
ゴミ袋がわりのスーパーの袋が無くなる
素パスタ
ひたすら寝て吸うタバコの本数と食事と暇なときに使ってしまうお金の節約
>>7
冬は捗るよな
(リアル貧乏なら真っ先に禁煙するべきだろ…
>>10
(そんなもんだよ…んで1日2日程度なら飯より煙草とっちゃう)
なぁに匂いがしなくて味もおかしくなければいけるってなる
ヨボヨボのじいさんばあさんみたら最悪いけるなと考えてしまう
貧乏ほどタバコやらパチンコやらソシャゲやらで散財するんだよな
投函された請求書を確認するのが怖い
電気が止まって自然解凍された冷食のパスタを食う
スーパーにいくと
・試食で腹を満たす
・紐通されたビニール袋をゴミ袋用にかっぱらう
・ついでにお総菜コーナーの輪ゴムも少しかっぱらう
・キャベツの外側を亀の餌と称して貰い受ける
・収納を作るため段ボールを貰い受ける
>>19
試食のあるスーパーとかマジ羨ましい
たまに暖かい食事をすると本当に胃で消化してエネルギーになるのを実感する
片栗粉でメイン料理できないか検索
何か自分家の中で売れそうな物を必死で探す
食事
Lv0 一日一食
Lv1 半額弁当
Lv2 100円カップラ一個
Lv3 パスタ・素麺に醤油や塩
Lv4 自給・調味料を舐める・炊き出し参加
Lv5 無料おから・スーパーのキャベツの外側
Lv6 霞
LvEX 公の支援施設でレトルトなどをもらってくる
>>28
EXに行ったほうがおいしいもの喰えるんだな
>>29
Extra(格外)だからな
早い奴はLv0の時点でEXに達するが人として大事なものを失う
>>28
まず1日6枚切り80円食パン1つにしないか?一食2枚な
炊き出しは教会とか支援団体とかNPOとかで予定聞いてくるところからだね
霞食べる前に空き缶や雑誌とかの換金物奪い合い参加が入ると思う
>>59
換金物は食事編にはそぐわんじゃろ
食パン分割は割りとマイノリティだと思う
少なくとも俺の知る限りだとパンは腹膨れないってんで誰も食ってなかった
炊き出しはネットである程度分かるし一度分かれば周りに聞いて情報収集できる
>>61
いいなあ。貧乏な「周り」と知り合えたのが
換金物奪い合いでおっさんと怒鳴りあいしてからだった
そこで初めてヌシさんに紹介してもらえて
ルール説明とかあの日雇いのおっさんはやめとけとか
色々習った
>>65
俺は全国移動型ホームレスだったからそこまでホムレ社会に溶け込まなかったんよ
流れ者だから優遇じゃないけどある程度優しくしてもらえた
こっちもどうせ流れてくから気兼ねなく話せたし
>>74
住所がなくなるとナマポは無理ってのだけは知っていたから
家賃滞納してでもアパートから絶対出なかった
>>87
住所は案外どうにかなる
知人とこのシェアハウスとか半年で
住人の8割入れ替わるのをいいことに個人どころか法人にも住所貸してた
何でこんなとこにプロがいるんだよ
何か無いか押入れを漁る事はあるよな
>>33
最悪質屋のジジババなら1000円くらいだけでも貸してくれないかなとか考えるよな
パンの耳とかってもらえたりしないんか
>>35
無理だな・・・そんな店ない
なんか袋詰めで売ってる
>>35
現在だとパン耳は関東圏はおろか田舎でもタダは無理
俺個人的おすすめはおから
産業廃棄物レベルで余るから早朝に豆腐屋いって分けてもらえないか交渉すべし
これに牛脂を混ぜると疑似肉と化す
パンの耳が貰えるってのは都市伝説だよなー
そんな店みたことねえ
>>51
30年くらい前なら貰えた
砂糖まぶして揚げたヤツ作って貰ってた
パチンコ屋の景品所付近のゴミ箱に高確率でお菓子が捨ててある
>>42
思いつきもしなかった!マジサンキュー!!これはいい情報
トイレの匂いが半端なくなる
うんこは近所のコンビニでするよな
ウォシュレットと紙使い放題だし
燃えるゴミ袋にウンコしてごみの日に捨てる
消しゴムを食べる
体を売ろうかと考えて売りものにならんなと落ち込む
ハムスター用のミックスフードをハムスターと分け合う
「やべぇ、このままだと毎月減っていって、3ヶ月後には生活できなくなり詰む」
って時、かなり焦るが意外となんとかなる
俺は来月の終わりには金銭的に詰んで死ぬ
って時に仕事に2つ受かり事なきを得た
>>69
割と何とかなるよな
日雇い派遣とか自分の中でハードルつくっていただけであんなに便利なものはない
デジタル
・数日にいっぺんマクドナルドにこもる
・ホテルのロビーに居座って出禁
・WiFiあるカフェに水だけで居座って出禁
・充電できるコンビニにry
・ファミレry
覚えてる限りでも両の手に収まらないくらい出禁or顔覚えられてるな
