
ソルティドッグは旨かった
ミドリ系のでいいんじゃね?
詳しくないからわからんけど
ホーセズネック
>>9
酒詳しくないから全く分かんないんだ
>>
ブランデーにジンジャーエールとレモンの皮が入ったやつ。おすすめ。
>>17
すごい飲みやすそうだなブランデーの銘柄とかはおすすめある?
>>
タランチュラは凄い飲みやすいよ
テキーラ特有のキツい臭いがシトラスで消えてるし、トニック入れればアルコール感も減るしね
レッドアイ
オリジナルだが
タータンチェックも旨い
モスコミュール
カミカゼ
タランチュラ+トニック
大体この辺り飲んでる、安い居酒屋だとファジーネーブル一択だけど
>>14
モスコなんちゃらは聞いたことある
>>
モスコミュールはウォッカ+ジンジャエール
カミカゼはウォッカ+オレンジキュラソー+ライムジュース
タランチュラはシトラスの香りがするテキーラ
今のところモスコミュールとタランチュラだわ
カミカゼほんと美味いから飲んでみろよ
barて甘めはやっぱり邪道なのかな
馬刺しソーダ
甘いのが好きなら、スクリュードライバー、サイドカー、アレキサンダー、キールなんかおすすめ。
>>38
アレキサンダーってのはミドリがベースのやつ?
甘めの方が飲みやすいからそこらへん頼んでみるわ
>>
ブランデー+生クリーム+クレームドカカオ=アレキサンダー。配合だけでも甘そうでしょ?
>>56
なんて甘そうなんだ…
グラスホッパー美味しいよ
チョコミント好きな人なら絶対
あと、キャプテンモルガンも美味しいよ、バニラの香りがする
コレをコーラなんかで割ったらバニラコーラみたいになって美味しいんだ
>>49
キャプテンモルガンのプライベートストック買ってみたけど美味すぎてびっくらこいた
他のラム酒飲めなくなりそう
カミカゼはいわゆる「バー」ならほぼ有るけど、居酒屋とかでは中々無いね
普通の居酒屋はライムジュースを常備していないから
アレキサンダーもよさそう
おまえらカクテル嗜むとかオシャレすぎだろ
>>65
ほんとみんなおしゃれさんだよなぁ
俺なんか人生初めてbar行ってすげえ緊張したのに
>>
バーテンに好みだけ伝えて一緒に好みのお酒を見つけていくのも楽しいぞ。そして、飲みやすくて強めのお酒を開拓して、女の子に飲ませると…。
>>71
飲む女の子いねーよ…
少し時期のがしたが、モヒートいいぞ
ロングならロングアイランドで手早く酔っ払える
まずはジンリッキー。
基本的にはハードリカー飲みなのでカクテルはあまり詳しくないけれど
ラスティネイル好きだな
>>84
別にカクテルじゃなくてもオススメがあれば教えて欲しい
ショーとならならアレクサンダーオススメ
自分で作るのも楽しいしオススメだ!
基本的に酒+αがあればカクテルは作れるしな。カクテルコンペティションなんかだと発売されたばかりの清涼飲料使ってたりで中々面白いし。
最近は小さいサイズのリキュールやスピリッツも出てるからね。
>>93
まず知識が無くてなぁ…
皆詳しくて実はびびってる
道具なんて本格的なもんいらねーよだが
自力で作るならレシピ投下しようと思ったが作らないならいらないか
カクテルに目覚めたら作れるようになれよ、ウケが良くなる
自作ならアマレットとグレナデンシロップあればはかどる
シェイカー買ってもいいと思う
カルアミルクなら、カルアリキュールと牛乳があればすぐできる。カルアリキュールをバニラアイスにかけると幸せになれる
桜餅の香りのするウォッカがズブロッカなの。
それにリンゴジュースあわせるとシャルロッカ。
ビルドで作れて簡単美味しい!
