人気のおすすめ記事
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
東大出身者は、子どもを東大に入れたいか?
https://toyokeizai.net/articles/-/50862
画像
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fe/d73c89648b12a7f21d6c5c4bc2339b34.jpg
2時間も使えるのか
1枚“ずつ”以上
国語の問題だな
|
7枚だろ?
6枚
7、20枚?
答えは?
6枚だろ
100円2枚 80円1枚 50円2枚 10円2枚の計7枚
こんなのゆっくりやっても20秒もあれば余裕
中受生なら小3か小4で基礎問題として出てくる
>>11
80円を3枚買えば6枚で行けるよ馬鹿
>>11
うわあはずかしいなあこれ
>>11
模範的な間違え方だな
>>11
落ち込む必要はないぞ、俺も同じ過ちを犯したからな
がっつり>11と同じ考えしたけど
足し算ミスで6枚て答え出したわやったぜ
それぞれ買って240
100円もう一枚で340
50円と10円で400
多いのは
240は買う
残り160を10円で
>>18
アホがおるw
4種類買って240円
残り160円なら80円2枚でしょ。
>>58
俺もそうなったけど・・・どうしてこれが東大生が間違えるなのか全然わからないw
センター試験なんて、びっくりするくらい普遍的で型にはまった問題しか出ないんだから、
解けなくても全然不思議じゃないだろ。
東大生がほとんど解けるとか思ってたら、こいつ知らないなぁって思われるだけ。
100円1枚 80円3枚 50円1枚 10円1枚 計6枚
>>19
なるほどね
簡単すぎだろ
のこり160円をどう実現するか
80円を二枚で最小、10円を16枚で最大かな
だから6枚&20枚でいいのか
うむ
間違った
東大行ってくる
edyで買えよ
消費税もかんがえるんだろ?
>>27
金券は非課税
6
20
普通の問題じゃね?
>>1
4種類を一枚以上ずつ買わないとダメだから240円分は確定
残り160円分買えば良いから80円を二枚買ってぴったり
合計6枚が最小だと思けど?
>>99
だと思うわ
枚数最大も、残り160円まで確定だから
10円券を16枚に、
各額面1枚ずつと合わせて、20枚かと
うっかりミスを誘う問題だな
東大生が数百人に1人間違えたら他だと数十人に1人は間違える
少なくとも1枚ずつ以上を見落としたうえで5枚を選んだ俺は完全に脳死んでる
>>61
ワロタw
元スレ 【画像】 東大生でも間違える中学1年生の問題wwwwwwwwwwwwwwwww
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414052315/
|
コメント一覧 (43)
-
- 2014/10/23 19:44
- これ間違える要素あるか…?
-
- 2014/10/23 19:45
-
100(×1)
80(×3)
50(×1)
10(×1)
6枚か
-
- 2014/10/23 19:47
-
「東大生でも間違える」のソースはどこにあるんだ? まあ東大生もたくさんいるから間違える人もいるだろうけど。
この画像、たぶん成美堂出版のSPI問題集だろ。売上ナンバーワンをうたっているくせに中身に間違いが多く、制限時間があきらかに厳しく作られていて役に立たないやつ。
-
- 2014/10/23 19:48
-
前提として240円、残が160円だから80円二枚
ここまで判ってD.7枚
よっしゃ東大行ってくる(`・ω・´)
-
- 2014/10/23 19:55
-
暗算失敗で前提が340になってた
脳死んでる
-
- 2014/10/23 19:57
- >>11はわざとだよな
-
- 2014/10/23 20:00
- 前提の四枚の足し算に数秒かかってしまった……
-
- 2014/10/23 20:07
- 160円の金券買って5枚にするの
-
- 2014/10/23 20:21
- このコメントは削除されました。
-
- 2014/10/23 20:23
- 俺東大卒だが7って言いかけたよ
-
- 2014/10/23 20:48
- 0-1ナップサック問題ってやつかな
-
- 2014/10/23 20:50
-
>13
東大生はセンター数学満点余裕だと思うが
-
- 2014/10/23 20:50
- 東大生にはセンターなんて関係ないって意味ね
-
- 2014/10/23 20:54
- よくあるナップサック問題だから、動的計画法で解けばいいよ
-
- 2014/10/23 20:56
- 東大行くのにセンターだけとか本当にわかっとんのかね てか日本の大学に普通の方法ではいるなら、センターだけじゃ無理だろ いやこれ常識だろ
-
- 2014/10/23 21:02
- 多分わざわざ数理計画法で解こうとした俺が一番アホだ・・・
-
- 2014/10/23 21:11
- ここで間違える奴がいるんだからたくさんいる東大生も一人以上は間違えるだろうってことかな?
