スワジランド王国
・王が国の全ての権力を独占している絶対君主制
・政府の要職は全て王族が独占
・財政も王が私物化している。高級車などを買いまくる
・王は、妻が13人もいるハーレム状態。今の王は先代の王が68歳の時の子供。
ちなみに先代の王には妻が70人おり、今の王には兄弟姉妹が200人ほどいる
・毎年、王の妻を選ぶために
7万人の裸の処女(ほとんど10代と20代)を集めて踊らせる
・王が国民に10代でのS○Xを禁じる法律を出すも
王自身はちゃっかり17歳の女の子を妊娠させて妻にした
・国民の25%がエイズ
中世の暴君じゃないぞ?2014年現在の話だ
漫画とか映画でもここまでのヘンテコな国は出てこないだろ
立憲君主制だぞ
>>2
形の上ではね。実質的には絶対君主
麻薬を規制する法律が一切無いって聞いた
ファークライの新作の舞台にありそう
スワジランドって南アフリカのアパルトヘイト政策の一貫で、
いわゆるホームランドとして作られたんだっけか
実はサウジアラビアもかなりの独裁国家と聞いた
確かアフリカで今でも魔女狩りしてた国あったよな
どこかは忘れた
>>20
ガンビアのジャメ大統領
同性愛者を処刑したりやりたい放題
アルビノ狩りとかアフリカはやっぱり土人だと思う
>>23
アルビノ狩りはほんの一部のやつらだけどね
>>23
異端にみえてもしかたない
ttp://livedoor.blogimg.jp/bizmail335502/imgs/8/0/80879c08.jpg
>>27
これは異端ですわ
>>27
どう見ても異常者
調べたらアルビノ狩りはタンザニアで未だにたまに起こるらしい
双子とか兎唇もそうだよな
凶兆として迫害されるか、
吉兆ないし神の使いとして崇められるか(もしくは生贄にされるか)
どこかに完全に侵入禁止の島があるとか聞いたな 確か東南アジアのどこか
上陸しようとすると原住民、数100人(推定)が襲いかかってくるとか
>>32
そういう話題ならまかせておけ
インドの南にあるアンダマン諸島の北センチネル島だよ
石器時代のような生活をしてる
>>36
それだ インド洋だったかサンクス
いくら検索しても出てこないわけだ
>>36
1万年前と同じ生活してるらしい
文明との接触もないし、地球最後の秘境じゃないかと思う
他にもなんか不思議な国とか地域を教えてくれよ。興味ある
スペインにあるイギリス領のジブラルタルとか
>>44
トリスタンダクーニャ島
ギネスに認定された世界一の絶海の孤島
>>44
イギリス王室属領の島々、マン島とかチャンネル諸島
ブリテン王国にも英連邦にも所属していないイギリス王室の直轄領
名目上、代官が派遣される
(というかイギリスでは郡の一部に対し今でも代官が派遣されるが)
>>51
イギリスすげーな
遠く離れたカリブ海周辺にも海外領土持ってるし
確か数年前にネットで流行ったベッキー・クルーエルちゃんはマン島出身だったような
>>56
戦前は広大な植民地があったのが
大部分が独立して独立して立ちゆかない僻地
だけが残っただけ。
>>56
70年前のとある国の領土
https://kajipon.com/kt/1942map.jpg
北センチネルまでもう少しだったな…
アフリカて独裁国家だらけじゃないのか?
>>68
完全なる民主制の国がほとんどない。モーリシャスとかボツワナくらい
あとは独裁、独裁に近い、問題のある民主制など
フィジー
南の島の独裁国家
タイ
こないだ軍によるクーデターが起きて軍政へ移行した国
ネパール
こないだ赤化しそうになった国
モナコ
F1で有名な絶対君主制国家
>>70
ネパールが赤化しそうになったのって
王様一家が謎の殺され方したからだっけ
で、なぜか王様の弟一家だけ無事で、今はそいつが王様なんだっけ?
