あれやめようよ見てるこっちも辛いから
たまにいる
絶対そうはなりたくないな
院生だけどはたからそう思われるの辛い
マジでいるわ
入れてるのが菓子パンとかコーラとか
ニート風の50代の男が80代後半ぐらいの母親連れて
アニメイトのガチャガチャをずっとやってたのはドン引きした
服売り場で母親に服選んで貰ってるニートも酷い
服見る振りして俺が近づくとオドオドし出して母親盾にしていたたまれなくなる
服くらい自分で買いに行けよ…
女なら一緒に服見るとかあるだろうけど
米とかは重いからついて行くんだが
普通にやってるけど傍からみたらすごいキモイよな
でもやめんけど
ニート風の男はなんか見てられないよな
俺らは正真正銘のニートだから堂々としてるし
俺はポッキーとかガルボをカゴに入れまくるぜ
親の買い物に付き合ってやるのも孝行のひとつやで
母親や父親と一緒に買い物や食事等の行動するだけで
マザコンとかファザコンとか思っちゃう奴って十中八九まだ子供だよな
それもまだ反抗期抜け切れてない辺りの
20半ばも越えると
あとどれくらい関われてどれくらいの孝行出来るかの期限が見え始めて
そんな矮小な事気にしてる場合じゃないわ
>>29
マジで中学生の発想だよなw
帰省すると母親が
買い物行くから車出してーって言ってくる
買い物中はかご持ってやると夜なに食べたいか聞いてくる
決してマザコンではないけど母親は大事にしたいって思う
22だけどよく荷物持ちとして新宿とかに駆り出されてるけど
マザコンだと思われてたのか
家族で自営業やってる俺は少なくとも月2で親の買い物に付き添うぞ
もっぱら荷物持ちと車の運転要員だが
帰省した時は母や妹と一緒に買い物行ったりするけど えっ何駄目なの・・・?
でもめっちゃ幸せそうな顔してるんだよな 心やさしそう
>>45
そりゃうんこ製造機にとっちゃ食糧確保は最重要課題だからな
兵站の安定は幸せな顔にもなるだろう
優しいニートと優しい両親いいと思います
お前ら周りの目を気にしすぎだろ
>>60
見栄っ張りなんだろうね
たしかに周りから見たらキモイかもしれんが
そんなのどうでもいいし服買ってもらえるならそのほうが得
ご飯食ったりスーパー行ったりなら分かるが服は流石にねーわ
お正月にしか母ちゃんに会えないけど
あと何回会えるんだろうって思うと正直ちょっと泣きたくなる
30過ぎてるけど、買い物の付き合いは頼まれるよ
重いものとかもあるからね
さんざん自分の為の買い物させて
重たい荷物まで母親に持たせてるいい年した大人見ると
ホントにいたたまれないけどな
携帯のメールをメガネ外して見てたりしたときはすごいショック受けた
親も年とってんだよな…
また明日から実家帰るから買い物行ってくるわ…
そろそろ俺が服でも買ってやるか
母の日に俺運転手で、
おかんが前から行きたいって言ってた名所をいろいろドライブしたけど、
やっぱ周囲からはそういう風に見られてんのか・・・
地元のスーパーとかへ親の買い物につき合わされている男子中学生の
荒ぶっている感は異常
わしはこんなところきとうなかったんだもん!!
無理やり連れてこられただけだモン!
って知り合いに見られたときのための必要以上のアピールがむしろほほえましい
>>86
ワロタ
昔の同級生のこういう姿を偶然見たけど池沼感が出てて悲しくなった
かーちゃんにカート押させてるんじゃねーよ
>>89
お前素人か?
