no title
1 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:22:36 ID:WlerY7FiB

上司「あ?持ってんのかよ じゃあ明日からそれしてこい」

~翌日~

俺「おはようございます」
上司「おう、おはよう…!?」
俺「言われた通りに腕時計してきました」
上司「お前ロレックスじゃねーか! こんな高いの仕事出来ない内は駄目だよ!」

就職祝いに貰ったこのサブマリーナしかないのに
どないせぇっちゅうねん(´・ω・`)

2 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:23:10 ID:64f8CRufK

Amazonで1000円くらいのやつ買えよ

7 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:25:40 ID:grtoRMJSr

妖怪オッチしていけ

5 うんこまんじゅう◆</b></b>.2dCBfBrUI<b> 2014/08/31(日)23:25:13 ID:OA7GajnYg

買えばいいじゃん、何いってるの?大丈夫?心配

9 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:26:47 ID:WlerY7FiB

>>5
そもそも腕時計好きじゃないんだよ
サブマリーナだって叔父さんがくれたけど
着けないで飾ってただけだし

14 うんこまんじゅう◆</b></b>.2dCBfBrUI<b> 2014/08/31(日)23:29:51 ID:OA7GajnYg

>>9
嫌いでも必要に駆られてるんだから買えよ
アホか

8 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:26:19 ID:wM1Yw8QpO

>>1

3000円くらいの買え。
上司の言っていることが正しいか否かは置いておいて、
「俺にはロレックスor時計しないの2択しか無い」という考え方が馬鹿丸出しだ。
上司はお前のそういう思慮の浅さを暗に指摘している可能性もある。

19 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:33:47 ID:WlerY7FiB

業務中はずっとPCいじってるんだよなぁ
先輩とか腕時計外してデスクに置いてるし

25 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:39:01 ID:2VsvtWiJV

>>19
それなら腕時計なんていらんだろ
PCに時間ぐらい表示されるし

10 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:27:34 ID:125leENty

とりあえず俺はこの新卒嫌い

21 じゃりん子チエの鉄 2014/08/31(日)23:34:54 ID:NJRwDlWbH

就活の時は腕時計してたんじゃないの?
やいやい言われることくらい予想できるやろうに

22 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:35:41 ID:WlerY7FiB

>>21
してないよ
そんなくらいで落ちるとか都市伝説だろ

24 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:38:35 ID:o32BVKn72

あー恥ずかしい。

>>22
まだ働いてないからあんまり知らんがネクタイみたいな物じゃないの?

28 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:41:34 ID:WlerY7FiB

>>24
スーツにネクタイみたいな感じで
スーツに腕時計って考えの人なんだろうね上司は
でも腕時計してない上の人もいるんだよね俺の会社
業務内容が内容だけに邪魔になる

23 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:38:22 ID:7Bdx3L70F

安物の時計すると腕がカブれるとか言っておけばいいよ

>>23
クビが飛びそうw

スマートウォッチ買おうかな…

【Bellstone】 240×240 1.54インチ 静電容量式タッチスクリーン搭載 メンズ・レディース 兼用 多機能ブルートゥース スマートウォッチ smart watch タッチスクリーン Bluetooth 腕時計ブレスレット ハンズフリー通話・音楽プレーヤー・着信知らせ・時刻表示・置き忘れ防止・録音・目覚しい時計・万歩計多機能腕時計機能付き!iPhone4 5 5S 5C 6、HTC ONE M8 Galaxy S5 S4 などのAndroid、iPhoneに対応可! (ブラック)
27 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:39:51 ID:7aHnPPu9K

上司の程度が知れるな

>>27
まぁでも評価に関わるから運が悪かったと諦めるしかないのかも

31 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:43:26 ID:wM1Yw8QpO

上司にそう注意されたのなら、入社して日の浅い今はとりあえず従っておけば良い。
「誰の意見が正しいか」は重要じゃない。
重要なのは人間関係を円滑にする為に、自分はどう行動したら良いのか。だ。

32 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:45:13 ID:WlerY7FiB

>>31
そうした方が無難なのかな
多分買って着けて行っても業務中は外すと思うけど

36 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:49:38 ID:wM1Yw8QpO

>>32
従いつつも自分の業務に支障のない様に工夫したらいいと思う。
非生産的で、面倒なことだけど、上司との人間関係を良好に保たないと、
それこそ非生産的で面倒な状況になる場合が多い。

