top1
    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:05:43.61 ID:5Z5ZxIe40.net

    純粋に人気出て嬉しいの?

    2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:06:13.83 ID:XnayKTXD0.net

    ウルトラレッド好きだった

    3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:06:24.20 ID:H6uHg5GQ0.net

    もっとゴルフ書けよ

    4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:06:54.50 ID:xj71+fQX0.net

    ようやくジャンプ時代から描きたがってた中世バトルものを描ける環境に流れ着いたんだな~と暖かく見守ってる

    6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:07:28.17 ID:FJpyqdou0.net

    ライジングインパクトから金剛番長まで見てた

    8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:07:53.37 ID:Erq9OfZf0.net

    金剛番長アニメ化まだ?

    10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:08:54.19 ID:u0ZI2CHH0.net

    嬉しくないわけないだろ

    11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:09:33.51 ID:PBN+lCYG0.net

    ライジングインパクトが一番
    7大罪にはあれほどの読ませる魅力がない

    13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:10:08.76 ID:oWWcyMEt0.net

    やっとアーサー王伝説描けて良かったねって感じ

    16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:11:44.23 ID:oWWcyMEt0.net

    ちなみに今週のマガジンでキャラ人気投票やってて、抽選に当たると先生と会食したりライパク生原稿が貰えたりするぞ

    17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:11:44.65 ID:Mjbl4na50.net

    多才だよな結構

    18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:11:49.46 ID:qxbOQRYJ0.net

    ライジングインパクトの背景から既にファンタジー書きたい願望出てたしな

    20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:12:07.34 ID:Us/hXO1e0.net

    大罪が一番好きだけどアニメ化しないでほしかった

    ライジングインパクトならうれしいけど

    21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:12:15.21 ID:E6dfFHJI0.net

    まず金剛番町をアニメ化して欲しい

    22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:12:28.85 ID:t39XTETJ0.net

    ゴルフも面白かったからいいと思うよ

    25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:13:27.28 ID:HkUJ72n+0.net

    ゴルフもアイススケートも時期を選べばもうちょい行けそうだったな

    26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:13:37.03 ID:p+8Cyit80.net

    いつも途中までいいんだけど飽きてくるのかグデグデになるのが心配

    今その兆しが見えてきてるwww

    28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:14:02.38 ID:Iz8LFz37i.net

    おねショタ描いてないから売るためには仕方ないんだろうなって残念なきもち

    30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:14:27.75 ID:oWWcyMEt0.net

    僕君な
    あれが一応ばっちょ初のファンタジー連載作なのにマイナーな上に人気ないよな
    エログロな感じが俺は好きだよ

    31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:16:02.24 ID:8LlL7ksf0.net

    いまだ読んだことないのは僕君と途中で離脱したブリザードアクセルだけだわ

    33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:17:03.76 ID:wrfVEul90.net

    本当に大人の女と子供の男の恋愛好きなんだと思った

    34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:18:17.08 ID:yRSI+JFs0.net

    嬉しいよ
    色んな題材巡って王道に戻った感じ

    35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:24:34.00 ID:B4/DDB5s0.net

    どうせバンが人気出るんだろうな

    36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:25:32.64 ID:DFVMl8eh0.net

    一時期トリスタンの影響で私服が黒ずくめだった

    37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:29:16.26 ID:GnCAxHJ90.net

    ウルトラレッドは続き読みてえ。
    この人の描く女の子好きやわ。
    にしても週刊各社渡り歩いた作者ってこの人くらいだよね?

    39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:35:15.81 ID:FJpyqdou0.net

    >>37
    ここ20年くらいで4大少年誌全てで連載持った人は他にいない気がする

    38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:34:28.64 ID:xj71+fQX0.net

    投稿時代の読み切りから中世ファンタジー漫画だったからな
    長い回り道だったが本望だろう

    41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:40:47.36 ID:ka+IGOTZ0.net

    ばっちょの漫画がアニメになるのは単純に嬉しい
    ホントはウルトラレッドがアニメ化して欲しかった

    43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:42:52.66 ID:VjsXmjtq0.net

    サンデー時代の冷や飯食いっぷりは泣ける
    当時焼きたてジャパンのせいでリアクション漫画ブームが起こってスケート漫画なのに観客のリアクションに奇抜なものを書かされてるのは本当に気の毒だった

    45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:43:08.77 ID:/AZb+dWn0.net