かーちゃんはカート押したがるぞ
年寄りが押してるアレと同じだな(名前忘れた)
きっと腰への負担が軽減されるんだろう
だからお前らの仕事はカートからレジカウンターにカゴをのせるときだ
あのときに滅茶苦茶腰に負担がかかる
元スレ ニート風の男がスーパーで母親が押してるカートに嬉しそうにお菓子を入れてるのを見るといたたまれなくなるんだが
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407804335/
コメント一覧 (80)
-
- 2014/08/18 06:07
- 他人事なんだから ほっとけよ
-
- 2014/08/18 06:19
- それ俺だからやめて下さい見ないで下さい
-
- 2014/08/18 06:29
-
それ俺だわww
マリーのビスケット入れてたww
-
- 2014/08/18 06:38
-
カートおさせんじゃねーよとか言ってる奴は、
買い物手伝ったこともない我儘なガキだろ
むしろカートに寄りかかってるほうが楽
ジジイババアが歩行中に
なんのために手押し車使ってると思ってんだよ
-
- 2014/08/18 06:38
- >>1がやってるんだろ
-
- 2014/08/18 06:45
- お前ら外出ない癖に何言ってんだよ
-
- 2014/08/18 06:46
- そんな奴いるか?
-
- 2014/08/18 06:47
- みんなええ子や
-
- 2014/08/18 06:47
-
とーちゃん、かーちゃんは、いなくなるのあっというまだぞ!
恥ずかしがってる場合じゃねぇよ!
もっと親孝行すれば良かったと思っても時既に遅し(T T)
-
- 2014/08/18 06:49
- 親大事に思っている子が多くて嬉しかった。
-
- 2014/08/18 06:50
-
周りの目を気にしすぎ。親孝行しとけば悔いも少なくて済む
レジの支払いが終わったらカゴを台に移動させて袋に入れて車まで持ってあげてね
-
- 2014/08/18 07:03
- 近所のプロニート(35)が母親(64)と恋人つなぎして出かけてるのを最近見た
-
- 2014/08/18 07:06
-
ニートの親子と親孝行中の親子
どうやって見分けてんの?
-
- 2014/08/18 07:09
-
高校生とかが夏休み終わる9月くらいにまだ大学生は夏休みだから散歩してるとなんか変な目で見られるの辛いんですが、、、
-
- 2014/08/18 07:11
-
まーたいつものニート+男=ゴミとかいう記事か
これも釣れるでー
-
- 2014/08/18 07:14
-
一見ニート風だけど、職業医師だったりするから分からんよ。
-
- 2014/08/18 07:19
- 自意識
-
- 2014/08/18 07:24
- 余裕がないなぁ
-
- 2014/08/18 07:24
-
親も大変だな…
前世で悪行でも働いたのか今世でこんな事になるとはな
-
- 2014/08/18 07:25
-
やるやる
けどニートちゃうから勘違い乙です
-
- 2014/08/18 07:45
-
スレの人たちって大体いくつなんや。
自分は20代半ばだけど、去年50代に突入した親はまだカートも押したがらないし車の運転もする。確かにもう年ではあるんだけど、まだ元気。
実家に帰った時なんかに親と買い物行くけど、周りの親子の様子なんか全く気にならんな。母親がジロジロ見てきて〜なんて言ってる人は、自分が色眼鏡で見とるからそう思うんじゃないかい。
-
- 2014/08/18 07:46
-
※4
ほんとこれ
こんなんに文句言う奴は
「親と一緒なんてダセー」な反抗期的価値観から抜け出せない輩だろうね
もしくは反抗期真っ最中かw
黙って母ちゃんばあちゃんの荷物持ちしとけよ
-
- 2014/08/18 07:49
-
車代のつもりでジュースやお菓子買わせてたけどやっぱまずいかな
ただ一緒に行くなと言われると親の足にもなるなということになるが
-
- 2014/08/18 07:49
- 一生懸命設定を後付けしててワロタ
-
- 2014/08/18 07:54
-
スーパーでたまに見かけるんだが、ニート風とか関係なく
四十台の男性が母親の服のすそ握りながら「ママ」呼びしてたのは
流石にちょっとヒく。その人なりの親孝行なのかもしれないが…
あと買い終わった荷物は母親に全部持たせずにてめえが持て
何のために買い物くっついて行ってるんだ
-
- 2014/08/18 07:56
-
2回ぐらい、ニート風の男が母ちゃんを罵倒しながら二人で買い物してるの見たことある。
母ちゃんは何もいわずうんうん頷いて、男は「なんでこれ選んでんだよおかしいだろ!!」ってぶちギレてさらに別の話もってきてぶちギレてる。
ああいうのはね、殺していいよ。
-
- 2014/08/18 07:59
-
残り少ない親との時間を楽しんでると思ってやれよ…
親と不仲の奴にはわからん感覚だろうけど
-
- 2014/08/18 08:07
-
荷物はもってやるべきだが、カートって押すの足腰に楽なんだよ。
転ぶ心配もないしな。
もっと親孝行してやれよ
-
- 2014/08/18 08:12
-
ニート風ってどこ判断なんだ?