-
- 2014/10/23 21:33
- 東大生馬鹿にしすぎ。こんなのほぼ確実に答えてくるよ。
-
- 2014/10/23 21:41
- 残りの160円分を考えるときに最大の100円に目が行きがちってことだな
-
- 2014/10/23 21:45
-
中学受験レベルでもこれの応用版をやる
東大いく奴ならこんな問題小学生のときに解ける
東大生に努力なしで勝った気になるためのスレだろ
-
- 2014/10/23 21:51
-
たしかに
俺小学生で脳みそ止まってるけどこんなん間違える方がどうかしてるわ
-
- 2014/10/23 22:26
- 頑張って400にする必要ないんじゃないか?
-
- 2014/10/23 22:29
-
この問題、確か模範解答も間違ってて以前スレ立ってなかったけ?
そもそもどやったら間違えるんだこの問題。引っかかる要素皆無でしょ。
-
- 2014/10/23 22:46
-
残り160円って考えた時に、日常で使ってる硬貨での支払いが頭をよぎる。
だから100と50と10が真っ先にうかぶ。
そこで「80の金券」があることを思い出せるかどうか。
俺は完全に引っかかった。
-
- 2014/10/23 23:00
- なぜか500円分買ってた俺は目が死んでる
-
- 2014/10/23 23:11
- 死文の俺ですら気がついたんだから東大生が間違えるわけない
-
- 2014/10/23 23:17
- ワイ低学歴、高みの見物
-
- 2014/10/24 00:24
-
※22
400円分の商品なら400円以上で良いけど、これは金券を400円分って意味だろ
結局6枚だけどな
-
- 2014/10/24 00:44
- 東大は二次重視、これマメな
-
- 2014/10/24 01:53
-
80円券でピンと来た俺は引っ掛けがあるのかな?と思ったから正しく解けた
全部中途半端な金額だと解く解けない以前に投げ出すわ
-
- 2014/10/24 03:19
-
最も少ない枚数で400円分の金券だったら
100×3+80+50+10
で440円買えて6枚
最も少ない枚数かつ、最も少ない金額で400円分もしくはきっかり400円分なら
100+80×3+50+10
で400円買えて6枚
つまり6枚
-
- 2014/10/24 06:36
- 東大舐めすぎ
-
- 2014/10/24 07:37
- 100円4枚だろ。最低1枚ずつなんてどうでもいい。
-
- 2014/10/24 11:19
- そもそもこれ中学生の問題なの?小3くらいまでが妥当な気がするんだけど
-
- 2014/10/24 12:20
-
東大生は間違えないだろ
東大入試ってこういうのが多いよ
なぜ80円と言う中途半端な金券が混ざっているのか
そこに疑問を持てれば迷く事無くいける
かなり簡単
小学校の入試問題の間違い?
-
- 2014/10/24 12:25
-
クイズみたいに出したんだろ
これはテストですって言ったら間違えようがない
-
- 2014/10/24 13:01
- 100円二枚じゃだめなのか?
-
- 2014/10/24 13:03
- これに似たような問題が会社の昇格試験で出たわ
-
- 2014/10/24 13:19
- 10万円、8万円、5万円、1万円のソープにそれぞれ1回ずつ以上行き40万使い切る最小回数/最大回数
-
- 2014/10/24 20:25
-
え?100円4枚買ったらいいんじゃないの?
余らしてはダメって書いてないし
-
- 2014/10/25 10:41
-
米40
全ての金券を最低一枚ずつ買う、という条件があるだろw
-
- 2014/10/27 18:05
-
これは素で理解できない
なんで間違えるんだろう
※40みたいな間違い方ならまだわかる
>>11みたいなのは逆に考え方がわからん
160円でまず一番高い100円を買ってみたいな感じ?
-
- 2014/10/30 03:38
-
これは簡単そうに見えるし油断してたら誰でも間違うことあるな
でも各1枚ずつ以上なのはよほど油断してないと見落とさないぞ?