んじゃあ女向けかつそこそこ男でもいける
カクテルって程、本格的なものじゃないが
100円ショップなんかでシェーカーでも買ってくる
↓
氷とカシスリキュールと100パーセントグレープフルーツとレモン汁入れて混ぜる
↓
盛りつけて気が向いたらミントでも添えろ
カシスリキュールこれがおすすめだ
https://www.suntory.co.jp/wnb/lejay/
カシスオレンジだと甘ったるくて駄目だがグレープフルーツだとうまい
量とか味見して好きな濃さと苦みで作れ
ジンとエナジードリンクで1:1
ガンガンいける
最近ジンベースのカクテル作るのにハマってる
ウォッカに合うものなら大体ジンにも合うから作りやすくて楽しい
コアントローとレモン混ぜるとうんめえ!!
ウォッカ買おうと思うんだけど何がいいんだ
>>111
安定はストリチナヤ、甘め好きならスカイ、癖が少ないアブソルート、度数最強スピリタス、桜餅のズブロッカ
好きなの選べ
ちな俺もおっさんだがあまい酒が好きだ
サントリーの回し者じゃないが、ルジェリキュールおすすめだ
https://www.suntory.co.jp/wnb/lejay/#news
バナナとペアとミントが変わり種じゃおすすめ
バナナをチョコレートリキュールと合わせてカクテルつくればデザートカクテルの出来上がりだ
甘ったるいがデザート変わりな、少し凍らせてシェーカーしてもうまいわ
アルコールだから注意だけれどね
>>121
ほうほう
自分でも手軽に作れるかな?
>>
手軽も手軽
チョコレートリキュールのおすすめがコレだ
ゴディバ チョコレートリキュール ミニチュア 50ml
ビックカメラで500円ちょいで買える
んで好みで混ぜれば良いだけ
バナナとチョコレートの塩梅とか、それ以外に今年流行したヨナナスでバナナを凍らせてフローズンしたものを
一緒に混ぜたり、作ったリキュールのソース加えてもうまいぞ
お友達のマスターが言うには、見た目が綺麗で楽しく飲めて、アイデアがよければ問題なし。
らしい。
難しく考えずに知ってる範囲からじわじわ楽しむことが大切じゃないかな?セオリーとか考え出してもキリ無いし実際に……
ちなみにウオッカ40℃が正式だから、
アルコール度数が40ドなら、一晩凍らせてみ
とろとろした口当たりになってうまい
ルジェシリーズいろいろ試すといいぞ
女受け狙うなら、フォションの紅茶リキュールもなかなかだ
こっちを使う時、紅茶を入れて1匙入れるだけ
カクテルつうか、紅茶のリキュール入りなだけだがうまいぞ
これからの季節におすすめだ
カクテル自作するなら原液のカルピス持ってたら捗るぞ
ジュース+酒で割ってもウマイしシロップの代わりに使ってもウマイ
ちなみにすんげーキザなやり方で付き合ってる女がいたら
バレンタインにチョコレートリキュールをねだれ
それ使って女にカクテル作ってやれ、わりと簡単にいい感じになる
彼女の調達方法なんて知らんぞ
俺がルジェのリキュールとゴディバのリキュールで作るカクテルこっち参考
https://osakenet.tv/sasaki-saketen/?page_id=9236
これのゴディバ オレンジショコラと同じぐらいの分量でミント飾るだけ
上級の
https://osakenet.tv/sasaki-saketen/?page_id=9303
アフターエイト
イメージ的にこっちが近いけれどな、出来上がり
アフターエイトって酒にあうチョコレートあったなあ
出てるかわからんがガルフストリーム、タバコを吸うならブラックルシアン
もしそれなりカルテル作る気あるならメジャーカップあったら便利だよ
もちろん無くても普通に作れるけど
ソルティドッグが好きなら
ジンベース、できればタンカレーで
塩はふちに乗せず軽くステア(中に入れてかき混ぜる)
にするのが俺の定番かな
売り上げランキング: 6,419
元スレ おいしいカクテル教えてくれ
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410183657/
コメント一覧 (30)
-
- 2014/09/09 11:39
- キングスバレイ
-
- 2014/09/09 11:45
- 何でブランデーの銘柄にテキーラ出したんだ?