服装がダサい?髪がボサボサとかか?
いい年して親と一緒=ニート認定だったらたまったもんじゃないな
-
- 2014/08/18 08:12
-
親無くしてると、本当うらやましくおもうで。
いくら金払ってでももう一度買い物に行きたいと思うで。
-
- 2014/08/18 08:33
-
実家帰ったとき母ちゃんとスーパー行くんだがそういうふうに見えるのか。
次はオレが支払いもしよう。
-
- 2014/08/18 08:40
-
そりゃこんな人の事をとやかくいう奴等が居たら
ニートや引き篭りにもなるわw
-
- 2014/08/18 08:46
-
自分が食べるであろうお菓子を入れてるのがダメなんだろ、ガルボとか一人で食べそうな奴
その瞬間親孝行じゃなくて連れてきて貰ってる風になる
更に手ぶらで財布持ってなさそうだと致命的
-
- 2014/08/18 08:56
- バッグ系の販売員やってるけど、マザコンめちゃくちゃ多いぞ。自分のカバン買うのに親がついて来てるパターンな。ニートかどうか別としていい歳して自分の買い物もろくにできんのはちょっとどうかと思うわ。単に本当に家族仲良くて親子で買い物に来てるペアとマザコン過保護ペアは雰囲気が明らかに違うからすぐわかる。
-
- 2014/08/18 09:05
-
※33
随分厳格な基準持ってるんだな
そういう他人を気にしてけち付けてる様こそ卑しいって話なんだけどな
-
- 2014/08/18 09:11
- たまにやってるけどニートじゃないっす
-
- 2014/08/18 09:16
-
※34
何をもって買い物できないと判断してるの?
その人なりの親孝行かもしれんだろ。
いずれにせよ、その程度の脳ミソで接客業をやらないでほしいね。
-
- 2014/08/18 09:20
- カート押してるのは私ですぅ
-
- 2014/08/18 09:20
-
ニートじゃないけど実家近いしたまに一緒に買い物行ったり飯喰ったりするぞ
いい年して親に金出させるなって言われるかもだが
かーちゃん喜ぶしこれも孝行の一種だと思ってる
-
- 2014/08/18 09:23
- いれるけど、金は全額払ってるから…。
-
- 2014/08/18 09:31
- ニートか親孝行中なのかは見たらわかる。
-
- 2014/08/18 09:45
-
ニートがニート風叩いてて草
はよ働け生ゴミ
-
- 2014/08/18 09:46
-
本スレやコメ欄でも指摘されてるけど、反抗期の中学生じゃないんだから
キモいキモい言ってる奴らこそ、ニートの匂いがぷんぷんするんだけど
年に数回しか会えないとなると、本当、親が死ぬまでに後何回会えるんだ
?って話になるし、親孝行くらいしとけ
親は何歳になっても子どもの世話をやきたがるもんだし、素直に受け入れとけや
-
- 2014/08/18 09:49
-
>ニートか親孝行中なのかは見たらわかる。
しかしそれがニートか障害者か分からない時がある
30代くらいのメガネかけたデブで見た目キモオタニートなのに
ある日見かけたら養護施設の送り迎えの車から降りてきて
おばあさんみたいな母親が迎えに来てたのを見た事がある
-
- 2014/08/18 09:49
-
街中で母親らしき人と見かけたときは挙動不審なのは
キモオタニーとだからだと思い込んでいたら真実はそれだった
たださあ、ニートと同じで母親が死んだらこの男はどうなるのだろうと
見てて不憫になったなぁ
-
- 2014/08/18 09:55
-
相手の望む関係性を受け入れるという親孝行や
