俺はメモ帳www
全部同じにしてる
tikuwaで統一してる
>>7
穴だらけだな
>>12
なかなか
1234
3,4パターンにして暗記
5パターンしかないな
暗記
毎回再発行
忘れるたびに再発行
全部違うけど共通点があったりなかったりする
ベースパスワード8文字 + 場所ごとの法則に従った4文字
>>14
これ最強な
クレカなんかはカードごとに番号振ってベース4桁の数字を足すか引くかしたのがパスワードだわ
場所の法則は誰が広めたか知らんが辞めとけ
例えばヤフーなら1234yとかになるけど、予想しやすすぎる
しかもサービス名が変わるコトは結構あるからキツイ
>>38
そらそんなシンプルな法則にしたらあかんやろ
>>38
パスワードが流出して他のサイトに総当たり仕掛けられるときなんて人の目は介さないだろ
一文字でも違えば大分効果ある
qwert
asdfg
zxcvb
の3種類使い回し
パスワードを書いたメモを隠しファイルにパスかけて隠してる
だいたい同じだけど
紙に書いて机の中に入れてる
昔使ってたオーディオ機器の型番
銀行はCD系
ネットショップはアンプ系とか
多すぎて嫌になったのでもう何も考えずにLastPass使ってる
15分毎に変えてる
おかげで動画が安定してみれない
>>24
アホだろお前
誰もお前なんかのアカウント欲しくねえよ
ちょくちょく忘れるけど色々やってたら何とかなるんやで
本名生年月日
くぁwせdrftgyふじこlpを逆にしたり6や8文字で区切ったり
アルファベットは10パターンで暗記
どれも一つの法則に基づくから忘れない
数字混ぜろとかは数字の奴は3パターンで暗記
数字四桁の暗所番号にも対応できるように配列はその順番で数字四つ混ぜてる
5963+誕生月日4桁の計8桁
何かの型番か数パターン考えて暗記
数字だけのパスはボン4の最終面パスワードにしてる
みんなに忘れないように教えてる
あのこの誕生日
基本の数字+今期の好きなアニメ名
1qaz2wsx
だいたいこれ
メアドが3種類 パスが3パターンだわ
この組み合わせで大体イケる
門外不出のアカウント&パスワード専用の手帳作って管理
テーブルの裏にパスワードメモった紙貼っとくのは俺だけか
アナグラム
パスワード付きのUSBメモリーに保管
パスワードはそれだけを記憶
0721統一がさいつよ
>>48
キャッシュカード紛失して再発行する時に大恥かいたわ
元スレ パスワードの管理どうしてる?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416903567/
コメント一覧 (20)
-
- 2014/11/29 21:31
- 辞書攻撃用のリストが更新されました。
-
- 2014/11/29 21:35
- 好きな野球選手の背番号の組み合わせやな
-
- 2014/11/29 21:53
-
キー配列が隣り合ってるパスワードをよく設定する。
打つの楽だから。
-
- 2014/11/29 22:17
-
12ケタの乱数ぐらいなら余裕
各サイトのパスワードを2つずつ同一にしてたお陰で楽○から定期的にパスワード情報漏れてることに気付いた
-
- 2014/11/29 22:26
-
マイクソソフトも提唱しているように原則ペーパーデバイスだね
複数に分けて保管してる
この数枚無くすとヤバイw
-
- 2014/11/29 22:31
- メモ帳に書いてOneDriveに保存してるわ
-
- 2014/11/29 22:43
- norton先生に一括管理してもらってます(^_^;)
-
- 2014/11/29 22:48
-
16文字の記号含めた乱数を紙に書いてるな
金のやりとりを意識しだしたら怖くなって頑丈にした
-
- 2014/11/29 22:48
-
車好きだったので過去の愛車&欲しかった車の型式の組み合わせ
ウイルスバスターのパスワードマネージャーとか言うの入れたらオートコンプリが機能しなくなって
サイトにログインするのが凄く面倒になったんで即行削除した
-
- 2014/11/29 23:06
-
昔から使ってたID、パス、メアドの組合せのいくつかは
どこかの辞書攻撃用のリストに載ってすぐ不正ログインされるようになったわ
今は半年ごとにパス変えて鍵かけたエクセルに書いてる
-
- 2014/11/29 23:15
- パスワード管理ソフトとは一体
-
- 2014/11/29 23:25
- 1Password一択
-
- 2014/11/29 23:32
-
学生時代に住んでいた町名とか婚姻届出した区役所名とか
自分しか知らないものの組み合わせ+数字+サイト名頭文字にして、
その組み合わせパターンだけをメモっとく。
-
- 2014/11/30 01:07
-
>>51
眠りの名探偵でつか?
-
- 2014/11/30 04:05
- 8桁20パターンを暗記してる
-
- 2014/11/30 04:33
-
メモ帳に書くというアナログが確実だった
-
- 2014/11/30 08:53
-
メモ帳に書いて印刷
ファイルに閉じて一括管理することで外部流出を防げる
-
- 2014/11/30 10:56
- 教えんなw
-
- 2014/11/30 11:56
-
学生の時に割り当てられたランダムな英数字と
小6の日本史のテストで間違えて100点とりそびれ悔しかった年号と
嫁の誕生日、結婚記念日を組み替えた数字
これらをmix
-
- 2014/11/30 16:02
-
数字4桁とか混合6桁8桁とか超面倒
統一しろや