>>70
モナコは絶対君主制じゃないと思うぞ
リヒテンシュタインも立憲君主制
南アフリカとか先進的なイメージだが全然なの?
>>75
アフリカ有数の大国だし、政治的にも腐敗が少ない
治安の悪さは言うまでもないけど
良くも悪くもアフリカのリーダー国だと思う
ロシアって実は国内にわけわからん共和国とかたくさんあるんだよね
>>81
ロシアなのに仏教徒が多数派を占める共和国もあるよ
そういやTVで、向こうの原住民は普通に町で暮らしてたりするが
観光客相手に昔の姿で接するタイプ
未だに昔のまま続けて危険だが、まだ話が分かるタイプ
問答無用で殺しに来るタイプの3つがあり
3つ目は銃を持ってるのに
撃ち方分からず銃で殴りかかってくる程度にやばいと言ってた
まじなん?昔ながらの生活なら銃持ってる意味が分からんのだが
>>87
3つ目のタイプはもう世界にほとんどいないだろうな
いるとしたら、このスレで挙がってるセンチネル島の原住民、
パプアニューギニア、アマゾンの一部くらいだろう
昔、ウルルン滞在記でガチでカメラに槍とか弓矢を向けた部族がいたな
よくこんな一部の人間の為の社会が機能するな…
中世時代並の圧政なのかな
元スレ アフリカ最後の絶対君主制国家、スワジランドがヤバすぎる件
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405343913/
コメント一覧 (35)
-
- 2014/07/16 18:09
- ほほぅ、土人国なら私も繁殖できたかもしれませんなぁ
-
- 2014/07/16 18:20
- よその国の情報が入ってこなかったら、今の状況に疑問を持たないんだろう
-
- 2014/07/16 18:24
-
ん?南アフリカは白人に取って代わったANC上がりが
汚職やりたい放題だろ?結局首の挿げ替えにしかならなかった
-
- 2014/07/16 18:31
-
いったこともない他国をネットでかき集めた知識だけで愚弄して馬鹿にする。
この本スレの1みたいな奴が世の中にとって一番害になる人間の典型だね
-
- 2014/07/16 18:40
-
※4
他人のこと言う前にまず自分を律しなよ
-
- 2014/07/16 18:46
-
問答無用でころしにくるタイプの原住民のところに迷いこんだ人がたまたま
ギターかなんか持ってて、取り囲まれたときにやけくそで弾き語りしたら、
たまたまその部族は歌とか楽器が上手い奴が偉いみたいな風習があったから
神扱いされたって出来事がどっかであったらしい。
-
- 2014/07/16 18:50
-
※6
映画「ミッション」にそんな場面あったな
-
- 2014/07/16 19:09
- まー日本も政治、経済、宗教、上層部は外国勢力に。。。
-
- 2014/07/16 19:10
- 日本も政府が好き勝手ヤッても文句言わないじゃない
-
- 2014/07/16 19:32
-
日本だって民主主義なんかほとんど建前で機能してないだろ
内閣は好き放題だし三権分立なんか完全にしてない
選挙は不正が横行し議員は5回逮捕されそれでもなお若者は選挙に行かない
おまえらが思ってるほど日本は高度な社会じゃないよ
-
- 2014/07/16 19:41
- ちょっと前までイギリスが隣国だったのを知らないのかなあ
-
- 2014/07/16 19:45
- そういえば東アジアのどこかの半島にも絶対君主制と全体主義の2国があったな
-
- 2014/07/16 20:13
-
日本も政治家、大企業幹部がやりたい放題だろ
どこも誰かが革命起こしてくれないかなーって傍観してるだけのカス国民ばかりなんだよ
-
- 2014/07/16 20:26
-
ほんの30年前に国民総ジェノサイドのキリングフィールドが有ったのが世界だぞ
それに比べりゃ可愛いもんだ
-
- 2014/07/16 20:28
- 異文化圏を自国の価値観で批判するのは無知な白人だけだと思ってたわ
-
- 2014/07/16 21:02
- こんな土人女を何万人集めても、ぜんぜん羨ましくないけどな。
-
- 2014/07/16 21:03
-
※4
お前腐った食い物見ても
「食べてみないと腐ってるかどうかわかんねーだろ」
とか言いつつ喰って死ぬタイプなのか
なんていうかさあ
そういう思考ってちょっと池沼入ってるよなあ
-
- 2014/07/16 21:26
-
※4
自分の住んでる市町村以外の印象なんて世界中そんなものじゃないの?