まあ、孫の顔を見せてうあることが最良だが
それができんやつはこうするしかない。
-
- 2014/08/18 10:14
- 仕事してる奴とニートは雰囲気が違うだろ
-
- 2014/08/18 10:21
- カート押したがるかーちゃんからカート奪うの楽しすぎる
-
- 2014/08/18 10:23
-
親を気遣って買い物に付き合ってるのは見ればわかるよ。
ぶっきらぼうにしてても、荷物はサッと持って駐車場に向かったりするのは微笑ましいとも思える。
逆に>>81のようなのを見かけるととても切なくなる。
すぐ近くで小さな子がママに俺が持つ!とか言ってモタモタしつつも荷物運んだりしてるのと見比べてしまった時は更に。
-
- 2014/08/18 10:28
- 身なりは大事ってことよ
-
- 2014/08/18 10:47
- どうでもいいな
-
- 2014/08/18 10:48
-
ごめん俺だわ
でも車出してるし荷物持ってるしいいよね
はたから見たらキモいんだろうけどさ
-
- 2014/08/18 10:56
-
ニート風の男はどっかのモブキャラの気持ちを気にかける必要はないんじゃないか
ニート風以外の人もそうだろう
-
- 2014/08/18 11:00
-
意外とカートもレジも自分で主導したがるよね
親は親で自分が世話になってる感じが出るのを嫌がるのと
長年自分で買い物してきたから自己流のやり方がある
いちいちよその家庭を勘繰る人の方がおかしいと思うよ
-
- 2014/08/18 11:10
- 別にええんやで
-
- 2014/08/18 11:14
-
自分の価値観で相手をはかって不幸だと決めつける奴らw
頭が軽いのさ
-
- 2014/08/18 11:32
-
オカンがカート押すし、オカンが歩くの面倒だから指示された商品を菓子でも
肉でもホイホイ取りに行って籠に放り込むし、財布もオカンが出すけど
同居で家賃生活費は全部自分が出してるし、寧ろオカンがもうニート
貧乏なのに見栄っ張りで支払いしたがるからええよええよとそうしてるけど
レジのおばちゃんから見たらこっちが親の金にタカるニートに見える場合も多いんだろうね
有難うございましたーの時に財布出したオカンには愛想振りまいて、こっちにはあからさまにぷいっとするオバちゃんとか居るし
-
- 2014/08/18 12:35
- 母親とJCのコンビぐう微笑ましい
-
- 2014/08/18 12:54
- いい歳こいて
-
- 2014/08/18 12:59
-
まぁ社会人でも普通に働いてても母親や父親と買い物行くし
親って何才でも子どもに見てくる所もあるし
カートとかって母親とかだと自分で押したがるし
正直そういう目でしか見れない連中ってかわいそうだと思うわ
なんかこう必要以上に人の目気にしてて行動に対して無駄に縛りを作ってて息苦しそうだな
-
- 2014/08/18 13:09
-
おまえらは夏に予定もないんですね
早く夏休み終わればいいな
おまえらの
-
- 2014/08/18 13:10
- 時代の風が強すぎて
-
- 2014/08/18 13:32
- 一瞬、俺かと思ったらカートは俺が押してるから違った
-
- 2014/08/18 13:51
-
帰省時とかに母親と買い物行くことをどうとは言ってないだろ
身なりも汚い明らかに仕事もしてないようなニート風の男が母親にお菓子買ってもらっているのが異常だと言いたいのであって
ひさびさの親孝行をどうとは言うとらん
働いているのにニート風に見えるのなら御愁傷様、格好を改めろ