    ライパクしか知らんけど七つの大罪おもしろいなら読んでみようかな

    46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:43:35.91 ID:s6SuQNoX0.net

    七つの大罪好きだし嬉しいよ

    ただライジングインパクトのままのランスロットとか
    だしたら那珂ちゃんのファン辞めます

    49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:44:15.50 ID:KadLkUeI0.net

    ライジングインパクトのときからファンタジー書きたいっていってたしそれで結果だしてるから凄い

    51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:45:18.38 ID:Erq9OfZf0.net

    あの作者なんであんなに色々ジャンル回されたんだろ

    53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:48:42.18 ID:S9JmxI7E0.net

    EDは円満で終わるんだろうなぁと確信してる

    55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:50:07.82 ID:FJpyqdou0.net

    鈴木央のWikipediaから抜粋
    ^ 永井豪は、現在発行中の4つの週刊少年誌及び、休刊した週刊少年誌3誌全てに連載経験を持つ。
    他に、読み切りなどの形も含め、4つの週刊少年誌に掲載経験を持つ漫画家として、
    牛次郎・小林よしのり・梶原一騎・松本零士・真樹日佐夫・影丸譲也
    ・一峰大二・望月三起也・藤子不二雄・水木しげる・川崎のぼる・手塚治虫・貝塚ひろし
    ・柳沢きみお・ビッグ錠・石森章太郎・荘司としお・ジョージ秋山
    ・森田拳次・赤塚不二夫・水島新司・梅本さちお・滝沢解・本宮ひろ志・ながやす巧らがいる。

    レジェンドクラスと肩並べてるな

    58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:52:49.16 ID:xiFZLnsR0.net

    打ち切りの定番漫画家なイメージが強かったから微妙

    59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:53:57.66 ID:eVC/7krr0.net

    雑誌渡り歩いて色々描いたけど結局ライジングインパクトが一番面白かった

    62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:58:07.56 ID:ef2F9kHO0.net

    今日アニメ見たけど普通にクオリティ高くて安心した
    新規ファン増えるといいな

    63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 19:59:49.60 ID:80iJw7EZ0.net

    七つの大罪はおねショタが足りない

    66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 20:08:01.39 ID:b0WbeVeli.net

    よかったなぁ~って感じ

    68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 20:18:25.31 ID:PAbk9rVR0.net

    嫌いじゃないけど金剛番長の方が好き

    71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 20:22:40.66 ID:RU5hqhJ60.net

    七つの大罪はジャンプなら打ち切りだろうな

    75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 20:41:14.61 ID:oWWcyMEt0.net

    昼ドラ展開好きなら期待しない方がいいけど、超人バトル物として普通に面白いよ

    82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 21:01:59.51 ID:6ttH7g2j0.net

    アニメ化の発表があった時に、同じタイトルのエロ作品の方にもアニメ化の話があって、
    検索したら巨乳エロ絵が出て驚いた。

    七つの大罪(1) (講談社コミックス)
    鈴木 央
    講談社 (2013-02-15)

    元スレ 漫画家の鈴木央が七つの大罪でヒットしてるけど 長年のファンはどんな気分なの?
    https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412503543/

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (98)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:10
        • 昔はともかく今は出版社移動する人珍しいからな
          木多とか久米田でも移動しまくってるイメージあったけどそんなことないし
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:13
        • 金剛番長が一番の傑作だな
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:17
        • 「魔神の血を注射すればだれでも強くなれるじゃん」みたいな感じにはならないでほしい
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:25
        • キャラの設定もよくて最初はどれも面白いけど
          作者の好みなんだろうけどこういうキャラも出したいこれも出したいと登場人物増やす
          削るとキャラの魅力減るからサブキャラスポット増える→主要キャラの出番減って内容薄くなる
          話が纏まらず毎度ラストがグダグダばっかだからな・・・
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:31
        • 黒峰さんとは結婚したの?
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:39
        • 最初からアニメ化に媚びてる雰囲気してて嫌だったな
          敵味方覚醒だのなんだので強さがコロコロ変わるし
          最初は大罪=正義、聖騎士=悪で対立してたけど
          今もうそれどうでもいいみたいだし、全体的に誰が何したいのか吹っ飛んでる
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:40
        • ライパクは定期的に読み返したくなるけどこれはそうでもないんだよなー
          一発目は面白いんだけどな
          ディアンヌ可愛いし
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:42
        • 何だかんだライパクが面白かった
          ファンタジーのこれは進撃が当たった今ならジャンプでも連載出来…やっぱ無理かね
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:43
        • 漫画読まなくなって久しいがやたらとCMでやってるあれ、ライパクの作者だったんかい。
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:46
        • ライパクコミックおまけページの、初登場した黒峰さんの画力が一番のインパクトだった。
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:48
        • ※3
          一応死をかけて選別されてるから…(震え声)
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:49
        • ライジングインパクト好きとしては、
          「暗殺教室よりネウロのが好き」ってのに近い。
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:50
        • ようやく好きなジャンルで連載持って、それがヒットしてアニメ化

