
群発頭痛歴は15年ほど
辛すぎワロエナイ
寝てたけど2時くらいからさっきまで発作来てて起きた
なんでいきてんの?
>>4
痛みがピークの時はほんとそれ思う
「なんで生きてんだろう」って
自殺頭痛ってやつか
頻度どれくらいで痛むの?
>>8
群発期というのがあって、だいだいシーズンごとって感じかな。
自分は今年は6月末~今に至る夏のシーズン。
ほぼ毎日、1回~多くて3回くらいの頻度で起こるよ。
自殺頭痛って呼ばれるぐらいだしやっぱり自殺したくなったりするの?
>>9
自殺は言い杉かもしれないけど、
感覚的にはすごく適した表現かもしれない。
頭痛がはじまって痛みがピークの時には
「なんで自分だけこんなつらい思いしなくちゃいけないんだ」
「地球滅びろ」
とかとにかくネガティブなワードが頭を駆け巡る
目の奥が痛いんだけど、これって群発頭痛?
>>6
目の奥というか裏っかわだな。
涙とまらん、鼻水とまらん、汗とまらん。
あと痛いというよりは強弱つけてえぐられる感覚がつづくけど
どう?
>>10
目の奥、目の裏側が脈打つように「グヮン…グヮン…グヮン…」もしくは「ギュン…ギュン…ギュン…」って半端ない鈍痛がするんだけどこれは片頭痛?それとも群発?
横になっても辛すぎるから大抵上体を起こして脂汗かきながら、閉じた瞼の上から手を当ててじっと耐え抜く感じなんだけど…
辛すぎる時はさめざめと泣いてしまうこともある
>>31
その症状は群発っぽいな・・
吐き気とか(本当に吐いてしまう)もある?
>>42
本当に吐くまでに至ることは滅多にないけど、あまりの鈍痛で腹の奥が変に重くモヤモヤとして気持ち悪い・気分が悪いことが多い…
>>51
ああ、でも近いかもしれない。
空腹時は特に吐き気がすごいかも。
頭痛と吐き気って一見関係なさそうなのにねぇ。。
>>64
ありがとう
こりゃーひょっとすると群発かもしらん
嵐が過ぎ去ったあとにベッドから起き上がると大抵ティッシュの箱がベッコベコだわ
あとこの頭痛がくる前兆が凄く特徴的なんだけど、まず目の奥の脈打つ不快感があって、で視界がちょっとおかしくなるんだよね
足が四つあるものが三つに見えてしまう感じ。毛細血管かなんかが視神経を圧迫してるんだろうか
これがくると腹をくくる
>>80
症状みてたらかなり近いから、群発かもしれんね。
自分も頭痛ピークの時は無意識でかなりバタバタしてるみたいなので
ベッドがぐちゃぐちゃになってる時あるから。
視界に影響が出るよね。
あと瞳孔が収縮する感じがすごく気持ち悪いんだよね。。
頭痛きたときに酸素切れたらどうなる?
>>14
経験がないけど、酸素なくなったら
痛すぎて完全に気を失うんじゃないかな。たぶん。
ロキソニンとかでも無理なん?
>>15
群発頭痛って診断される前は
ロキソニン、バファリン、アスピリン、タイレノール
なんかの頭痛薬を飲んでたけど全く効かず、
数飲めば治るかもと、痛すぎてむしゃむしゃ食ってた。
でも全く効かなかった。
バファリンは一カ月くらいで100錠以上消費したかな。
死ねよw
そんな苦痛を耐えてまで生きる意味ってなんだ
>>19
なんでこんな耐えてまでって
頭痛ピークの時は思うけど
おさまった時は、頑張って生きようと思う
炭酸飲んでる?
マックスバリューの炭酸が効くと群発頭痛持ちのおじさんが言ってた
>>20
炭酸に氷入れて飲むよ、
効くかどうかはわからんが気持ち的に
すごく楽にはなる。ただ痛みは除去されないが・・
>>29
早く買ってこぉぉぉいって温厚なおじさんが怒鳴るほどきついらしいね
群発頭痛とうまく戦ってね
おやすみ
>>40
もうね、辛すぎて別人格になってしまう。。
だから頭痛中はできるだけ人と話さないようにしてるわ・・
痛くなる周期があって涙出てくるわ鼻水垂れてくるわ、えぐられる感じと聞いて確かにとも思うけど動画で見たようなあんな激しさではないから、俺は群発ではないんだろうなと思ってる
医者行ったけど緊張性だって言われたし
でもやっぱり気になる
俺も群発なのか
>>21
動画って外国人のやつかな?
