テレビ局「大物俳優や人気女優にも出てもらうよ!もっとゲストの数増やすよ!ゴールデン向けにマニアックな企画はやめるよ!」
テレビ局「あと、スタッフが行ってたロケを芸人に行かせるよ!下ネタやめるよ!グルメ企画にもチャレンジするよ!低予算だったけどゴールデンになるから予算増やして豪華にやるよ!」
↑氏ね(´・ω・`)
ゴールデン進出という名の無難化
しょうゆにマヨネーズぶっかけてうめぇぇぇ!!!
って言ってたらオシャレ気取り腐ったソースに変えられた感じ
|
|
世の中の仕組み
男が男だけで楽しむ場所を作る
↓
面白いので人も増えてくる
↓
女、子どもが寄ってくる
↓
女子供が自分たちの住みやすいように主張し始める
↓
マスコミや女目的の男が嗅ぎつける
↓
男が去っていく
↓
その分野が完全に腐る
↓
一番初めに戻る
>>8
有吉「人気が出て流行るということは、バカに見つかるということ」
その通りだわ
銭金もゴミ部屋に住む底辺の貧乏が面白かったのに
ゴールデンだと田舎で自給自足のスローライフを楽しむ貧乏ばっか
Qさまってクイズ番組じゃ無かったよな
>>13
そうそう
B級グラドルと現役キャバ嬢ガチ喧嘩させたり面白かったのに(´・ω・`)
頑なにゴールデン進出を拒んだぷっすまは左遷されてしまった…
深夜だからできる企画や
マイナーだから面白い企画はやめて
おしゃれで豪華ゲストの事務所も許すような緩くてみんながやったことある企画だけにします
↓
なんで視聴率が落ちるんだ
今一番ゴールデンなどに持っていかれては困る深夜番組:孤独のグルメ
番宣を一切やらない、ほとんどしない番組
鉄腕DASH
イッテQ
月曜から夜ふかし
怒り新党
水曜日のダウンタウン
Q様はあの方向でいいわ
馬鹿ばっかのクイズ番組よりずっといい
内容自体が大衆化してこれまでのファンががっかりするパターンもあるよな
深夜時代に選挙や葬儀や声優みたいなコアなものを取り扱ってたのがゴールデンに入ってから病気ばっかりやりだして残念だったわ
最近エジプトやら予備校講師の話やりだして良くなったけど
ゴールデンのアメトークは面白くない
くりぃむナントカがゴールデン昇格して半年で打ち切られた時は悲しかった
予算増えたから出演者増やそうって国から補助金貰って必要以上にデカイ施設つくる自治体と同じだよな
youは何しにはゴールデンに行ってよくなった
深夜で数回しかやってなかったっけ
貰った冷蔵庫運ぶ奴とかどうでもいい外人だけやってたな
ゴールデン行けば発言とかにも規制かかるし
当然言いたいことも言えなかったら出演者のテンションも下がるわな
だから相対的に番組自体つまらなくなっていく
なんでゴールデンの番組って沢山のタレント使いたがるの?事務所からの圧力?それともプロデューサーがタレントと仲良くなりたいの?
その理屈だと大人気の深夜萌えアニメをゴールデンに昇格すべきはずだが
よつばととかならゴールデンでもいけると思う
ぱんぴーはアニメ観ないから
ゴールデンのバラエティーはなぜ「役立つ情報」とか「生活に生かせる知識」をやりたがるのか
バラエティーにそんなもん求めてないんだが
やりすぎこーじーのゴールデンだけは許せん
フリートークが面白かったのに
>>80
天王洲猥談とか芸人格闘王も良かった
>>80
芸人が都市伝説喋るの好きだったのに、いつの間にかハローバイバイ関のロケをずっと見る企画になったな
最近は深夜でも昔ほどめちゃくちゃな事はしなくなってるよな
マルさまぁ~ずのアイドルが暴言吐きまくる奴とかやってほしいわ
番宣とそのためのゲスト、ひな壇専用のタレント
こいつらいらないよね
なんでゴールデンで教養番組減ったの?古代エジプト特番とかドキュメンタリーっぽいのとか民放もやってたよな
視聴率取れないっていうけど、じゃあ芸人ばかりのクソバラエティーは取れてるのかと
関係ないけど、アンビリバボーがビューティー特集とかやってると、ほんとガッカリする
ダイエットとか整形とか、そういうのいらんよ…
ホンマでっかは貴重な成功例
正直ゴールデン行ったときはすぐ打ち切り食らうだろうなと思っていたけど意外と息が長い
骨組みを残すというか皮しか残ってない感じ
テレ朝の深夜枠の番組がゴールデンに移ったときのつまらなさは異常
いつの間にか内容が変わってる
タレント使わない番組がやっていけると思ってんのかと
事務所から「うちのタレント使って金出せよ^^」って圧力かけられるに決まってんだろ
お試しかとかいつの間にか帰れま10専用番組になってたな
テレ東の歴史の番組も面白かった
坂本竜馬はフリーメイソンだったとか信長を殺したのはイエズス会だったとか言ってたやつ
グルメ企画とか本当につまんないよな
あとクイズとかマジでつまんない
イロモネアは何で無くなったんだ
イッテQとDASHと夜更かしは面白い
後はゴミ
テレビ局最大の問題
クソバラエティー、クソドラマで低視聴率、打ち切りになる
低視聴率が芸人、俳優など出演者のせいにされ干される、仕事減る
でも企画作ったプロデューサーなどスタッフは干されるどころか次の企画考える
なんでクソ番組作ったスタッフはクビになんないの?
