ある?
運転手の言葉遣いが酷い
Amazonの荷物を蹴る
せっかく特別なダンボールなのに穴あける
マジで死ねよ
家にいるのに、いつの間にかに不在票が入ってた
>>12
わかるすげーわかる
あいつらピンポンならさないで帰るよな
>>12
これがあって再配達申請してずっと家にいたのに同じことが起きる
以下ループ
俺は購入をやめた
>>12
都市伝説だと思っていたらマジだった
19時~指定で18時56分に帰ってきたら
19時7分に配達した体の不在表が入ってた
午前中指定だと毎回11時55分頃来る時
>>19
お前の午前中って何時までなの?
>>19
それは無料の時間指定サービスにちょっと求めすぎだと思うw
翌日にされないだけ、マシだと思った方がいい
宅配ボックスがあるのに持って帰る
佐川に限ったことじゃないが
電話しながら荷物渡して来る
今日の午前
俺の会社じゃなくて隣の子会社に荷物置いてった。
おたくは住所も読めないの?
と言ってやりたい。
今日中にくるはずなのにこないな→ネットで荷物追跡見ると
不在でしたので持ち帰りました。
玄関先で俺の名前を連呼すんのやめてよ佐川のお姉ちゃん(´・ω・`)
俺宛ての荷物だったら文句は言わんが
親や他の家族宛ての荷物だった場合でも誰も出てこないと俺の名前連呼
俺関係ないじゃん…(´・ω・`)
>>31
お前これ自慢したくてスレ立てたんだな
死ねば?
>>31は死ぬべきだと思うが、どうだ?
あいつらインターホンの押し方知らないから
車のアイドリング音で来たかどうか確かめてるわ
昼に不在表を確認したので
ドライバーに直接電話してその日の19時からに時間指定して再配達を依頼
待てども待てども来ない
22時くらいに配達店に電話しても繋がらない
カスタマーセンターに電話して配達店につなげてもらい事情説明
(配達店が電話に出なかった理由は何も答えない)
ドライバーに連絡とって確認するとのこと
確認したら再配達の手続きを忘れていたので明日届けます
ここまで我慢したがムカついて今すぐもってこいと言ってやっと持ってきたが
夜の12時です。
>>35
俺も再配達3回申請して来ないから配達店に電話しまくったが
出ないから買うのやめたわ
佐川だけはゆとり世代のSDが一番マシ
>>38
うちの場合は軽トラでくるじいちゃんの時が一番確実で、心も休まる
場所によるんだよなぁ
こっちじゃクロネコが糞過ぎて佐川が良く見えてしまう
>>41地域によって客への対応が違うとしか思えない
俺はよく佐川使うけど不満を感じたのは2回しかない
「佐川でーすお荷物届きましたー」ゲンカンガチャ
ガチャガチャ ピンポーン 佐川急便でーす
チャイムも鳴らさずビニールに入れてドアノブに引っ掻けて帰りやがった
アパートの1番手前の部屋だったから盗まれてもおかしくなかったわ
荷物を配送所に置いたままなのに配送中です
後に配送完了しましたってなってた
電話したらわかりません言われて直接文句言いに行ったら
配送所受付の真後ろに荷物が置いてあった
土砂降りの中、台車に付いてる籠の蓋を開けっ放しで歩いていた時
ピンポン鳴らして2秒も立ってないのに不在票入れた時
あいつらピンポン押せばいいと思ってるよ絶対
>>59
ピンポン急便にすればいいのにね
外でダンボールを台車に移す時投げてたの見た時
配達前の連絡が無い
チャイム一度しか鳴らさない
下手すると鳴らしてない
いつもヤマトだが直前に電話くれるな
この前指定時間に寝てたら電話きて
今近くにいるんですがお時間大丈夫ですかって言われて
三分後ぐらいに来てくれたわ
あと佐川は脳みそも筋肉の体力馬鹿が多いわ
本人確認必要な荷物受け取りの時に
送り主がこちらの名前の漢字を一文字間違えてて
免許証と字が違うから渡せないとか言って持ち帰りやがったわ
その後ちゃんと届いたは良いが、おかげで期日内に送り返す事が出来なかった
住所、フリガナ合ってるんだからその場で上に電話するなりして機転きかせろや
>>94
万が一って場合もあると思うが?もう少し考えて!