          おめでとう、よかったね

          これ以外にあるか?
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:50
        • アニメ1話観て今日漫画喫茶で全巻読んできた。面白かったけどやっぱりライジングインパクトをアニメで観たいな。七つの主人公も不快感ないしいいんだけどおねショタ成分が足りない、エリザベスが姉キャラだったら良かったんだけどな
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:53
        • ストーリーが鈴木央版忍空にしか見えないんだよな
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:54
        • ばっちょに原案出してもらって
          グラール戦まで含めてライパクをアニメ化して欲しい
          半端な人気のジャンプ作品を無理やりアニメ化するなら過去の傑作をアニメ化して欲しい
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 00:56
        • トリスタンとかいう厨キャラの極み
          黒ずくめで半端なロン毛でつらい過去持ちでチート能力
          最後にゴルフよりロリを選ぶ
          完璧だ

          この作品終わったらチャンピオンでちゃんとした連載を持って欲しい
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:01
        • ワックスかなんかのサイトに七つの大罪のパイロット版ネーム載ってるけど、あそこから今の連載の設定に押し上げたのは凄い
          作者も凄いけど担当もいい仕事したんじゃなかろうか
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:03
        • ブリザードアクセルめっちゃ好きだった。
          もう少し連載期間がずれていれば、フィギュア人気と重なってアニメ化していたのではと
          残念でならない。
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:04
        • 一番好きなのが僕君で次がちぐはぐなんだが、両方まったく話題にも出てないのが寂しいw
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:11
        • アシは基本的に嫁さん(黒峰さん)だけで、あとは全部一人で手描き。
          そのくせ、ライブとか頻繁に見に行ってる超ド級の速筆家らしい。