少なくとも現在は情報伝達技術が最も進んでいる、でもやはりこの程度。
俺はこのスレを開くまでそんな国や地域がある事すら知らなかったよ。
国内なら都道府県単位で、外国なら国単位で抱いてる印象ってのがあるだろ。
別に蔑みはしてない、あるのはただ世界は広いなと言う印象だけ。
-
- 2014/07/16 21:41
-
※16
俺は黒人女好きだからうらやましいわ。
まあ韓国中国日本の女以外なら何人女でも好きだけどな。
-
- 2014/07/16 21:51
-
一応イギリス連邦の加盟国なんだな
流石に君主はエリザベス女王ではないが
-
- 2014/07/16 22:34
-
そんなにセッ○スばっかりしても飽きそうなもんだけどなあ
まあ他に娯楽が無いのか
-
- 2014/07/16 22:37
- 民主主義もそんなに優れたものじゃないし、機能してるならそれでいいんじゃない?
-
- 2014/07/16 22:39
-
甘い人間が多い(我慢ができない)国ほど絶対君主制が多い。
北に行くほど冬という我慢しないと駄目な季節があるから力で押さえつけなくても
お互いに協力するから民主的になるというのを本でよんでなるほどと思ったわ。
-
- 2014/07/16 22:56
-
>>27
神々しいな
-
- 2014/07/17 01:48
-
※15
どんだけ、お花畑のアホなんだよ
自国の基準で他国を測るのは世界中同じに決まってんだろ
黒人がやらないとでも思ってたのか
-
- 2014/07/17 13:10
-
王の私財で国民全てを養っていて国民は自由を対価にしている
とかだったらマシだな…
-
- 2014/07/17 16:13
- せいぜいアフリカ土人を見下すことにしましょうか
-
- 2014/07/18 03:58
-
モナコとリヒテンシュタインが逆じゃないかな
モナコが立憲君主制
リヒテンシュタインが事実上の絶対君主制(立憲君主制だが君主大権が現在もある)
-
- 2014/07/18 05:23
- エジプトも結構問題あるだろ
-
- 2014/07/18 13:05
-
北朝鮮とまったく同じでワロタw
未開とかじゃなくてたまたまそういうタイプの人だっただけだろ
堤家とか金持ちでハーレム型は割りといる
同時に彼女いっぱいいる人とかもいるわけだしそれが金持ちであることによって
維持できてしかも馬鹿馬鹿しくてやめたりしなかった場合だろ
-
- 2014/07/18 16:43
-
南アフリカは他のアフリカ失敗国家に比べると少ないってだけで、
マンデラが率いていた政党が汚職だらけで辞任が相次いだ
-
- 2014/07/18 17:15
-
※23
ロシアについてどう説明する?
-
- 2014/07/18 23:56
- ネパールの王制はもう倒れただろ
-
- 2014/07/20 11:02
-
そこの国民にしてみればその国だけが世界の全てだろうからな
王が絶対ってんならそれで納得するんだろうよ、逆らえんだろうし
今でこそネットのおかげでいろんな事を知れるから
他所の国は、とか言えるだけで日本も割りかし大概だよ
ここまで生活するのに息苦しい社会というのもどうかなと思う
-
- 2015/04/15 23:55
-
土人女集めてもーってのは、日本人が白人女より日本人女が好きなように、黒人も日本人女や白人女より黒人女が好きなんじゃねーの?彼らにとってはそれが一番の幸せなんでしょ。
日本の基準で他国を測るな発言は理解不能。じゃあ住んでみろって感じだわ。
ひどければ酷い言うだろ。