    • こうやって対立を煽る奴らの方がもっと嫌い
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 20:56
    • ジャニーズをキモいといいながらアニメ見て騒いでる男なんなの?

      違和感なし
      お似合いだなお前ら。
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 20:57
    • どっちもホモ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 20:59
    • どっちがキモイっていうか
      知らない相手をキモイって言ってる奴のほうがキモイわ
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 21:07
    • ※51
      こいつは上等なブーメランだなw
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 21:09
    • 人の趣味を理解できなくても、それをバカにするやつは最低だと思う。
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 21:29
    • 話は変わるがアニメの主題歌歌ったジャニって結構いるだろ
      飛べ!イサミとか
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 21:39
    • ジャニは生身の人間だから価値がある
      アニメはゴミだから価値がない
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 21:42
    • アニオタ馬鹿にするジャニオタなんかいるの?
      6年間女子校でアニオタ女もジャニオタ女も腐るほど見てきたけど、うまいこと共存してたし、どっちも好きって子も割りといたよ

      私はアニメの方が好きだけど、アニオタはやたら自虐的で卑屈な人が多かった
      ジャニオタはクラスの中心で華やかな子が多かったよ
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 21:57
    • 極右と極左みたいなもんだ
      狂信的なところはそっくりなのに崇めるものが間逆というか
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 22:02
    • ジャニーズ=ドルオタ=声豚=アニオタ=腐
      全部なにも変わりない
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 22:13
    • そう言いながらジャニオタやジャニーズを馬鹿にしてたら完全ブーメランじゃん
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 22:24
    • 要はにわかならどちらも許されるわけで
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 22:26
    • まぁ、同レベルです。 批判してる方が自覚してない分、さらに倍キモイ。
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 22:50
    • 争いは同じレベルでしか(ry
      そもそもアニオタすら「萌え豚キメェ」「百合豚キメェ」「腐女子キメェ」「声豚キメェ」って他人を許容できないしょーもねーガキが集まってんだろ
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/28 23:27
    • 目糞鼻糞
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 00:49
    • 類友だよなぁ
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 00:49
    • 自分が好きなことを自分が好きなように楽しんで人に迷惑や不快感を与えないのならジャニだろうが、アニメだろうがロリだろうが猫だろうが鉄だろうが何も問題ない。
      実際、趣味が違ってもお互い尊敬して良い友人関係を気付いてる人はたくさん居る。
      それが出来ないバカ同士が言い合ってるだけだろ。
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 00:49
    • 同族嫌悪かね
      何かを貶そうとするから諍いがおきるんだよ
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 03:26
    • ほんぎゃああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
      ジャニーズファンの方が何億倍も健全だろうがぁ!!
      犯罪予備軍のアニオタと同列にしてるんじゃねぇぇぇぇ!!!
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 04:38
    • 男でも女でもアイドルを好きになるのはまだ一般的な事だし。
      ジャニーズ好きな女性、いい年こいて美少女アニメが好きな男性、どっちが気持ち悪い?
      って世間(男女両方)に聞いたらアニメって言う方が多いに決まってる。
      お前が好きなら別にそれでいい。ただ現実ってもんはあるんだよ。
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 06:08
    • 圧倒的にキチガイが多いのはジャニオタだがな
      ポスターとか貼りまくってんだろうな脳に障害でもあるのか?
      きめぇクソ女○ね
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 06:10
    • ジャニオタは顔面エイリアンレベル
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 06:19
    • そしてドル売り声優に釣られるアニオタもいるのであった…
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 06:25
    • 寒気がしたってw

      ジャニオタ←抱いてもらえる可能性は0じゃないし…

      アイドルオタ←ヤれる可能性は0じゃないし…

      どこが違うんですかねぇwww

      そもそもジャニオタ(三次元)とアニオタ(二次元)を同列で語ってる時点で相当キテるなw
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 06:26
    • ※68
      朝の4時に2ちゃんまとめサイトに書き込んでる時点で、お前も世間様から見たら十分キモイってことを自覚しようね

      別に、他人に迷惑をかけなきゃ、誰が何を好んでもいいじゃねえか
      ジャニオタは周りにケンカ売りすぎなんだよ
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 09:02
    • 世間から見たらどっちもどっちだろ
      自分は女の悪口好き勝手叩くが自分の悪口を言われるのは許さないのか
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 11:37
    • ジャニオタは馬鹿
      アニオタは馬鹿でかつキモイ
      ジャニオタのほうがはるかにマシ
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 12:06
    • ※68
      どっちも気持ち悪いから
      妄想で世間作り出すのやめたら?
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 12:27
    • 「カツラって見苦しいよね」って言ってる女がつけまつげしてるのと一緒。
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 12:33
    • ※75
      俺からするとジャニオタは性格ドぎつい奴が多くて良い印象ないな
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 13:12
    • ※2
      他人の目を気にしてたら、極端な話生きていけないんだけど
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 13:14
    • さすがに抱いて貰える可能性を考慮してファンやってるバカはいないだろう
      どっちのヲタも同じように妄想を頼りに生きてるんだからいがみ合うのはやめたまえ
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 14:41
    • ※5
      >>晒した時点で自分も同類になるけどmixiの加絵っちって人とmasterって人もこのタイプ
      いまだに独身なんだろうね