33 青海苔 ◆</b></b>88KUqHdm7PGi<b> 2014/08/31(日)23:47:19 ID:FPO07Es2R

>>32
こうしたほうがいいんじゃないかという柔軟な発想は捨てたほうがいいで
上司の言うことは全てイエスで答えなきゃダメ

34 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:48:20 ID:7aHnPPu9K

上司の言うことは全てイエスで答えなきゃダメ
これはアカンですわ

37 青海苔 ◆</b></b>88KUqHdm7PGi<b> 2014/08/31(日)23:50:24 ID:FPO07Es2R

>>34
組織というものを理解していないな
部下に勝手に行動されたら上はたまらんよ

35 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:49:17 ID:vyFfRYVwP

こんなことで悩むなんて
さすがゆとりとしかいえない…

39 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:51:06 ID:c6mbb99Yz

時間確認するなら会社のとか携帯でいいわけだから身だしなみとして着けて欲しかったはずなのに安物を要求っておかしいな

40 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:52:05 ID:wM1Yw8QpO

>>39
ロレックスはやりすぎやろ。と言われただけで、
安物を要求しているようには読み取れない。

38 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:50:53 ID:7Bdx3L70F

車買う時は注意したほうがいいね
俺よりいい車乗るなと言われるかもしれない

41 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:52:20 ID:WGZLMaxjb

最近のゆとりにありがちなこと
入社して間も無いのに言われた指示に対して
勝手な判断をして指示通りに仕事しない
善し悪しも判らんのに自分的合理化を持ち出したりする

43 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:55:41 ID:JZHKSyhWM

>>41
指示通りにしたらしたで、指示に無い部分を自己判断で補完しろと文句言われるジレンマ

44 青海苔 ◆</b></b>88KUqHdm7PGi<b> 2014/08/31(日)23:55:45 ID:FPO07Es2R

>>41
それな
良かれと思ってしたことは正義だと勘違いする
迷惑だからやめろっつーの

45 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:56:03 ID:WlerY7FiB

>>41
角が立つと思ってロレックスは控えてただけ
でも時計してない人もいたからいいのかなと思ってたら
スレタイみたいな事になった

48 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:56:57 ID:wM1Yw8QpO

>>45
その時計をしてない社員は同期か?同じ上司の直属か?

52 名無しさん@おーぷん 2014/09/01(月)00:00:22 ID:9RrCs4WT2

>>48
違うユニットの上司とか先輩
8月末で研修明けて今の上司のユニットに配属になって一緒に飯食ってたら指摘された

54 名無しさん@おーぷん 2014/09/01(月)00:01:40 ID:SfJRrMCJb

>>52
上司や先輩を仕事の参考にするのは良い事だけど、
自分が同じ事をして許されるとは限らないから覚えといたほうが良いよ。

42 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:53:47 ID:vyFfRYVwP

どんなアホ上司でもその組織で生きていくなら従うしかない
辞めるときにでもその時計して行けばいいさ

47 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:56:27 ID:7Bdx3L70F

他の上司や先輩は何て言ってるの?

>>47
注意されたのは直属の上司が初めて
先輩とか他の上司と一緒にいてもなんも言われなかった
実は呆れられてたのかと思うと怖いな

51 名無しさん@おーぷん 2014/08/31(日)23:58:44 ID:rlgUaM0Qw

安物ですよ、ってグランドセイコー付けてけ
相手の反応でそいつの為人がわかる

>>51
上司はなんか高そうな腕時計してるから詳しいかも

56 名無しさん@おーぷん 2014/09/01(月)00:03:04 ID:8NkquOb2v

まーロレみたいにすぐ判る時計するくらいなら
GSと言うてもあるし
S5くらいので手を打つことも出来るだろ

57 名無しさん@おーぷん 2014/09/01(月)00:04:37 ID:9RrCs4WT2

>>56
GSは高いよね?
S5ってのは安いの?