        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:16
        • ウルトラレッドは打ち切られるべきじゃなかった
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:20
        • いまだ2人(たまに3人?)体制で週刊連載こなしてるのか。すげーな。
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:21
        • ジャンプで読み切りした中世者が一番良かったよ
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:24
        • デビュー時はもっと山田章博ぽい絵を描いてていかにもファンタジー路線希望だったもんなあ
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:39
        • ジャンプで読み切り描いてた頃の印象が強い。
          主人公が「悪の娘」の王女みたいなやつ妙に覚えてる。
          ハンカチ広げて「キリカ!」って言われてたやつ
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:39
        • 絵がすごい好き 少女マンガの絵をハイクオリティにしたみたいな
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:49
        • ブリザードアクセルは読み切り版が面白かった
          アニメは金剛番長の方が向いてると思う
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 01:52
        • 今の絵はちょっと鳥山風になった?
          女の子は相変わらず可愛いけど
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 02:09
        • ライジングインパクトの続き描いて下さい!!
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 02:56
        • アニメ化するならウルトラレッドか金剛番長が見たかったな〜
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 03:16
        • ファンとしてはそりゃ嬉しいでしょ。4大雑誌制覇してるのに今までアニメ化無かった訳だし。
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 04:10
        • ストーリー王道だから面白味には欠けるかもなぁ
          コミック序盤の槍の投げ合いはカッコ良い
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 04:34
        • そんな事より、金剛番長アニメ化はよ
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 04:40
        • 本人が一番描きたかったジャンルでヒットしたのは素直に喜ばしい
          七つの大罪自体は特に奇をてらった展開もない王道作品なので
          余り語ることは無い
          未だにこの人の最高傑作はライジングインパクトだと思う
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 04:59
        • ブリザードアクセルはどうしてああなった…やっぱり冠茂は糞だわ
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 05:07
        • ※30
          ちぐはぐラバーズがどうしたって?
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 06:25
        • ライパク大好きで単行本と文庫本そろえたなー
          でもこの作者本当に毎回毎回途中でぐだぐだになるんだよね。
          変な方向にいったりさ。 そこが心配
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 06:38
        • 金剛番長佳作だよな
          マシン番長怖かった
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 07:16
        • どんなに打ちきりにされてもめげないで夢を持ち続けた結果
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 07:38
        • 七つの大罪仲間見つける前半は楽しめてたんだけど
          敵側が魅力なさすぎなんだよなぁ
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 07:42
        • 打ち切りが多いけど、佳作を何度も出しているイメージ
          あれだけ色々なジャンル出してどれもそこそこ面白いってのは凄いな
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 08:18
        • 福島出身なんだよな
          ライパクが人気だった時に地元のローカル番組で取り上げてて嬉しかった
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 08:23
        • 他にライパクしか知らないけど、素直に嬉しい。
          大罪の一巻が出た時にこの人のファンタジーものってだけで買って良かったと思った。
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 09:06
        • ライジングインパクトは腐女子の巣窟になっていた記憶が
          金剛番長すき
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 09:35
        • ジョジョは読めるけどこいつの絵柄は読めない
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 09:36
        • 強さがインフレしすぎて終わることが多いが
          7つの大罪は最初からインフレしすぎてている
          インフレする前が好きな身としては辛い
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 09:56
        • ライパクの連載再開が決まった時の盛り上がりは凄まじかったのに、結局打ち切りだったもんな。
          この人にとって多分アレがピーク。
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 10:50
        • ブリザードアクセルは今の時代だったらヒットしてたと思う
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 11:20
        • え、売れてるの?
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 11:48
        • ウルトラレッドは本当に神作品だった
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 12:23
        • >>4
          ほんとこれ
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 13:17
        • パーシバル→剛力番長→ディアンヌという系譜
          こいつのせいで特殊な性癖に目覚めさせられた
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 13:19
        • 漫画一巻しか読んでないけど面白かったからアニメ見たらなぜか平凡子供向けファンタジーに見えた。なんでだろ??
          ライパクなぜ打ち切ったジャンプ・・・。
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 13:21
        • アニメ化微妙だったな今の所かなり評価低いわ
        • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 13:27
        • 今回のアニメは良かったけど漫画時代ってたいした面白い作品なかったでしょ
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 13:35
        • ホークがかわいい、どうなるんだろ
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 13:37
        • エ□イ方のアニメ化おなしゃす
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 13:42
        • ※29
          というよりドラゴンボールの構図をモロにパクってる
          週刊少年マガジン 2014年8月13日号の表紙(amazonで検索すれば出てくる)も
          ドラゴンボール改ホームページにある悟空のポーズそのまんま
        • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 14:24
        • 鳥山明さん風だし、イメージしてるんだろな。

          しかし、今期アニメって大量豊作ザックザックやね。
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 15:06
        • みんな結構ライジングインパクト好きなようで安心した!
        • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 15:33
        • ライパク凄い好きだったなあ
          グラール戦省略した周永は本当無能
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 15:46
        • ライパク:良作
          ウルトラ:良作
          僕と君の:未読
          ブリアク:駄作
          金剛番長:良作

          普通に好きな漫画家だわ
          しかし大罪は今失速感凄いから不安しかない
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 16:36
        • 嬉しいね
          アニメ録画し忘れて見てないけど
        • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 17:17
        • ライパク、Uレッド、ブリザードと結構見てたなあ…この人の作品大好き
          アニメの評価は今後の演出次第
        • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 17:24
        • 七つの大罪は王道!って感じで好きだわw

          先週のヒロイン覚醒はちょっと興奮した
        • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 18:34
        • アニメのCM見て鳥山明かと思った
        • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 18:37
        • ライパク時代からアーサー王伝説の人物の名前使ってるあたり大罪みたいなの書きたかったんだろうね
        • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 18:39
        • アニメ見た限りでは、鋼の錬金術師みたい
          だなーって印象
        • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 18:40
        • ライジングインパクト評価されすぎ
          普通に絵の上手さもスケールも緩急の付け方も、七つの大罪の方が圧倒的に上だろ
          まぁ、デビュー当時と比較してるんだから当たり前だけど
          七つの大罪はダーク成分が多くて作者にあってると思う
          絵とのギャップがいい味出してる。
        • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 19:17
        • 評価され過ぎとかじゃなくってそっちの方が好きってだけだからw
          後半グダグダなの含めてねw
        • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 20:11
        • わーあの人の漫画だったのか。WJ時代の作品読んでたけど全然気付かなかった。
        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 20:49
        • ライジングインパクトの頃に、剣と魔法の中世ファンタジー書きたいって話をどこかで読んだことあった。
          知り合いでも何でもないけど、書きたかったものを書けてるんだろうなあと思うと嬉しい。