-
- 2014/08/18 14:05
-
こういうこと言うのは大抵低学歴だよな。
頭の回転が鈍い。
-
- 2014/08/18 14:39
-
まあ、年齢問わず怪しい風貌の奴はそう見られるつまてこと
>>29みたいな人もいるが、所詮 世間はそこまで見抜いてくれない 母親と出歩く=変 てことになってる奴は全てそんなふうに見えるから仕方ない
-
- 2014/08/18 15:31
-
おれはニートだけどみんなそうとは限らないだろ。
1は想像力が足り無すぎる。
-
- 2014/08/18 15:37
-
つまりみなの本音は女は許されるが男は許されないって事だ
出産というギャンブルで不幸にしてこの国で
オスガキ生んでしまった場合、巻き込まれ型で負け組みに転落したくない女性様は
ガキつくるなって事です^^
-
- 2014/08/18 15:40
-
※65
いや、学歴関係なくニートほど自己正当化が激しいのはいないよ。
-
- 2014/08/18 15:47
-
ニートなら引きこもって出て来ないんじゃないの?
ニート風ってのはダサいスウェットかなんかの出で立ちってことか?プライベートで連れ立つ相手が母親ならまあダサダサ普段着でもいいやってだけじゃないか。まあ出掛ける時にはTPOわきまえた格好したらいいのにって気はするが、そこまで他人に要求する気はしない。
-
- 2014/08/18 16:34
- 社畜だけどさーせん
-
- 2014/08/18 16:41
-
ニート風な見た目の自覚ある奴多すぎるやろ。
-
- 2014/08/18 16:41
-
まぁわかる仕事休みの日はヒゲもそらないし髪形もぼさぼさでスーパー行ったりするわ
-
- 2014/08/18 16:50
-
その系統で最も悲惨なのは、一旦離れてお菓子とか手にいっぱい抱えて親探してたらいつのまにかレジ終えてて、その場で立ち尽くした後にすごすごと無言で全部棚に戻してるヤツだと思ってる
-
- 2014/08/18 17:10
-
似たような場面に出くわしたけど、その時は母親に寿司ねだってたな。
母親はいらないって言ってたけど、お願いだから買ってとか駄々っ子みたいだった
-
- 2014/08/18 18:05
-
母親といっしょに買い物はいいと思う。
嬉しそうにお菓子を入れてもいいと思う。
ニート風は見栄えがよくないかもしれないがニートかどうかはわからんよね。
真実ニートだったらそこは問題。
そして他人のことをいちいち見るなほっとけ。
-
- 2014/08/18 23:06
- 本当にニートなら問題だけど、普通に働いてて親と一緒に買い物してるなら親孝行だぞ
-
- 2014/08/19 07:16
-
母親と一緒にスーパーにいると
何だか小学校に戻っちゃったみたいで
無邪気にはしゃいでしまう自分がいる
変に大人ぶって反抗期を再現するより
親孝行な感じがするんだよな
何年経っても変わらないお菓子の袋も
何かこの年になってもありがたいわw
スーパーにいる時位子供の頃でいさせてくれよ
-
- 2014/08/22 03:01
-
20半ば求職中のフリーターの俺はしょっちゅうばあちゃんと買い物行くけど、こんなこと思われてたのかよ辛い
でも車は運転するし荷物も持つしなあ…おんぶにだっこって訳でもないし、ほっといてください
ソレ以外で目に余るような行為はしていないはずだし
-
- 2016/07/18 19:40
- 普通に荷物持ちやろ。服はちょっと…と思うけどスーパーとかはいたたまれないとか思わんなー。考えすぎ。