58 名無しさん@おーぷん 2014/09/01(月)00:18:21 ID:8NkquOb2v

>>57
セイコー5なら8,000~16,000くらいで
手に入る

元スレ 上司「お前なんで腕時計してないんだよ」新卒俺「あるにはあるんですけど…」
https://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409494956/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (88)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:19
    • スマートウォッチ一択
      それ以外の時計勧めてくるのはただの見栄
    • 2. 
    • 2014/09/01 06:33
    • このコメントは削除されました。
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:37
    • 肌弱いからアクセサリー類はダメだわ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:40
    • 何だ?IT系か?
      そりゃお前腕時計とかどうでもいいんだよ
      取り合えず文句言って自分の立場保ちたいだけで
      簡単に言えば嫌がらせだからな
      又は答えの無いダブルバインドによる洗脳
      ITと農業では良くある話
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:43
    • イエスマンしか生き残れない組織なら
      そんな組織はなくした方がいいなwww
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:43
    • 金属アレルギーのせいでGショックしか受け付けない。
      だから最近時腕時計してない
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:48
    • 右左もわからんガキにイエスマンとかwww

      ドヤるな無職wwww
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:51
    • 俺はかぶれるって嘘ついてつけてないぞ
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:52
    • 高級外車で通勤はいいと思うけどこれは違う
      2000円くらいのかっとけよ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:55
    • むしろ、何で腕時計してかなきゃダメみたいな感じになってんの?
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:57
    • 邪魔な時は外せば良いけどさ、ハナっから上司に露骨に反発(安い時計を所有すらしてない)のはまずいよね
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:57


    • ※4
      おめぇのとこだけだよ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 06:59
    • 普通の社会人なら指摘された時点で、時計つけてない理由として、就職祝にもらったロレしか持ってないので自粛してたという報告にして、買うまで待ってくれか、ロレでもいいかくらい聞くはず。それがコミニュケーションだろ。