だからその場で上に連絡すればいいだけの話
こっちはそれで多少なりとも損害を被ってる訳だ
>>99
上がいちいち個人宅の荷物を一つ一つ把握してるかよww
>>100
そのまま渡しても構わないかの確認だろ
>>102
ダメだから持って帰ったんだろ
文句言うなら名前間違えた出荷先に言えよ
>>103
その後普通に持ってきたけど?
上に確認したら渡して構わないと言われたと謝ってたよ
もしダメだったとしても
その場で確認の電話一本すら入れられないのが能力の低さを表してるよ
どうやらお前も似たようなもんらしいな
一応調査とかやらなきゃイケない事もあるんだがな…脳筋はどっちなんだか
>>113
そのやらなきゃいけない調査、教えてよ
経緯説明受けたけどそんな調査なんてしてないよ
結局上の一言でOKになったんだけど
>>119
今回は渡していいよで終わったかも知れないが
本来なら出人に電話やFAXして調査回答が来たら渡すよ
>>124
それはそうだよ
だから俺が言ってるのは問答無用で持ち帰るんじゃなくて
その場で上司に相談の一つもできないのかって事を言いたい訳
電話するのなんて1、2分、かかって3分程度だろうし、
その結果再配達という手間がかかってるわけだ
自転車倒して放置したままトラック走っていったことかな
自分ちの自転車じゃなかったからいいけど
自分のとこは再配達電話してないのに夜のいる時間に再配達きて助かるわ
ヤマトは箱がへこんでたり態度が悪いからやっぱ人によるんじゃないの
18時以降指定だったのに16時過ぎに帰宅したら
「今日はもうこれませんすみません」と書かれた不在票が入ってたとき
ヤマトでも佐川でも車停めてあっても
インターホン鳴らさずに不在票入れるカスがいたから
クレーム入れて担当変えてもらったわ
無愛想な若い兄ちゃんだったのが
お年寄りになって愛想もいい人になったから本当にせいせいしてる
売り上げランキング: 24,316
元スレ 「佐川急便ってクソだなぁ」と思う瞬間
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413517332/
コメント一覧 (54)
-
- 2014/10/18 17:16
- そんな瞬間ないよ。おまえらんとこにも佐川が替わってTMGが来るようになったら分かる
-
- 2014/10/18 17:17
-
午前集荷のはずが19時に来る+当日センター行かないで
結局1日遅れて着荷ってパターンはあった。
-
- 2014/10/18 17:22
- ピンポンならさないのあるわ、しょっちゅう。
-
- 2014/10/18 17:27
- 居るのに不在票は何度かあったなw
-
- 2014/10/18 17:39
- 脳筋負け組野郎
-
- 2014/10/18 17:41
- 不在扱いはさすがに
-
- 2014/10/18 17:46
- ニートで家にいる時、楽天カード頼んだら佐川急便が一度も家に来ないのに、カード会社から配達出来ませんでした、と報告が。ニートがカード作れたのも驚きだが、佐川急便に抗議したら見逃してくれみたいな事言われて腹たった。
-
- 2014/10/18 17:46
- 俺の地域はクロネコも佐川も不満ない。
-
- 2014/10/18 17:48
-
佐川は不具合多い
家にいるのにロッカーに入れてたりなんかしょっちゅう
潰れてしまえばいいのに
-
- 2014/10/18 17:54
-
荷物誤配送された
雨の日荷物ビショビショで届ける
頼んだ時間に荷物届けない(すっぽかし)
-
- 2014/10/18 17:58
-
1.午前中指定に来なく荷物追跡する。不在で持ち帰ったと表示、しかし不在表投函なし。
21時30分到着。ドライバー「こっちに来る奴が居なくてねー、ピンポン輸送で大変でしたわ、ははっ」
2.過去、段ボール5回穴開き、うち3回破損。
-
- 2014/10/18 17:58
-
ピンポンせずに不在表とクール便ドア開けて荷物整理10分以上とかポスト投函禁止付の折り曲げて入れるとかはやらないの?レベルだろ。
郵便ですらエントランスにマンション分+周辺分数件放置、封筒に開けられた跡があったりヨレヨレになってるとかあるのに。
-
- 2014/10/18 18:00
-
佐川のおっさん、ピンポン鳴らさないでドアをバンバン叩く。
うるさいし態度も悪い。何が佐川男子だよ。
ヤマトが1番好き。
-
- 2014/10/18 18:09
- コメ蘭にも佐川が湧いてまいりましたwwww
-
- 2014/10/18 18:11
-
ピンポン鳴らさないで不在票プレイはマジでよくあったな。
時間帯指定で大体いつ届くのわかってたからインターホンのあるリビングでハンコ持って待機してたのに不在になったときはどうしようかと思ったわ。
あとはその日届くはずの荷物が届かず夜になってから電話したら後で持ってくるといい、
待ってても結局来なくて次の日の朝に何事もなかったかのように持って来た。
-
- 2014/10/18 18:12
- 半年来たことない。
-
- 2014/10/18 18:14
- 毎年送ってくる企業のカタログが届かない年がある
-
- 2014/10/18 18:17
-
佐川「代引きでーす。随分高いですね、何買ったんですか?ニヤニヤ」
(何だっていいだろ...)