          あと、オネショタ好きな点もブレてないのは流石だと思う。
        • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 21:15
        • 俺だけの射撃番長。
        • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 22:13
        • とにかく打切り打ち切り打ち切りだったからな
          ぶっちぎり打ち切り作家
          まあようやく売れてよかった
        • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 22:26
        • なぜか応援したくなる漫画家
          七つの大罪アニメ化で、ハガレンのパクリとか言い出す
          バカが湧かなければ良いな
        • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 23:15
        • ライジングインパクト好きだったな、面白かった
          思い出補正もあるのかもしれないけど
        • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 23:27
        • ブリザードアクセル単行本のコメントだったかでフィギュアスケート好きな感じがしたから、いつかリベンジでフィギュア漫画描いてほしいね
        • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/06 23:56
        • 金剛番長好きだったけど麻生太郎をネタにしたアホ総理描いてたから
          それ以降ちょっと嫌い
        • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/07 00:05
        • 主人公超つえー → 敵ぼこぼこ → 敵本気or新しい敵 → 主人公ぼこぼこ 
          → 主人公本気or新しい仲間登場 → 敵ぼこぼこ → 以下無限ループ

          この漫画の何が面白いか全くわからん。
          くっそつまらんから。いくら叩かれてもいいから何が面白いのか教えてほしい!!
        • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/07 00:09
        • ウルトラレッドはもっと続いてほしかった……
        • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/07 00:09
        • ライパクって言ってない奴はエセか男子読者だろうな
        • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/07 02:12
        • 漫画家界の堺雅人だな

          そして主人公を梶にして腐女子人気もガッチリ掴んでウハウハですな
          今の漫画はいかに腐女子の人気を掴むか。これが大事
        • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/07 02:12
        • 遅咲きだったよな
          まさに漫画家界の堺雅人
        • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/07 02:26
        • むしろライパクが最高点でその後はずるずると落ちていってるイメージだ
          人気や売り上げじゃなく漫画のおもしろさが
        • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/07 06:45
        • 昔から絵柄は好きだ♪
          作品も好きだ♪

          でも大罪だけは未読だったのでアニメを観てから原作を買おう♪
          面白そうだ♪
        • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/07 09:32
        • 動機の説明が弱くて騎士達の描写が酷いね。胸糞悪い。
          最近はバトルもグダってるな。赤松が描いてなかったらマガジンなんか
          読まない。
        • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/07 10:02
        • けど時代が経ちすぎて気持ちが枯れちゃったよ
          俺がおっさんになってしまった
        • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/08 07:53
        • 絵が汚い年上とショタがよく絡むキモイ漫画書く作者
        • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/09 16:03
        • ジャンプ、サンデー、マガジンと渡り歩いている印象
          放り出されているのか自分から出て行っているのか・・・?
        • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/10 21:53
        • 連載開始前はスポーツだとインフレが酷いことになるからファンタジーなら化けるとかファンは言ってたけど・・・
        • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/11 01:49
        • ライパク最高って人はジャンプの編集が好きなだけだろ
        • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/11 10:21
        • 金剛番長までは見てたなぁ、卑怯番長が好きだった
        • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/10/19 19:41
        • 金剛番長は最後までノリと勢いで通した感じだったけど大罪は正直失速しているし微妙。
          味方勢が不死身すぎてダレすぎ緊張感無さ杉。豚とドレファスはあっさり死んだのにメインは首飛んでも真っ二つになっても平気だし
        • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/12/04 13:41
        • 主人公はなんでミサワみたいな顔してんの?

          ゴルフだけで良かったのに
        • 96. 
        • 2014/12/08 07:17
        • このコメントは削除されました。
        • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/12/08 07:20
        • おねショタ支持する奴はショタとかどうでもよくてMシチュが好きなドM野郎ばっかだろ。くだらんわ

          SかMかと聞かれたならば即答しましょうド・エ・ムwwwww
        • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2014/12/12 15:01
        • 注目されるのは嬉しいけど、ライパクのちゃんとした完結を読みたかった…
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2014/10/6
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter comment (98) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク