警察官
自衛官
海上保安官
税関職員
入国警備官
入国審査官
刑務官
麻薬取締官
麻薬取締員
在日米軍基地の日本人警備員
けっこうあってワロタ
税関職員って鉄砲持ってたんか
刑務官持ってたんか
麻薬取締官
麻薬取締員
これどう違うの
>>7
国家公務員か
地方公務員か
>>11
なるほどな
この中で比較的自由に発砲が許可されている職はどのくらいあるのか
ある映画で「なんで警察に入ったん?」
「えぇ?ピストル撃ちたかったからじゃあ」って台詞があったな
税関や麻取は持てるけど実際携帯してることはないと思う
日本船舶警備特別措置法 民間人に銃所持を認める初の国内法
本法案はソマリア等の海域で海賊に攻撃対応する為のもので、
日本船籍の船舶で民間警備員が小型銃の所持を認めるものとする。
戦後、日本国内で初めて民間人の武器所持と使用が認められた法律だ。
米軍基地の警備係って公務員なん?
>>23
雇ってるのは米軍なんだけど、
思いやり予算の関連法でみなし公務員・・・・みたいな感じだったと思う
鉄道公安は?
レールなんとかってアニメで撃ってた
>>33
国鉄民営化の時に都道府県警察に吸収されました
>>33
国鉄時代の鉄道公安官は持ってた
国鉄民営化と共に公安官も廃止
アニメの公安隊はもちろん公安官がモデル
猟師は?
>>15
「拳銃」な
散弾銃は免許を取って銃砲店に行けば誰でも買える
ライフル銃を持つためには散弾銃を10年以上無事故で持った実績が必要
拳銃は全く許可されていない
>>38
実績解除でライフルとかどこのプレステだよ
>>38
裏技的だけど公安委員会主催の講習会受講合格後に標的射撃で国体や
オリンピック目指すとか、ホラでもコイて日本体育協会から標的射撃
競技者の推薦を貰えればライフルでもピストルでも合法的に所持可能
でオレの周りにも数人民間人で合法的にピストル所持している人いる
よ。
実際には日本ライフル協会に入会できないとダメだし、日ラに入会す
るには傘下の都道府県ライフル協会に入会中の誰かから推薦して貰わ
ないと飛び込みで行ってもダメなんだけど、銃砲店経由とかだと割り
とスムーズに入れて貰える。
ピストル系所持するには嫌がらせみたいに手続きが面倒臭いことも有
ってオレはさすがに断念したけど、エアとスモールボア22口径ライ
フルとラージボア30口径ライフル合せて9丁持ってるけど、現役引
退したら警察から「ねむり銃(年間一発も発射してないガンロッカー
に保管したままの銃のこと)なら売却するか廃銃しろ」とご指導受け
るから下手くそながらでも毎月の月例会や全国大会出てるんだけど、
結構金掛かるし大会に出る暇もなくなって来たから、来年はどうなる
ことやらw
>>1
郵便配達員が抜けてるぞ
>>40
それは昔の話で今は認められてない
昔は郵便配達の人持ってたんだなww
>>47
昔の郵便局員は金運んでたからな
治安もそこまで良くないし
在日米軍基地の警備は家に持ち帰ったりできてたからな
福岡県民
追加しといて
売り上げランキング: 806
元スレ 日本で拳銃所持が許される職業一覧wwwwwwww
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409135393/
コメント一覧 (18)
-
- 2014/08/29 06:15
- またぎは?
-
- 2014/08/29 06:41
- ボディーガードは?
-
- 2014/08/29 07:06
-
※1
それ拳銃じゃなくて猟銃や
-
- 2014/08/29 07:06
- 早撃ちマックは?
-
- 2014/08/29 08:04
- トリビアで郵便局員が持ってること知ったな~懐かしい
-
- 2014/08/29 08:12
-
福岡県民だけど教師だった親父が持ってたよ
親父死んだとき婆ちゃんがどっか埋めて来ちゃったけどね
-
- 2014/08/29 08:13
- マトリ拳銃もってたのか
-
- 2014/08/29 09:56
- やーさん
-
- 2014/08/29 10:44
- オレの下半身の44マグナムは合法
-
- 2014/08/29 11:13
-
刑務官って割と底辺なんだけど
拳銃持たせるとか危ないよ
-
- 2014/08/29 11:29
- 銃刀法を改正して、一般に所持出来る様にしよう
-
- 2014/08/29 12:04
-
※6
ほのぼの〜(*´∀`*)
-
- 2014/08/29 17:42
-
レールウォーズって昔の話しなんか
鉄道公安何か見たこと無いし
何かおかしいと思ったけど
-
- 2014/08/29 22:27
-
※2
ボディーガードというか、SPは警察の一種(警視庁警護課)なので皆所持してる
ただし発足以来発砲したことは一度もない
-
- 2014/08/30 06:01
-
なんの不自由な社会か…。
権力者サイドしか所持できないなんて。
どんな執政をしても革命は起こさせまいとする政治家の汚い魂胆イェーイ!
-
- 2014/08/31 00:22
-
※15
犯罪者が簡単に銃を所持できる狂気の国が羨ましいのか
自由の国アメリカにでも行って来い
-
- 2014/09/06 15:51
-
基本的には隠し易いハンドガンでなければ
一般の人でも手続き踏めば持てる
-
- 2014/09/06 22:21
-
※16
スイスが何故国民に自動小銃を配布しているのかスイスに行って学んで来い。
物価高いから気を付けろよ。