家族とか本当に親しい人の前で食事を取るのは平気だけども、
あんまりお互い知らない仲だったり初対面の前とか、
大勢の居る食堂とかだと無理なんだが
わからやついるか
俺だけじゃないんだ
同志いてよかった
逆に人が食べてるところ見たくない
なんか気持ち悪いんだよな
>>10
わかる
なんか緊張して食えん
>>15
なんか綺麗に食べようと必死になってしまって美味しくないよな
アフリカにそういう部族有ったな
人前でセックルしまくりなのに
食事は恥ずかしいと考えててごく親しい身内としか食べない風習のが
そこの出身なんだろ
よっぽど汚い食いっぷりなんだろうな
>>23
食事作法はは常日頃から死ぬほど気をつけてるよ
知人と吉野家行った時、卵を凄まじい音を立てながらかき混ぜだした時は引いたわ
あまりにうるさいから注意したらこのくらいは気にしないとか言い出すし
不潔だわ
飯は一人の方がいいよな
>>25
な。もっと1人で食事できる店増えてほしいわ
完全個室とかさ
こいつラーメンを人前ですするのすげえ苦手そうだな
緊張しすぎてうまくすすれなさそう
>>30
できねぇわw
箸でくるくるってやって固まりを静かにパクッといく
SADの会食恐怖ですねわかります
>>35
なにそれ
>>44
社交不安障害でググれ
>>45
ググったらメンヘラがよく自称するやつじゃねーかw
>>47
構ってメンヘラは知らんが
困ってる人はマジで困ってる
ソースは俺
>>48
困ってるんだがどうやって対処すんのこれ
>>49
まずは根本的な原因をはっきりさせないとじゃないか
俺は人見知りの延長線上に会食恐怖症があるが
お前の場合は視線恐怖症の延長線上に会食恐怖症があるみたいだし
俺の場合はすごく親しい人と何回か食べにいったら
飲食店の雰囲気に慣れて大分マシになった
なるべくさっぱりとしたものを頼んで、
喋りながら食べると気が逸れて箸が進みやすかった
ただ初対面の人と食うとなったらキツイな
会食恐怖症だな
俺はそれで仕事も辞めて人生腐った
社会人になるまで気づかなかったが気づいた時には体重が10キロ落ちてた
昼休憩が実質30分しかないから
いつも食堂でろくに噛まずに食って5分で終わらせるんだけど
ゆっくり食ってるやつに結構チラチラ見られて殺したくなるわ
>>37
食堂で食えるのがすごい
トイレはさすがにないが、1人になれるところじゃないと食えない。
特にファミレスみたいなところは360度から視線が飛んできてめちゃくちゃ緊張するわ
食事も睡眠も嫌だ
人としての営みを見られるのが恥ずかしい
>>60
睡眠わかるわ…電車でも油断できん
かなり仲良くないと無理
食事だと気軽に誘えるとかありえん
お前らが給食はどうしてたのか気になる
>>76
小学校のころは大丈夫だったんだよ
中学にあがってから弁当を持ち出していつも1人で食べてた
>>79
俺中学は給食だったからわからんが確かに昔は平気だったよな
何故今になって食えなくなったのか
自分でもわからん
集まりだと食欲がわかない
一口で食べられるものはいいんだけどな
>>84
わかる。ペンネとかだとちょっと平気
友人となら大丈夫だけど、会社の奴らと一緒には無理だな
てかなんで平気な顔して飯食えるんだよ
ちょっとくらい嫌だとは思わんのか
観客とカメラの前で堂々と物食べてるタレントってすげえよな
心を許せない相手と対面で飯食うのは無理
中学の給食の時に毎日ガン見してきたあいつのせい
食べるの早いね!
じゃねぇよ!こっちみんな!!
現代書林
売り上げランキング: 25,991
元スレ 人に食べてるところを見られたくない奴wwwwwwwww
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413703740/
コメント一覧 (38)
-
- 2014/10/20 12:18
- 某県の元議員さんを思い出した
-
- 2014/10/20 12:31
-
すっごいわかるわ
あと会社で食べるとき食堂とか社外も食べに行けるとこないからデスクでしか食べるしかなくて
すぐとなりで仕事中の奴いるのに時間バラバラだから静寂の中で音たてないように食べなきゃいけなくてほんと辛い
-
- 2014/10/20 12:33
-
わかる
1人だと食べ方気にせずにバクバク食ってポロポロこぼしまくるけど、人前ではそんな食い方できないから少量で尚且つ丁寧
-
- 2014/10/20 12:35
- 昔それで給食とか苦労した
-
- 2014/10/20 12:41
-
むしろ親しい人であればあるほど嫌だわ
知らん人なら次会うこともないだろうし、気楽
-
- 2014/10/20 12:42
-
>食事作法はは常日頃から死ぬほど気をつけてるよ
常日頃から気を付けてれば
基本気を付けなくてもOKになるような気がしたり。
パラドクスを孕んだ言葉だな。
-
- 2014/10/20 13:01
-
仕事柄、協力会社の方と食事する事が多い。
食事って人柄が出るから、日頃から作法に気をつけてる。
-
- 2014/10/20 13:15
- ガチの精神疾患だったでござるの巻
-
- 2014/10/20 13:27
-
俺はこれの睡眠バージョン
人がいる所では絶対に寝付けない
おかげで修学旅行は極度の睡眠不足で終始フラフラしてた
-
- 2014/10/20 13:33