(´・ω・`)コインロッカーの金戻ってくるところ見て回る
髭が伸び放題
服も髪の毛も洗わず
しかし外には出る
いや、外に出るしかない
そして何をするでもなく、時間だけが過ぎる
お菓子を食べる子供を見て、
ふと自分にもあんな時代があ……ったら良かったなとか思う
むしろどうやったら1円レベルまで金が足りなくなるのか知りたい
服が捨てられてると回収する
ぱちんこのせいで家賃も払えなくなったとき
僕はポン酢醤油砂糖ふりかけでお腹を満たしてました
スーパーのお惣菜見ると、作った方が安いと思ってしまう
吉野家がうまい
ガチでうまい
住民税や健康保険の支払いは後回し
数年後に口座差押え勧告
必要なとき以外電気をつけない
水道ガス止められても電気とネットだけは死守する使命感に駆られる
外食ははなまるのかけ小
10本の吸い殻から一本のタバコを自作する
お前らがそこまでレベル高いとは思わなかった
元スレ リアル貧乏にしか解らないガチでお金が無くなった時に起きる現象や状態
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415396555/
コメント一覧 (43)
-
- 2014/11/09 18:20
-
カップラーメン高いやろ
袋うどんは13円やで?醤油とだしで煮るだけや。
-
- 2014/11/09 18:22
- そこまで墜ちる経緯を知りたい
-
- 2014/11/09 18:23
-
仕事ができない身体の独身になりゃ分かるさ
最悪の状況だけどな
-
- 2014/11/09 18:25
- おっさん、食費で一日2万位使うから金ない生活とか無理だ
-
- 2014/11/09 18:42
- 俺も一日200kgくらい野菜食べるから金ないのは無理だな
-
- 2014/11/09 18:59
-
電気ガス止められ、ろうそくを灯して夜をやり過ごす
あと鰹だしの粉を舐めて空腹を紛らわすとかもやったな
その後のションベンがモロに鰹だしのニオイになって笑ったよ
-
- 2014/11/09 19:14
-
※6
お前はゾウか何かか
-
- 2014/11/09 19:24
- 200㎏…
-
- 2014/11/09 19:29
- 給料日とか次の収入のアテまでの日数を数えるwww
-
- 2014/11/09 19:32
-
こいつら底辺底辺っていつもうるさいくせにこんな自慢し出すんか
まぁ層が違うんかもしらんが
-
- 2014/11/09 19:52
-
すげーな、真似したくはないが。
この人らとは比較にならんチンケな貧乏だけど、ちょっとした便利屋というか茶飲み友達になるのと引き換えに、養鶏屋から規格外の卵と農家から廃棄野菜をもらって小麦粉で練ってお好み焼きばかり食ってた時期がある。
炊飯器買う金も米炊く電気代も勿体なかった。
-
- 2014/11/09 20:02
-
ガチの貧乏ばっかだった
何したらここまで追い詰められるんだよ
-
- 2014/11/09 20:10
-
不思議な事に
皆 犯罪は犯さないんだな そこは偉いは
-
- 2014/11/09 20:11
- 1か月くらいシスコーンしか食べてない
-
- 2014/11/09 20:15
-
大学の卒業式袴借りるお金なくて私以外の女子みんな袴の中一人でスーツだったって書こうとしたけど周りのレベル高過ぎ
甘えてたわ
-
- 2014/11/09 20:17
- 俺も食費は月4万程度しか使えない
-
- 2014/11/09 20:39
-
大学時代金無くて
昼飯は溶いた小麦粉だけフライパンで焼いて
醤油着けて食うとかやったな
あと5個200円とかの袋インスタントラーメンを
まともに作ると飽きるんで
一個だけ茹でて粉スープかけて具無し焼きそば仕立てで一食済ますとか
-
- 2014/11/09 20:40
-
「貧すれば鈍する」はガチ
犯罪こそしなかったが金が無い時期の自分を
思い出すに最低のクズ思想を持っていたように思う
-
- 2014/11/09 20:54
- 食べられる野草や虫を調べた方が早い気がするw
-
- 2014/11/09 21:05
-
パチンカスとかクズだと給料入るまでにいくらで生活しなきゃならんって感じになると突き詰めるから犯罪まで行かないだけ
-
- 2014/11/09 21:52
- 金を引っ張る手段は意外と多い
-
- 2014/11/09 22:37
-
6枚入り80円の食パンには世話になったな~
あとカップ麺の残り汁に25円の蕎麦とか入れてた
-
- 2014/11/09 22:39
-
※7
笑えねーよ..........