ラーメンが美味いラーメン屋さんが行列出来始めたら何故かラーメンやめて新商品とサイドメニューしか出さなくなったみたいな感じだね
衝撃映像とか心霊写真系って動画サイトで見た事あるやつばっかりだよなぁ
嫌な時代になったもんだわ
過去にも水曜どうでしょうとか探偵ナイトスクープとかぷっすまとか
ゴールデンスペシャルやると視聴率が落ちてたし
面白くないってわけじゃないけど楽しんでる視聴者の層が違うんだろうな
結局のところ、「規制」と「芸能事務所」の2つが諸悪の根源なわけだな
このクレーム社会では自主規制はますます厳しくなるだろうし、芸能事務所の力はあらゆるメディアを支配してる
うん、たぶんもう無理だね
MXなんかは結構好調らしいけど、このまま人気が上がればそういう人達に見つかって潰されるだろう
この前、めちゃイケがネットの生配信で爆裂お父さんをやってた
ネットだからBPO関係ねーってやりたい放題
テレビの続きをネットでって、これから本格化していきそうな気がする
これがネットとテレビの融合なんかな
孤独のグルメがゴールデンに行きませんように
現に視聴率高い番組は番宣もひな壇も少なめなのに
なんでそれに倣おうとしないんだろう
VTR中はスタジオの音声切ってろって思う
ゴールデンになって大御所()芸能人がゲストに来たときってクソつまらんよな
周りの芸人が気を使って面白くなくなるし大御所()もたいして目立たない
誰が得しないじゃん
その点DASHはやっぱすげーよな
スタジオ無くして制作側も視聴者もニンマリ
>>168
電車と競争したり熱々の鍋焼きうどん食べきって爆発する小屋から逃げ出せとか歳とったらからできないだろうなと思ってたけど
開拓するとはおもわなかった
冒険少年には是非ともゴールデンに行かないでいただきたい
けど科学くんの二の舞いになる気配が凄まじい
歳とってわかること
NHKは安定して面白い
売り上げランキング: 9,003
元スレ テレビ局「人気の深夜番組をゴールデンに昇格させるよ」←まだわかる
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409882292/
|
|
視聴者を無視したから今の番組になったんじゃなくて視聴者の声を総合すると今の番組になるんだよ
これだと思うわ
ひな壇とかの食い扶持維持のために人件費がガンガン上昇する一方だもんな
吉本に株を握られてるフジとか吉本芸人のゴリ押しが特に酷いし
で、その原因に気づけず(意図的に「考えないようにしてる」?)取り敢えず視聴者のテレビ離れ云々.
ゴールデン枠での露骨な番宣も、見てて本当に萎えてくる, 暫く前からは逆に「それ」をネタにしてるからなお達が悪い.
統計学なんて詐欺の屁理屈大の大人が使うもんじゃないだろ恥ずかしい。
制約が減ってちょっとでも面白そうなのをごちゃ混ぜにしちゃって結局元のあった味をなくしてしまってるようなもの。
いくら素材が良くても調理の仕方が下手ならまずい料理ができるのと同じ。
逆じゃね?素材の味生きててうまいと思ってたら、とりあえずマヨネーズかけりゃうまいやろってマヨネーズぶっかけられるって感じだと思う
時代が変われば面白さの概念もかわるさ
だからそれらがいなくなる後2,30年後に俺はテレビに期待するわ
どんなに傑作でも深夜帯ならただの踏み台
テレビで楽しもうとしてる時点で間違ってるな
一部のキティのせいだw
下ネタとかマニアックなネタ楽しんでるのになんでゴールデンになるとなくすのか。
分かり易い所だと女性限定の板かなー
頭のおかしい男達が荒らし回ってくれたお陰で毒女板は死屍累々
鬼女板もテョン関係だらけで埋め尽くされて酷いことになってるよね
最近じゃ性別隠すつもりもないような連中が好き勝手やってるし
男性限定板を荒らす基地女は少ないのに女性限定板を荒らしたがる基地男が多いのは本当に迷惑ですわ
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







で久しぶりに無人島だと思ってスペシャル見ると
ジャニタレとスイーツ全開の女性タレントの接待番組だもんな
演出するなとは言わないけどもう少しナチュラルに見せる努力ぐらいはしてほしいわ