佐川「すみません、配達物を紛失してしまいました。お金は払うんで同じものをそちらで買ってもらえませんか?」
(実家でとれたお米が...)
ならあった。
-
- 2014/10/18 18:21
- 褒める所を探す方が難しい
-
- 2014/10/18 18:27
- うちのエリアはチャラい兄ちゃんだけど、時間は守るしちゃんと変更とかも聞いてくれる
-
- 2014/10/18 18:36
-
俺も荷物が届く日に届かず、ネットで見てみたら「不在でしたので持ち帰りました。」ならあった。
ピンポンも鳴ってなくて、不在表も入ってないから電話で苦情いれてやったわ。
次の日には持ってきたけどそれ以降はできるだけ佐川は避けてる
-
- 2014/10/18 18:39
- 結局は業者よりも配達する人の質なんだよな
-
- 2014/10/18 18:41
- このコメントは削除されました。
-
- 2014/10/18 18:54
-
指定時間に来ない
電話。すぐに担当に連絡させますと言いつつ、連絡が来ない
数時間後もう1回電話。ようやく連絡が来て後30分くらいで伺うと言う。
1時間しても来ない
電話。この辺りはじめてなので道に迷ってますと回答。あと少しで着きます
1時間しても来ない
電話。住所を間違え別の家に不在連絡票を入れていたことが判明
30分後ようやく到着。
糞過ぎ
-
- 2014/10/18 19:04
-
私の家の前がトラック同士の荷物受け渡し地点だったんだけど
荷物投げるわ蹴るわだった
あと会社に来るけど愛想もクソもない
-
- 2014/10/18 19:04
-
ID:Fwcj08Tt0は荷物一個に何求めてるんだよ
世間知らずも程々にせんとな
-
- 2014/10/18 19:10
- また君か壊れるなぁ・・
-
- 2014/10/18 19:10
-
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
-
- 2014/10/18 19:13
-
荷物受け取る時はたいてい事前に時間指定するんだけど、9割位は時間指定無視される。
いい加減ムカついて本社に苦情入れてしばらくしたら問題の支店から電話がきた。
謝罪かと思ったら「時間指定はきちんと受け付けられていましたが、時間指定をドライバーに送信する端末が調子悪くて…(苦笑)」とか初っぱなから言い訳かましてきたよ。
佐川マジクソ。
気を付けますとか言って局また時間指定無視してきたしな、佐川マジクソ。
-
- 2014/10/18 19:34
-
不在表すら入ってなかった
ネット上では出戻ったことになっていた
-
- 2014/10/18 19:42
- 佐川も糞だが、クレーマーも糞
-
- 2014/10/18 20:03
-
自分の地域の佐川のおっちゃんは来る前に電話くれる
ヤマトは玄関開いてたら無言で置いていく
郵パックは不在票だけ、電話くれって言ったら「それやってないんで」って
ならなんで電話番号欄あるんだよって思った
-
- 2014/10/18 20:09
-
受取人確認の荷物だけど、名前、住所を一字一句確認して一つでも間違いがあればすべて配達中止で一旦会社に持ち戻るという規則がある。これらは詐欺防止のため。その後出荷人に報告&指示を待つ。なんかその場で上に電話しろとか言ってた奴がいたけど、取り込み詐欺って知ってっか?