あれは凄いねw 外国人は基本オーバーリアクションだから
激しすぎるけど、気持ちはよくわかる。
ひょっとしたら自分も同じ動きしてるのかもしれないと思うし。
一度専門医に見てもらったほうが良いよ。
薬がそもそも違うから、違う薬を飲み続けるのも危険だし。
>>50
ネットで群発の治療やってる医者があるから
行ってみたほうがいいね。理解してくれるだけでも違うと思う。
群発期が過ぎ去るまでお互い頑張ろう。。
目ん玉抉りたくなる痛みってホントなん?
>>24
目ん玉えぐりたくなるっていうよりも、
痛みの部位をそのままくりぬいて切り落としたくなるw
どんまい!気にすんな!
>>25
気にはしてないんだけど、いつ来るかが怖いw
聞いてる感じ知り合いの症状と一緒だ
うずくまって氷を頭に当てて「ぅぅぅ」と唸る
>>28
そうそう、まさに。
とにかくうずくまって、氷を当てるんだけど、
直接痛みの部位に当てるより、首筋とか喉元にあてると
痛みが若干やわらぐことに気付いた
ピストルあったら自殺しちゃうと思う?
>>30
どうだろう、痛みが異常にきつい日もあって、
だいたい特大・大・中・小の4段階くらい。
特大の日はそうしたくなるかもしれない。
そんな痛みが仕事中に来たらどうしてるんだよ?
>>34
仕事中に来たらもう仕事にならない。
打合せ中とかなら最悪。まったく情報が耳から入らないし、
とにかく誰もいないトイレに駆け込んで
頭をかかえて過ぎ去るのを待つしかない。。
季節の変わり目になることが多かったな
痛い目の側で、ガム噛むと多少楽になった
あと運動するようになったら頭痛しなくなった
>>36
季節の変わり目とか低気圧とかが影響すごい。
ガムはおなじく、やわらぐ気がする。
頭痛中にジョギングして治す人も聞いたことあるけど
自分はそれは無理だw
>>49
頭痛のさなかジョギングwww鉄人すぎワロリン
>>62
とにかく酸素の循環が効くというとこから
頭痛のさなかのジョギングに行きついたみたいw
その人は治りやすいから続けてるみたいだけど
無理だw
>>49
頭痛中のジョギングは知らないけど、
とにかく運動でたっぷり汗かくようになったら頭痛はしなくなったぜ
猫背!?
>>32
意識しないと猫背になるかも
群発頭痛発症した
なんもヤル気がなくなる
夜勤だから面倒だった
薬は病院行かないと駄目みたいね
>>44
夜勤はつらいだろうな・・
睡眠不足と不規則な生活は頭痛の引き金らしいから。。
>>54
らしいね
詰んでるから困る
再発したら速攻で病院行く
猫背関係ありそうだな
俺も猫背なんだよな
俺の知ってる限りづつうと猫背は因果関係あるよ
>>45
たしかに肩こりなんかも誘発しそうだからね。。
きをつけます
目の裏の血管が拡張して、それが神経を圧迫するから痛いんだよな
痛すぎて電車内で吐き気がしてきてヤバイことがあったな
>>47
吐き気がほんとにキツイよな
吐くと楽になる。涙も鼻水もとまらないけど。
血管拡張が原因なら、充血とる目薬させば効くんじゃねーか?
>>52
目薬もね、いくつか試したことがある。
でも一瞬すっきりするけど持続性がなかったんだな。。
ただ、鼻炎用の点鼻薬はすごく効いた。
いまでもたまにつかってる。
>>66
やっぱ点鼻薬も効くんか
血管縮小成分入ってるしな
>>67
そうそう、リドカインって成分が入ってる点鼻薬ね。
ただ、常時効かなくて、まちまち。
でもとにかくはじまったら常に鼻に点鼻してる。
薬局でリドカイン入ってる点鼻薬くださいって言ったら
店員になんか怪しい表情されるけどw
俺は閃輝暗点持ち
地味に辛い
>>58
予兆の時に自分は視界の一部が欠ける?感覚がある
あと、急に周りがまぶしく感じてきて
そこから頭痛がはじまる。気持ち悪い感覚だよね。。
>>69
そうかそうかそんなに知りたいか、なら教えてしんぜよう
予兆出たらここをグリグリマッサージしろ
https://senkianten.yellowfrogs.com/senkianten-taisyohou.html
最低5分はやった方が俺は効く、俺はマジで頭痛無くなったからだいぶ楽だわ
吐き気には効かないからそれはちょっとアレだけど
>>73
おおwこれやってみる
ありがとうw
頭痛って起きる前に薬のまないとだめらしいね
>>65
群発用の頭痛薬は予兆の時に飲むのが効果的で
そこを外してしまうと一気に効きが悪くなる。
効かないときもあるくらい。
自分は以前薬を常飲してたけど、
頭痛の期間が長くなったり、頭痛が強くなる感じがして
今は一旦薬をやめてるよ。
>>72
飲むタイミングやっぱり大事か
>>74
そうだね、
タイミングが分からん時もあるけどねw
点鼻薬効くよな
俺は2年に1度冬場に来るから去年無かったので今年は恐怖
まぁ群発期MAXの時は点鼻薬+酸素吸入しても唸りながらうずくまって横になるしか無いけどな
職場の人に理解してもらえなかった時期は辛かった
>>77
点鼻薬はほんと知った時は藁にもすがる思いで試した。
効果あった時は泣きそうになったわw
職場の理解はたしかに得にくいけど、
近い周りの人から雑談しながら徐々に浸透させていったw
今ではその効果もあって理解を深めてくれたよ。
俺もづつうもちだったけど、猫背を矯正してからなくなったは。
猫背は完全になおった訳じゃないけど引き続ききょうせいちゅう。
>>83
猫背はね、たしかにいろんなところに影響が出るから、
頭痛だけじゃなく。姿勢は良いに限るね。
鎮痛剤とか飲み続けると、次は胃潰瘍とかの問題が出てくるしホントに悪循環だな
>>84
たしかに群発と診断される前はバファリン飲みまくって
胃痛が収まらなかった。。
脳のオリーブんとこが凄いはれてて凝ってる
法令線対策に舌回ししたら少しよくなったけど
頭と胸がでかいので万年肩こりつらい
首回しの運動とかも効果あるよね
ただ指ならしレベルまでやると逆に脳梗塞とかになりやすくなるらしいけど
フライト時間8時間の機上でこれが来たときはほんと辛かった
すぐ横にいる他の乗客に迷惑かけられないから身悶えることも唸ることもできないし、当然途中で降りることもできないし…
ビジネスクラスの座席だったから何とか耐えられたものの満員のエコノミーだったらヤバかった…
これ確か根本的な原因が不明なんだよな
>>71
そうなんだよね、医者には遺伝的な要素が強いって言われた。
正月に帰省した時に父親に聞いたら、
若い時、死ぬほど痛かったってw
遺伝だと確信したw
売り上げランキング: 10,090
元スレ 群発頭痛持ちだけど質問ある?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1408130401/
コメント一覧 (31)
-
- 2014/08/21 22:18
- 症例通り45歳迄には解消しますよ!私がそう・・
-
- 2014/08/21 22:21
- このコメントは削除されました。
-
- 2014/08/21 22:31
-
つらいなあ
もし自分が発病したら…と思うと本当に怖い
-
- 2014/08/21 22:36
-
緊張性頭痛で年1~2回は直接の原因が不明で吐くほど痛い日があった、以前は。
ある程度の年齢になったらあまり起こさなくなったが・・・
今でも数年に1回くらいのペースであるけど寝不足や疲労など原因が明らかな時ばかり
-
- 2014/08/21 22:44
- 回帰水飲めばok
-
- 2014/08/21 22:53
-
ともに医者が「良く生きてたね」といわれた
喘息持ちの俺と心臓病持ちのばーさんが
「これは嫌だな・・・」とハモった病気が群発頭痛
発作型の病気はつらい上に
平常時普通なんでつらさを理解してもらえない
-
- 2014/08/21 22:53
-
14の酸素切れたらってどういう意味??
この病気の人は酸素ボンベ持ってるのが当たり前なの??
-
- 2014/08/21 23:26
-
やべええ思い出しちまった
1年休眠してくれてるのに
禁酒しよう
-
- 2014/08/21 23:28
-
あれ?俺の偏頭痛は群発頭痛だったのか?
閃輝暗点は偏頭痛の特徴だったはずだけど
-
- 2014/08/22 00:09
-
15年くらいなってて9年前を最後に起きなくなった
真っ最中の方は死にたい毎日かと思いますが
いつか起きなくなる時が来ると信じて、
耐えてください
-
- 2014/08/22 00:14
- 病名知らなかったけど自分も群発頭痛持ちだわ
-
- 2014/08/22 00:19
- 大杉ィ
-
- 2014/08/22 00:19
- 群馬発に見えた
-
- 2014/08/22 00:58
- 群発方片頭痛かの議論をすることはナンセンスで同じ疾患郡
-
- 2014/08/22 01:11
-
自分は片頭痛持ちだけど、群発は本当につらそうだなぁ…
群発も片頭痛も薬飲むタイミング間違うと効かないのがうざい、薬やたら高いし
アイマスクと耳栓常備してる
-
- 2014/08/22 01:45
- そういえば富士山登ってから片頭痛になったんだよな 意外と高山病が関係してたりして
-
- 2014/08/22 02:03
-
幼稚園くらいからの頭痛持ち。
低気圧が来ると決まって頭痛、大型の低気圧の台風は最悪、、、
季節の変わり目は毎回成るのでキツイ。
俺の場合は季節の変わり目は、肋間神経痛と動悸もある、
湿度の高い低いでも頭痛に成る感じもする。
-
- 2014/08/22 02:05
- 頭痛中にかき氷食いまくったらどうなんの?
-
- 2014/08/22 02:12
- 偏頭痛と群発頭痛を勘違いしてる人多すぎ
-
- 2014/08/22 02:24
-
小~中学のころ片頭痛に悩まされてた。あれより痛いだなんて俺はたぶん耐えられないと思う。
あと閃輝暗点もやばい
-
- 2014/08/22 03:19
- づつうって書いてる奴キモい
-
- 2014/08/22 05:30
-
俺も昔そうだった。
歳取れば自然となくなるよ。
-
- 2014/08/22 05:55
-
薬なんて飲めない。
水すらも飲んだそばから吐いてしまうから。
胃液も吐ききって、緑色の液が出てきても吐き気は収まらない。
嘔吐と痛みに二昼夜、七転八倒して、ただひたすら痛みが和らぐのを待つしかなかったわ。
-
- 2014/08/22 11:10
-
ハリーポッターのダニエルラドクリフもこれなんだよな
一時期写真見てもゲンナリしてるというか生気が感じられないような時があったし
あれだけ稼いでて金持ってても、解放されない完治しないんだから大変だよ
あと本スレや米で俺も群発頭痛持ちかもとか言ってる奴、9割以上は違うから安心し
-
- 2014/08/22 12:10
-
俺は朝一番でカフェインを摂取することで封じ込めてる
ブラックコーヒーとかカフェインの錠剤がオヌヌメ
-
- 2014/08/22 14:22
- 漢方が効く場合があるから行ってみ。
-
- 2014/08/22 14:55
-
血栓が原因じゃないのかな。
体中調べて、血管傷つきやすいとこ探せば治らないかな。
僕は、肩掛けカバンが原因だった。
-
- 2014/08/22 15:39
- 毎度の事ながら偏頭痛と一緒くたにしてる馬鹿が結構いる。
-
- 2014/08/22 19:13
-
薬の飲みすぎも注意した方が良いよ。
会社の女の子が頭痛持ちで良く市販薬飲んでたが、痛い時期が続いた時に
薬を飲みすぎて、逆に薬物中毒になったことがある。
-
- 2014/08/23 01:55
- 群発頭痛にだけはなりたくないな…
-
- 2014/09/15 01:12
-
原因は分かってるけど「何故それが起こるか?」が医学的に分かっていない病気
視神経付近の血管が肥大膨張して神経を直接刺激してる状態
歯痛もそうだが、脳に近い神経の方が痛みが強烈
恐らく生きたまま眼球を抉られてるのと同等の痛み
偏頭痛とは痛みの質も神経の場所も違うよ