      こんなコミュ障職場にいらね。
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 07:03
    • >上司の言うことは全てイエスで答えなきゃダメ
      これはない
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 07:12
    • 今時腕時計とかダサすぎだろ。原始人かよ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 07:29
    • でもでもだって。
      でもでもだって。
      ならスマートウォッチでもかってきゃいいだろ。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 07:35
    • ※12
      お前の所はお前が嫌がらせの元凶なのは良く分かった
      糞とかじゃなくて内容で反論してくれるかな?
      ダブルバインドと恫喝しか出来ないから無理だろうけどさ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 07:40
    • このくそみたいな風潮どうにかならんのか
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 07:44
    • この手の上司にはスマートウォッチなんて駄目だろ
      3針のシンプルなやつが無難。つまらんけど。
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 07:52
    • 敢えて上司の意図を考えるなら>>1をそのうち外駐とか客先とのミーティングに参加させたいという線も一応ありえなくは無いかな
      まぁ大した意味なんて無いだろうけど
      でも腐るもんでもなし2~3000円をケチる必要もあんまねーな、どっちでも良さそう
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 07:59
    • 何にしても、身の丈に合ったものを身に付けるのが一番格好も良いと思う。
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:05
    • あほくさ
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:06
    • めんどくさいこと言われたくなければ無難なものをするしかない。自分はかぶれるから普段はつけていないけど、いつも持ち歩いてつけるべき場面に備えてはいる。
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:06
    • ここまではっきり言ってくれる上司なら素直に話を聞いておいた方が為になると思うわ
      世の中黙って何も教えてくれない奴がいるからな
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:08
    • 見習いで出入りしてるのにベテランが来てるような白のロングコート来て行かせようとする家族。
      服に着られてる感全開で恥ずかしいだろ。
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:13
    • イギリスの奴は日本に干渉しないでほしいね文化が違うんだから。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:17
    • 金属もゴムも皮も全部ダメだったわ、よく我慢できるなぁと子供の頃に思ってたけど体質って面倒だよな
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:21
    • 的はずれなゆとり批判してるやつは自分がゆとり以下ってことに早く気づいた方がいいと思うな。
      思考停止で自分で考えることのできなくなった世代が20年もの不景気を招いたことを忘れたのか?
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:24
    • 妖怪ウォッチええやん
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:36
    • 必要なら支給しろよ
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:36
    • かぶれる人多くて安心した。なんか同じようなことあったけど、金属だけでなく皮も駄目なんだよな。面倒だけど懐中になった。
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:36
    • 叔父さんがロレックス買ってくれた?
      もう少し設定練るべきだったな
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 08:45
    • ロレックスごときでイキんな
      PPとかAPとかヴァシュロンとかならわかるけど
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 09:02
    • 肝心の業務内容を言ってないように思うんだけど…
      まあ営業とか他の人と会うような仕事ならあったほうがいいよね
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 09:10
    • インヂュニアしてって上司に地味な時計だなぁって言われたけど暫くして調べたのかちょっと考えろって言われて着けて行けなくなった
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 09:16
    • スーツやユニフォーム着るのと一緒
      時計を付けて完成って考えるとイラッと・・・するわなぁw
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 09:32
    • くっだらないこといってるな。いちゃもんつけるの趣味のおっさんかもな。そういうの、少ないけれどいるぞ。
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 09:33
    • 上司側の目線で言わせてもらうと、業務打ち合わせとか営業でクライアントとの打ち合わせに同行している際に、時間を聞かれてポケットからゴソゴソ携帯だのスマホ取り出して時間を確認している姿が見苦しく思えるのさ。
      デスクでPC操作してる時は外してようがどうでもいい。人と、特に顧客含めた目上の人と面と向かっている時くらいは腕時計しとくべき。ヒラから中間管理職くらいは数万円クラスのでOK。兵隊クラスの社員が明らかに高額な物や派手な物を身に付けてると、不快な印象を与える場合がある。
      逆に役員以上の人は地味めでも高額な腕時計をしていないといかんらしい。社を代表する者の一人としてショボい安物を身に付けてると、特に海外では相手にナメられる。
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 09:45
    • アスペか?
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 09:51
    • うちは社長からして客前でもジーンズだったりするので問題ない
      皆さん大変ですね
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 09:52
    • ※38
      そうやって道筋立てて諭すなら良い上司だ
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 09:58
    • 時計してないと戦闘員と見なされ、上呼んで来いって話しすらして貰えない。
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 10:15
    • 実用時計で一般的なロレックスで何が悪い
      わかってないのは上司だろ
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 10:15
    • このスレと米がブラック社会の縮図でクソ笑える
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 10:17
    • 私服のうちには無縁な話
      本当に糞くだらないことで揉めてんのな
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 10:22
    • ロレックス持ってるって言いたいだけのスレ
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 10:24
    • それっぽい見た目の時計なんか2000円もしないんだからそれくらい買えよ
      アホか
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 10:26
    • 腕時計云々にこだわってるのはどんな業種なんだろ
      営業なら仕方がないのかな
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 10:30
    • なにに金つかうかはプライベートの問題だろ
    • 50. 
    • 2014/09/01 10:34
    • このコメントは削除されました。
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 10:39
    • 聞かれた時に答えろよ
      ドヤ顔して持ってくるな
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 10:45
    • もう9月なのにこんな事いうやつおらんやろ・・・
      ニートは季節感ないなまったく
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 10:55
    • 営業の仕事の人は必須
      それ以外は割とどうでもいいと思うんだけどね
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 11:00
    • >上司の言うことは全てイエスで答えなきゃダメ
      昔の軍国ならそうだな。命令不服従、上官反抗で左遷か地獄の日々の始まり
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 11:02
    • 立場で意見が変わってくるな
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 11:06
    • 俺もコレ言われて、むかつくから高校の時つけてたGショック付けていったら客に「おう兄ちゃんwwwGショック懐かしいなwww」とか言われて受けた。しばらく俺のあだ名はGショックになったが、やっぱむかつくんで辞めた。
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 11:21
    • >上司の言うことは全てイエスで答えなきゃダメ

      これは弱者が生き残る方法のひとつであって
      ダメと断定するやり方ではない
      凝り固まって他の考えがでないんだろうな
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 11:41
    • 偽物ですって言えば?
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 11:47
    • まあ声かけてもらえるうちが自分を売り込むチャンスかもしれない。 人に可愛がられたりしないタイプの人間からすれば羨ましいことだ。
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 12:14
    • ロレが駄目ならパティックでも付けていってやれ
      案外知らない奴は知らんから、何も言われなきゃそれで上司の程度も知れるぜ
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 12:17
    • >「あるにはあるんですけど…」