      誰だよwww
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 15:47
    • ジャニヲタもアニヲタも好きにすればいいとは思うけど、互いにいがみ合っても周りからしたら「何目くそ鼻くそで争ってんだ」としか・・・

      変な粗探ししたりするから嫌われるんだよ
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 16:22
    • 世間とか他人の目とかほんまアホらしいわ
      そんなに気になるなら辞めたら?その趣味
      他人がどう思ってたって関係ないし、他人が何やってても関係ないだろ
      なんでそんなに他人に干渉したがるのかね
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 16:48
    • くだらねー
      どうせ相容れないんだからほっとけや
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 16:50
    • ※17これ
      アニヲタがキモいのには変わりないよ
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 16:59
    • どっちも相当キモいと思うけどまだ現実世界に縋ってるだけドルオタのほうがマシかな
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 17:26
    • 二次にせよ三次にせよのめり込んだ人間はちょっと怖いよね
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 18:01
    • ジャニヲタって大抵〇〇と付き合ってる!
      繋がりがある!
      って言ってるイメージあるわ。
      だんだん妄想が激しくなって、妊娠しただのホザクんだよな
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 20:14
    • >>10がキモすぎワロタwww

      オタクだろうとちゃんとリアルと両立してればいいんだよ
      >>10みたく妄想激しく、非現実に生きてるのがキモイ
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 21:44
    • オタクの敵はオタク
      という言葉があってだな……
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/29 22:52
    • 結局は価値観の問題。自分好みの物はなんでも正当化しようとする
      人間の汚い部分だよ
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/30 12:13
    • ジャニオタもキモイけど、アニオタはそれこそ次元の違うキモさ。
      アイドルもほとんど虚像に近いし、空想世界に入れ込んでるという状態としては似たようなもんだけど
      まず度合いが違う。
      その上で当たり前のように「二次元に比べて三次元は…」とか口にするのを頻繁にみて
      ※75じゃないけど、馬鹿から気持ち悪いに完全に落ちた
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/30 14:40
    • 私ジャニヲタだけど確かにジャニヲタはキモイの多いわ
      コンサートとか行くとよくわかる

      アニヲタは知らん
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/06/30 16:45
    • ジャニオタに偏見を持つ気はないけどちょっと納得いかないことはある
      実写とか現実に存在するものが世間的に認められる事にモヤモヤする
      ドラマは一般的だけどアニメはオタや子供向け
      このジャニオタとアニオタの論争もそう

      現実に存在しないことがそんなにイレギュラーだろうかと
      むしろそのイレギュラーを通してリアルを見つめているのがフィクションなのに
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/01 01:29
    • ※94
      現実に存在しないことをリアルに見つめてるのがそもそもイレギュラーだろう

      ジャニオタ「今日はジャニーズの○○君の誕生日!」←わかる
      アニオタ「今日は何々(アニメ)の○○ちゃんの誕生日!」←は?

      別に実在しないからアニメが認められてないわけではないと思うよ、ジブリやらワンピースやらみてると
      嫌悪されてるのはアニメ的展開を日常とか言い出したり、理想から生み出されたキャラを人間扱いしてたり
      妄想の世界を現実に持ち込んできてる奴等のことだろう
      ただ、そういう奴等が必死に金使って拡大してるから、世間的にはアニメ=になってしまってる
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/07/01 19:45
    • ヲタは全員キモい
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/03/06 16:22
    • アニヲタってもしかしてジャニヲタを下に見てんの?>>1のレスから見るに
      ネット上でお仲間が沢山いるからマイノリティじゃないかのような顔してるけど普通にキモいんだよなあ
    • 98. Situs Belanja Online dan Jual Beli Mudah Terpercaya | Bukalapak
    • 2018/09/20 01:18
    • ※83
    • 99. Situs Belanja Online dan Jual Beli Mudah Terpercaya | Bukalapak
    • 2018/09/20 01:18
    • ※83
      Programmatic Advertising | IOL Advertising | Italiaonline
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/09/20 01:19
    • ※35
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事