- 俺は家族にも歯磨きしてる所とか見られたくない
-
- 2014/10/20 13:38
- 口元が誰よりも不細工だから飲んでるとこも見られたくない
-
- 2014/10/20 14:01
-
わしは親と知り合いに食事しているところを見られたらストレス感じる。
でも一人でファーストフード店入って赤の他人に飯食ってる所をみられるのは平気。
ソトは平気だけどウチとヨソの関係が苦手なんだな。
食事してる姿って基本美しくないじゃん。美しくないところを身内にみられたくないというか
-
- 2014/10/20 14:06
-
こういうこと考える奴って、外出してる時は常に人の目があることを意識してると思う。誰も見てないんだけどね。
私です。
-
- 2014/10/20 14:15
-
わかる
口が小さいせいで自分が思ってるより口が開いてなくて食べ物が入りきらずにこぼれることがあるから
スプーンですくうたびにこの量なら口に入るか?とかいちいち考えてしまって苦痛
特にサラダの千切ったレタスや細長い大根や水菜は本当緊張する
お寿司なんかは一口でいきたいが頬を思いっきり膨らませてモグモグしてる姿を見られるのが嫌で
半分に噛み切ろうとするとシャリがこぼれて汚くなるからどう食べるべきか迷う
とにかく自分の食べ方が相手に不快感を与えてるんだと考えると辛くて仕方ない
1人で食事するのが一番楽だな
-
- 2014/10/20 14:28
-
まあ冷静に考えると排泄行為を見られたら恥ずかしいのに
食事ならOKということに合理的説明をつけるのは難しい
-
- 2014/10/20 14:32
-
>>31
箸でくるくるってやって固まりを静かにパクッといく
こんなラーメンの食べ方する方が何億倍も恥ずかしい気がするし
周りにいたらすげぇイライラするだろうな…
-
- 2014/10/20 14:44
-
※15
何言ってんだこいつ(ハナほじ
-
- 2014/10/20 14:49
- ※15の部屋はくさそう
-
- 2014/10/20 15:03
- まーったく理解できまっしぇーーーん。
-
- 2014/10/20 15:29
-
わかりすぎる
あんまり親しくない人とか慣れてない人と食事するの苦手
食欲なくなる
-
- 2014/10/20 15:40
-
仲間がたくさん居る
自分は酒飲まなきゃ外食出来ない
いや、ひとりなら平気で焼き肉行けるが、職場の連中とは無理
喫茶店で皆とお茶とかとんでもないわ
-
- 2014/10/20 15:44
-
※19
そんな全力で馬鹿アピールしなくても良いよ
-
- 2014/10/20 15:46
- これ、、わかるわ〜
-
- 2014/10/20 16:50
-
わかる。
根源の欲、性欲、排泄欲、睡眠欲、食欲、これらに関わる部分は他人に見られたくない。
-
- 2014/10/20 17:21
- 犬か
-
- 2014/10/20 19:08
- 物心ついた頃からだいたい飯は一人で食ってるからなのか、人に見られながら飯食うの本当しんどいわ
-
- 2014/10/20 20:34
-
目の前の飯こねくり回しながら
あのさ~アタシさ~
とかしゃべりながら食べ終えてやがる女
羨ましい
-
- 2014/10/20 20:39
-
自分がいっぱいいる。
全員が正面向いてるカウンター席ならまだマシ。
誰かと向かい合って話しながらは本当に辛い。
-
- 2014/10/20 20:47
-
一人で食いたいよな
誘われるとほんと嬉しいんだけど内心焦りまくり
-
- 2014/10/20 21:26
- これ困るよね 私は外食だと近くに人がいなければ平気なのに職場で食べるのが苦手だわ 何も食べたくなくなる
-
- 2014/10/20 23:09
-
食事マナーが気になる時はあるなー
本当にこれでいいの?とかもしかして自覚ないだけで迷惑かけてないか?とか
-
- 2014/10/21 00:51
-
わかる。
ラーメンとかだと家では思いっきりすするけど、外で食うときはくわえる→音を立てずに軽くすする→残りを箸ですくって上品に静かに口に入れるの繰り返しだ。
とにかく自分の一挙一動変じゃないかと気を張ってしまって見られるのが、周りの視線が怖い。
-
- 2014/10/21 01:00
-
分かる奴多すぎだろ
まぁ、家族とどうでもいい他人に見られるのは別にいいけど
友達とか顔見知りと一緒だと妙に緊張するわ。気を使いまくる
-
- 2014/10/21 04:32
- 日本人は自分や一般的からちょっと違っているだけでも不躾に凝視してくる人多いからやだわ。不躾に人を凝視するなって家で教えられないのか?
-
- 2014/10/21 08:33
- 弁当とか作ってくる物だと抵抗あるが料理屋とかなら抵抗ないな
-
- 2014/10/21 10:30
- 食べてるところ見たくないし見られたくない。
-
- 2014/10/21 11:57
-
最低限のマナーは大事だが
ただの自意識過剰なだけなのでは。
他人は食うのに必死でおまいらのことなんで
見てないよ。
-
- 2014/10/21 20:52
-
>>37
マナーじゃないのよ
なんか自分変かな?と思うだけでダメ
イケメンなのに、自分は醜くて不快じゃないか?な醜悪恐怖症も存在するし
人並みでいたいって意識が問題かもしれんな…イヤ、そんな価値観を植えた親や環境か