      新卒で入社して半年のたってるのにこの反応がまずだめ。
      「あるにはあるんですけど、叔父にもらった就職いわいのロレックスなんですよ。」
      「それは一人前になってからするものだなあ」
      「ではどういうのが今の自分にあいますかねえ…」
      から話も広がるだろ。
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 12:36
    • 時計のむきにわらた
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 12:37
    • 腕時計とか自動二輪に次ぐ鉄屑だろ、1000円出して時間しかわからないんだぞ、あんなもんに執着するなんてどんだけ時代遅れなんだ?
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 12:57
    • ※63 時間を常にノーラグで見れる唯一の器具なんだが。
      お前が使いこなせてねーだけだよ。
      そもそもネクタイも腕時計でもフォーマルな場では常識。
      「なんで敬語使うの?あんなもん言葉をややこしくしてるだけだろ」
      って言ってるようなもん。
      でも彼のロレックスは当分日の目を見ないんだろうなって思うとちょっと残念ではあるな。
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 13:05
    • 黙ってやすいのかえようぜーな
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 13:38
    • どうでもいいわこんなの
      時計は時計だろ
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 14:41
    • 腕時計ぐらい100円ショップで買って来いよwww
      クォーツなら性能は全く一緒だおwww
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 15:08
    • まぁユニフォームの一部みたいなもんだろ
      高校球児の野球帽みたいな
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 17:44
    • 上に反論したりするやついるけど
      波風立てないほうが後々便利って考えないのかね
      特に何の力も持たない時に、実績出せば多少の無茶は通る

      適当にあしらっとけよ
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 18:07
    • 営業じゃないなら、いらないけど客先に行くなら必要かも
      買って机の上に置いとけよwww
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 18:15
    • 正直言って今のご時世に腕時計がそこまで必需品とは考えられないが、そういう頭がお堅い人もいるわけでね…
      そんなに重く考えないで、単にオシャレだと思えばいいと思うぞ
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 18:24
    • 仕事の話ならいくらでも聞く
      あんたが上司だからだ
      少なくとも俺の時計の趣味については
      あんたを上司にした覚えはない
      とやかく口出ししないでもらおう
      とでも言っとけ
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 18:25
    • 腕時計いらないぐらい技術が進歩しても昔の様式みたいなのを重んじるんだろうなぁ
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 19:08
    • 新人がロレックスつけたらいかんの?
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 20:32
    • 新人がサブマリーナつけてたら、言わないけど、こいつ何モンだ?って思うよ。実家金持ちなのかなーとか。叔父さんに貰ったってことらしいが、この叔父さんも大概アホ。ロレックスでもデイトジャスト辺りにしとけば目立たないし無難なのにな。大体、サブマリーナ重いからデスクワークの奴には向かないよ。
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 22:25
    • ロレックスは3年目位から付けとけ
      それまではセイコー当たりが無難
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 22:31
    • 腕時計談義もそろそろ飽きたな
      持ってないorいいの持ってるが大正義で中間なんてないわ
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/01 23:26
    • 国産の電波ソーラーいいよ~メンテフリーでおぬぬめ
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/02 00:20
    • あーこれ最近まるで逆のことがあったわ
      若者「この時計は**の@@です!##万円です!(キリッ」
      オヤジ1「スゲー!まあ俺のは腹時計なんすけどねw」
      オヤジ2「ちなみに俺のはバカには見えない時計なんすけどねw」
      若者「・・・」
      オヤジ達「あっ、いや、かっこいいよね!」「デキる男はちがうわ!」
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/03 14:16
    • 新人ならシャープかカシオ
      役付なったらセイコー
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/03 19:23
    • なにGSってG-shockのこと?それならもってる
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/03 21:02
    • 新人の時、入社祝いに時計買ってもらえるってなって何も考えずに見た目で選んだのがセイコー
      軽いしずっと使ってる

      つーか時計なんて時々つけ忘れてたけど特に何も言われなかったね
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/04 01:31
    • 別にしたってしなくたっていいじゃん。
      面倒くせえ
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/08 20:01
    • どんなのがいいですかね?でかわいい後輩の完成である。
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/10 20:29
    • 頭は良くても世渡り下手だと社会で生きづらそう
      ここでいう柔軟さは言われたことに抵抗感があってもひとまずは従って様子を見ることじゃないかな
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/11 15:56
    • 必要ならする
      必要無いならしない
      つけたいならつける
      つけたくないならつけない
      本人の判断を尊重せず無理にやらせておいて後から文句言う上司は最低

      つーか紳士なら腕時計じゃなくて懐中時計だろ
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/12 07:33
    • ロレックス程度で文句付けるなよ
      大学の友人にウブロつけてるボンボンいるぞ
      クソ安いスカーゲンの俺涙目
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2014/09/12 21:08
    • 組織というもの(笑)
      そんなものは上の人間が考えればいい
      下に押し付けるな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事