-
- 2014/11/09 23:04
-
このスレ住民ほどじゃないが、俺も仕事辞めてニートで失業保険貰ってた時、その貰いに行く日にちを間違えて貰えず、丸っきり文無しになった事がある。
貧乏になると本当に思考が濁ってくるわ。
-
- 2014/11/09 23:16
- 借金取りからの電話がマジで嫌だった
-
- 2014/11/09 23:32
-
中学生の頃新聞配達の給与日5日くらい前から
乾麺パスタに塩付けて飢え凌いでた
止まるのはガス→電気→水道の順
-
- 2014/11/10 00:31
- 蒲郡風太郎かよ…
-
- 2014/11/10 00:40
-
若いうちの貧乏や苦労なら買ってでもしろよ
のちに笑い話になるさ、たぶん
-
- 2014/11/10 00:41
-
週末水だけ断食してもいいのよ
痩せるし食費浮くぜ
-
- 2014/11/10 01:18
- 絶食すると黒くていつもより臭いうんこが出るよな
-
- 2014/11/10 02:13
-
確かに 仕事できない身体で(怪我、病気、不調)仕事やめさせられたらこんなのになったな
絶望した
働けないなら身体売るしかないか…いや それやって生きるならタヒのう の繰り返し
うつ思考だった
-
- 2014/11/10 02:33
- このコメントは削除されました。
-
- 2014/11/10 03:07
- サワガニって結構美味しいよ
-
- 2014/11/10 03:44
-
1円単位まで持ち金把握するようになる
食材ごとの最安リストが頭の中に生成される
間違えて高い店で買ってしまったことに気づくと本気で後悔する
月の食費は4500円くらいでいける
まあまだまだ大したレベルじゃないな
-
- 2014/11/10 10:15
-
食事を減らすとか、100円パスタとかのレベルを想像してたら、
ガチなレベルの書き込みが多くてクラクラした・・・
-
- 2014/11/10 10:43
- 電気ガス水道止まったことなくて一日三食しょぼくても食べてて借金作っても返済の目処は立ってるうちはまだまだ余裕ってことか
-
- 2014/11/10 10:59
-
苺のヘタとかリンゴの皮とかよく洗って揚げ物にする
揚げ物にしちゃえばだいたい食べられるしカロリーも取れる
-
- 2014/11/10 12:57
-
海外生活でバイトをするも、騙されほぼ無一文に→安い食パンを買ってちまちま食べ続ける→カビはえてあぼん→次は買ったら冷凍するも、今度は冷凍庫が壊れてゴキブリ天国→詰み
生き残れてよかった
-
- 2014/11/10 14:26
- 滅多に着ない服(礼服等)のポケットは漁ってみるな・・・・
-
- 2014/11/10 16:10
- パン耳くれる店減った?
-
- 2014/11/10 17:32
-
タバコは凄くわかる。
俺もそうだった。
とりあえず公園の水道で水飲んでタバコの煙で空腹ごまかしてた。
今ほどタバコが高くなかった時代だったからまだ出来たんだろうけれど、今の値段じゃさすがに無理だな・・・。
500円で2箱買ってお釣りきたし。 20年ぐらい前の話だな。
-
- 2014/11/10 22:27
-
※42
もやしでも買って食ったほうがよほどお腹膨れるだろ
やっぱりタバキチはどうしようもない馬鹿だな
俺も現在進行形で貧乏ではあるけど適当なバイトやってるだけで生きてはいけるだろ