-
- 2014/10/18 20:35
- お釣りが1000円足りなかったとき
-
- 2014/10/18 21:51
- ヤクザと二足の草鞋が多い
-
- 2014/10/18 23:24
-
はじめから「渡せません」って言うから駄目なんだろ
建前でも確認の電話してみますね、っていわないと客は自分の頼んだ奴なのに!って怒るに決まってる。
サービス業社畜だからそういうの思ってしまう
-
- 2014/10/18 23:59
-
わっかりにくい管理システム使ってる。
-
- 2014/10/19 00:51
-
サイレント不在票まじだからな。
お客様センターの番号公式に書いてないからぐぐって電話したし。
まじむかつく。
-
- 2014/10/19 01:09
-
昔隣の棟のアパートに誤配達されたわ
しかもそこ空き部屋で、生物の荷物は部屋の前に放置
管理人が偶然見つけてくれてクレーム入れたら、開口一番「管理人に発見した時の状況きかたいから連絡先教えて」だった
謝るとタヒぬ病気なのかとry
-
- 2014/10/19 01:24
-
時間指定で行きつけのスナックにオクで買った持ち込みのお酒を送ったんだが、まだお店が開いてない時間に電話かかってきて「お店どこですか?」とか意味わからん
送り主が時間指定してなかったのかな?って伝票見たらちゃんと20時以後到着指定って書いてあった
-
- 2014/10/19 01:54
-
佐川ばっか叩かれるけどヤマトも大概だぞ
午後指定のが朝9時に来たり
-
- 2014/10/19 01:56
-
14~16時指定で荷物が来たのが20時過ぎだったのが一回ぐらいかな
-
- 2014/10/19 05:43
-
ヤマト運輸はいつも時間通りに来るけど
佐川急便は毎回時間外に来るな
いつも遅れていらっしゃる
まあ配達のおばさん良い人なんで我慢してるが
-
- 2014/10/19 06:33
-
佐川で俺が経験した内容でも書くか。
・指定時間前に帰宅して、指定時間ちょい過ぎの時間が書かれた不在票。
・在宅なのにいつの間にか不在票。
・住所不明で送り主に返品。
苦情を言うと近くまで来たから取りに来いと言われて取りに行く。
住所と配達先の場所を教えたが場所を覚えず、何度も電話で呼び出される。
ヤマト運輸は、こういった事は一度もない。
日本郵便は、指定時間外に配達来る時に在宅電話の確認がある程度。
同じ運送業なのに何が違うのか?
-
- 2014/10/19 08:48
-
うちの地域の佐川のオジちゃんは良い人だし
全然問題ないけどなぁ
配達する人による部分も大きそう
-
- 2014/10/19 08:52
-
Amazonと手を切ってからはマシになって来たと思う
少なくともピンポンなしの不在票はなくなったな
-
- 2014/10/19 09:35
-
在宅していたのに不在票を入れられた、と言うヤツは、そんなことをするメリットがあるのかという疑問をいだかないのだろうか?
チャイムに不備があったか、おまえが気づかなかっただけ。おまえが気づかなかったことの責任をなすりつけるな。
-
- 2014/10/19 09:58
-
家に居るのに不在票は昨日ヤマトにやられた
…ネット上のデマだとばかり思ってたんだがなあ
-
- 2014/10/19 11:22
-
受け渡しするより、不在票入れるだけなら2分は稼げる。
それを数軒分すれば最低10分以上稼げる。
これで他の地域の重要な客の時間指定を配達できる。
10分程度と思うかもしれないが、配達人には貴重。
-
- 2014/10/19 11:44
-
ヤマトで知り合い宛の虎の穴からの同人誌が、自分の会社に届いたことある
伝票のシールが剥がれて違う荷物にくっついてたってオチ
田舎だし身バレしたら死にたいって言ってたわw
-
- 2014/10/19 12:59
- 佐川は近くにないからわからんけどそんなに酷いの?ヤマトはわりとまともだけどね!でもゆうパックが一番まともかな?親切だしね!
-
- 2014/10/19 13:17
- 私の地域を担当しているどの宅配業者の皆さんは挨拶もして商品も丁寧に取り扱ってくれるよ。ありがたいです。
-
- 2014/10/19 14:10
-
チャイムが鳴ってから30秒ぐらい経って玄関開けたがすでに車に乗り込んでたよ
あいつら見切るつけるの早すぎ
再配達の電話するのめんどくせ
-
- 2014/10/19 21:35
- 途中の粘着やり取りはなんなんだよ