-
- 2014/09/09 11:48
- シャンディガフ、ボイラーメーカー、レッドアイ
-
- 2014/09/09 11:52
-
トニックウォーターとかジンジャービアとか簡単に入手出来たらいいのになぁ
夏はシャルトリューズのトニック割がよかったな
-
- 2014/09/09 12:05
- シャンディガフは簡単で美味しくて好き
-
- 2014/09/09 12:19
-
ラム酒買ってきてコーラ混ぜて飲んでる。
ゴールドラムあたりでやると良い香りがして美味しいと思う。
-
- 2014/09/09 12:25
-
まず、うまい人に作ってもらうこと。
カクテルは、一滴で味が変わるって話が本当だとわかるよ
-
- 2014/09/09 12:30
-
ミリオンダラーめちゃ美味いよ
これぞ少し古いタイプだけどこれぞカクテルって感じ
めんどくさいのと下手糞が作ると卵白どろっと来るのが難点
卵白攻撃喰らうと二度と卵白入りのカクテル頼まないだろうしなあ・・・
後卵白入りのカクテルは美味しくても一杯で止めといた方が良い
-
- 2014/09/09 12:52
- アマレットのオレンジジュース割でも飲んでろ
-
- 2014/09/09 12:54
- イェーガーボム
-
- 2014/09/09 13:19
-
日本じゃあまりないけど、カラヒージョ
なんで日本じゃ流行らないのか不思議なくらいだ
-
- 2014/09/09 13:31
- ロングアイランドアイスティーないとかwwww
-
- 2014/09/09 13:46
- ロングアイランドでてたよね?
-
- 2014/09/09 13:49
-
ほんとだ
ごめん
-
- 2014/09/09 13:49
-
レシピめちゃくちゃやないか....
ソルティドッグにジンなんかはいねーよ
-
- 2014/09/09 13:53
-
白梅、ギムレット
-
- 2014/09/09 13:56
- ラスティネイル ラガヴーリンを少しフロートさせるとより旨い
-
- 2014/09/09 14:17
-
ティフィンジンジャー 紅茶のリキュールとフレッシュジンジャエール
テキーラサンライズ テキーラとフレッシュオレンジ
サングリア 安いワインとフルーツと蜂蜜とシナモン
フレッシュで割ればだいたい美味い
-
- 2014/09/09 14:19
-
宅飲みだがホットバタードラム。
基本薄まらないのでキツくて甘い奴が好きならオススメ。但しデブの元。
-
- 2014/09/09 14:20
- レッドブルしか飲んだことなかった・・
-
- 2014/09/09 15:03
- カクテルってなんであんなちょこっとしかないの?
-
- 2014/09/09 17:09
-
行き着く所はロングならジントニックでショートならドライマティーニやな
-
- 2014/09/09 19:43
- ハーブ+柑橘系のカクテルが清涼感あって好きだ
-
- 2014/09/09 20:39
- このコメントは削除されました。
-
- 2014/09/09 21:01
- コメント欄の方が解ってらっしゃる。
-
- 2014/09/09 21:24
- ジャクター
-
- 2014/09/09 21:31
-
スプモーニがカクテルっぽいカクテルでは一番好き
ソルティドッグも簡単で味が一番好き
-
- 2014/09/09 23:15
- なんで生クリームをガムシロみたいな入れ物で売らないんだろうな
-
- 2014/09/10 04:46
-
ジントニックでイイじゃん
バーごとに違うじゃん。
グラスが違ったりするからこだわりわりあるかどうかわかるしさ!
-
- 2014/09/10 16:26
-
ロングアイランドアイスティ
アメリカンレモネード
アメリカンレモネードはくそ簡単だから